株式会社大阪テクノクラート(グループ会社/株式会社長府製作所)
総務・経理/年休126日/月給30万円~/賞与年2回/残業少
この求人を要約すると…
【安定感】東証プライム上場グループの安定基盤
【働き方】年休126日/土日祝休/残業月10h未満
【待遇◎】月給30万以上+賞与年2回+各種手当
上場企業グループの安定基盤の下で
総務・経理経験をさらに発展させてみませんか?
<経験豊富なあなたを好条件でお迎えできます!>
◎東証プライム上場グループの一員
◎賞与実績3カ月分
◎月給30万円~50万円+賞与年2回
◎年間休日126日&土日祝休み
◎残業月平均10時間未満
◎管理職候補
当社は大阪府堺市に本社を置き、住宅設備機器のハウスメーカーへの卸販売事業および、再生可能エネルギーを活用した熱エネルギー供給システムの設計施工事業を行っています。持続可能な社会の実現に貢献する企業です。
更なる事業拡大を見据え、バックオフィス体制を強化するために総務・経理の担当者を募集します!
<バックオフィス業務を幅広くお任せ>
各種経理書類の作成や、保険の契約などの経理、総務業務を中心に、採用業務などもご担当いただきます。
担当する業務は幅広くありますが、ご自身のご経験やスキルを活かしていただくとともに、新たな分野にも挑戦できる環境です。
<キャリアアップも可能>
現在事務職のメンバーは2名。まずは事務チームをまとめていただく形で業務に取り組んでいただきます。経営により近いポジションで会社全体を見ていただくような業務へとステップアップしていくことも可能です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【総務・経理】月次決算書の作成など経理業務、各種申請など総務業務/管理職候補
◎月次決算書類の作成(定型業務)
◎建築業の申請関連業務(経営事項審査、労災保険)
◎保険関連業務(火災保険、自動車保険などの契約)
◎監査法人・監査対応 (一部上場企業子会社としての対応)
◎採用活動(主にdodaを利用した採用活動)
<お仕事のポイント>
バックオフィス業務を幅広くご担当いただきます。
これまでのご経験や知識を活かして得意分野をさらに深めていただくとともに、新しい分野にもチャレンジすることができます。
<働き方について>
基本的に日々の残業や休日出勤はありません。有給消化率も50%~100%と高い水準ですので、オンオフのメリハリをつけた働き方が叶います。
月末月初の繁忙期は業務量が増える傾向ですが、自身のスケジュール管理次第で対処できる範囲です。
<評価について>
人事評価は年に1回。日々の取り組みや成果を上司がしっかり見てくれます。
総務・経理は数字だけでは測りにくい仕事ですが、「期限を守る」「正確に仕上げる」といった基本的な姿勢を大切に評価しています。
また、業務の改善に前向きで、会社全体のことを考えてアイデアを出せる方は特に高く評価されます。
まずは事務スタッフ2名をまとめるリーダーを目指していただき、その後3~5年を目安に課長クラスへのステップアップも可能です。
対象となる方
【学歴不問】経理または総務の実務経験をお持ちの方/管理職候補
◎経理または総務の実務経験をお持ちの方
◎基本的なパソコン操作スキル(Word・Excelなど)
<こんな経験・スキルが活かせます>
◎経理・総務での管理職経験
◎経理の専門資格
◎就業規則の運用や社内風紀の醸成に貢献した実績
◎採用活動に直接携わった経験
<こんな方をお待ちしています>
◎数字の正確性を判断できる方
◎コンプライアンス意識を高く持てる方
◎数字の正確性にこだわり、会社のお金を扱う責任感を持てる方
◎裏方として献身的にサポートし、社員が働きやすい環境づくりを意識できる方
※業種未経験歓迎
勤務地
大阪府堺市堺区四条通1-3
<アクセス>
JR百舌鳥駅より徒歩15分
受動喫煙対策:オフィス内禁煙
- 大阪府堺市堺区四条通1-3[最寄り駅]百舌鳥駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間5カ月(試用期間中も、給与や待遇は本採用時と変わりません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず36時間分を、月6万9,230円~11万5,384円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
★経験・スキル・資格等を考慮し、当社規定により決定します。
■交通費全額支給
年収450万円以上
年収450万円/30歳/入社1年目
年収600万円/課長/40歳/入社5年目
待遇・福利厚生
■退職金制度
■資格取得制度(業務に必要な資格は社内規定にて補助あり)
■裁判員特別休暇制度
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/4) ※12/29創立記念日
■GW休暇
(こよみ通り)
■夏季休暇
(8/13~8/16)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
上場企業グループで、バックオフィスから社会課題の解決を支える
上場企業グループの一員として、安定した経営基盤のもと事業を展開している同社。手がけているのは、地元中堅ハウスメーカー様への住宅設備機器の卸販売、および、太陽熱・地中熱・空気熱といった再生可能エネルギーを活用した設備の設計・施工。省エネや環境負荷の軽減を実現する技術で、持続可能な社会づくりに貢献できるやりがいの大きい仕事で
す。

やりがい
総務や経理の業務はもちろん、人事など幅広い業務にも携わることができるのが大きな魅力です。日々の実務を通じて、会社全体を支えるスキルを身につけることができ、これまでのキャリアを活かしながらさらなる成長を目指せます。
また、経験を積むことで、将来的には経営に近いポジションへとキャリアアップしていくチャンスも。上場企業グループという安定した経営基盤のもと、安心して長期的にキャリアを築ける環境です。

きびしさ
総務・経理はいずれも会社のお金や運営に直結する重要な役割を担っています。わずかなミスが大きな損失や信用問題につながるため、数字の正確性に徹底してこだわる姿勢が求められます。
また、表舞台に立つことは少なくても、社員が安心して働ける環境を支えるのは総務・経理の大切な役割です。現場や会社全体を優先する「献身的な姿勢」が必要となるため、責任感やサポート意識を持って日々の業務に取り組みましょう。
再生可能エネルギーを活かした設備を通じて、持続可能な社会の実現に貢献している会社です。
これまでの経験をいかしながら、キャリアアップが可能です。
安定基盤の下、長く腰を据えて働ける環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1~2回)
内定
★Web面接が可能です(1次面接のみ)
※面接日時や入社日はご相談に応じます。
※応募後、1カ月以内の入社も可能です。
〒590-0045
大阪府堺市堺区四条通1番3号
TEL:072-221-0426
採用担当者(西島)/nishijima@osaka-techno.co.jp
会社概要
- 事業概要
【東京営業所】
■空調・給排水衛生設備工事
【大阪本社・札幌営業所】
■住棟セントラル給湯暖房設備
■再エネ(太陽熱・地中熱)利用給湯暖房空調設備の設計・施工
■住宅設備機器の販売
※株式会社長府製作所100%子会社- 所在地
〒590-0045
■本社:大阪府堺市堺区四条通1番3号
■東京営業所:東京都千代田区鍛冶町1丁目6番15号 井門神田駅前ビル8階
■札幌営業所:北海道札幌市東区北二十条東22丁目1番1号- 設立
- 2002年 4月15日
- 代表者
- 代表取締役社長 西島 一幸
- 従業員数
- 22名(大阪14名 東京7名 札幌1名)
- 資本金
- 4000万円
- 平均年齢
- 50代