株式会社チームテック
ITエンジニア/成長率192%のグループ/業界大手顧客多数!
この求人を要約すると…
【192%の成長性】 急成長企業でIT基礎を習得
【将来につながる】インフラ・クラウド・セキュリティ
【着実に成長】技術を通して可能性を広げたい方必見
募集要項
おしごと用語集仕事内容
キャリア支援に強み◇Team Techグループ◇将来性の高いインフラ技術に挑戦|定着率96%
▼Team Techグループについて
設立5期目となる現在、立ち上がりから売上・従業員数ともに
【平均192%】の成長性!《自社研修と技術成長》に重きを置いた組織です!
また当社はホワイト企業認定・健康優良法人認定を受けており、残業時間の抑制や働きやすい社内制度、
産育休・復職制度など、長く安心して働ける体制づくりにも力を入れています!
【定着率96%】腰を据えてキャリアを築きたい方のための環境です!
▼サポート体制
入社後はまず、自社ITスクールによる1ヶ月間の研修からスタート。
ネットワークやサーバーといったインフラ基礎に加え、
「CCNA」という基礎資格取得のための充実カリキュラムから受講。
業務で必要となるセキュリティの考え方、システムの仕組みなども丁寧に学ぶことができます。
研修後もメンター制度が整っており、困り事もしっかりサポート!
▼企業カラー
Team Techグループでは社員同士のつながりを大切にしており、
応用研修や社内イベント、キャリア相談会などグループ合同で実施。
配属先や年次を超えた縦横のつながりが生まれやすく、周囲と関わり合いをもって前進いただけます!
▼業務イメージ
ITシステムの運用・監視・ユーザーサポートなどの初級業務からデビュー。
ゆくゆくはインフラ設計・構築や、クラウド(AWS・Azure)やセキュリティ領域へのキャリアチェンジも可能。
一人ひとりの頑張りを見逃さずに評価するカルチャーのもと、
スキル・キャリア・給与を段階的に伸ばしていける環境です!
先輩たちも、前職は営業・販売職・農業経験など様々。
「教育制度・キャリアサポート体制に惹かれて入社しました!」という先輩たちが多数活躍しています!
【ベテランエンジニアと働く環境も!】
当社には、大手通信キャリアや大手銀行経験など、技術+教育マネジメントまで担ってきたベテランエンジニアも複数在籍。
「悩んだら相談できる・フィードバックを受けられる」環境で、技術力からプロ意識まで磨いていただけます!
対象となる方
【未経験歓迎・学歴不問】29歳以下の方/"支える"技術で長期活躍/頑張りに応じた評価が魅力!
◆ 将来性の高いIT技術で、上限なく成長したい方
◆ 貢献性をカギに、納得いく働き甲斐を求めたい方
◆「まずはやってみよう!」とチャレンジできる人
【Team Techグループのミッション】
"個人と組織の成長を支える組織"を目指し、
相互に成長を高め合うことで社会へ価値を提供していきます!
IT未経験からの伸びしろは、限りがありません。
できることからスキルと自信を身につけて、
のびのびと成長を楽しむ方の挑戦を歓迎します!
【応募資格】
◆経験不問・学歴不問
◆29歳以下の方(特例事由3号イ)
年齢制限理由
選考のポイント
勤務地
東京都内近郊・神奈川・埼玉県内のプロジェクト先での勤務となります。
◎研修や、始めのうちは出社しての勤務ですが、スキルが身に付くにつれてリモート案件に参画することも可能になります!
■本社所在地/東京都目黒区下目黒 1-8-1 アルコタワー6階
<アクセス>
◆JR山手線・都営三田線・東急目黒線・東京メトロ南北線「目黒駅」より徒歩7分
(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
- 本社/東京都目黒区下目黒 1-8-1 アルコタワー6F[最寄り駅]目黒駅
- 勤務先1/東京都新宿区新宿[最寄り駅]新宿三丁目駅
- 勤務先2/東京都渋谷区渋谷[最寄り駅]渋谷駅
- 勤務先3/東京都豊島区東池袋[最寄り駅]向原駅(東京都)
- 勤務先4/東京都千代田区丸の内[最寄り駅]東京駅
- 勤務先5/東京都港区東新橋[最寄り駅]汐留駅
- 勤務先6/東京都千代田区神田練[最寄り駅]秋葉原駅
- 勤務先7/東京都新宿区高田馬場[最寄り駅]高田馬場駅
- 勤務先8/東京都品川区大崎[最寄り駅]大崎駅
- 勤務先9/神奈川県横浜市港北区新横浜[最寄り駅]新横浜駅
- 勤務先10/神奈川県川崎市幸区鹿嶋田[最寄り駅]新川崎駅
勤務時間
【自分の時間を、自分のために最大限使えます!】
強制的な残業はもちろんゼロ!
案件によっては、繁忙期は残業せざるを得ない日もありますが、
別日で時間を調整するなど、バランスを取って働けます◎
学びも休息も、自分のペースで働いてください☆彡
|平均残業時間
月6時間程度
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(試用期間中でも条件に変更はありません)給与
※給与は経験やスキルを考慮のうえ、決定します
※上記給与には固定残業代として20時間分、月31,900円~月38,650円が含まれます
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
【頑張った分だけ、給与評価に反映します!】
当社では、「等級制度」を導入。
「どんな資格をGETすれば、どれだけ昇格/給与UPするか」
の基準が明確に示されているので、短期・長期の目標を立てやすく
自分の成長プランを描きながら “頑張る理由” を持って業務に専念できます!
実際に、毎年月給が5万円以上UPした先輩、入社時から20万円以上UPした先輩も!
☆月給例/入社2年目で月給38万円
■住宅手当(入社3年目以降)
■旅行手当
■資格手当
・ITパスポート
・基本/応用情報技術者試験
・ネットワークスペシャリスト
・ITサービスマネージャ試験
・データスペシャリスト試験など全40種類
※レベルに応じて定められた金額の資格手当を支給(最大8万円)
年収300万円~380万円
年収340万円(24歳/経験年数2年)
年収410万円(27歳/経験年数4年)
年収608万円(32歳/経験年数6年)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■各種研修制度
∟入社後のIT基礎研修、Azure研修など新しい技術の研修、ビジネスマナー研修、管理職研修 など
■電子図書館制度
∟会社が購入した電子書籍が読み放題
■資格受験費用支援・祝い金
∟認定資格に合格した場合、資格受験費用の負担とお祝い金を支給
■社内サークル活動支援
∟活動費の一部を会社が負担
■服装自由
■退職金制度あり
■結婚祝い金
■ハネムーン手当&特別休暇
■慶弔金
■ボンボヤージュ(旅行手当):上限1万円
∟年1回宿泊での旅行費に対して補助金を支給
■住宅手当(月1万5,000円支給)※入社3年目以降
≪入社後研修≫
1週目:IT業界の基礎知識やExcel操作
2週目:「CCNA」という世界基準の初級資格取得を目指した、ITインフラの学習
3週目:グループワークや実際の機器を使った演習で、実践的なノウハウを習得
4週目:模擬試験を行い、受験へ向けた最終準備!
≪ハンズオン研修≫
配属後も、実機や仮想環境を用いた研修で継続的にスキルアップ。
更に、「CCNP」という上級資格取得へ向けた研修など、段階的に成長できます!
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土日祝休み ※プロジェクトによる)
■祝日休み
(※プロジェクトによる)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(7月~9月の好きなタイミングで取得可)
■慶弔休暇
■有給休暇
取りやすさ◎。平均して7、8割は取得しています。
■産前・産後休暇
(実績あり)
■育児休暇
(実績あり)
■介護休暇
■ハッピーウェディング休暇(連続3日)
■出産立ち合い休暇(2日)
■マタニティ休暇(出産までの定期健診時に取得可)
■子の看護休暇
■家族の介護休暇
■リフレッシュ休暇(1日)
◎5日以上の連休取得OK
【明確な人事評価制度】
例)
1年目:S-1 年収280万円
2年目:S-2 年収300万円
3年目:S-3 年収360万円
5年目:S-4 年収460万円
◎スキルや案件によって若干の変動あり
社員インタビュー
Iさん/入社2年目
Q. 実際に、選考を受けた印象は?
面接では研修の具体的な内容や業務に対する認識の擦り合わせをしていただいき、入社後のイメージがハッキリしました。面接中の雰囲気も和やかでとても話しやすかったです!
Iさん/入社2年目
Q. 入社を決断した理由は?
自分の将来に合わせた働き方ができることや、若い会社でありながら多くの方を高い定着率で採用していることに惹かれました。若い未経験の社員さんを大切にしてくれる会社に感じました!
Yさん/入社2年目
Q. 社員として意識していることは?
常に学ぶ姿勢を心がけています。私自身が業界未経験ということもあり、まだまだ知識不足な面が多々ありますが、向上心を忘れず意識的に勉強することでスキルアップをしていきたいと思っています!
取材レポート
社員の働き方は?
自らのスキルで、理想のキャリアを切り拓く!
さまざまな前職をもつIT未経験者が、年間で100名以上も入社する同社。
そのうえで「定着率96%」を保っているのは、「0から1」だけでなく、「1から10」、「10から100」、更にその先まで、スキルや経験に合わせたキャリアを描けるから。
道は長くとも、「今自分に足りないものは何か?」がわかりやすく、目標が立てやすいのも特長の一つです。
加えて、手に入れた資格に応じて給与がUP。それだけでなく「資格取得祝い金」などもあり、いつでも高いモチベーションを維持できます。そんな同社は、これからIT業界に挑戦したい、IT人材になりたい方にとって、魅力的な選択肢といえるでしょう。

やりがい
【◆成長を実感できる仕事と環境】
研修で知識を学んだ後は、資格取得に挑戦。新しいスキルを身に付けたいと思ったときには、「Labo」や新しいプロジェクトへ参加。エンジニアデビューから中長期的なスキルアップまで、同社には成長を後押しする仕組みと、成長を実感できる環境が整っています。

きびしさ
【◆大切なのは自ら学ぶ姿勢】
自社ITスクールでの研修に始まり、現場配属後も手厚いサポート体制が整う同社。それでも未経験からITエンジニアを目指すには多くのことを学んでいく必要があります。先輩や上司の力を借りながらも、自分自身でも意欲的に新しいことを吸収していくことが大切です。
実際の機器を用い、手を動かしながら学びます。ゼロからでも、着実に技術が身に付く研修です!
SESだからこそ、社内交流の促進に取り組んでいます。豊富なイベントも魅力のひとつ!
一人ではなく、先輩や同期と一緒に学べる環境です。あなたも、一歩こちらへ踏み出してみませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
一次面接
最終面接
内定・入社
※Web書類選考の結果は、応募受付から1週間以内を目安に電話またはメールにてご連絡いたします。
※最短1カ月以内での入社も可能です。
◎仕事内容や面接に関することなど、ご不明な点があれば気軽にお問い合わせください!
◎ご要望に応じてWebでの面接も可能です。お気軽にご相談ください。
〒153‐0064
東京都目黒区下目黒 1-8-1 アルコタワー6階
MAIL:saiyo@nsp-inc.co.jp(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■システムインテグレーション事業
■クラウドインテグレーション事業
■セキュリティインテグレーション事業- 所在地
〒153-0064
東京都目黒区下目黒 1-8-1 アルコタワー6階- 設立
- 2023年 12月※前身のNSPは2020年5月設立
- 代表者
- 代表取締役 田邊 克重
- 従業員数
- 320名
- 資本金
- 3000万円
- 平均年齢
- 28歳