アイリスアグリイノベーション株式会社(アイリスグループ)
経理事務/賞与2回/転勤なし/大手グループで経験を活かす
この求人を要約すると…
売上高7700億円超のアイリスオーヤマグループ!
明確な評価制度で理想のキャリアを築く/業界経験不問
宮城県勤務/転勤なし/残業月10時間程/賞与2回
宮城から、全国の食や農業に貢献する大手グループ企業
経理経験を活かして、長期的なキャリアを築く!
事業成長を続けるアイリスオーヤマグループの一角として、お米の精米や販売を行っているアイリスアグリイノベーション。宮城県に構える「亘理工場」を精米拠点に、東北産を中心としたお米を全国へ届けています!
◆経験を活かし、工場運営を支える
入社後はご経験に合わせて、先輩社員と分担しながら業務をお任せいたします。経理視点から工場運営を支える、重要な役割を担うポジションです。
「安定した就労環境で、長期的なキャリアを築きたい」
「経理の知識・スキルをさらに広げたい」
といった方や、U・Iターン希望の方も大歓迎です!
転勤がないため、じっくりキャリアアップやスキルアップが目指せます。
◆アイリスオーヤマグループの働き方
給与のベースアップなど、社員が長く腰を据えて働ける制度づくりに注力!年2回支給される賞与、充実した福利厚生など、安心して働ける環境が特長です。
また、キャリア社員が多く活躍する当グループでは、年齢・経歴に関係なく活躍の場があります。頑張りや成果が評価されやすく、ご経験を活かしてスピーディな昇格や昇給を目指すことも可能です!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【工場の経理担当】仕訳入力や請求書支払管理、決算補助などの経理業務をお任せします。
・仕訳入力、請求書支払管理
・現預金管理、立替精算
・データ入力
・決算補助
・稟議書対応
・その他事務業務
・電話対応 等
一部、未経験の業務があっても問題ありません!経験やスキル、適性に合わせて業務をお任せします。
また、経理業務だけではなく、工場の運営をするためのサポート業務も発生します。先輩社員と業務を分担しながら、わからないことは気軽に相談できる環境です。
【アイリスオーヤマの精米拠点で活躍】
配属先は精米事業を中心に担う、アイリスグループの亘理工場です。
精米・販売を通しておいしいお米を全国に届けるほか、農業経営の支援等による社会課題の解決にも取り組んでいます。
【コミュニケーションスキルも活かせる!】
工場全体のお金の流れを管理するため、現場へ足を運び、各部署とコミュニケーションを図りながら業務を進めていきます。「デスクワークだけではなく、人と関わりながら仕事をしたい」という方も楽しめる環境です。
また、現場とのコミュニケーションを通じて、食や農業に貢献する醍醐味を味わえるというのも、当社ならではの魅力でしょう。
【納得度の高い評価制度】
年功序列ではなく、実績を正当に評価へ反映!
定量面に加え、マインドや行動プロセスも評価に反映されるというのが当社の特徴です。
自身の成長を実感できる環境が、業務推進のモチベーションにもつながっていきます。
活気のある職場環境は当社の自慢です!積極的にキャリア採用を実施しており、新卒・中途のハンデは一切ありません!
※女性管理職活躍中
対象となる方
【業種未経験歓迎/経理の実務経験をお持ちの方】U・Iターン歓迎(支援制度あり)
■経理の実務経験
【歓迎スキル・経験】
■Excelスキル(VLOOKUP、SUMIFS関数、ピポット集計など)
■工場での総務または経理経験
■日商簿記3級以上
【このような方をお待ちしています】
・ひとつの仕事を長く続けていきたい方
・チームワークを大事にできる方
・何事にも積極的に取り組める方
・チャレンジ精神がある方
・現場・同僚との協力関係をうまく築ける方
・報連相がしっかりできる方
・後輩育成経験がある方
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
勤務地
■亘理工場
宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋堂田128-3
※受動喫煙対策:工場内全面禁煙
- 宮城県亘理郡亘理町逢隈高屋堂田128-3[最寄り駅]亘理駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月あり(給与・待遇に変動なし)給与
※経験・能力・年齢などを考慮し決定いたします
■時間外手当
■職技手当
■家族手当(扶養の配偶者1万円/月、18歳未満の子5000円/月)
年収350万円~500万円
年収350万円~500万円(入社時想定)
待遇・福利厚生
■転勤時の家賃補助
■社員寮/借上社宅(勤務地により)
■単身者帰省旅費
■U・Iターン支援あり
■財形貯蓄
■社員持株制度
■短時間勤務制度
■退職金制度
■定年後再雇用制度
■慶弔見舞金
■社員旅行
■社員割引
■研修制度充実(コース別研修など)
■資格取得支援制度あり(会社負担あり)
■帰省旅費補助・懇親会費補助
■事務服、オフィスカジュアル選択制
休日・休暇
111日
■週休二日制
(土・日)※年間6日程度、土曜日出社あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日~8日)※暦により変動あり
■夏季休暇
(5日~9日)※暦により変動あり
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男女ともに取得実績あり)
■介護休暇
※5日以上の連続休暇取得可
★アイリスグループで働くメリット
☆賞与年2回支給
☆アイリスオーヤマグループの安定した福利厚生
☆スキルアップ&長期キャリアを築ける評価体制
☆ライフステージの変化にも合わせて働き続けやすい!
給与のベースアップなど、社員が長く腰を据えて働きやすい制度づくりに積極的に励んでいます!
★平等に評価される各種評価制度
例えば
◆多面的評価
評価は、上司による一方的なものではなく、上司・同僚・部下・関連部署による360度評価を導入。昇進、昇格における重要な要素です。
◆評価会
自分の取り組みを、半期ごとに会社にアピールできます。同じ部門の社員が集い、実績だけではなく、その背景にある戦略や行動プロセスをプレゼンします。
◆3車線人事
登坂車線、走行車線、追い越し車線のように、年齢や勤続年数などにとらわれず、能力に応じて正当に評価しています。
社員インタビュー

Kさん
チームのコミュニケーションは活発で、みんなでサポートしあいながら業務を進めています。工場での就労経験がない方でも問題ありません。丁寧にフォローやサポートするので、安心してくださいね。

Iさん
転職にあたり重視していたのは、安定性と働きやすさ。福利厚生の充実はもちろん、イレギュラー業務が発生しづらいのでスケジュールが立てやすいと感じています。またみんな穏やかなので、居心地もよいですよ。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
社会貢献性の高い企業で、キャリアも待遇も安定する。
日用品・家具等のイメージが強いアイリスオーヤマグループですが、その事業基盤は多岐に渡り、社会課題の解決や地域の発展を押し進める事業にも注力しています。
例えば、マスク不足や米不足。不安定な社会情勢にもスピーディかつ柔軟に対応し、ユーザーやマーケットの要望に応えてきました。
その一翼を担うのが、同社の米事業です。
独自の精米加工によるおいしいお米の提供、お米農家の支援、国内外への提供で、農業のさらなる発展に貢献。米の供給が不安定になった近年でも、顧客ニーズに応える体制を築きました。
グループ全体で強固な基盤を築き続けている同社。安心の待遇と環境を手に、キャリアを広げるチャンスが豊富です!

やりがい
工場経理のポジションは、工場の運営を支える重要な役割を担っています。工場全体の経理業務に携わることで、現場をサポートしているという実感がやりがいへ繋がるでしょう。また、福利厚生などの各種制度が充実している同社。将来を見据えながら、安心して経理としてのキャリアを着実に築くことができます。

きびしさ
業務において、精度やスピード感が求められる場合も多くあります。正確に仕事を進めるためにも、先輩や社内各部署とのコミュニケーションを図りながら業務を進めていきましょう。効率よく精度の高い仕事をするために、先回りをして業務の準備を行うなど、能動的に行動する意識が重要です。
性別も年齢もキャリアも関係なく、フラットかつ活発に意見やアイデアを出しあえる風土があります。
安心して長く働けるような福利厚生や各種手当・休暇も充実しており、長期的にキャリアを構築できます。
重要な精米拠点である工場の運営を支えるポジション。経理の実務経験を活かして活躍いただけます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
エントリーにもとづく書類選考
面接(2回~3回を予定)
内定/入社
書類選考の合否に関して、応募者全員にご連絡いたします。
合否に関わらず、2週間以内に下記のアドレスよりご連絡差し上げます。
iriscareer@irisohyama.co.jp
※内定は、最終面接後、1週間程度を予定しております。
※面接日・入社時期はご相談に応じます。
※現在就業中の方、U・Iターン希望の方も気兼ねなくご応募ください。
最終面接は対面面接となります。面接交通費支給(社内規定あり)
<青葉ビル>
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-1-7
TEL:022-206-7507
メール:iriscareer@irisohyama.co.jp
採用担当宛
会社概要
- 事業概要
精米業、販売業、農業関連商品の販売
- 所在地
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-1-7 アイリス青葉ビル 5階- 設立
- 2013年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 佐久間 佑一
- 資本金
- 5,000万円