掲載予定期間:2025/11/20(木)~2026/2/18(水)更新日:2025/11/20(木)

足立硝子株式会社

ガラス施工スタッフ/未経験歓迎/残業月10時間/人物重視採用

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【キャリア】未経験からガラス施工のエキスパートへ

【安定性】2027年で創業100年/豊富な施工実績

【働き方】自己裁量で仕事が可能なので、定着率95%

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【若手活躍中/未経験から挑戦できる!】様々な建物において、内装に特化してガラスの施工をお任せします

具体的な仕事内容
順調に事業成長しており、次世代に向けて若手社員を増員いたします。
大型商業施設や有名アパレルブランドの店舗、オフィスビル、ホテル、観光施設、学校などの内装に使われる、ガラスの施工をお任せします。

内装に特化した施工で、ミリ単位という繊細な仕事ですが、OJTの研修からスタートしますので、未経験の方でも安心して挑戦できます。


【仕事の流れ】
1 準備
お客様との打ち合わせや図面から必要な寸法のガラスサイズを確認。仕事の段取りを把握してから、現場へ向かいます。
 ▼
2 道具やガラスの搬入
自社工場で加工したガラスや必要な道具などを社有車で現場に搬入します。
 ▼
3 施工
先輩と一緒に行動し、仕事の流れを見て学びます。車で移動する間に、わからないところを何でも質問してOK。ガラスは強化ガラス、鏡、カラーガラスなど種類もサイズも様々なものを使用します。
 ▼
4 検査・完了
施工後はお客様と一緒に確認。
 ▼
5 帰社
事業所に戻り、道具の片付けや翌日の準備をして退勤します。


【仕事のスタイル】
一人ひとりが個性や力量を発揮しながら、それぞれの現場に合わせて、自身の裁量で仕事を進めることができます。また毎日の朝礼や日報作成などのデスクワークもなく、自身の仕事に集中しながら、「ものづくり」に専念できます。


\仕事のポイント/

★100年にわたって成長を続ける理由★
ガラスの施工から加工までをワンストップで全国展開しているため、業界内でも価値ある存在として、お客様に支持していただいています。もし現場でガラスのサイズが違うことが判明しても、その場で切断したり、また別のガラスを調達できるなど、自社工場でお客様のニーズに対応した加工ができます。
チーム組織構成
◆勤続20年以上のメンバーも多数!
20代の若手から50代のベテランまで、幅広い年代のスタッフが在籍。施工スタッフ全員が男性で、内勤の女性は3割。若手が中心になって活躍しています。

また上下関係はなく、取締役も含めて全員「~さん」と呼び合うフラットで温かな社風があります。勤続20年以上の社員もいるので、積み重ねた経験や知見を惜しみなく後輩に伝える文化が息づいています。
定着率
95%以上

対象となる方

【学歴不問】職種・業種未経験歓迎!/第二新卒歓迎!/ブランクOK/要普免/学歴不問

~人物重視の採用です。未経験の方も安心してトライできます!~

【応募条件】
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方


【こんな方を歓迎します】
★施工管理の経験をお持ちの方
★建築業界やリフォーム業界での施工経験をお持ちの方
★左官や塗装、防水、解体、土木などの現場経験をお持ちの方
★社会人経験5年~10年未満の方歓迎

\こんな方が活躍できます!/
◆仕事への意欲をお持ちの方
◆周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
◆身体を動かすことが好きな方
◆自分の手でものづくりする喜びを得たい方
◆建築業界や内装に興味がある方
◆素直で謙虚な姿勢で仕事に取り組める方

選考のポイント

また、「手に職をつけたい」「長く安定した仕事がしたい」という方も活躍できます。

勤務地

【大阪本社】
大阪府大阪市浪速区日本橋東2-2-6

<アクセス>
南海電車「難波駅」より徒歩約10分

※転勤なし
※受動喫煙対策あり(社内分煙)
  • 大阪本社/大阪府大阪市浪速区日本橋東2-2-6[最寄り駅]恵美須町駅

勤務時間

8:30~17:30(実働7.5時間 休憩90分)
平均残業時間
月5時間~10時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給26万円~45万円+各種手当+賞与年2回

※時間外手当は全額支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額)
■皆勤手当(1万円/月)
■住宅手当(条件付)
■休日出勤手当
※休日出勤の場合、振替休日の取得+手当を支給。
賞与
年2回(8月・12月/昨年度実績3.5カ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~520万円

社員の年収例

年収400万円~/20代
年収520万円~/30代前半
年収600万円~/40代

待遇・福利厚生

各種制度
■交通費全額支給
■社会保険完備
■資格取得支援制度(フォークリフトなどの資格を取得時、会社が費用を全額負担)
■研修制度(入社後研修など)
■退職金あり
■シャワー室完備
■服装自由(私服可)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■社員旅行(2027年に社員旅行を予定)
■生命保険(会社負担)
■交際費申請制度
■慶弔見舞金支給
■健康診断全額会社負担
■奨学金全額代理返還制度
■熱中症対策(空調服・塩飴を支給)
※社員の健康と安全を第一に、働く環境整備に力を入れています。
■定年制(65歳)
その他
【入社後研修について】
入社後は、実務を通じたOJT研修からスタート! 本社工場で基礎を取得後、豊富な経験を持つ先輩社員に同行し、現場で少しずつ仕事を体得していくスタイルです。

<1> 基本的業務をマスター
先輩社員のサポートのもと、工具の使い方やガラスの持ち方などをしっかり覚えます。また現場での人間関係の築き方や振る舞いについても学び、一連の業務を身につけます。
 ▼
<2> 一人立ち
約1年ほどで基本的な業務をマスターし、徐々に一人立ちできるようになります。若手が中心になり活躍しています!

休日・休暇

年間休日

103

休日・休暇

■月8日~10日 ※休日出勤が発生した場合は振替休日を取得していただいた上で、手当も支給します。

■年末年始休暇
(今年度は12月28日~1月4日)

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(初年度は半年経過以内に10日付与)

■産前・産後休暇

■育児休暇
(男性取得実績あり)

■特別休暇制度あり

100年にわたり培ってきた技術力

創業から約100年、内装に特化しガラスの加工から施工まで一貫してワンストップでサービスを提供してきた当社。私たちが大切にしているのは、ガラスのプロフェッショナルとしてミリ単位までこだわる技術力です。例えば、サイズを確かめながらガラス枠にはめ込み微調整するなど、妥協のない姿勢が建物の耐久性や安全性にもつながっています。

このような技術が高く評価され、大規模な商業施設や誰もが知る有名ブランドの店舗、オフィスビルなど数多くの施工を担当。揺るぎない信頼を積み重ねてきたからこそ、リピート・新規ともに問い合わせが絶えない状況が続いています。そのため当社では未来を見据えて、特に若手の活躍に期待しています!

「形に残る仕事」に携わるやりがい

商品を魅力的に見せる店舗内のショーケースや、人々が快適に過ごすためのオフィスのパーテーション……ガラスは様々な空間に必要な建材であり、「形に残る仕事」に携われる誇りとやりがいを実感できます。

商業施設や有名ブランドショップなどに当社のガラスが用いられているため、すでに皆様にご覧いただいているでしょう(2025年夏~、大阪で開催された国際的な大型イベントでも施工を手掛けました)。

時代や環境の変化に適応しながら、経験豊かなスタッフが確実・丁寧・スピーディーに対応し、デザイン性や機能性に優れたガラスを提供できる点が、大きな強みです。

安全対策にサポート

一番は社員の安全。そのための安全衛生対策や指導に注力しています。現場の意見を取り入れて、空調服の提供なども行っていますが、外装とは違って室内は冷房が効いているので、熱中症の心配はありません。
Check!

社員インタビュー

ガラス施工スタッフ
同僚

ガラス施工スタッフ

未経験から挑戦しましたが、会社で身に付けた技術を通じて、お客様に喜んでいただける点は嬉しいですね。やって良かったと思います。昼食は美味しいお店を探したりしています。一緒に食事などに行きましょう。

ガラス施工スタッフ
同僚

ガラス施工スタッフ

作業中、ガラスを何回も割ってしまったことがありますが、責められたことはないです。失敗を恐れず、再挑戦を後押ししてくれる機会を与えてもらえるのが、ありがたいです。

ガラス施工スタッフ
同僚

ガラス施工スタッフ

有名ブランドの現場や有名な商業施設などの施工を手掛けた後は、「自分が担当した現場だ」と家族にも言えて自慢できる、なんと言っても形として残るのは大きな醍醐味です。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「安定」「働きやすさ」「やりがい」……この3つが全て叶う!

究極の透明度と神秘性をたたえるガラス。それゆえ、ガラスを使ったショーウィンドウやショーケース、オフィスパーテーション、内装空間のコーディネート……簡単に見えても求められる精度の高さがあります。だからこそ、ガラスは奥が深くて楽しい。

そんなガラスと共に約100年の時を刻んできた同社は、まさしくガラスのパイオニア企業。これまで手掛けた施工実績は多数あり、面接時に施工事例を写真でご紹介いただけるとのことです。

2027年で創業100年。社員が長く活躍しやすい労働環境の改善を続ける同社ですが、ものづくりの醍醐味を感じながら、ガラス施工のエキスパートとして成長できる環境だと実感した取材となりました。

当社の次世代を担う若手社員を多数育成し、コアメンバーとして活躍していただきたいと考えています。
やりがい

やりがい

人々の生活に不可欠であり、あらゆる場所で必要とされているガラス。自分が施工を手掛けたガラスが、形として半永久的に残ることは、この仕事の醍醐味といえます。街の中で見かけて、「自分が携わった」と、誇らしく感じられるでしょう。

ガラス施工スタッフとして、有名ブランドの店舗や大型商業施設、オフィスなどを担当する機会も多く、仕事の成果を目にする機会も多数あります。それが仕事の成長意欲にもつながっています。

きびしさ

きびしさ

壊れやすく、脆くもあるガラス。1ミリの隙間を調整する相当の技術を求められます。機械ではできないアナログの作業が必要で、いろいろなやり方があるからこそ、今でもマニュアル化は行っていないのです。

有名ブランドの店舗内装などは要求が厳しく、緊張する場面もあるでしょうが、「見て覚えろ」という感じはなく、何でも聞ける風土はありますから、ご安心ください。

残業はほぼなく、時代に左右されることなく、一生ものの「手に職」をつけて、生涯にわたって活躍できます!

フランクな人間関係があり、いつも笑顔が絶えない職場環境。勤続年数が長い社員が多いのも特長の一つです。

ガラスというデリケートなものを扱うため、お互いの声掛けを行うなど、信頼関係の構築が大切になります。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による書類選考

  • 面接1回+適性試験

  • 条件提示+内定

※ご応募から内定まではおよそ3日~1週間以内を予定しています。
※ご応募から1カ月以内の入社が可能です。面接日や入社日は柔軟に対応します。
※面接は対面またはWeb(相談可)。また、19時以降、土日祝の面接にも対応します。
※服装自由で気軽に職場見学ができます。
※適性試験を行いますが、合否に関わるものではありませんので、ご安心ください。
※職場見学も随時受付いたします。
連絡先
■足立硝子株式会社 大阪本社
〒556-0006
大阪府大阪市浪速区日本橋東2-2-6
採用担当(田中)
TEL:06-6643-0335(代)
E-MAIL:recruit2@adachiglass.co.jp

会社概要

事業概要

■ガラス製品の販売・加工・施工・フェンスクリアー

【拠点】
大阪本社/東京営業所/名古屋営業所/加工工場

所在地

〒556-0006
大阪府大阪市浪速区日本橋東2-2-6

設立
1927年
代表者
代表取締役社長 足立 安生
従業員数
51名(2025年8月時点)
資本金
5000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013451206

足立硝子株式会社

ガラス施工スタッフ/未経験歓迎/残業月10時間/人物重視採用

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます