掲載予定期間:2025/10/2(木)~2025/12/24(水)更新日:2025/10/2(木)

大和製罐株式会社

技術系総合職(機械・電気設計)/第二新卒歓迎/賞与約4カ月分

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

国内缶製品の約3割を製造するリーディングカンパニー

容器製造設備の「機械・電気」設計のいずれかをお任せ

OJTなど研修体制が万全!実務経験がなくても大丈夫

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

理系技術職の「沼」にようこそ!当社でなら、
まだ”ここにないモノ“だって生み出せる!

理系のモノづくり希望者にとって、こんなに面白くて沼れる仕事は、ほかにあまりないかもしれません。

その仕事とは、飲料や日用品などの容器の製造に関わる電気・機械の設計職。

国内生産の3本に1本は「当社製」という驚異のシェアを誇る企業の一員として、これまで学んできた知識をモノづくりに活かしてご活躍いただける方を求めています。

大手ならではの充実の教育体制があるので、実務経験は一切不問。CADの扱い方も「大学で触ったことがある」レベルでOK!専門知識やスキルは入社後にじっくりと習得できる環境です。

最大の魅力は、何度もトライアンドエラーを繰り返しながら、自分が設計した通りに問題なく設備が動き出した瞬間に味わえる達成感の大きさ。
この瞬間ばかりは多くの社員が、人目もはばからずガッツポーズをきめています!

また、蓋ができる缶製品(ニューボトル缶など)の開発を先駆的に実現させるなど、新たな技術革新や新製品の開発にも積極的に取り組む姿勢も、大手取引先から評価されている魅力です。

創業より86年。真摯にモノづくりに向き合い続けてきた当社の一員として、あなたもモノづくりの沼にはまりませんか?

大和製罐株式会社 技術系総合職(機械・電気設計)/第二新卒歓迎/賞与約4カ月分

仕事内容

【未経験歓迎/総合職募集】飲料や日用品等の容器の製造に関わる機械・電気いずれかの設計をお任せします。

具体的な仕事内容
創業以来、日常生活に欠かせない「容器メーカー」として発展を遂げてきた当社。
なかでも缶製品のシェアはトップクラスを誇り、国内二大製缶会社の一つとして業界で一目置かれています。
そんな当社にて、容器製造時に使用する製造設備の機械設計・電気設計いずれかをお任せします。

両ポジションともに仕様検討~設計、試作・テスト、設備導入後のサポートに至るまで一気通貫で携わっていただきます。
★配属部門は、希望・適性を考慮のうえ決定します。

【主なお仕事の流れ】
■仕様書の作成~設計
▼機械設計
設備に要求されるスペックを確認後、設備の全体像や各機構の検討内容をまとめた仕様書をもとに設計。
各部品の材質、形状、強度、寸法精度などを思考したうえで図面を作成します。

▼電気設計
設備の動作プログラムや必要な制御装置の内容をまとめた仕様書をもとに電気回路を設計。
実際に設備が稼働することを想像し、安全を考慮した制御図面を作成します。

▼機械設計/電気設計
完成した全設備に対し、テスト・動作確認を繰り返し、本設備化を目指します。
案件によっては試作機を製作し、実用可能かを検証後、本設備化を目指すこともあります。

◎製図はCADソフトを使用。設備の仕様検討から設備化までは、半年~2年ほどとなることが多いです。
◎一つの案件を1~2名で担当するのが基本。独り立ちするまでは先輩社員が手厚くサポートしますのでご安心ください!

■設備導入後のサポート
設備の開発ができたら、設備導入後のサポートもお願いします。
設備の仕様説明や生産ラインの状況に応じて更なる機能の実装を提案するなど、設備がベストな形で稼働できるよう社内調整や関係部門のサポートも行います。

\仕様の検討・打ち合わせから参画できる/
新たに設計が必要な案件の詳細を把握し、コスト・納期なども視野に入れ案件ごとにニーズに沿った仕様の検討を行います。
既設備の機能性を高める設計はもちろん、イチから新たな製造設備の開発に携われることもあるなど、多くの経験を積める環境です。
チーム組織構成
入社後は主に「製品設備開発室」などの機械設計・電気設計に携わる部門に配属されます。
「製品設備開発室」には機械設計、電気設計に携わる社員が計20名ほど在籍しています。

対象となる方

【理系大学を卒業された方/未経験・第二新卒、歓迎します】

■理系大学卒以上(機械工学、電気、電子工学科などの機電系学部)

\以下のような方、大歓迎/
◇機械いじり・モノづくりが好きな方
◇試行錯誤しながら改善することを楽しめる方
◇チームワークを大切にできる方

★専門知識は入社後に取得可能!
機械・電気いずれかの基礎知識があるだけでOK

★未経験歓迎!実務経験も一切不要
先輩たちも、仕事を通じてスキルを身に付けています

★コミュニケーション力のある方はなお歓迎!
当社の設計部門は、関係各所との折衝や調整業務もあるため、人と話すことが得意な方は、そのスキルを活かして働けます!

勤務地

【製品開発センター】
神奈川県相模原市緑区西橋本5-5-1

【アクセス】
「橋本駅」より徒歩15分/車5分

★車・バイク通勤OK(駐車場完備)
★独身寮あり(対象35歳まで/月5000円~)

※受動喫煙対策:有(分煙)
  • 【製品開発センター】/神奈川県相模原市緑区西橋本5-5-1[最寄り駅]橋本駅(神奈川県)

勤務時間

8:00~16:45(実働8時間/休憩45分)

★習熟度や配属部門によっては勤務形態を変更可能★
・ス-パーフレックスタイム制度あり(コアタイムなし)
・在宅勤務制度あり

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(試用期間中の条件に変更なし)

給与

月給25万5000円以上+諸手当
※上記は初任給相当額
※給与は、経験・能力・年齢を考慮のうえ決定いたします。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■家族手当(配偶者/月3万円、子1人/月7500円)
■家賃補助(最大月2万円※規定あり)
■時間外勤務手当
■特殊勤務手当
賞与
年2回(7月、12月)※約4カ月分支給
昇給
年1回(6月)
入社時の想定年収

年収390万円以上(入社1年目想定※時間外手当を除く)

社員の年収例

■460万円/(20代後半)
■670万円/(30代後半)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■独身寮(対象35歳まで/相模原市/月5000円~)
…2020年に新設(一人部屋)/オートロック完備・宅配ボックス有り
※満室の場合は借り上げ社宅も可能
■食堂:朝食(150円)/昼食(450円)
■慶弔見舞金制度
■退職金制度
■育児介護休業制度
■育児短時間勤務制度
■共済会制度
■資格取得支援制度
■定期健康診断、予防接種
■年度功労賞
■定年懇親会
■慰安旅行
■研修制度(入社時研修、階層別研修など)
その他
【資格取得費用は全額負担いたします!】
業務に必要な資格の取得、講習の受講は全額会社が負担します!(講習会参加費・受験費用・テキスト代など)

【グループ活動コンテストを開催】
所属部門や工場内で抱えている課題やトラブルをグループでの「改善改良活動」によって解決に導いた取り組みや、生産性向上を実現する技術発展によって業績に寄与した取り組みを表彰するコンテストを定期的に開催しています。優秀部門には、賞金100万円をご用意するなど社員も楽しみにしているイベントです!

休日・休暇

年間休日

118以上

休日・休暇

■週休二日制
※月8日~11日休み(工場カレンダーによる)

■年末年始休暇

■夏季休暇
※5日間(2025年実績)

■慶弔休暇

■有給休暇
※平均取得日数は10日以上!

■産前・産後休暇
※取得実績有

■育児休暇
※取得実績有

大手らしい!手厚い研修体制が魅力です。

入社後は東京工場内にて研修を行います。工場見学や座学を通して、業務に必要な基礎知識を身に付けていただきます。その後はOJT研修を基本とし、先輩社員のサポートのもとで実際の設計業務に取り組んでいただきたいと考えています。
入社時に必要なのは、理系の基礎知識のみ。技術面やCADソフトの使い方などは入社後にイチからお教えするのでご安心ください!

\キャリアアップについて/
リーダー→主任→室長→開発リーダー→所長など一歩ずつ着実にステップアップを目指せる環境です。
▼キャリアアップの一例
◇リーダー(入社5年ほど)
◇主任(入社8年ほど)
◇室長(入社13年ほど)
◇開発リーダー(入社20年ほど)

老舗容器メーカーの挑戦の軌跡

常にニーズに即した製品の開発を追求してきた私たち。
創業以来、さまざまな挑戦を続けてきた軌跡の一部をご紹介させていただきます!

■再栓可能なニューボトル缶(ボトル型のアルミ缶)
当時、実現不可能との見方が強かった蓋ができる金属缶の開発に成功。
この技術が評価され、世界の製缶業界最大のイベントである「キャネックス2000」において、日本の製缶メーカーとして初めてキャンオブザイヤーのグランプリを受賞しました!

■ワイン対応のニューボトル缶
ワインとアルミ缶の相性が良くなかったことから、実現が難しかった缶ワイン。
耐腐食性を高めた専用アルミ缶を開発したことで、商品化を実現しました。
Check!

社員インタビュー

機械設計部門/主任
上司

K・K

機械設計部門/主任

当社は、ペットボトルと缶の中間のような形をしたニューボトル缶の開発など、まだ世にないものを先駆的に生み出してきた勢いのある会社です。モノづくりのわくわくを味わいたい人にぴったりの環境だと思います!

電気設計部門/主任
上司

Y・Y

電気設計部門/主任

製品設備開発室の仲間は、とにかく「モノづくりが好き」という社員ばかり!それでいて黙々と作業するタイプより、人とコミュにケーションを取るのが好きな人が多いので、社内はいつも和やかな雰囲気です。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「好奇心」が「技術力」に昇華する、生粋のモノづくり企業。

国内で生産されている「約3本に1本」の缶製品の製造を手掛けている同社。その数は年間約300億缶に上り、国内の製缶メーカーでシェアトップクラスの実績を誇っています。

「不可能を可能にする」--これは同社が創業時より掲げるスローガン。この言葉通り、缶コーヒーの商業生産にはじまり、泡の状態で出るフォーマー容器、1分間に1,200缶を製造できる超高速製缶システムなど、これまで多くの画期的な製品を世に送り出してきました。

もちろん現在も、その精神は衰えることはなく多様化するニーズに益々の開発意欲を燃やしているとのこと。今回の募集では、そんな生粋のモノづくり企業の最前線で活躍できるチャンスがあります!

創業86年の老舗企業でありながら、その歴史と実績にあぐらをかかず、常に「進化」を追い求める社風です。
やりがい

やりがい

【製品を世に生み出す立役者】
国内の缶製品シェア「トップクラス」のリーディングカンパニーなだけあって、街を歩けば自分たちが製造工程に携わった製品を見かける機会が多いのだそう。「この容器を製造するために、こういう課題に取り組んだんだ」といった“作り手”しか知り得ない製品の誕生秘話を思い出すたびに胸が熱くなり、大きな達成感を感じられるとのことでした!

きびしさ

きびしさ

【失敗しても諦めない心が大切】
ときには何度、動作確認をしても仕様書通りに設備が機能しないことも。そんなときも決して諦めず、前向きにトライアンドエラーを繰り返すことが大切です。また、基本的に一つの案件を一人で担当するので専門的なスキルに加えて、スケジュールやタスク管理など幅広い業務を自分自身でコントロールしながら進めていくことが求められます。

「この仕事が好き」という仕事沼り系の先輩ばかりなので(笑)、質問すれば丁寧に教えてもらえる環境です。

「新たな形の容器を製造したい」「既存の製造設備のバージョンアップ」など多様なニーズが発生します。

福利厚生が充実しており、独身寮も完備(入寮規定あり)。一人部屋・オートロック完備で快適です!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 会社説明・一次面接

  • 適性テスト

  • 二次面接

  • 最終面接

  • 内定

※一次・二次面接は、オンラインで実施いたします。
※応募から内定までは1.5カ月程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【大和製罐株式会社/人事部】
〒100-7009
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー9階
電話:03-6212-9711/採用担当 宛

会社概要

事業概要

■各種缶詰用空缶(ビール・ジュース・コーヒー・炭酸などの各種飲料、魚介、果物等)の製造販売
■化粧品・食品用プラスチック容器及び金属容器・キャップ類などの各種容器の製造販売
■容器製造システム及びプラントの研究・開発・設計

所在地

〒100-7009
【本社】
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー9階

設立
1939年
代表者
代表取締役社長 山口 裕久
従業員数
1969名(2025年3月現在)
資本金
24億円
売上高

1629億円(2025年3月期)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013453223

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

大和製罐株式会社

技術系総合職(機械・電気設計)/第二新卒歓迎/賞与約4カ月分

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます