株式会社ハウスビルシステム
管理部総合職(労務責任者)/各種手当も充実/有給取得歓迎
この求人を要約すると…
感謝の気持ちで助け合うから、長く安心して働けます!
スキルアップのための資格取得支援制度も充実!
17時終業でプライベートも楽しめます!
当社では感謝と助け合いは基本!
スキルアップしながら安心して長く働き続けられます♪
「有休をとりたいのにみんなで助け合う雰囲気がない」
「もっと働きやすくなるように業務改善の提案をしてみたいけど、なかなか聞いてもらえそうにない……」
当社では感謝と助け合いはもちろん、上司や社長とも距離が近く話を聞いてもらえる環境です!
◆感謝と助け合いは日常
現場と営業の間に立ってサポート業務を行うこともありますが、やり取りの中で「ありがとう」がきちんと返ってくる職場です。
また、忙しくて手が回らないことがあれば、声をかけあって助け合うことが当たり前になっています。
◆提案を聞いてもらえます
仕事をしていく上で出てきた業務改善案は、しっかり聞いてもらえます。
聞いてもらえるだけではなく、採用されれば改善していけます。
実際に、日報の運用方法を紙からWebに変える、勤怠管理をExcelからアプリに変えるなど、社員の提案が実現されている例があります。
これまでの給与計算の経験をいかしながら、より働きやすい職場に1歩踏み出してみませんか?
私たちはそんなあなたを心からお待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
人事労務の責任者候補として給与計算、労務管理、管理業務を行って頂きます
こちらの部門では以下の業務の実務・管理をしていただきます。
※給与支払、売上請求書、支払いなど期限のあるものが多いため期日管理が重要です。
●給与計算全般(勤怠実績入力、雇用保険・社会保険の加入脱退手続き、定時改定、随時改定、年末調整など)
●労務業務全般(労災対応、労務関連各種手続き、採用関連など)
●資材発注
●下請業者管理
●売上計上・売掛・入金管理
■とある1日の流れ
9:00 出社
9:00~12:00<午前>
・朝礼5分~10分
・メールチェック、返信
・勤怠結果の入力/インポート(現場毎)6現場程度
・出勤表印刷し、手当等手計算
・総支給額の算出30人程度
12:00 休憩
電話対応できるように11:00~14:00で順番に休憩を回します。
13:00~17:00<午後>
・手当手計算、総支給額の算出/つづき30人程度
・PCA給与入力60人程度
16:50
・日報入力
17:00 退社
課長代理(上司)1名、主任1名、事務3名の30代~50代です。
上下なくフラットな組織なので、今までの経験を活かしつつ、メンバー同士連携して効率的に業務を行っていただくことを期待しています。
現場責任者やスタッフさんとも話す機会があります。
対象となる方
【給与計算の経験を2年以上お持ちの方】★高卒以上★基本的なPC操作(Excel・Word)
・給与計算の実務経験2年以上
・高卒以上
・基本的なPC操作(Excel・Word)
・仕事内容に記載の給与計算全般及び労務業務全般の業務ができること
●こんな方は大歓迎!※必須ではありません!!
・中小企業などで総務・労務に限らず幅広い業務をこなしていた方
・日商簿記、社会保険労務士、第一種衛生管理者などの資格をお持ちの方
・労務管理、総務の経験が3年以上ある方
・責任者や現場スタッフに説明する機会が多いのでコミュニケーション能力のある方
勤務地
大阪府大阪市北区梅田1-2-2-1200 (大阪駅前第2ビル 12F)
※転勤はありません
■アクセス
JR「大阪駅」より徒歩5分
JR「北新地駅」より徒歩2分
地下鉄四つ橋線「西梅田駅」より徒歩2分
その他各線「梅田駅」より徒歩5分
※施設内全面禁煙
- 大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2-1200号[最寄り駅]北新地駅 徒歩2分
勤務時間
週の平均労働時間36.75時間
勤務時間帯の例9:00~17:00(休憩60分)
雇用形態
正社員
【試用期間】2カ月~3カ月(給与や待遇に差異はありません)給与
※経験や能力などを考慮の上、決定します。
※上記には固定残業代(20時間分/33,800円~)を含みます。
超過分は別途支給します。
年収450万円~570万円
470万円/主任/経験2年
570万円/係長/経験4年
660万円/課長代理/経験7年
720万円/課長/経験10年
待遇・福利厚生
■施設内全面禁煙
■交通費全額支給
■資格取得支援制度
日商簿記や社会保険労務士、第一種衛生管理者などの業務に必要な資格なら、取得するための受験費用を会社が負担します!
■家族手当
■結婚手当
■出産手当
■入学手当
休日・休暇
■週休二日制
(土・日)※土曜日は月に2回休日
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得実績あり
社員インタビュー

Kさん
管理部
1人を除いた全員が中途で入社しています!とても馴染みやすい職場になっているので、心配する必要はありません。安心して飛び込んで来てください。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
フラットな社風で役職や年齢も関係なく意見交換できる職場
令和5年から30代の専務が加わり、未来に向けて世代交代を行っています。
今回は事業拡大に伴い、バックオフィスへの人的リソースの拡充を行うため、増員募集することになりました。
管理部は上長の意向が強いですが、年齢・性別に関係なく、意見交換出来るよう時間をとり、困った時にはすぐに相談できる環境です。また主任を初めチームワークで解決を目指します。ムードメーカー的な役割も担っており社内イベントなど企画していきましょう。

やりがい
創業50年を超える当社ですが、内部の仕組みについて改善案で良いものがあれば積極的に採用・運営しています。たとえば、今まで紙媒体だった日報の電子化も、社員の提案が採用されて改善された事例の1つです。業務に慣れて余裕が出てきた際には、ぜひチャレンジしてみてください!

きびしさ
勤務先となる本社は全員が正社員で一人ひとりの裁量が大きい分、責任感も求められます。行っていく業務はルーティンの仕事も多くなりますが、受け身にならず、設けられた期限までに最後まで責任をもってやることが大切です。日々自分のやるべき仕事をしっかりとこなしていける方は活躍していける職場です。
オフィスは駅チカで仕事終わりにショッピングもできます!
営業さんとも近い距離で仕事ができるのでやりとりもスムーズです。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
一次面接(管理部)
二次面接(役員)
内定
◆一次面接では1回目は簡単なPC操作確認させていただくことがあります。
◆面接日や入社日についてはご相談に応じます。
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2番2-1200号(大阪駅前第2ビル 12F)
TEL:06-6346-5454 (受付:平日9:00~18:00)
会社概要
- 事業概要
■施設運営・管理
■警備/巡回・監視
■環境衛生/分析・検査
■清掃/ビル清掃
■設備/ビル運営管理
■サービス/ビルの外来者応対
■ハウスクリーニング/一般家庭の清掃- 所在地
〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目2番2-1200号(大阪駅前第2ビル 12F)- 設立
- 1976年
- 代表者
- 代表取締役 坂下 芳史
- 従業員数
- 420名
- 資本金
- 1億円
- 平均年齢
- 40歳