掲載予定期間:2025/10/23(木)~2025/12/17(水)更新日:2025/10/23(木)

株式会社大京(オリックスグループ)

社内SE(IT資産管理)/在宅勤務/フレックス/残業月18H

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】オリックスグループ×大手ディベロッパー

【好環境】在宅あり/フレックス/月給30.4万円~

【成長度◎】大手企業の根幹を支える仕事

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

\会社の転換期に「社内SE」として参画!/
DX化に励む大手ディベロッパーの成長の支えに

―――…
社員のステップUPを支える好環境
―――…
■オリックスループ100%出資会社×大手ディベロッパーの安定基盤
■土日祝休/残業月18H程度
■在宅勤務あり
■各人のスキル向上に寄り添う研修制度「 DCP(Daikyo Career Planning for IT)」
■祝い金、子育て・介護サポート、健康促進など独自の制度も◎

20代~50代と幅広い年齢層の社員が、腰を据えて活躍しています!

―――…
大手不動産ディベロッパーの転換期を支える社内SE
―――…
IT活用が遅れていることが課題とされる不動産業界。当社は「ITによる事業革新・事業成長」に取り組む転換期を迎えています!

お任せしたいのは、全国規模で事業展開する大京およびその子会社全体のIT資産管理です。ただ現状の管理をするだけでなく「IT資産管理体制の再構築」「業務改善」といったミッションにも取り組んでいただくため“会社の環境を創る”喜びも感じていただけます。

今後の規模拡大の軸に「IT」を据えた当社にとって欠かせない重要ポジション。あなたの新たな活躍の場にしてみませんか?

株式会社大京(オリックスグループ) 社内SE(IT資産管理)/在宅勤務/フレックス/残業月18H

仕事内容

大京およびその子会社内のIT資産の管理・導入・体制整備(ITAM、ITSM関連システム)など

具体的な仕事内容
情報システム部・ITサービス運用課へ配属(オリックス・システム株式会社へ出向)。大京およびその子会社全体が保有するIT資産を効率的かつ効果的に管理するための戦略デザインの遂行、および最適化を図っていただきます。

――――――――
具体的な業務内容
――――――――
■IT資産(ITAM、ITSM関連システム)管理
■社内ヘルプデスク対応
■自社外部パートナーとの連携
■IT資産管理体制の再構築(ITAM、ITSM関連システムの導入・体制整備)
■業務効率化(データ分析基盤の構築、Microsoft365の導入・活用) など

全国に拠点を設ける大京およびその子会社のIT資産(PCやスマートフォン、システムアカウントなど)の管理・運用をお任せ。各拠点の担当者と連携や、実際に現地で各端末・システム等の確認・管理を委託する外部パートナーへの指示だしや状況確認も行っていただきます。

★まずは資産管理業務に携わっていただきますが、ゆくゆくはセキュリティ分野やインフラ分野など、社内SEとして幅広く経験を積んでいただくことが可能です。


――――――――
一社に属しながら、多彩な挑戦で成長できる
――――――――
情報システム部では、「大京およびその子会社のビジネスをどのように加速させるか」をミッションとし、IT・デジタルの力を生かした多方面からのアプローチを重ねています。
社内SEとして入社いただく方にも、その根幹を支える一員として「DX推進」「パブリッククラウドの活用」「システム連携・統合」「コスト削減」「人材育成」など…社内一貫で取り組むさまざまなプロジェクトに携わっていただく想定です。

----------
POINT!
----------
現状からのスキルUP、新たな挑戦に生かす知識の吸収を実現できる多彩な研修制度をご用意しています!詳細は「各種研修制度について」「キャリアUPにつながる支援制度」をご確認ください。
チーム組織構成
20代~50代と年齢層は幅広い層が活躍中です。総務や公務員など、ITポジション以外から転職してきたメンバーも活躍しています。それぞれの持つ知見を交わしながら、助け合って日々の業務に取り組んでいます。
男女比
3:4

対象となる方

【学歴不問】大手企業の根幹で活躍したい、さらなる成長に貢献したい方を歓迎!

【必須要件】
■最新の資産管理施策(ITAM、ITSM)の知見があり、実務経験をお持ちの方
※業界経験不問

【歓迎要件】
■ヘルプデスク業務におけるマネジメントの経験をお持ちの方

【こんな方は尚歓迎】
◎安定企業の更なる規模拡大に貢献したい
◎長期キャリアに適した働きやすい環境を探している
◎新たな挑戦を通じてスキルUPに繋げたい
◎裁量権を持って仕事に励みたい など

勤務地

【東京都(港区浜松町)へ配属】
※在宅勤務ありのハイブリッドワークです

―――――――――――――
配属先について
―――――――――――――
株式会社大京 情報システム部 ITサービス運用課 兼 オリックス・システム株式会社 大京ユニット基盤運用部(出向)
働く場所はオリックス・システム株式会社内となります。

■オリックス・システム株式会社(本社)■
東京都港区浜松町2-3-1日本生命浜松町クレアタワー
(都営浅草線・大江戸線「大門」駅直結)
(JR山手線・京浜東北線・東京モノレール「浜松町」駅より徒歩2分)

―――――――――――――
在宅勤務について
―――――――――――――
原則、月の半数超の出社と週2回程度(目安)の在宅勤務を組み合わせたハイブリッドワークです。自身の業務状況等を踏まえ、柔軟な働き方を実現できます。

<受動喫煙対策あり:屋内全面禁煙>
  • オリックス・システム株式会社/東京都港区浜松町2-3-1日本生命浜松町クレアタワー[最寄り駅]大門駅(東京都)

勤務時間

【フレックスタイム制】
コアタイム/9:00~17:00
フレキシブルタイム/5:00~14:00に開始、12:00~22:00に終了
休憩時間/60分(12:00~13:00)

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:00
平均残業時間
月18時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません。)

給与

【月給30万4000円~34万9000円+成果業績給(年4回)】

※月給額は経験・スキルを考慮し決定いたします。
※時間外手当は別途支給いたします。

――――――――
基本給にプラスして支払われる手当
――――――――
■通勤手当(所得税法第9条に定める非課税限度額を上限とする)
■時間外手当(全額支給)
■全国勤務手当(月2万5000円~)
■エリア手当(月1万3000円~)
■業務手当(月1万1000円~)
賞与
成果業績給:年4回(6月/9月/12月/3月)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収550万円~750万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■社宅
■自分磨き制度
■サービスの優待利用
■健康課題に対するサポート(がん治療と仕事の両立支援など)

―――――――
各種教育・資格補助制度
―――――――
■情報システム部独自の研修「DCP(Daikyo Career Planning for IT)
■キャリア採用者入社時研修
■ビジネススキルアップ研修
■読解力向上研修
■選抜型研修(若手、中堅、幹部)
■教育担当者研修
■階層別研修
■ダイバーシティ研修
■資格取得支援制度

―――――――
その他
―――――――
■クラブ活動
■カフェテリアプラン(自己啓発、Eラーニング、スクール&カルチャー利用補助)
■人間ドック利用補助
■育児・介護サービス利用補助
■ライフサポート利用補助等
■永年勤続表彰
■功労者表彰
■結婚祝い金
■出産祝い金
■子の誕生日祝い品
■親の長寿(喜寿)祝い品
■住宅購入支援
■仲介手数料値引き制度
■リフォーム・インテリア商品値引き制度
■提携ホテル宿泊割引
■スポーツクラブ利用優待
その他
―――――
子育て・介護支援
―――――
■育児サービス利用支援制度
■時間外労働の制限、深夜業の免除
■育休の復帰支援
■男性の育児参加の促進
■介護支援
■時短勤務(小学校4年まで)

休日・休暇

年間休日

128(2025年度)(※)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(10日~40日/下限日数は、入社直後の付与日数による)

■産前・産後休暇
(実績あり)

■育児休暇
(実績あり)

■介護休暇

■特別休暇

(※)ただし出向先であるオリックス・システム株式会社の規則に従う。

――――――
年次有給休暇(年休)の取得促進!
――――――
■半休制度(半日単位で取得可能)
■時間年休制度(1時間単位で取得可能) …など
年休をより取得しやすい環境をつくっています。

――――――
失効年休の積立保存制度
――――――
2年間で利用しきれなかった年休を、失効させずに最大40日まで積み立てることができる制度。年休をすべて利用した後でも、この積立保存休暇を家族の介護や看護、自身の疾病などのために利用することができます!

大京について

「THE LIONS」「サーパス」の2ブランドで累計45万戸以上分譲マンションを供給し、累計供給戸数業界No.1(※)の地位を確立。昨今は「不動産ビジネス」における総合力を向上させるために、主事業である住宅開発に加え、大規模複合開発や、住宅以外のさまざまな不動産にも携わることで新たなノウハウも蓄積させています。また、オリックスグループに加わることで事業の幅を広げ、より一層社会課題の解決に貢献する企業へと成長しています。

(※)全国の事業主別累計供給戸数ランキング第1位。
株式会社不動産経済研究所調べ(2024年12月末現在)のデータを基に算出。

各種研修制度について

【 情報システム部独自の研修制度 DCP(Daikyo Career Planning for IT) 】
「入社時研修」とは別に、情報システム部の社員を対象とした各人のスキル向上を支える研修制度を設けています。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が作成したフレームワークを基盤とし、スキルを見える化。成長に向けた年単位での計画作成・実行します。

【 その他 】
■資格取得支援制度(業務に必要な資格を取得するための講座実施や資格取得助成金の支援)
■ビジネススキルアップ研修
■階層別研修(主任職研修、Newマネージャー研修、部署長研修) など

キャリアUPにつながる支援制度

【 キャリア形成支援 】
年2回、業務適性やキャリア志向などを自己申告できる制度です。社員一人一人とキャリア面談を実施。社員の状況やキャリア展望のヒアリングやキャリア形成の支援を行います。

【 ジョブチャレンジ制度 】
オリックスグループ内で、会社の枠を超えた公募型のジョブチャレンジ制度を導入しています。興味のある事業分野にチャレンジでき、自身の業務範囲の拡大やキャリアUPの機会に繋げられます。

【 キャリア入社者フォロー支援 】
キャリア入社者同士の交流やつながりの強化を目的としたプログラムを実施しています。
Check!

社員インタビュー

社内SE(IT資産管理)【入社のきっかけは?】
上司

Mさん(課長)

社内SE(IT資産管理)【入社のきっかけは?】

前職は公務員としてIT資産管理をしていました。安定していましたが「より裁量ある仕事でスキルを伸ばしたい」と考えるようになり、転職を決意。大規模なDX化に励む当社に挑戦したいと思ったんです。

社内SE(IT資産管理)【現在の担当業務は?】
上司

Mさん(課長)

社内SE(IT資産管理)【現在の担当業務は?】

最近でいえば、Windows11への移行対応に注力し取り組みました。規模が大きい分、計画実行までの工程でも苦労が多くありましたが、無事軌道に乗った時の達成感はひとしおでした!

社内SE(IT資産管理)【この仕事の魅力は?】
上司

Mさん(課長)

社内SE(IT資産管理)【この仕事の魅力は?】

複数の企業の資産管理に携わるため、汎用性の高い知見・スキルが得られます。ITAM、ITSM関連システムに関わるエキスパートを目指したい、市場価値を高めたい、という人に適した環境だと思います。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

社員それぞれが、迷いなく前進できる好環境

まだ属人的な側面が多く、IT化が進みにくいとされている不動産業界。大京はこの業界内の現状を「ITのブルーオーシャン」と捉え、IT分野の強化に取り組んでいます!

IT分野への資産投資は昨今で1.5倍に。また投資についてはプロジェクト推進のみならず、一人一人のスキル向上に向けた支援においても数多く実行されています。(ITポジションにおいては「業務時間の10%を主業務以外の新しい挑戦や学習に使うこと」を必須としているのだとか。)

――ただ、挑戦させるだけじゃない。挑戦を後押しする環境まで細やかに創り上げる同社だからこそ、多種多様なIT人材が豊かな成長を遂げているのだと感じました!

やりがい

やりがい

管理だけでなく、現状を踏まえた戦略的な改善や、導入に向けた社員のサポートなど…大京およびその子会社のために、多方面から力になれるポジションです。裁量を持ち取り組める仕事のため、IT強化に取り組む企業の“基盤”を守りつつより良く再構築する存在として、「自社の成長に貢献している」と大きな実感が得られるはずです。

きびしさ

きびしさ

全国各地に拠点を設ける大京およびその子会社では、PCだけでも約1万台を保有。その他、端末やアカウントなど、膨大なIT資産の管理を担う仕事です。外部アウトソース先への指示の出し方、社内メンバーとの連携など、より的確で細やかなコミュニケーションが求められます。

20代~50代と幅広い年齢層が活躍中。風通しの良い社風のもと、それぞれが個性と能力を発揮しています。

社内のさまざまなポジションと関わり、力になれる。やりがいの大きな役割で、成長に繋げませんか。

社員の長期活躍の場となるべく、働きやすさ整備しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web書類選考

  • 一次面接・適性検査

  • 最終面接・適性検査

  • 内定

※ご応募から内定まで約3週間~4週間を予定しております。
※面接日・入社日のご相談に応じます。在職中の方もぜひご応募ください!
連絡先
株式会社大京
〒151-8506
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13
MAIL:d-saiyou@grp.daikyo.co.jp(キャリア採用窓口)

会社概要

事業概要

不動産開発、不動産販売、都市開発

【許認可】
■宅地建物取引業:
国土交通大臣(15)第792号
■一級建築士事務所:
本社:東京都知事登録18268号

所在地

〒151-8506
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13

設立
1964年 12月
代表者
代表取締役社長 細川 展久
従業員数
569名(2025年4月現在)
資本金
1億円
売上高

590億9800万円

平均年齢
44.3歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013474698

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社大京(オリックスグループ)

社内SE(IT資産管理)/在宅勤務/フレックス/残業月18H

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます