メック広島株式会社
施工管理/転勤なし/退職金あり/スキルアップが目指せる
この求人を要約すると…
【雰囲気◎】社員一人ひとりを大切にする
【スキルUP】資格取得や経験のない仕事を通じて成長
【働く環境】転勤なし/月給28万円~/資格取得支援
「人財は宝」の社風で自分らしく働く
施工管理者として、更なる活躍できる環境がここに
プラント設備工事の設計からオペレーション業務までトータルで対応している当社。
創業から安全面には最大限の配慮をして、小さな部品1つでも、単品からでも幅広く対応し、当社でしか出せない品質を提供し続けてきました。
~ 人を大切にする会社 ~
当社では様々な取り組みを実施して、社員を大切にしています。
■安全面を徹底意識
月に1度の安全懇親会をはじめ、国が定める交通安全運動や全国労働安全衛生週間などの教育を徹底。
安全懇親会では過去の事例をもとに改善策や原因を話し合ったり、新しい技術の共有をしたりして、意識の向上を図っています。
■一人ひとりの成長もフォロー
資格や免許の取得に関わる費用の負担はもちろん、セミナーの参加もできます!
先輩社員からの指導もあり、資格取得までスピーディなので早く成長が可能。
こうした取り組みが、お客様の満足度を向上させることにつながっています。
■日頃の努力に対して感謝!
社員の誕生日にはバースデーケーキを贈るなどのイベントも!
人気の福利厚生となっており、毎月全社員で誕生日を祝っています。
あなたの更なる成長を見守る当社で、一緒に働きましょう!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
プラント機器設置の施工管理業務を担当していただきます。
【具体的には…】
・完了工事の報告書作成
・次回出張の準備
・会議資料作成等の事務処理 など
<入社後の流れ>
半年程度を想定したOJTを先輩社員が実施!
さまざまなお客様先へ同行していくので、少しずつ慣れていきましょう。
その後は、あなたとの適性を判断して、お客様先を決めていきます。
<短期全国出張も!>
施工エリアは全国各地です。
そのため出張の機会もありますが、1週間から10日程度の出張です。
※スケジュールや案件の得意不得意等に応じて、案件の担当者を決定いたします。
<資格取得支援制度も充実!>
セミナーの参加や資格取得に必要となる費用を会社が負担します!
独自のスキルアップ制度に則って、適正な評価をおこなうので、
今よりもさらに成長することができますよ。
現在10名が活躍中!20代~70代の幅広い世代が所属しています。
女性活躍しており、育児との両立も実現できる環境です!
対象となる方
【学歴不問】3年以上の施工管理経験をお持ちの方/普通自動車免許(AT限定不可)をお持ちの方を募集
■建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■プラント設備機器のメンテナンスや設置工事における施工管理経験のある方
■産業機械のメンテナンスや製造経験がおありの方
■機械図面を読むことができる方
■探求心を持って働ける方
■協調性を大切にしながら働ける方
※社会人経験10年以上の方も歓迎!
勤務地
■本社/広島県福山市箕沖町105-11
<アクセス>JR山陽本線 福山駅 より車で約15分
※受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 広島県福山市箕沖町105-11[最寄り駅]
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間はありません。給与
■通勤手当:上限10,000円/月
■出張手当:一律8,000円/日
年収400万円~800万円
待遇・福利厚生
■退職金制度
■資格取得支援制度あり
■誕生日にバースデーケーキプレゼント
■携帯貸出
■社有船保有
■毎年新熱中症対策を実施(大型可動式冷房・水冷服・充電式保冷庫など)
休日・休暇
112日※会社カレンダーによる
■週休二日制
(土曜日・日曜日)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー

施工管理担当
バースデーケーキをもらえる福利厚生には驚きました(笑)いただいたケーキは家族も楽しみにしていて、社員の家族まで大切にしてもらえてるなと実感できますね。

施工管理
OJTをする先輩社員からお客様まで、とにかく人ととの相性を考えます。なので、仕事はしやすいと思います。あなたが感じたことや考えていることもしっかりと聞く機会があるので、マイペースに働いてください!
取材レポート
社員の働き方は?
【社長インタビュー】なぜ“人財は宝”と考えているのか?
創業以来「人は宝」と伝えてきた同社。その理由を取材時にお伺いしました。
「元々は安全に関して最大限の配慮をしてきたことがきっかけです。安全を最優先にしなければ、衰退してしまいますし、社員にケガや事故に遭ってほしくありませんでした。だからこそ、資格関係や研修ではきっちりとフォローしていくようにしています。趣味や生活リズム、仕事の他にもたくさん大切にしていることがあると思うので、プライベートも充実できるような環境づくりを心掛けて、長く活躍してほしいからですね。」
意欲的な社員がどんどん増え、専門性の高い知識が得られて、着実に成長していけるのは、人を大切にする代表の考えがあるからだと感じました。

やりがい
今まで経験していなかったことを挑戦していけるやりがいがあります。会社全体でお客様から要望が出てくる体制をつくっているため、さまざまな仕事の経験を積みつつ、ボリューム能率などが上がっていける楽しみなどを味わえるのが魅力です。
自分の得意分野を主体にして動いていくスタイルで仕事ができるので、型にはまった方法で仕事をする必要はありません!お客様に好かれる方法で自分に合ったやり方で仕事をしてくださいね。

きびしさ
計画通りに進まない場合にはスケジュールの調整や追加対応が必要になることも。そのため、技術やコストの制約からお客様のご要望にすぐ応えられないこともあります。そうした時には柔軟な判断力と調整力が求められる仕事です。
しかし、こういうシーンこそ、あなたの技術の見せどころ。課題を乗り越えて、竣工までたどり着いたときに達成感を感じられますよ。
資格の取得ができる機会も豊富!セミナーへの参加も可能なので、ぜひ新しいことに挑戦してください!
社員同士のコミュニケーションも活発!1人ひとりに対して思いやりを忘れません。
あなたからのご応募をお持ちしております!私たちと一緒に、新しい仕事をやっていきましょう!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接
内定
※入社日・面接日は応相談。在職中の方もお気軽にご応募ください。
広島県福山市箕沖町105-11
TEL:084-944-6888(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■事業内容
プラント設備工事及びメンテナンス業務(管工事業 機械器具設置工事業 タイル・レンガ・ブロック工事業 塗装工事業)/プラント設備オペレーション- 所在地
〒721-0956
広島県福山市箕沖町105-11- 設立
- 2013年 12月
- 代表者
- 代表取締役社長 松本 健
- 従業員数
- 60名
- 資本金
- 1000万円