掲載予定期間:2025/10/20(月)~2025/12/14(日)更新日:2025/10/20(月)

社会福祉法人ひらく会

生活支援員/未経験歓迎/日勤のみ/年休120日/賞与年2回

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

未経験歓迎◎基礎から学べる研修・メンター制度充実!

地域貢献◎障がい者の社会活動を支えるサービスを提供

働き方◎基本土日祝休み/残業少なめ/資格支援あり

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

「誰かの生活に貢献できる仕事がしたい!」
未経験から福祉業界で、新たなキャリアを描く!

「入職して驚いたことは、利用者の方々が障がいをお持ちでありながらも、パワフルで元気な方が多いことです。
初めは『どんな方がいるんだろう?』と不安な気持ちもありましたが、向き合っていくうちに一人ひとりの魅力に惹かれ、とりこになってしまいました。」

そう語るのは、就労継続支援B型に所属するNさん。
障がい福祉未経験から始めたものの、利用者さまや職員との出会いを通じて、さまざまな経験を積み、今では主任として活躍しております。

事業所内以外にも、外出作業もあり、地域の方々との交流が多いことが当法人の特長。
「いつもありがとう」と感謝の言葉を直接いただけることはもちろん、利用者さまが以前よりできることが増えて成長していく姿を見守ることができるなど、やりがいを感じられる場面がたくさんあります。

また、入社後は先輩スタッフにマンツーマンでサポートしてもらえる教育体制や、社員一人ひとりのキャリアに合わせた研修が整備されており、未経験からでも安心して始められる環境です。

たくさんの方々と出会いを通じて成長できる福祉業界で、あなたらしい未来を見つけてみませんか?

社会福祉法人ひらく会 生活支援員/未経験歓迎/日勤のみ/年休120日/賞与年2回

仕事内容

【日勤のみ!】利用者さまの日中活動の支援・送迎車両の運転などのサポート業務をお任せ/定着率93%

具体的な仕事内容
障がい福祉サービス事業等を行う、当法人にて生活支援員の業務をお任せします。
利用者さまからの相談やコミュニケーションを通して、安心して過ごせる空間を提供します。

==
■具体的には…
==
◎利用者さまの日中活動や訓練活動のサポート
◎送迎車両(ハイエース)の運転業務
◎支援会議や職員会議への出席
◎業務日誌の入力
◎外出作業(古紙回収など)
◎その他、利用者さまの支援において必要な業務

※障がい者支援員としての長期育成計画に基づき、下記いずれかの部署に配属
※部署異動あり

【生活介護】
・生活訓練及び日中活動(体操・散歩・自主製品製作など)
・トイレ介助、見守り
・食事配膳、見守り

【就労継続支援B型】
・製造訓練サポート
・利用者さまとバウムクーヘンや焼き菓子の製造
・商品の納品(利用者同行)
・商品開発やパッケージなどの戦略ミーティング

==
■入社後は…
==
先輩スタッフの指導のもと、OJTにて業務の流れを習得。
まずは簡単な業務からお任せしていき、あなたのペースに合わせて担当業務を広げていきます。
慣れてきたら、業務に必要な資格の取得を目指していただきます。対象となる資格取得費用は全額負担しますので、ご安心ください!

◎メンター制度あり!
…分からないことやキャリアへの悩みがあれば、経験豊富な先輩スタッフに気軽に相談できますよ!

==
■理想のキャリアをサポート!
==
まずは施設長との面談を通して「どのポジションを目指したいか?」など、キャリアについて気軽にお話しするところから始めていただきます。
面談の結果や勤務年数に応じて、受けられる研修を紹介していくので、「まだ何をしたいか分からない…」という方でも安心して始められますよ!

◎将来的には、管理業務や施設運営業務に携わることもできます!
チーム組織構成
職員16名、パート3名が在籍(年齢層は20代~60代)
中途入社の方が多数おりますので、馴染みやすい環境です!
困りごとがあれば、いつでも周りの先輩スタッフが助け舟を出しますよ!

<先輩社員の前職は…>
プログラマー、営業、調理系、保険の販売など…
異業種出身でも、現在リーダークラスで活躍中の方が多数!
男女比
1:1
定着率
93%(1年以内)3年以内の定着率が89%!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】未経験から福祉業界へ挑戦したい方歓迎!/ブランクある方もOK!

◎職種・業種未経験歓迎
◎学歴不問
◎ハイエースの運転ができる方

<こんな方を歓迎します!>
・人と話すことが好きな方
・周りと積極的にコミュニケーションを取れる方
・新しいことを楽しんで吸収できる方
・地域に貢献できる仕事がしたい方
・未経験からでも自分に合ったキャリアを築きたい方

勤務地

【転勤なし】
多機能型事業所みんと:埼玉県川口市安行慈林752-6
<アクセス>
埼玉高速鉄道線「新井宿駅」

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 多機能型事業所みんと/埼玉県川口市安行慈林752-6[最寄り駅]新井宿駅

勤務時間

8:30~17:30 (所定労働時間8時間、休憩時間60分)
平均残業時間
月5時間程度

雇用形態

正社員

※試用期間:3カ月(条件・待遇変更なし)

給与

月給21万9650円~28万4950円(一律手当1万9650円を含む)
※スキル・経験を考慮し決定いたします
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月2万5000円まで)
■こども扶養手当(中学生まで1人あたり月5000円)
■賃貸補助(月1万円)
■資格手当
■業務手当(調理関係資格含む)
■役職手当
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収320万円~420万円

社員の年収例

年収365万円/入職2年目/一般職員

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金共済制度あり(在籍年数により積み立てられ、会社が全額負担します)
■定年(60歳)
■再雇用制度(65歳まで)
■福利厚生(レジャーチケット・旅行補助・Netflix無料視聴など)
■健康診断・予防接種・ストレスチェックなどの健康管理
■健康相談ホットライン・法律相談ホットライン
その他
\★研修制度充実!★/
勤務年数ごとに受講できる階層別研修や外部研修、動画研修など、さまざまな種類の研修を用意。
自分が受けたい研修を自由に受けられますよ!

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※年2~3回程度、土日のイベントがあり午前もしくは午後のみの勤務が発生します

■祝日休み

■年末年始休暇

■有給休暇
(入社時10日付与)

Check!

社員インタビュー

この仕事の特長は?
上司

Nさん

この仕事の特長は?

事業所内で作業する時間だけではなく、外に出て作業をする時間もあり、気分転換しながらイキイキと業務に取り組めます。また、外に出ると地域の方々と交流する機会も多く、高いモチベーションを持って働けますよ。

事業所内の雰囲気は?
上司

Cさん

事業所内の雰囲気は?

基本的にはみなさん明るい方ばかりなので、作業中は真面目に取り組みますが、休憩時間中は冗談を言って笑い合ったりと、メリハリをつけて働ける環境です。分からないことがあれば、いつでも質問できますよ。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

多様なサービスを活かして、利用者さまをもっと笑顔にする。

社会福祉法人ひらく会は「障がいがあっても地域の中で普通に暮らし続けることができる地域社会をつくること」を目指して発足。障がい者生活ホーム「慈林荘」を開設後、NPO法人、社会福祉法人となるまでにさまざまな事業所を開設してきました。

地域に寄り添った幅広い福祉サービスを提供しているからこそ、利用者さまに合わせた対応ができることが魅力。
例えば、さまざまなサービス事業を運営している法人なので、一人の利用者様の日中活動の場、暮らしの場(グループホーム)、相談の場など、施設間で連携し一体的な質の高い生活サポートが可能です。

利用者さまが笑顔になれる環境でなら、前向きな気持ちで働けそうだと感じました。

多機能型事業所みんとでは、「誰かのために頑張りたい」あなたをお待ちしております。
やりがい

やりがい

地域の病院や学校を訪問する機会が多く、行く先々で出会う方から「いつもありがとう」「今日も頑張ってるね」と、感謝やお褒めの言葉をいただけると、自分たちの仕事が社会に貢献できていることを実感し、やりがいを感じられます。
また、作業をきっかけに外へ出ることで、地域の方々と積極的に挨拶をできるようになるなど、利用者さまが成長していく姿を見守れる喜びはひとしおです。

きびしさ

きびしさ

利用者さまが抱える障がいの重さや考え方はそれぞれ異なるため、一人ひとりに合わせた対応が求められます。
分からないことがあっても、「こういうタイプの人は、こうすればいいだろう」と決めつけで判断してはいけません。
先輩に相談することはもちろん、本人の気持ちに丁寧に寄り添うことで信頼関係を構築していくことを大切にしましょう。

障がい福祉未経験からでも安心して始められるように、サポート体制や研修を用意しております。

利用者さま一人ひとり異なる魅力を持っているため、丁寧に向き合った分、新しい発見があります。

利用者さまと一緒に、バウムクーヘンや焼き菓子の製造業務に携わるなど、幅広い業務に挑戦できます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 面接(1回)

  • 内定

※応募から内定までは1週間以内を予定しています
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
【社会福祉法人 ひらく会】
〒334-0071
埼玉県川口市安行慈林752番地の6
TEL:048-287-6117

会社概要

事業概要

共同生活援助事業(グループホーム)「慈林荘」の運営
多機能型事業所「みんと」の運営
児童発達支援事業所「そだち園」の運営
指定特定相談支援事業所「じりん」の運営

所在地

〒334-0071
埼玉県川口市大字安行慈林752-6

設立
1994年 4月
代表者
理事長 山﨑 豊
従業員数
121名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013479799

社会福祉法人ひらく会

生活支援員/未経験歓迎/日勤のみ/年休120日/賞与年2回

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます