株式会社ヨシケン
金属加工/未経験歓迎/月収29万円以上/創業70年の専門商社
この求人を要約すると…
<成長性>一生モノの技術を未経験から手に入れる!
<定着率95%以上>従業員ファーストの環境!
<待遇>基本土日休み・賞与最大3回・住宅手当あり
未経験から、一生モノの技術を手に入れませんか?
◎創業70年の老舗企業
金属加工のプロフェッショナル集団として創業70年の歴史を持つ当社。例えば、街中にある道路標識、食品の製造装置、精密機械の棚など、オーダーメイドスタイルでさまざまな製品の加工を手がけてきました。
◎社長が頼れる父親のような存在
当社の雰囲気を一言で伝えると「社員一人ひとりのことを考え、意見を柔軟に取り入れようとしてくれる風土」です。
何よりも社員を第一に考える代表の人柄もあり、温かく落ち着いて働けるような職場の雰囲気です。
◎高い技術力をゼロから身につける
「曲げる」「切る」「穴を空ける」「溶接する」といったモノづくりに欠かせない技術を学び、一流の加工職人を目指せるのが当社の魅力。若手のうちから一生モノの技術を手に入れ、モノづくり業界で大きく活躍することが可能です。
\\ここがPoint!//
未経験から金属加工のプロフェッショナルへ!
■未経験歓迎/正社員採用
■月収29万円以上
■住宅手当(2万円/月)
■家族手当(1.5万円/月)
■皆勤手当(最大1.5万円/月)
■定着率95%以上
■賞与最大3回・転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【会社負担で資格取得も可能】モノづくりに欠かせない金属の加工に関わる業務全般をお任せします。
金属の加工用途に合わせた機械の操作や加工業務をお任せします。
【具体的には】
■機械の操作、金属のセッティング
■溶接など手作業による加工
■その他加工に関する事務業務・顧客対応 など
◆扱う機械について
「曲げる」「切る」「穴を空ける」「溶接する」といった加工にあわせて、レーザー加工機やベンダー加工機、ハンドソーなどさまざまな機械を操作します。
※加工中心・顧客対応中心など適性に応じて業務をお任せします。全てをお任せするわけではないので、ご安心ください!
【1日の流れ(例)】
08:30 出社/朝礼、今日の作業内容と注意事項の確認
09:00 機械の点検と準備
09:30 作業開始/図面に基づいて金属部品の加工を行う
12:00 昼休憩
13:00 午後の作業開始/引き続き金属加工や品質チェック
15:00 休憩
15:15 作業再開/新しい部品の加工や仕上げ作業
17:00 作業終了/作業報告書の記入、明日の準備
17:30 退勤
\未経験でも安心!/
いきなり難しいことはお任せしません。一人ひとりの経験やスキルに合わせて、できることからお任せします。以下のサポート体制をご用意しているので安心して挑戦してください!
■導入研修
■技術研修
■先輩社員によるOJT教育 など
戸田工場には15名、川越事業所には25名程度のメンバーがいます。年齢は20~60代と幅広く、モノづくり業界での経験がない方も多く活躍しています。
★ざっくばらんに話せる雰囲気あり
新人には自然と声を掛ける文化があるので、馴染みやすい環境です♪
対象となる方
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/学歴不問】特別な知識やスキルは一切必要ありません!
〇モノづくりに興味のある方
〇未経験から手に職つけたい方
〇地元で働きたい方
〇困っているとき、すぐ助けてくれる職場で働きたい方
〇学生時代に図面の見方を学んだという方
選考のポイント
「モノづくりに興味を持ったきっかけ」
「そのうち出来るようになりたいこと」
「これなら得意かも?と思うこと」
……など、ぜひ気軽にお話しください!
勤務地
川越事業所(埼玉県川越市)もしくは戸田工場(埼玉県戸田市)への配属となります。
■川越事業所/埼玉県川越市芳野台1-103-26 ※車・バイク通勤可能
■戸田工場/埼玉県戸田市笹目北町8-4 JR北戸田駅より徒歩11分
※配属先はご希望を考慮します
※車・バイク通勤応相談
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 川越事業所/埼玉県川越市芳野台1-103-26[最寄り駅]
- 戸田工場/埼玉県戸田市笹目北町8-4[最寄り駅]
勤務時間
※プロジェクトにより多少変動あり
雇用形態
正社員
試用期間2カ月あり※試用期間中は契約社員となり、試用期間終了後、正社員として雇用します。
※試用期間中は、日給1万2000円となります。
※その間の給与以外の条件の変更はありません。
給与
<年収例>年収430万円~450万円(30代/入社3年目)
月給26万円~37万1600円(一律固定手当含む)
(基本給20万4550円~30万1600円+一律固定手当)
※スキル・経験を最大限に考慮し、当社規定により優遇いたします。
※残業代は別途支給いたします。
※試用期間中は、日給1万2000円となります。
★「利益は、できるだけ社員に還元したい」という代表の考えから、安定した収入と年収UPが可能です!
・住宅手当(月額2万円)
・家族手当(月額1万5000円)
・皆勤手当(月額5000円~1万5000円)
年収420万円~500万円
待遇・福利厚生
■研修制度(モノづくり現場研修など)
■交通費支給(月額2万円まで)
■住宅手当(月額2万円)
■家族手当(月額1万5000円)
■皆勤手当(月額5000円~1万5000円)
■自動車通勤可(駐車場あり)
休日・休暇
116日◎来年度も休日を増やしていく予定です!
■週休二日制
(土日休み)※月1回だけ土曜日の出社があります。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
◇当社の魅力をご紹介します!
「ルーティンワークのように単調な業務の積み重ねではなく、つねに新しいモノづくりに挑戦できます。そのため新しいことにワクワクする方には最適なポジションです。経営基盤も安定していますので、安心して働き続けることもでき、自分自身の成長も実感できると思います」(営業アシスタント/上司)
☆食品用の機械/精密機器の棚/看板(サインディスプレイ)など、特殊品やオーダー品も多く、見たこともないような製品に出会えるのもこの仕事の醍醐味です!
社員インタビュー

Tさん
20代/入社2年目/のびのびと働ける
社員想いの社長と温かい社風が魅力だと思います。社員一人ひとりのことを考えてくれて、意見を柔軟に取り入れようとしてくれる風土があります。意見を伝えやすいので、のびのびと働くことができています。

Sさん
30代/入社4年目/相談しやすい環境
モノづくりの経験がなかった社員も中途入社から多く活躍しています。みんな未経験から入ってきた人の気持ちがよく分かるので、相談や質問もしやすい環境だと思います。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
「ずっとここで働きたい」その理由は、技術力と雰囲気にあり!
技術力はもちろん、人間関係の良さも同社の大きな魅力。若手が多く、和気あいあいとした雰囲気のなか笑い合える社風があります。
こういった温かい空気は、社長のお人柄が関係しているのだとか。社長の吉柴さんは社員想いで皆と距離が近いため、誰もが意見を伝えやすく、のびのびと働けると言います。
ときには面接に訪れた方に「あなたの目標は、ウチじゃ叶えにくいかもしれない」「今の会社は条件がいいから、転職を考え直してみたら?」と言葉をかけることもあるそう。
働く場所を選ぶことは人生の大きな分岐点だからこそ、正直に伝える。そんな風にどんな相手のことも真剣に想う姿勢が、温かい雰囲気をつくりだしているのでしょう。

やりがい
【日々成長できる環境】
機械の設定を正確にすばやく行うことで、完璧な製品を作ることができた際に達成感を感じます。また少しずつ経験とスキルを積むことで、より難しい機械の操作を任されるようになったり、お客さまへの提案に携わることができるようになったり、自分の成長を実感できることもやりがいの一つです。

きびしさ
【いつでも頼ってください!】
未経験の方にとっては、最初は専門用語や機械の操作などを覚えることに苦労するかもしれません。学ぶ意欲を大切に取り組めば、成長も早いでしょう。先輩社員もしっかりとサポートしてくれますので、分からないことは気軽に質問してくださいね。
鉄板を丸める機械を操作中。人と比べるとその大きさがよく分かります。
若手活躍中!不安なこと、分からないことがあれば、すぐに先輩社員に相談できます♪
大きい鉄板を動かすときはクレーンを使うので、力に自信がない方も心配いりません。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(対面)
役員面接(対面)
内定
★面接・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
★応募から入社まで、早くて1カ月以内も可能です!
東京都板橋区小豆沢4-24-26
TEL:03-3969-4471(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■鋼材加工(各種金属切断及び曲加工、レーザー・パンチ&レーザー加工、型鋼、軽量型鋼の切断や穴明け加工、型鋼の切断や穴明け、切り欠き加工、厚板の穴明け加工)
■溶接加工(部品の製造溶接、組み立て加工)
■ものづくり(図面を元にあらゆる物の製造)- 所在地
〒174-0051
東京都板橋区小豆沢4-24-26- 設立
- 1986年 11月(創立:1950年)
- 代表者
- 代表取締役 吉柴 利安
- 従業員数
- 60名(2025年7月末現在)
- 資本金
- 1750万円
- 平均年齢
- 40歳