株式会社希学園
学習塾の事務スタッフ/賞与4.6ヶ月分/残業月平均5h
この求人を要約すると…
【やりがい】子どもたちの成長に貢献する仕事!
【安定】創業から30年以上の安定経営!
【働きやすさ】完全週休2日制!残業月平均5h!
与えられた仕事をテキパキとこなす。
そんなあなたに向いている、塾の事務のお仕事。
問題用紙や解答用紙の事前設定に不備はないか?
模試当日の採点は順調に進んでいるか?
解答をチェックする人は揃っているか?
希学園の事務に求められるのは
テキパキと、ミスなく確実にこなしながら
頑張る子どもたちを応援すること。
あなたの1つひとつの丁寧な仕事が
模試の円滑な運営につながり
それが生徒たちの未来を支える一助となります。
「与えられた仕事は確実にやる。
その中で自らの創意工夫で作業効率を上げていきたい」
そんなあなたを歓迎いたします。
◆働きやすい環境◆
お休みは完全週休2日制。残業は月平均5時間以内。
無茶なスケジュールで働いてもらうようなことはありません。
プライベートの時間もしっかり充実できます。
◆賞与年4.6ヶ月◆
昨年度の実績で賞与年4.6ヶ月!
頑張った分は皆さんにきちんと還元する会社です。
事務であろうが講師であろうが関係ありません!
◆事務未経験者も歓迎◆
特別なスキルは必要なし!
PCの基本スキルがあればOKです。
◆20代・30代が活躍中◆
全社的に若い世代が活躍しています。
中には営業出身で
事務や人事の仕事がしたいと転職してきた人も!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
模試関連業務、外部業者とのやりとり、事務作業等をお任せします。【福利厚生充実】
・模試運営業務(模試運営マネジメント全般・採点作業管理・システム管理運営など)
・生徒使用教材の発注・管理
・入試関連業務 など
模試や塾での使用教材などに関連する業務がメインです!
<1ヶ月の流れ※直前に模試が控えている場合>
◆(模試2週間前)問題用紙と模範解答の体裁が合っているか、整合性がとれているか等をチェック
◆(模試1週間前)採点設定をPCにて登録
◆(模試直前)当日採点する人の振り分けや問題・解答のチェック依頼
◆(模試当日)第二日曜日に実施
◆(模試後)データをダウンロードし、成績表を開示する準備作業
<入社後は>
まず簡単なデータ入力などからお任せしていきます。この間に少しずつ当社の理念や塾のこと、具体的な業務の流れなどを覚えていってください。
中学受験指導を通して子どもたちの人間的成長を促し、社会に貢献できる人を育成する。それが当社のミッションです。
講師・スタッフ全員がこの理念を理解し、共有することで一体感のある運営を目指しています。日々の業務の中で少しずつでいいのでこの考え方を身につけていただければと思います。
対象となる方
大卒以上 ※業界・職種未経験歓迎! ※経験者はもちろん優遇 ※ブランクがある方も歓迎!
・教育業界に携わりたい
・子どもに関わる仕事がしたい
・スケジュール管理に基づき与えられた業務を確実にこなすのが得意
・真面目にこつこつ取り組める
・人と関わることが好き
<こんな方も活躍中>
・営業経験者で、ノルマや外回りがしんどくなり、事務や人事系の仕事を探していた方
・講師の仕事には向いていないが、教育業界で働きたかった方
・大学事務をしていたが、もっと子どもたちの成長が感じられるような職場で働きたかった方
<以下の経験がある方はもちろん大歓迎>
・事務系の職種経験者
・教育業界での業務経験者
・営業・接客・販売経験者(業界不問)
選考のポイント
勤務地
兵庫県西宮市甲風園1-3-14
阪急「西宮北口」駅徒歩2分
- 西宮北口本社別館/兵庫県西宮市甲風園1-3-14[最寄り駅]西宮北口駅 阪急「西宮北口」駅徒歩2分
勤務時間
土日祝/10:00~18:30
※平日・土日祝にバランス良く休日の取得が可能。
※土日祝は状況により、勤務時間が変更になる場合あり。
雇用形態
正社員
給与
※経験や能力などを考慮し、優遇します。
年収320万円
待遇・福利厚生
・住宅手当(規定あり)
・退職金制度
・奨学金返還支援制度(規定あり)
・リロクラブ(福利厚生クラブ)
・慶弔見舞金
・永年勤続表彰制度
・出張手当
・深夜手当(22:00以降)
・家族手当(配偶者:月1万円、子ども:1人につき月5,000円)
・研修制度あり
・オフィスカジュアルOK
休日・休暇
111日
■完全週休2日制
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■介護休暇
※取得実績あり
無茶・無理はしないしさせない。
実は会社経営も同じことだと考えています。無理な店舗拡大を行うのではなく、今ある教室に通ってくれる生徒・親御さんのために全力を尽くすことを第一に考えています。
子どもたちにとっては一度きりの中学受験。だからこそ私たちは最高の伴走者であり続けるために、これからも無茶や無理はしませんし、子どもたちにもさせるつもりはありません。
社員インタビュー

事務スタッフ
模試の開催に向けてやることはたくさんあるので大変な面もありますが、スケジュールをしっかり把握し、1つひとつ確実にこなすという仕事の進め方が自分には合っており、楽しいですね。

人事スタッフ(20代)
前職は営業。でも日々の営業活動の中で、自分はお客様と接するより社内の人を支える仕事に向いていることがわかり、当社に。人と接すること自体は大好きなので、今の仕事はピッタリです!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
子どもたちの人間的成長を支える塾。
1992年の創業以来30年以上、中学受験専門の塾として、多くの生徒を合格に導いてきた同社。難関校の合格率が高い進学塾ですが、学力のみを追求する進学塾とは大きく異なります。
「人間的成長を促し、社会に貢献できる人を育成する」。そのミッションのもと、講師たちはキメ細かい学習フォローを通じて子どもたちに勉強だけでなく「人として」の在り方も指導します。そうすることで子どもたちが正しい考え方を身につけ、社会で役に立つ人間への成長を促すのです。
それはつまり、指導する大人の「質」も問われることになります。スタッフも同じ。子どもたちの未来のために、目の前の仕事に一生懸命取り組める方をお待ちしています。

やりがい
学習塾の事務の仕事を通して、子どもたちの成長に寄与することができる仕事です。また、模試の運営において問題用紙や解答用紙の手配、整合性のチェック、採点者の確保、業者さんとのやりとりなど様々な仕事が発生しますが、それぞれの仕事を適切なタイミングで確実に行うことが大切です。決められたことを正確に実行するのが得意な方なら、やりがいに感じていただけると思います。

きびしさ
子どもたちの成長に関わる仕事ではありますが、講師ほど生徒とコミュニケーションをとる機会はありません。あくまでも間接的な関わりにすぎませんので「子どもに囲まれて仕事できる」というイメージとは異なります。また模試の運営にあたり、ひとつでも工程を抜かしたり遅れると、模試の開催自体にも影響が出ます。1つひとつの仕事を忘れずに確実にこなせる方にお願いしたいです。
事務未経験の方、ブランクがある方も大歓迎です!先輩たちが丁寧にお教えします。
模試の運営に関わる大事な仕事です。責任感のある方ならきっとやりがいに感じていただけると思います。
勉強だけでなく、子どもたちの人間的な成長も促す。そんなミッションを掲げています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webによる書類選考
面接2回(履歴書/写真貼付を持参下さい)
内定
※不明点があればお気軽にお問い合わせください。
兵庫県西宮市高松町11-9 希ビルディング
0798-66-1119(代表)
a-furuta@nozomigakuen.co.jp
会社概要
- 事業概要
進学教室、個別指導
<教室>
【大阪府】
谷九本部教室(大阪市)
堺東教室(堺市)
豊中教室(豊中市)
北千里教室(吹田市)
【兵庫県】
西宮北口本部教室(西宮市)
三宮教室(神戸市)
岡本教室(神戸市)
【京都府】
四条烏丸教室(京都市)
【奈良県】
学園前教室(奈良市)- 所在地
〒663-8204
兵庫県西宮市高松町11-9 希ビルディング- 設立
- 1992年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 黒田 耕平
- 従業員数
- 128人 (2025年3月1日現在)
- 資本金
- 1,000万円