株式会社トゥーエイト
広告会社の企画営業/未経験歓迎/年休125日/既存営業中心
この求人を要約すると…
【やりがい】消費者・クライアントの双方に価値を提供
【働きやすさ】既存・反響営業中心&年間休日125日
【経験不問】未経験からプロモーションのプロになる
自分のアイディア・ひらめきを形に
リアルプロモーションを通して、商品価値を提供
\リアルプロモーションとは?/
日常生活の中で広告主の商品やサービスを体験してもらうことで、消費者に新たな発見や価値を提供する、それがリアルプロモーションです。
例えばホテルや温泉などで新しいシャンプーの試供品を配布したり、キャンプ場で新たなキャンプギアを体験してもらったりと、リアルな体験を通して商品を届けていく販促手法を軸に、事業を展開している当社。
このリアルプロモーションは、「どこで・誰に・どのように・どんなメッセージとアプローチで」情報を届けて、商品を体験してもらうか、商品と消費者をつなげるかといったアイデアを考える仕事です。販促という業務において、自身のアイディアやひらめきを最大発揮し、『商品を売りたいクライアント』と『新商品が気になる消費者』両方のニーズに応える楽しさを感じられます!
★労働環境も高水準★
◎時差出社OK
◎昨年度賞与実績最大4カ月分
◎産休・育休取得実績あり
◎アクセス抜群の駅チカオフィス
◎年間休日125日
◎残業月20h以内 など
安定した環境でクライアントと消費者をつなぐ企画提案営業として
新たなキャリアに挑戦したい方を募集いたします。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【プロモーション・マーケティング】クライアントの商品を、リアルプロモーションを通して消費者に届ける
★飛び込み・テレアポは無し
具体的な業務内容
■.ーーーーーーー
▼お客様からの問い合わせ
▼ヒアリング・打ち合わせ
▼商品販促のための提案書・見積書の作成
▼プロモーション施策の提案
▼プロモーションの実施
▼効果検証・レポートの作成
既存顧客を中心に、上記一連の業務をお任せいたします。
当社HPよりお問い合わせをくださった新規のお客様への反響営業も多数ありますが、テレアポや飛び込みでの営業は一切ありません。
入社後の流れ
■.ーーーーー
今回の募集は未経験歓迎のため、入社後は基礎研修からスタートします!まずは、営業やプロモーションに必要な基礎をレクチャー。その後は先輩社員のサポートを受けながら独り立ちを目指します!
\POINT!/
■1:自分のアイディアを提案できるから面白い
どのように新商品をプロモーションすべきか、そんな悩みを抱えているお客様に価値を提供することが企画提案営業の仕事。実施先やプロモーション内容を企画し、そのアイディアを自らお客様に提案できることはやりがいの一つ!自分のアイディアが認められ、商品の売り上げUPに繋がる瞬間はやりがいを感じるはずです!
■2:世の中のトレンドを把握できる
仕事柄、まだ一般販売されていない新商品の情報をいち早く知れることも!トレンドを作り出す仕事として、新しい商品に触れられることも面白さの一つです!
対象となる方
【未経験歓迎】第二新卒歓迎/学歴不問/基本的なPC操作ができる方★人柄重視のポテンシャル採用
■基本的なPC操作ができる方
(Excel、PowerPointの基本操作ができるレベルを想定)
【歓迎条件】
◎プロモーションに興味がある
◎クリエイティブな営業に挑戦したい
◎アイディアや発想を形にしたい
※人柄重視のポテンシャル採用を実施中!
スキルや経験ではなく、まずは挑戦したい気持ちを最大限重視しています!
☆未経験歓迎
☆学歴不問
☆第二新卒歓迎
勤務地
本社/東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル3F
※敷地内分煙
- 東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル3F[最寄り駅]恵比寿駅 1分
勤務時間
※時差出社可能
雇用形態
正社員
※試用期間3~6ヶ月(期間中の雇用形態は契約社員)※試用期間中は月給21万6000円~。月給には固定残業手当(20時間分/2万9190円以上)を含み、超過分は別途支給。そのほか待遇に差はありません。
給与
※固定残業代は20時間分/月3万1090円以上を支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験を考慮のうえ決定いたします
☆昇給の例☆
・入社2年目:月給1万円~2万円(年間12万円~24万円)UP
・入社3年目:月給3万円(年間36万円)UP
【当社では「透明性+正確な評価制度」を導入】
★役職は下記7つで構成+役職ごとの等級制度も設けております!
「一般/チーフ/サブリーダー/チームリーダー/部長/事業部長/執行役員」
→昇給ごとに給与+役職手当支給
→等級UPごとに、基本給UP
\人事からの一言/
当社では経験や年齢問わず、成果に応じてどんどんステップアップが可能です。
社員の頑張りに対して、正確な評価のうえ、昇給や等級UP制度を導入しております。働きやすい環境だけでなく、収入面もしっかりUPできる体制を整えております。
★女性リーダーも多数活躍中
■出張手当
■交通費(月3万円まで)
■出産・結婚お祝い金
■目録(年間表彰制度あり)
年収300万円~450万円
■350万円(入社1年目)
■450万円(入社3年目)
■550万円(入社5年目)
■660万円(入社7年目)
待遇・福利厚生
■年間表彰制度あり
■ジョブローテーション制度あり(入社3年経過後)
■チームでの打ち上げ奨励制度あり
■新規事業アイデアコンテスト
■慶弔見舞金
■健康診断
■時差出勤OK
■副業OK
■服装自由(私服OK)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■オフィス内分煙
■フリーワークスペース
■ウォーターサーバー
└コーヒー・紅茶・緑茶などのドリンクがフリー!
■社員旅行
└(過去実績)ハワイ、アメリカ西海岸、シンガポール、グアムなど
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
9日間(昨年度実績)
■夏季休暇
3日間
■慶弔休暇
■有給休暇
取得率84%
■産前・産後休暇
(取得実績有)
■育児休暇
(取得実績有)
■介護休暇
活躍している先輩たち
<活躍している先輩たちの前職>
■警備
■アパレル店員
■イベント会社の企画・運営
■葬儀ディレクター
■通信会社の営業
■番組制作のサポートスタッフ
■小学校教諭
■フィットネスジムインストラクター
■歯科衛生士
社員インタビュー

Kさん
企画営業
普段からSNSなどで流行りのものをよく見ていますが、そういった興味関心が仕事にも活かされます。トレンドを理解することで、プロモーションの選択肢や幅も広がり、顧客のニーズに応えられます。

Sさん
企画営業
自分が考えた施策が、結果的に商品の売り上げに繋がった時は大きなやりがいを感じます。単にモノを売るのではなく、アイディアをもとにソリューションを提供できることがこのポジションの醍醐味です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
トレンドを追う側から、トレンドを作り追われる側へ
商品のプロモーションを行う上で、どんなことが大切か代表の木野さんに伺いました。「経験やスキルよりも、まずはトレンドに対する興味だと思います」と木野さんは語ります。新しい商品のプロモーションを行い、いかに流行りを作るかが大切なこの仕事。
普段からSNSでトレンドを追っている、そんな方であれば未経験でも素質があるとのこと。木野さんは「そんな興味をもとに、次は自分がトレンドを作って追われる側の楽しさを経験してほしい」と話します。経験やスキルよりも、こうした日常の何気ないワンシーンですら仕事に活かせる。そんな一面が、企画営業の面白さだと感じさせられました。

やりがい
新商品のプロモーションでは、自分のアイディアやひらめきが今後のトレンドを作るかどうかに大きな影響を与えます。クライアントの期待以上の売り上げを作ったり、新たな流行の中心になったりと、自分の考えた施策が結果に繋がった時は何にも代えがたいやりがいを感じるでしょう。

きびしさ
毎回同じモノを提案するわけではなく、その都度正解が変わるため、常に自分で考えて提案を行う必要があります。売りたい商品やターゲット、プロモーションの実施場所で結果は大きく変わるため、様々な要素を全体的にとらえ、その中から自分が正解だと思う答えを導き出すことが大切です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(1~2回)
内定(一緒に頑張りましょう!)
【お願い】
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えていますので
Web面談など、ご要望があればお気軽にご連絡ください!
★面接について
当日はリラックスして、お話できればと思います!
弊社に対する質問や不明点などは、なんなりと面接の場で聞いてください!
★一次面接合格者は必ず二次面接の前に適性テストを受けていただきます
★応募から内定までは1か月以内を予定
★希望により一次面接のみWEB面接の実施が可能
★U・Iターン希望の方も歓迎です
東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル3F
TEL :03-5725-0228/採用担当宛
※応募のお電話のみ受け付けております
会社概要
- 事業概要
■プロモーション事業
■ナレーション事業
■音声ガイド事業
※プライバシーマーク許可番号/10862568(03)号- 所在地
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル3F- 設立
- 2008年
- 代表者
- 代表取締役 木野 敦
- 従業員数
- 52名(2025年5月時点)
- 資本金
- 400万円
- 平均年齢
- 34歳