株式会社日東電機エンジニアリング
機械設計/年間休日128日/退職金あり/残業20h以下
この求人を要約すると…
【面白さ】ヒアリングから納品まで担当して成長!
【独自性】製品は全てオーダーメイドでやりがい◎
【柔軟性】始業時間の選択可能/長期休暇もOK!
「二つとない」製品をあなたの手でカタチにする
国内の主要産業を支える技術を身に付けよう
当社は振動フィーダや振動スクリーン、振動コンベヤなどを手掛ける振動機専門のメーカーです。
お客様は国内でも大手の食品・医療・鉄鋼・リサイクルなど、産業を支える幅広い業界と取引をしており、安定した経営の実現に成功した、創業から70年の歴史を誇ります。
今回機械設計としての経験をお持ちのあなたに、
当社の機械設計業務をお任せしたく新たに人材を募集することに。
■設計の全てに関わってスキルアップ!
当社が手掛ける製品はすべてオーダーメイド。
ヒアリングから納品まで一貫して担当することができます。
また、少数精鋭で活動しているため、チームでの連携も取りやすく意見も言いやすい環境です。
ものづくりの深い部分を知ることができるだけではなく、
他にはない製品をあなたの手で手掛けられるのが魅力。
■成長できるチャンスが豊富!
業務で必要になる資格はもちろん、スキルアップのためのサポートを徹底しています。
セミナーや講習の参加も可能な上、先輩のフォローも充実。
メインで担当するお客様に対して提案もしやすくなりますよ◎
当社のこの環境の中でお客様が求めるたった一つしかない製品を手掛けませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【大手メーカー企業と取引も】当社で販売する振動機器(振動フィーダ、振動スクリーン等)の設計業務!
■振動機器の設計
■協力工場での製造支援・検査・品質管理
■試作品のテスト・性能評価・振動機器の改良開発
■納入後の機器メンテナンス(顧客工場での点検・保守作業) など
【業務の流れ】
(1)ヒアリング
取引先やプラントメーカーへ訪問し、使用環境・仕様・目的などを詳細にヒアリングを実施。
(2)設計
お客さまのニーズをもとに、最適な振動機器の設計後、協力会社へ製作依頼を行います。
(3)納品・現地対応
完成した機器の納入・設置対応も担当。
納入後の据付、試運転も担当していただく予定です。
必要に応じて現地での調整や立ち合いも実施し、お客様先へ訪問してメンテナンスもおこないます。
<扱う機器>
■振動フィーダ/振動スクリーン/振動コンベヤ
■加熱フィーダ/錠剤・カプセル目視検査機 など
<入社後の流れ>
3カ月~半年かけたOJTにより振動機器の理解、業務の流れを理解して頂きながら設計業務も少しずつ担当していただく予定です。
ユーザ先でのメンテナンス等を並行して行っていきながら機械設備への理解も行っていただきます。
品質関係の資格や玉掛けなどの業務に必要な資格も取得可能!
必要であればセミナーや講習へ行くこともできるので、どんどん挑戦していってください。
★「やってみたい」が実現できる
少数精鋭だからこそ、新しいことにどんどん挑戦できる環境です。
実際に社員の提案から部品の試作・改良を行い、次の設計に反映された事例も。
年齢や経験に関係なく意見やアイデアを出し、チャレンジが歓迎される社風です!
★オーダーメイド設計で、ものづくりのおもしろさを実感
当社の振動機器はすべてオーダーメイド。お客さまのニーズに合わせ、サイズや形状も自由に設計しています。ほかでは味わえない「設計者としての醍醐味」を感じながら、じっくりスキルを磨いていってください!
1つの課題に全員で向き合いながら仕事をしています。
対象となる方
【学歴不問】3年以上の機械設計経験をお持ちの方/普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方を募集!
■業務に対して柔軟に対応できる方
■コミュニケーションを取りながら働ける方
■経験のない仕事に対して挑戦する意欲をお持ちの方
■産業機械メーカでの業務経験をお持ちの方
■3DCAD、構造解析ソフト経験者も歓迎
※社会人経験10年以上の方も歓迎!
勤務地
■本社/東京都大田区大森北4-1-10 Fujiビル4階
<アクセス>
JR「大森駅」より徒歩5分
※受動喫煙防止対策:あり
- 東京都大田区大森北4-1-10 Fujiビル4階[最寄り駅]大森駅(東京都) より徒歩5分
勤務時間
もしくは
9:30~18:30(所定労働時間8時間/休憩1時間)
★始業時間の選択可能!
通勤電車の混み具合や自分の働きやすいペースに合わせて、どちらかお好きな始業時間を選ぶことができます。
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の給与・待遇に変更はありません。給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万5000円~5万2000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・年齢を考慮して決定します。
■時間外手当(超過分)
年収350万円~500万円
年収550万円(35歳・5年目)
年収480万円(32歳・2年目)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■出張時の交通費や宿泊費等は全額支給
休日・休暇
128日
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
取引先は国内大手メーカーばかり!
◎製鉄・化学などの基幹産業
◎ゴミ焼却施設・リサイクルセンターなどの公共施設
◎食品・医薬品メーカーなど衛生管理が求められる業界
主要産業に携われるのが醍醐味です!
社員インタビュー

機械設計担当
設計だけの仕事を毎日するわけではないので、毎日刺激があって楽しいです。色々な業務があるので大変ではありますが、前の会社にいた時よりは確実に視野が広がっている感じがします!

機械設計担当
設計業務は1人でやることも多いですが、課題解決や設計後のレビューなどはチーム全員でおこないます。意見が言いやすいので毎回より良い製品を出せていると自負しています。ぜひみんなで成長していきましょう!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
毎回同じものは造らない。だから、機械設計者として成長できる
日本全国にオーダーメイド製品を提供している同社。実際に工場内を確認したり、詳細な目的をヒアリングしたりすることで、可能な限り要望を反映した製品を提供しているのだとか。その後は定期的なメンテナンスなども設計担当がおこなうため、お客様からの信頼が厚く他社では味わえない楽しさを感じられるといいます。
決められた仕事だけでなく幅広い業務を担当できるため、各自の判断で柔軟に対応できるのも魅力のひとつ。設計以外の業務に携わったり、規模や目的の異なる製品を手掛けたりすることで、着実にレベルアップできる環境です。
最初から最後まで一気通貫で担当できるからこそ、スキルを磨きハイレベルな人材へ成長していけます。

やりがい
細かい縛りやルールがないため、主体性を持ちながら働けるのが魅力。勤務時間が選択できたり、有給が取りやすかったりと、自分で考えて常識の範囲内で柔軟に働けるため、伸び伸びとこれまでの経験を活かしていただけます。
また、こうした環境で、日本全国の主要メーカーに携われるのは同社の強み。社会インフラや食品など、あらゆる業界と関わることができる特別感のある仕事です。

きびしさ
機械設計だけを担当するわけではなく、1~10の全ての工程を担当しなければなりません。そのため、最初はこれまで担当したことのない業務に苦労するかもしれません。
しかし、あなた1人で全てを担当するわけではなく、課題が見つかったらチームで対応します。力を貸してくれる人が周りにいるので、遠慮せずに相談してくださいね。
錠剤やカプセルなどの表面を目視で検査する機器。視認性に優れ、工具を使わずに分解・洗浄できるのが特徴。
先輩社員がOJTを実施します。業務のことから資格取得までサポートするので安心です。
テストもチームで実施。改善とレビューを繰り返して、お客様の要望に近づけていきます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
1次面接(採用担当者)※オンライン面接可
2次面接(役員)※対面にて実施予定
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒143-0016
東京都大田区大森北4-1-10 Fujiビル4階
Tel:03-5753-5021(代表)
Mail:saiyo@nde4pp.co.jp
会社概要
- 事業概要
振動フィーダ、振動スクリーン、振動コンベヤ、電磁フィーダ等振動関連機器の設計・製作・販売及び納入機器のメンテナンス
- 所在地
〒143-0016
東京都大田区大森北4-1-10 Fujiビル4階- 設立
- 1999年 7月(創立1937年5月)
- 代表者
- 代表取締役 安中 周平
- 従業員数
- 11名
- 資本金
- 1000万円