北ガスサービス株式会社(北海道ガス株式会社の100%出資連結子会社)
自社内開発ITエンジニア/年休122日/手当充実/転勤なし
この求人を要約すると…
【安定基盤】北海道ガス100%出資の安定性
【やりがい】社会貢献!北海道の暮らしを支える
【待遇】自社内開発/札幌駅徒歩5分/原則転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【客先常駐なし!残業月15h程度】システム開発や運用業務、インフラ設計や構築業務をお任せします。
北海道ガス100%出資連結子会社という安定した受注基盤のもと、エンジニアとして長期的なキャリア形成が可能です。
業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<システム開発分野/北ガスグループ向け>
■新規業務システムの開発
■業務システムの維持管理
■システム運用(スケジュール管理・監視業務等)
<インフラ分野/北ガスグループ向け>
■サーバー環境およびネットワーク構成の設計・構築
■ユーザーサポートおよびシステム保守
■クラウド環境の設計・構築作業
\Point/
★北海道ガスグループならではの働きやすさ!
・残業月15時間程度
・時差出勤可
・最大50日間の積立有給休暇(保存休)
・有給休暇の取得率70%以上
・札幌駅徒歩5分
・社員食堂あり
・服装自由(業務に支障のない範囲であればOK!)
★客先常駐なし!上流工程にも携われる
上流工程がメイン。調整力やマネジメントスキルが身に付きます。
内製化にも注力しているため、プログラミングの経験も活かせます。
年齢・社歴問わず、フラットで話しやすい雰囲気のため、困ったことはすぐに相談できます!
女性管理職も活躍中です。
・会員制サイト「TagTag」
・ガス電気料金システム構築
・グループ会社向け経理システム開発保守
※特にJavaの経験が活かせます。
対象となる方
【学歴不問】■ITエンジニアの実務経験のある方 ※人柄重視 前向きに取り組める未経験者の方も応募可!
「安定経営の企業で腰を据えて働きたい」、「社会貢献度の高い仕事にじっくり関わりたい」、「ITエンジニアとしてスキルアップしたい!」といった、何事にも前向きに取り組める方であれば、未経験の方もご応募ください。
【こんな方を歓迎します!】
◎協調性のある方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎社会貢献度の高い仕事をしたい方
選考のポイント
勤務地
◎客先常駐案件なし◎原則転勤なし
■本社
北海道札幌市東区北7条東2丁目1-1
◎プロジェクト先への常駐案件はありません!すべて自社内開発です。
◎U・Iターン歓迎!
┗北海道で働きたい方、大歓迎!遠方の方は、一次面接のみWeb面接が可能です!
※SEは原則転勤はありませんが、将来的に部門異動があった場合は転勤が発生する可能性もあります。
※受動喫煙対策/屋内全面禁煙
- 本社/北海道札幌市東区北7条東2丁目1-1[最寄り駅]札幌駅 より徒歩5分
勤務時間
8:40~17:20(所定労働時間7時間40分 休憩60分)
上記の勤務帯以外にも、以下のような勤務時間での働き方も可能です。
<時差出勤例>
■7:40~16:20
■9:20~18:00
■9:50~18:30
■10:20~19:00 など
雇用形態
正社員
※3カ月間の試用期間あり(給与や待遇などに変更はありません)給与
月給23万1,600円以上+諸手当(時間外勤務手当・家族手当等)+賞与年2回
※上記は下限となります。これまでのご経験やスキル、年齢などを考慮して、当社規定により決定いたします。
\目指せるキャリアパス/
エンジニアとして、さまざまな案件に対応し、スキルを上げていくことで、キャリアを上げていくことが可能です。
※対応いただく案件やプロジェクトは入社時点のスキルや経験を考慮して決定します。
■時間外勤務手当
■休日勤務手当
■家族手当
■冬期間手当(10月)
■期末協力金(3月) ※前年度実績:0.4カ月分相当
年収400万円~600万円
年収570万円/35歳/月給32万2,800円/残業月15h相当/扶養3名
年収470万円/27歳/月給26万3,200円/残業月15h相当/扶養1名
※通勤手当は別途支給
待遇・福利厚生
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■出産一時金(50万円)
■育児・介護休業制度
■福祉年金制度
■共済会
■慶弔見舞金制度
■財形貯蓄制度
■表彰制度(永年勤続賞・業務貢献賞・善行賞)
■福利厚生施設あり
■資格取得制度
■通信教育制度
■社員食堂あり(本社のみ)
■服装原則自由(業務に支障のない範囲)
休日・休暇
122日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(有休取得率は70%以上)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり/2025年度育児休暇取得率100%)
■介護休暇
■特別休暇(結婚・忌引等)
■保存休暇
■時間単位年休
当社では、社員が取得しなかった有給休暇を最大で50日まで積み立てられます。
「私傷病」や「子の看護」などの目的に利用できます。
※5日以上の連休取得可
★当社の事業について
依頼の8割ほどが「北海道ガスグループ」企業からのもの。それゆえ安定的に依頼をいただいています。
なお残り2割は、教育機関や官公庁、そのほか一般企業など、多様な業界のお客さまの課題解決に取り組んでいます。
また、IT事業以外にも、北海道ガスのガス使用量検針およびガス料金収納促進業務、建物管理、保険代理店や自動車販売など、道民の生活に根差した事業を展開しています。
★入社後の流れについて
▼
半年に一度、上司と面談。希望するチームでの就業やワークライフバランスの調整、さらにはPL・PMへの挑戦まで幅広く相談可能です。
★スキルアップ計画書をもとにサポート
また、入社後しばらくは総務部門とも定期的に面談を実施。困っていることは現場では言いにくいことも相談できる環境です。
社員インタビュー

インフラエンジニアSさん Q.転職の決め手を教えてください。
客先常駐ではなく、自身の務めている会社で幅広い業務に携われることや家族のことも考え、北ガスグループの安定した環境に身を置けることが大きな決め手でした。

採用
システムエンジニアKさん Q.職場の雰囲気を教えてください。
明るく相談しやすい雰囲気でチームワークを大切にしながら仕事に取り組んでいます。また、年齢や役職に関係なく、自分の意見を率直に言い合える、風通しの良い職場です。
取材レポート
社員の働き方は?
北海道ガスグループだから!安定と働きやすさが両立する。
同社は北海道ガス100%出資連結子会社。地域の暮らしを支える社会貢献性の高い業務を担っています。
今回募集のエンジニア職は、客先常駐なし、上流工程から関われる環境で今までのスキルを活かしながら成長できます。
また、福利厚生の充実も特長!
取得しなかった有給休暇を最大で50日まで積み立てられる保存休制度や時差出勤制度を導入するなど、プライベートや家庭との両立をはかり、長期安定就業が叶う環境です。
安定とやりがい、両方を求める方にオススメの職場だと感じました。

やりがい
北ガスグループのシステム案件が多く、実際にシステムを利用するユーザーの声が届く環境です。そのため誰かの役に立っている実感を感じやすく、やりがいや充実感をもって仕事に取り組めます。

きびしさ
周囲と連携してプロジェクトを進めていきます。コミュニケーション力や調整能力が求められるため、自分一人だけで仕事を進めるのではなく、周囲と協力して業務を進められると良いでしょう。
経験が浅いメンバーにはベテランエンジニアがしっかりサポート。安心してエンジニア経験が積める環境です。
本社ビル外観。札幌駅から徒歩5分の好立地にあります。通勤も便利な環境です。
女性社員も活躍中!育休・産休も取得しやすい環境です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接(2回)+自宅での適性検査(CAB)
内定
<適性検査について>
適性検査(CAB)につきましては、ご自宅等で受検いただきます。
■応募後の連絡
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
面接日時はご調整しますので、お気軽にご相談ください。
※入社日について、ご希望があればご相談ください。
〒060-0907
北海道札幌市東区北7条東2丁目1-1
TEL:011-792-8230/総務企画部・総務企画グループ 採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■ITソリューション
■保険代理店
■自動車販売
■建物管理
■ガス検針、料金収納促進業務
※北海道ガス株式会社100%出資企業- 所在地
〒060-0907
北海道札幌市東区北七条東2丁目1-1- 設立
- 1974年 4月12日
- 代表者
- 代表取締役社長 八木 渉
- 従業員数
- 238名(2025年4月1日現在)
- 資本金
- 4600万円