株式会社デザインアーク(大和ハウスグループ)
インテリア・内装の提案営業/フレックス/年休123日/残業少
この求人を要約すると…
内装・インテリア◆「好き」を活かして成長できる
醍醐味◆専門チームとともに、提案から完成まで携わる
年休123日/フレックス制/家族・住宅手当有り
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【大和ハウスグループ】提案から完成まで! インテリア・内装づくりを推進する提案営業をお任せします。
◎大和ハウスグループの安定基盤
◎年休123日/フレックス制
◎インテリア・内装好きを活かせる
\仕事の楽しさ・やりがい/
★設計・インテリアコーディネーターなど、各分野のプロと協力して理想の空間を創り上げる
★半年~3年にわたる大型案件まで、さまざまな規模のプロジェクトに携われる
★プロジェクトが長期になるほど、チームの絆が深まり、達成感を分かち合える喜びがある
【具体的な仕事内容】
マンションを購入されたお客様及び、ハウスメーカーやデベロッパーに対して、内装に関するニーズをヒアリングし、設計やインテリアコーディネーターと連携しながら、理想の空間づくりを推進していくポジションです。
【業務の流れ】
▼案件獲得
(大和ハウス等ハウスメーカーやディベロッパーからの依頼案件や問い合わせ対応、新規開拓など)
▼内装のイメージや予算をヒアリング
▼コンセプト設定(設計担当者やインテリアコーディネーターと打合せ)
▼提案書の作成・プレゼンテーション
▼プロジェクトの進捗管理
▼各部署との連携・フォローアップ
▼納品立ち会い
対象となる方
【業界未経験歓迎/学歴不問】営業のご経験がある方/内装やインテリアが好きな方を歓迎します
■営業のご経験がある方(業界や年数は問いません)
<歓迎条件>※必須ではありません
■住宅、建築業界での営業経験がある方
\こんな方がマッチします/
■内装やインテリアに興味がある方
■協調性があり、周囲を巻き込みながら仕事を進められる方
■コミュニケーションスキルを活かして働きたい方
■チームワークを大切にできる方
■自ら考え、主体的に行動できる方
選考のポイント
勤務地
<アクセス>
東京メトロ東西線「九段下」駅より徒歩6分
JR線「水道橋」駅より徒歩6分
【初任地確約】
※キャリア形成の観点から、将来的に転居を伴う転勤の可能性があります。
受動喫煙対策:屋内禁煙
- 東京本店/東京都千代田区飯田橋二丁目18番2号 大和ハウス九段ビル[最寄り駅]九段下駅
勤務時間
フレキシブルタイム/7:00~21:00
コアタイム/なし
標準的な勤務時間例:9:00~18:00
※入社後半年間は9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)の固定時間勤務となります。
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(給与・待遇に差異はありません)給与
※経験・所有資格・能力を考慮うえ、社内規程により決定します。
■通勤手当(全額)
■家族手当(子供一人当たり:月5,000円)
■住宅手当(※社内規程あり)
■家賃補助(※社内規程あり)
年収400万円~600万円
年収480万円/25歳(月給261,000円+各種手当+賞与)
年収600万円/31歳(月給282,000円+各種手当+賞与)
年収1000万円/51歳(月給538,000円+各種手当+賞与)
※上記はモデル年収です
待遇・福利厚生
■退職金制度
■資格取得支援制度(取得時の祝金あり)
■研修制度(導入研修など)
■寮・社宅あり(単身用・世帯用)
■企業年金基金
■グループ従業員持株会
■積立貯蓄
■育児サポート(各種利用補助など)
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(水・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
(取得実績あり)
■ボランティア休暇
◎有給休暇と公休を合わせて、5日以上の連続休暇も取得可能です!
入社後のサポート体制
▼入社2日目~:先輩に同行し、必要な知識や実際の業務の流れを習得
▼入社6カ月目~:独り立ち
◎専門用語など、最初は分からないことも多いと思いますが、気軽に質問できる風通しの良い雰囲気なので、何でも質問してください。
キャリアアップ
社員インタビュー
Kさん
インテリア事業部
内装づくりの全ての過程に深く関われるのが、このポジションの醍醐味。さまざまな分野のプロフェッショナルと連携し、チームで一つのゴールを目指す一体感や、完成したときの達成感は何度経験しても格別です。
Kさん
インテリア事業部
入社当初は戸惑うことも多いかもしれませんが、丁寧にサポートしますので、安心して飛び込んできてください。年齢や社歴に関わらず意見を出し合える風通しの良い職場で、空間づくりの面白さを一緒に味わいましょう。
取材レポート
社員の働き方は?
「好き」を味方に、理想の働き方が叶う場所。
設計やインテリアコーディネーター、現場監督など、さまざまな分野のプロと連携し、ニーズに合わせた内装づくりを推進していく営業職。設計段階から空間のコンセプトを共有することで、建築躯体とインテリアの最適な調和を図る提案ができるのが特長です。さらに、オリジナルの造作家具や、国内外ブランドの仕入れ商品まで、幅広く扱えるのも魅力。お客様のこだわりに応えられる柔軟さが、高い評価につながっているのだと感じます。
また、大和ハウスグループの安定基盤のもと、年間休日123日、フレックス制など、働きやすさも充実。好きな仕事に打ち込める楽しさと、安心して働ける安定性のどちらも叶う環境が整っています。

やりがい
提案から完成まで、一貫して携われるのがこのポジションの醍醐味。設計やインテリアコーディネーター、現場監督など、各分野のプロと連携しながら一つの空間をつくり上げる工程には、他では得られない達成感があります。お客様のこだわりをくみ取り、理想を超える提案ができたときの手応えは格別。内装づくりの楽しさを存分に感じることができます。

きびしさ
施工不良の相談やトラブル対応が発生することも。そんな時は、まず事実を丁寧に確認し、冷静に対応することが求められます。お客様の不安を解消し、信頼を守るための調整力やコミュニケーション力が欠かせません。大変な場面もありますが、真摯に向き合うことで成長につながる仕事です。
気軽に質問できる風通しの良い雰囲気なので、分からないことは何でも聞いてください。
提案から完成まで、内装づくりの入口から出口まで携われるやりがいがあります。
様々なコンセプトの内装を手掛けています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)
内定
※面接補助資料としてWeb適性検査の受検をお願いしています。
■ご応募の際は、必要な情報を詳しくご入力いただくことで、スムーズに選考を進めることができます。
■面接日、入社日などはご相談に応じます。
■在職中の方もお気軽にお問い合せください。
■応募から内定までは1カ月を予定しています。
【大阪本社】
〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1-5-16 大和ビル
TEL:06-6536-6116
Mail:osaka-saiyo@designarc.co.jp
人事部 人財開発グループ 採用担当/坂本・山本・石野・前田
会社概要
- 事業概要
■建築・内装工事の請負(一次請負)
■オフィス・ショールーム等のトータルコーディネート、リフォーム
■オフィス・業務用家具の販売
■インテリアコーディネート及び内装、インテリア商品の設計・施工・販売
■住宅設備機器、住宅用金属建材、各種建築資材の製造・施工・販売
■事務用機器、備品、空調機器、電気製品等のレンタル・リース・販売- 所在地
〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1-5-16 大和ビル- 設立
- 1971年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 三原 康展
- 従業員数
- 1115名(2025年4月1日現在)※単体
- 資本金
- 4億5000万円(大和ハウス工業100%出資)
- 売上高
610億4500万円(2025年3月期)※連結