株式会社エス・エム・エス・データテック【TOKYO PRO Market】
製造業DXコンサルタント/リモートワーク可・年休125日~
この求人を要約すると…
★昨年度賞与基本給5.4カ月分!24年連続黒字企業
★NTTデータG出資のデジタルソリューション企業
★5年後に2兆円超への拡大予測!工場デジタル化市場
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【組織拡大期のコアメンバー募集】業務効率化システムの企画提案から導入・改善でメーカーをDX支援
【具体的には】
(1)企画立案:顧客ヒアリングやアセスメントを通じて課題を把握し、改善策を立案。
(2)体制構築:部門横断で課題を抽出し、ソリューション設計・投資対効果試算を実施。
(3)実行:社内外のメンバーやベンダーと協業し、導入プロジェクトを推進。
(4)導入後評価:稼働状況を定期確認し、改善提案を継続。
(5)課題分析:効率化推進・改革に向けた計画立案から導入・定着まで支援。
※提案領域:PLM/SCM/CRM など幅広く対応
※提案例:屋内測位システム「iField indoor」、予知保全ソリューション「Smart FAM」など
【この仕事の魅力】
★社会貢献を実感できる仕事
人手不足や技術継承など、製造業の課題をデジタルの力で解決します。現場の効率化や品質向上に直結するため、クライアントから感謝の声をいただける機会も多数。社会全体を支えている誇りを感じられます。
★課題解決のダイナミズム
顧客の声を丁寧に聞き取り、課題を見える化し、解決できる仕組みに落とし込むことがコンサルタントの役割。成果が出た際、自身の提案で産業を動かした実感が得られます。
★成長市場でキャリアを築く
工場DX市場は、今後5年で2兆円を超える拡大予測。その中で海外工場の立ち上げ支援などのグローバル展開にも注力する当社なら、将来にわたる市場価値の高いキャリアを築けます。
将来的にはDX推進リーダーや部長候補としてのキャリアを描くことが可能。当社はすでに海外展開を重視しており、アジアを中心とした海外工場の支援実績も有しています。今後は営業担当者がグローバル案件にも携わる体制を強化しており、将来的にアジアを中心とした海外工場プロジェクトに挑戦可能です。
入社後は約5カ月間のOJT・同行研修を実施。企画~導入~改善の流れを学んでいただきます。経験豊富な部長のもとでスキルを磨けます。
対象となる方
【コンサル未経験OK】製造業界に携わった経験・システム知識を活かしてコンサルティングに挑戦したい方
■製造業界に携わった経験
■業務効率化システムに関する知識(PLM、SCM、CRMなど)
【歓迎条件】
・改善企画立案/ヒアリング/アセスメントのご経験
・定期的な稼働状況確認/必要に応じた改善提案経験
・製造業界の企業とのコネクション
◎職種未経験歓迎
◎経験を活かして活躍
選考のポイント
・コンサルティング
・IT営業
・セールスエンジニアリング
・サービスエンジニアリング
・製造業の生産管理 など
勤務地
■本社/東京都中央区湊3-5-10 VORT新富町
(アクセス)新富町駅 徒歩6分/築地駅 徒歩7分/八丁堀駅 徒歩8分
★入社4ヶ月後からリモート可能
入社後は社内業務を理解し、徐々に在宅勤務へシフト。4ヶ月後からは週3~4日のリモート勤務が可能です。全国のお客様を支援しながら、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現できます。(将来的にはグローバル企業の海外工場なども支援していく計画です)
★裁量の大きさと自由度あり
プロジェクトごとに、進め方やアプローチ方法は個人の裁量に委ねられています。顧客と向き合い、自分なりのスタイルで最適解を探せるのも大きな魅力です。
- 本社/東京都中央区湊3-5-10 VORT新富町[最寄り駅]新富町駅(東京都) 徒歩6分
勤務時間
※標準労働時間例/9:00~17:30
※コアタイム10:00~15:00
※フレキシブルタイム7:00~10:00、15:00~19:00
◎残業も少なく働き続けやすい環境です
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり。待遇・条件に変更はありません。給与
月給43万円~60万円+諸手当+賞与年2回
(想定年収:700万円~1200万円)
※月給には一律支給の住宅手当を含む
※今までの経験・スキルを考慮のうえ決定
※管理監督者としての採用のため残業代は支給無し
■住宅補助制度(2万5000円/月)
■慶弔金
■資格取得合格祝金(最大10万円)
年収700万円~1200万円
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■高額研修費用補助(過去最大補助:約200万円)
■資格取得支援制度
■健康診断(年1回)
■同好会活動支援制度
■財形貯蓄制度
■TJK(東京情報健康保険組合)保養所・施設
■社長表彰(永年勤続社員表彰、成績優秀社員表彰、感動大賞、即賞)
■本部長表彰
■ジュニアボード制度
■業務改善活動・QCサークル活動
■テレワーク支援
■勤続手当
■ライフプラン休暇
■結婚祝い金制度
■服装自由
【社員の声を大切にする企業風土】
福利厚生から事業化まで、社員の意見を吸い上げて会社に反映。ボトムアップ型の体制も当社の魅力です。
■プライベートボード制度
取締役会に対して経営活動改善の意見提案が行える制度。「在宅勤務で光熱費が上がった」という声からテレワーク手当が生まれるなど、現場の声を吸い上げています。
■ベンチャー制度
役員に新規事業の提案を行い、認められれば出資・事業化が叶う制度。実際に社員発のアイデアで子会社も生まれており、ポジションや職位に関わらず、チャンスがつかみやすい環境です。「社長になりたい」という夢も不可能ではありません。
■経営計画発表会(創立記念イベント)
経営計画を発表するイベント
■SDTオールスター感謝祭(忘年会)
昨年度の景品総額は500万円!豪華景品が揃う大クイズ大会あり
■各種社員交流イベント
劇団四季や手品ショーなどの観劇、BBQ大会、野球観戦…etc
■日本酒利き酒会
社員同士がお気に入りの日本酒やおつまみを持ち寄り開催
■e-sports大会
優勝賞金あり!オンライン麻雀、オンライン大富豪、各種オンラインカードゲーム…etc
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
(最大3日)
■有給休暇
(10日~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
(最大5日)
■忌引休暇
(最大7日)
■育児時間休暇
■子の看護休暇
(最大5日/子が2人以上の場合は最大10日)
■ライフプラン休暇
(最大5日※積立可能)
■生理休業
■災害等休業
■私傷病休業
◎5日以上の連続休暇OK
日本の製造業を未来につなぐDX
現場の業務を効率化し、生産性を飛躍的に向上させるだけでなく、日本のものづくりの強みを世界に発信できる基盤をつくることができます。
当社のコンサルティングは、単なるIT導入にとどまりません。日本はもちろん、ひいては世界の製造業を輝かせる社会的使命を担っています。
コンサルティング事例
課題:12名×5時間の手入力作業、10名×3時間の再チェックが必要
ソリューション:Magic xpa(ローコード)+AI-OCRでFAX注文を自動処理し、販売管理システムへ連携
効果:入力ミスゼロ、確認作業のみで完結、処理時間を半分以下に短縮
(2)屋内測位による人員配置の最適化(半導体メーカー)
課題:工程ごとの人員偏在(人待ち・手待ち)、稼働状況の把握が困難
ソリューション:iField indoor(BLEビーコン+スマートフォン)で作業者の動きをリアルタイム可視化
効果:人待ち率4%削減、配置適正化による労務コスト削減
課題:棚卸作業や予備品管理に手間と時間がかかり、ヒューマンエラーも多発
ソリューション:クラウド在庫管理システム「RealStocker」とモバイル端末を導入
効果:在庫のリアルタイム可視化、棚卸工数削減、ヒューマンエラー防止
社員インタビュー

部長
工場DXは、世界の製造業が抱える人手不足や技術継承の課題を解決できる取り組み。提案は現場の効率化や品質向上を実現し、産業を支える力になります。自らの仕事が社会に直結する誇りを実感してください。

部長
当社は立ち上げフェーズにあり、今回の募集を皮切りに更なる組織拡大・海外展開を計画しています。そのためDX推進リーダー、部長候補へと成長するチャンスが多彩。安定基盤と裁量を両立できる環境です。

部長
工場DX市場は、国内だけでも今後2兆円を規模に拡大すると予測されています。あなたの経験と視点を活かせるポジションで、成長市場に挑戦してみませんか。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
24年連続黒字!NTTデータグループから出資を受ける成長企業
製造業界のDX推進のほか、自社サービス、データサイエンスや教育など、幅広い事業を展開する同社。”NTTデータグループからの出資”という安定した経営基盤を足場に発展を続け、24年連続黒字を達成しています。
システム開発・インフラ構築からAI・データサイエンス、セキュリティまで広く手がけ、「守りのDX(自動化・セキュリティ)」と「攻めのDX(データ活用・インフラ刷新)」の両面で企業変革を支援。大規模なシステム導入からAI・IoTなど先端テクノロジーも活用しながら、最適なDX戦略を実現できます。
安定基盤の上で新しい挑戦ができる点は稀少。安定と成長の両方を求める方に強くおすすめしたい企業です。

やりがい
世界の製造業が直面する人手不足やコスト競争を、デジタルの力で解決するのがこの仕事の醍醐味です。現場の効率化や品質向上を実現できるため、クライアントからの感謝を直接いただける機会も多くあります。自らの提案や仕組みづくりが産業全体の変革につながり、社会にインパクトを与えられる手応えを実感できます。

きびしさ
クライアントの抱える課題は多岐にわたり、解決には部門横断的な調整やベンダーとの協業が欠かせません。提案から導入、改善まで長期にわたる支援が求められるため、粘り強さと主体性も必要です。また、DX市場は変化のスピードが速く、常に最新の知識をキャッチアップする学習意欲が欠かせません。
製造業の課題をDXで解決し、ものづくり産業を前進させるダイナミックなポジションです。
NTTグループの一員として多彩なデジタルソリューションを提供し、創業以来黒字経営を続ける会社です。
拡大期の今なら、リーダーや部長候補、海外挑戦などへのキャリアを描くチャンスも豊富です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接1~3回
採用内定
■面接はWEB(Zoom、Teamsなど)での実施を予定しています
■面接日・入社日についてはご相談に応じます
■応募から内定まで最短3週間程度を予定しています
東京都中央区湊3-5-10 VORT新富町3F・7F
0362220831(代表)
会社概要
- 事業概要
【NTTデータアソシエイトパートナー・認可取得企業】
■ITコンサルティング
■エンジニアリング
■IT運用管理
■教育事業
■先端技術開発- 所在地
〒104-0043
東京都中央区湊3-5-10VORT新富町 3F- 設立
- 2001年 06月
- 代表者
- 代表取締役 松原 哲朗
- 従業員数
- 594名(2025年現在)
- 資本金
- 3,250万円
- 売上高
55億6,900万円(2025年5月末日付)
- 平均年齢
- 34歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
ITエンジニア/東証上場/未経験歓迎/昨年度賞与5.4カ月分
NEW営業事務(経験者募集)週3~4日リモート可能・年休125日~
【VDI運用経験歓迎】お客様の情報システム部門運用◆23年間連続黒字の安定企業でキャリア形成が叶う◎
【PMへの挑戦歓迎!/データエンジニア】フレックス制◆リモート可◆データ領域で広くソリューション提供
【自社SaaSサービスの開発】フレックス制◆リモート可◆データ領域で広くソリューション提供
【RPA導入経験歓迎】プロジェクトを牽引するリーダー候補◆23年間連続黒字の東証TPM市場上場企業
【PL・TL候補】クラウド×Web開発でキャリアアップ◎23年間連続黒字の東証TPM市場上場企業
アプリ開発エンジニア/直請け・プライム案件多数/◎23年間連続黒字の成長企業◎東証TPM市場上場
【インフラエンジニア】直請け・プライム案件多数/◎23年間連続黒字の成長企業◎東証TPM市場上場
【PM/PL候補】自動化DXプロジェクトをリード!/プライム案件多数で顧客と伴走/上流から携われる
締切間近