掲載予定期間:2025/10/9(木)~2026/1/7(水)更新日:2025/10/9(木)

新晃工業株式会社【プライム市場】

法人営業/既存顧客中心/年休125日以上/手厚い入社研修あり

New
正社員
上場企業
5名以上採用
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

プライム上場・業務用空調機のトップシェアメーカー

既存法人顧客への提案中心・入社時に充実の研修あり

年休125日・有休時間単位取得可・ノー残業デーあり

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【業務用空調機の営業】適性・希望により顧客への提案営業・営業支援・受注後対応業務のいずれかを担当

具体的な仕事内容
業務用空調機でトップシェアの当社。
さらなる事業拡大を見据え営業体制の強化に向けた採用を行います。
希望や適性に応じて役割ごとに分けられた以下部門へ配属。
一人ですべての役割を担うことはなく、チームプレーで仕事ができる環境です。

・アウトサイドセールス:顧客課題の解決に沿った提案活動
・インサイドセールス:見積、販促資料の作成などで営業活動をサポート
・フィールドセールス:受注後から納品までの対応

<主な業務内容>

■アウトサイドセールス
建物の新築またはリニューアルに伴う業務用空調機導入の各種ご相談、お問い合わせ対応を担います。
顧客要望や課題に応えるため「仕様、コスト、納期」を設計・技術部門と社内連携してご提案。
「モノ売り」だけでなく「コト売り」として顧客課題の解決も支援します。
対象顧客は設備工事会社(サブコン)や商社ですが、設計事務所やゼネコン、お施主様などのお客様とコミュニケーションを取る機会があります。

■インサイドセールス
各種営業事務や営業戦略実行支援を担当。
営業データの管理・活用による情報支援から、見積書や営業活動に関わる各種資料の作成など営業業務を支援します。

■フィールドセールス
受注した案件について納品・ご請求までの各種業務を担います。
受注した案件のみを担当し、納品に関わる関係者との調整業務が主な内容。
納品にあたり、仕様変更、価格調整、納品スケジュールなどの顧客対応を行います。

<入社後の流れ>
適宜導入研修を実施します。
・空調や自社製品知識に関する座学
・部門ローテーションによる事業全体像の理解
・配属先OJTでの営業スキルの習得 など

<携わる仕事の特徴>
◎商業施設、工場、駅や空港などの広い空間に対応する空調機を取り扱います
◎顧客要望に応じるカスタマイズ製品を扱うため提案の幅は広くなります
◎サテライトオフィスやリモートワークの導入により効率的な働き方ができます
◎大規模な案件では数名でチームを組んで対応します
チーム組織構成
配属先の東京支社には約40名の営業職が在籍。
年代は20代~50代まで幅広く、約3割がキャリア採用です。
空調や建築業界の経験者だけでなく、厨房機器メーカー営業や商社営業など異業種出身者も活躍しています。

対象となる方

■大卒以上 ■何かしらの法人営業経験のある方 ■基本的なPCスキルのある方 ◎建設業界などの経験歓迎

<必須要件>
■学歴:大卒以上
■経歴:法人営業経験(業種経験不問)
■スキル:基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)

<歓迎要件>
・建設業界での法人営業経験
・機械装置などの法人営業経験
・営業事務の経験

<こんな志向の方はぜひ!>
◎自分の仕事が確かな形として残る仕事がしたい
◎年齢や社歴に関わらず裁量を持って仕事に取り組みたい
◎価格競争ではなく信頼関係を大切にした取引に携わりたい

勤務地

東京支社/東京都中央区日本橋浜町2丁目57番7号
・都営新宿線「浜町駅」徒歩4分
・都営大江戸線「森下駅」徒歩8分
・東京メトロ日比谷線「人形町駅」徒歩13分
・東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」徒歩13分
  • 東京支社/東京都中央区日本橋浜町2丁目57番7号[最寄り駅]浜町駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
※毎週水曜日はノー残業デー
※テレワーク併用可(週3日まで)
平均残業時間
月24.4時間(2024年度全社平均)

雇用形態

正社員

試用期間:3ヶ月(給与・待遇は同条件)

給与

月給250,000円~310,000万円
※経験・年齢・能力を考慮し決定します
※一律支給手当25,000円~30,000円を含みます
※残業代は別途全額支給します
賞与
年2回(前年度実績4.4ヶ月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収450万円~650万円

社員の年収例

30歳・主任・540万円(残業25時間、賞与込、扶養なし)
35歳・係長・650万円(残業25時間、賞与込、扶養2名)
40代・課長・930万円(賞与込)

待遇・福利厚生

各種制度
<諸手当>
■通勤費全額支給
■生活関連手当
■家族手当

<福利厚生>
■社会保険完備
■確定拠出年金制度(マッチング拠出可)
■株式付与制度(勤続年数に応じて自社株を付与)
■従業員持株会(奨励金15%補助)
■慶弔見舞金
■財形貯蓄制度
■団体長期就業不能補償保険制度(GLTD)
■同好会援助
■資格取得支援制度(取得にいたる資金および祝い金)
■福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)
■食事補助制度(チケットレストラン)
■こども家庭庁ベビーシッター券制度利用可
■独身寮・外部委託寮

休日・休暇

年間休日

125程度

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日・祝日休み)

■年末年始休暇
■夏季休暇
■創立記念日
■リフレッシュ休暇
■年次有給休暇(積立保存制度あり・時間単位での取得可)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(女性取得率100%・男性取得率86.7%)
■介護休暇
■子の看護、サポート休暇
■ウェルネス休暇

新晃工業について

1950年設立、セントラル空調機のトップシェアメーカーです。(日本冷凍空調工業会集計 国内出荷台数において)
セントラル空調機は家庭向けのエアコンなどとは異なり、ビルの機械室などに設置される大型の製品です。普段あまり目につくことはありませんが、冷暖房や空気清浄など皆さまの身近なところで活躍し、様々な建物に必要不可欠な空調を支えています。
創業以来の主力事業であるセントラル空調機器販売に加え、市場が急拡大するデータセンター空調や省エネ性の高いヒートポンプ空調などにも注力し、さらに事業を拡大しています。

業務用空調機シェアNo.1

新晃工業グループでは、業務用空調機の研究開発から、顧客のニーズに応える個別受注設計、製造、販売、充実したサービス・メンテナンスまで、一貫した体制を整えています。
セントラル空調をリードする当社の製品は、国内外で有名な数々の建物・施設等に納入されています。日本国内では東京スカイツリーや東京都庁、バンテリンドームナゴヤ、あべのハルカスなど、海外ではマリーナベイ・サンズ(シンガポール)などへの納入実績があります。
長年の納入実績に裏打ちされた技術力と品質、顧客からの信頼を強みに、新晃工業はセントラル空調機の国内トップシェアを誇ります。

働きやすさ充実

東証プライム市場に上場する新晃工業グループは、安全で生き活きとした職場づくりにも積極的に取り組んでいます。ワークライフバランスの整った勤務環境で、安心して長期的にキャリアを築いていけるように、社会の変化に合わせて制度・仕組みをスピーディにアップデートしています。

<主な取り組み(一例)>
・在宅勤務やサテライトオフィスの導入
・男性育休の取得推進(2024年度実績86.7%)
・こども家庭庁ベビーシッター券制度の利用促進
・時間単位の有給休暇制度
・毎週水曜日は全員定時退社するノー残業デー
Check!

社員インタビュー

インサイドセールス
同僚

【やりがい】Nさん

インサイドセールス

自分の仕事が街のあちこちに残り、多くの人の役に立っていることを実感できます。 年間で億単位の取引に、若手のうちから裁量を持って取り組むことができるのは、業界トップ企業ならではの醍醐味です。

アウトサイドセールス
同僚

【会社の魅力】Hさん

アウトサイドセールス

普段の何でもないときに営業フロアに立ち寄った社長と気さくに話ができる……そんなフラットな社風が魅力です。 年齢や社歴に関わらず成長のチャンスがあり、先日はドイツ海外視察のメンバーにも抜擢されました。

フィールドセールス
同僚

【働きやすさ】Mさん

フィールドセールス

年間休日数は125日以上で有休も気兼ねなく取れるので、ワークライフバランスは充実しています。 サテライトオフィスを活用し外出先で事務作業を済ませて直行直帰するなど、柔軟な働き方ができるのが嬉しいです。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

No.1企業の実績と安心環境のもと、さらなるキャリアアップを

昨今の気候変動の影響もあり、あらゆる建物空間の快適性や環境貢献といった観点から業務用空調機への需要はますます高まっています。設立以来75年以上、セントラル空調・空気調和機のリーディングカンパニーとして数多くの実績を持つ新晃工業株式会社。トップシェア企業として研鑽してきた技術力と対応力への信頼は高く、営業活動の大きな後押しとなっています。
プライム上場企業として働きやすい環境づくりで社員をバックアップ。サテライトオフィスやリモートワークの導入などにより効率的な働き方を推進しています。安心してチャレンジできる体制・環境が整う同社でなら、あなたのキャリアをさらに磨いていけるに違いありません。

やりがい

やりがい

国内でトップシェアを占める同社の業務用空調機は、都心の超高層ビルをはじめ、有名商業施設や医療機関、教育機関、文化施設など多くの人が訪れる建物に導入。自社製品の供給を通じて社会インフラで長く人々の役に立っていることを肌で感じられます。
また、省エネ性能にすぐれた製品の提供により、地球環境負荷低減に貢献するやりがいも実感できます。

きびしさ

きびしさ

主な顧客となる設備工事会社でも設計担当者や施工担当者など複数の方と接する機会があり、お客様のお客様である施主様に直接ご説明することも。社内では営業の各ポジション同士はもちろん、積算、設計、製造など各部門との調整、連携が欠かせません。
顧客と社内のHUBとなる役割を担うだけに、相手や状況に応じたコミュニケーションが求められます。

異業種出身者も活躍中! 空調や工事の専門知識は入社後に身につけられるようサポートします

当社空調機は成田国際空港第1旅客ターミナル【(C)成田国際空港(株)】など重要施設にも導入

年間休日125日以上・毎週水曜ノー残業デー・賞与4.4ヶ月分など、上場企業として働きやすい環境を整備

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 適性検査

  • 面接(2回)

  • 内定

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています。
在職中の方もお気軽にご相談ください。
連絡先
新晃工業株式会社 東京本社採用担当
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目57番7号
takata@sinko.co.jp

会社概要

事業概要

業務用空調機の研究開発・設計・製造・販売

所在地

本社/大阪府大阪市北区南森町1丁目4番5号
東京本社/東京都中央区日本橋浜町2丁目57番7号

設立
1950年 6月16日
代表者
代表取締役社長 末永 聡
従業員数
連結1,684名/単体727名
市場
プライム市場
資本金
58億2,200万円
売上高

連結570億500万円/単体304億2,800万円(2025年3月期)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013499342

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

新晃工業株式会社【プライム市場】

法人営業/既存顧客中心/年休125日以上/手厚い入社研修あり

New
正社員
上場企業
5名以上採用
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます