掲載予定期間:2025/10/23(木)~2025/12/17(水)更新日:2025/10/23(木)

弁護士法人Y&P法律事務所

人事・総務の経験者募集/残業少/年休120日以上/丸の内勤務

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

安定基盤★国内最大級の大手税理士法人グループ

やりがい★弁護士やパラリーガルを支える誇り

働きやすさ★土日祝休/残業少なめ/フラットな関係性

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

人事・総務として知見を高める充実感を味わい、
弁護士やパラリーガルを陰から支える誇りを実感しよう

「人事や総務の経験を活かしてステップアップしたい」

このように考えている方こそ必見。
当事務所で、人事・総務のゼネラリストを目指しませんか?

>>★幅広い知見を積む
一般的な総務業務に加え、給与計算、社会保険に関する手続きや所内IT関連対応など、幅広い業務の中からあなたのこれまでのご経験やスキルに応じてお任せしたいと思っています。グループ会社の税理士法人やコンサルティング会社のメンバーと関わる機会も定期的にあり、色々な人とコミュニケーションを取りながら幅広い業務にあたりたい!という方こそピッタリの環境です。

>>★厳格な雰囲気の中にも温かさあり
弁護士を「先生」ではなく「○○さん」と呼ぶなど、親しみやすさがある事務所です。弁護士も柔らかい雰囲気の方が多く、コミュニケーションを大切にしながら業務をこなすことができます。

>>★グループの安定基盤
国内最大級の税理士法人『山田&パートナーズ』と、東証プライム上場の総合コンサルティングファーム『山田コンサルティンググループ』とのネットワークを持つ当事務所。多岐に渡る法務サービスを提供することで、着実に拡大を続けている安定基盤です。

弁護士法人Y&P法律事務所 人事・総務の経験者募集/残業少/年休120日以上/丸の内勤務

仕事内容

【弁護士やパラリーガルのための働きやすい環境づくり】人事・総務業務全般をお任せします。

具体的な仕事内容
法律事務所の人事・総務をお任せします。
業務範囲は広いですが、この中からこれまでの経験にマッチするお仕事をお任せしていく予定です!

【 具体的には 】
………………………
◆給与計算
◆社会保険に関する手続き
◆IT関連業務
◆電話・来客対応
◆オフィスの備品管理
◆契約書の管理、契約先との連絡・調整
◆弁護士会への届出・申請
◆小口現金や小為替の管理
◆弁護士の補助(金融機関での手続きなど)
◆所内行事の企画(グループ旅行の準備など)
◆そのほか庶務

このほかにも事務所運営に関する業務やグループ会社の総務部門と連携して行う業務など、その場に応じて臨機応変に対応いただきます。


【 入所後の流れ 】
…………………………
◇入所時研修
はじめの2日間はオリエンテーションとして研修を行います。
・組織について
・事務所のルール
・システムの説明、操作方法 など

◇OJT研修
入所時研修のあとは先輩によるOJTを行います。経験やスキルをみながら進めていくのでご安心ください。

◇入所式
4月と10月にはグループ全体の入所式を開催しています。そのタイミングでOfficeソフトの研修なども行います。
チーム組織構成
正社員・アルバイトを含めて45名ほどが在籍しています。
本ポジションで活躍しているのは2名。総務まわり、人事まわりと分担して業務を行っています。
男女比
5:5

対象となる方

【学歴不問】社会人経験5年以上かつ、人事関連業務(給与計算や社会保険関連)または総務のご経験必須

<必須条件>
■5年以上の社会人経験
■チームワークとコミュニケーションを大切に仕事ができること

下記いずれかのご経験
■人事関連業務(人事・給与計算・社会保険関連など)
■総務(IT関連業務/ヘルプデスク・社内サポートなど)

<下記経験をお持ちの方歓迎>
■法律事務所での勤務経験

※業界未経験歓迎

勤務地

【駅チカ(東京駅目の前)/転勤なし】東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館9階

<アクセス>
「東京駅」日本橋口より徒歩1分、八重洲北口より徒歩3分
「大手町駅」B7・B10出口より徒歩2分
「日本橋駅」A3出口より徒歩3分
「三越前駅」B2出口より徒歩3分
★どの駅からもアクセス抜群なので、お仕事終わりはショッピングや食事などを楽しむスタッフも多いです。

※受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
  • 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館9階[最寄り駅]東京駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※状況に応じて前後1時間の時差出勤も可能です!
平均残業時間
月10時間~20時間程度(業務の繁忙状況により変動します)

雇用形態

正社員

試用期間3カ月(期間中の労働条件に変動はありません)

給与

月給23万8000円以上+各種手当+賞与年2回
※経験やスキルに応じて決定します。
※残業代は別途全額支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■交通費(全額支給)
賞与
年2回(7月・12月)
※前年度実績:計3カ月分(ただし、入所年度は在籍期間等に応じて計算されます)
昇給
年1回(1月)
入社時の想定年収

年収370万円~420万円(月平均10時間~20時間程度の残業をした場合を想定しています)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社内研修(事務所独自の研修のほか、グループ企業による研修があります)
■定期健康診断
■在宅勤務制度(週の上限及び規定あり)
■退職金制度
■企業型確定拠出年金
■グループ企業でのイベント(社員旅行・忘年会など)
■報奨金(規定あり)
■育児サポート制度(ベビーシッター費用補助制度)
■保養所あり
■ウォーターサーバー、コーヒー、紅茶、日本茶の利用自由
■所内自動販売機(複数設置あり)
■所内懇親会費用補助制度(規定あり)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)※年2回土曜出社あり

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(半休・時間休もあり)※試用期間3カ月経過後付与

■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)

■育児休暇
(取得・復職実績あり)

■介護休暇

★有給休暇は基本的に希望どおりに取得可能です。
★5日以上の長期連休も取得可能です。
業務上の調整は必要ですが、まとまったお休みを取得して旅行に行くなど、プライベートも大切に働けます!
Check!

社員インタビュー

Q.入所のきっかけは?
同僚

Hさん(8年目)

Q.入所のきっかけは?

ライフステージの変化があって、私生活をもっと大切にしたいと思い転職しました。残業時間がぐっと減りましたし、立地的にも通勤がしやすいのでかなり働きやすくなったと実感しています。

Q.働く上で大切なことは?
同僚

Hさん(8年目)

Q.働く上で大切なことは?

マルチタスクなので業務にコツコツ向き合うことも大切ですが、一番に考えてほしいのは、“所員のためにどう仕事をするか”です。「人のために」という想いがある方であれば、働きがいのある仕事だと思います。

Q.当事務所の魅力は?
同僚

Tさん(3年目)

Q.当事務所の魅力は?

法律事務所で働くのは3事務所目なのですが、ここが一番しっくり来ています。安定した基盤もありますし、尊敬できる弁護士のみなさんと働けて頼ってもらえるのは嬉しいな、と日々感じますね!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

温かな環境で、市場価値の高い人材へ。

「法律事務所」と聞くと、空気が張り詰めていて、敷居が高いイメージがある方もいるのではないでしょうか。かく言うdoda取材班も、そんな先入観を持っていました。

取材で聞くと、弁護士のみなさんも柔らかい雰囲気の方が多く、そこまで話しかけづらい…といった空気ではないのだそう。全員が「○○さん」と呼び合い、温かな雰囲気の中で働けるのだといいます。

人事や総務の経験を活かしながら、今の時代なくてはならないITに関する知見を高められることもポイント。法律事務所ならではの知識も身に付けられる環境であることから、市場価値を高めたい方にはうってつけの職場と言えるでしょう。

所員をはじめ、グループ企業とも連携する機会が多数。人と関わることが好きな方は活躍しやすい環境です。
やりがい

やりがい

事務所内の「困った時の相談先」として頼られる本ポジション。弁護士やパラリーガルが業務に集中できるよう、陰から支えるやりがいがあります。担当業務の幅が広いため覚えることは多いですが、法律事務所の人事・総務としてできることが増えていくことも、自身の成長を実感し面白さを味わえるポイントです。

きびしさ

きびしさ

グループ同士の関わりも密接である同事務所だからこそ、外部から問い合わせが来た際には「この業務はどこの管轄なのか」「誰に聞けば良いのか」など、覚えるまでには大変さを感じる場面もあります。分からないことがあったら自己判断ではなく周囲へ相談し、適切な対処方法を身に付けていきましょう。

弁護士と事務員の距離も近く、質問しやすい環境です。

リフレッシュルームも完備。休憩時間はしっかりと休むことができます。

グループのネットワークを武器に、着実に拡大を進めています。安定性も抜群です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaから応募

  • 応募フォームの内容に基づく書類選考

  • 一次面接+適性試験(タイピングテスト等)

  • 最終面接

  • 内定

■面接~内定までは、約3~4週間程度を予定しています。
■面接日、入所日はご相談に応じます。
連絡先
【弁護士法人Y&P法律事務所】
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館9階
TEL:03-6212-1663
メール:recruit-ypl@yp-law.or.jp
(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■個人向け・法人向けの各種法律業務対応
株式関係業務/M&A・組織再編/相続/国際関係業務/税務/医療法人対応/信託・資産継承/著作権/労務/一般企業法務/不動産/破産・再生・特別清算・私的整理対応/行政対応/訴訟・紛争対応

所在地

〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館9階

設立
2014年 5月
代表者
代表取締役 平良 明久
従業員数
45名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013499387

弁護士法人Y&P法律事務所

人事・総務の経験者募集/残業少/年休120日以上/丸の内勤務

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます