株式会社Highest
アパレルデザイナー/賞与4カ月分以上/海外研修あり/土日祝休
この求人を要約すると…
★「しまむらグループ」のアパレルデザイナーを募集!
★自社ブランド『Helm』を育てていくやりがい
★好待遇!年休124日/賞与(年2回)+業績賞与等
活躍の舞台はアパレル業界大手「しまむら」グループ!
デザイナーのキャリアを磨ける環境でステップアップ◎
「しまむら」を始めとして「アベイル」「バースデイ」等の店舗を全国に展開し、売上好調の一途を辿るしまむらグループ。
当社はそんな大手企業をメインのお取引先とし、アパレルの企画・製造を手掛ける会社です。
今回募集するのは、しまむらグループの店舗で販売されるアパレル商品(主に自社ブランド『Helm』の布帛商品)のデザインを担当するデザイナー。
経験やアイデア、センスを自由に活かしてデザインすることができ、商品化されたものが全国で販売されるため、やりがいを大きく実感しながら働いていただけます。
また、インフルエンサーとのコラボ商品に携われるチャンスも!
しまむらグループという大きな市場で活躍できるからこそ、豊富な経験ができ、ステップアップが可能です。
★待遇面も魅力!★
・年休124日
・完休2日制(土日祝休)
・月給25万円以上
・賞与年2回(4カ月分以上)+決算賞与
決算賞与は現在毎年支給中!
収入・働きやすさも満足いただきながら働けるので、長く腰を据えての活躍が可能です!
働きやすさ・待遇も重視しながら、デザイナーのキャリアを磨ける環境を求めている方は、このチャンスをお見逃しなく!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20~30代向けの商品中心!】「しまむらグループ」のショップに並ぶアパレル商品のデザイナーを担当!
\若者向けの商品をデザイン!/
デザインを担当する商品のメインターゲット層は、20~30代。
自社で展開するしまむらブランド『Helm(ヘルム)』の布帛の商品(シャツやデニム等)をお任せしたいと考えています。
■■業務内容詳細■■
・デザインの企画・提案
・デザイン画や仕様書の作成(Illustrator、Excelを使用)
・生地やカラーの選定
・サンプルの依頼~確認
・採寸
・店頭リサーチ
・グラフィックやロゴ・プリント図案の作成
・営業の商談への同席
・海外の協力工場との連携
※海外の工場との連携は、簡単な問い合わせに答える程度。日本語が堪能な現地のスタッフとやり取りとなるため、中国語スキルがなくても問題ありません。
■■入社後の流れ■■
デザインチームの先輩たちのOJTにて業務をレクチャーします。
先輩と一緒に仕様書を作るところから始め、一人でできるようになれば「しまむら担当」や「アベイル担当」、「インフルエンサー商品担当」のような形で専任の担当を付けていきます。
それぞれのスキルにより、1カ月~半年程度で担当がつく予定です。
\ ここがポイント! /
◎自由にアイデアを活かせる!
ディレクションから得たトレンド情報や、店頭リサーチで見つけた情報を基に、自分のアイデアを活かしてデザインしていきます。
自分がデザインしたものがヒット商品になった際などの喜びはひとしおです!
◎海外研修あり!最先端のトレンドをキャッチできる環境
毎年シドニーやロンドンなど海外に行き、リサーチなどを行っています。ヨーロッパの最先端トレンドに触れ、感性を磨いていけるのが魅力の一つです!
デザイナーチームはチーフデザイナーが1名、デザイナーが5名在籍。
23歳から44歳まで、幅広い年齢層の社員が働いています。
さまざまなジャンルのおしゃれを楽しむ個性的なメンバーばかりで、お互いに刺激を受けながら成長しています!
対象となる方
2年以上のアパレルデザイナー経験/Excel・Illustratorの基本操作/布帛のデザイナー経験
■アパレルデザイナーのご経験(2年以上)
■Excel・Illustratorの基本操作
■布帛のアパレルデザイナーのご経験
<歓迎条件>
■ファッション関係の専門学校出身の方
▼▼こんな方は活躍できます!▼▼
・ファッションが好きな方
・トレンドに敏感な方
・大衆的な視点を持てる方
・協調性や調整力がある方
※学歴不問
勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-4 ミッテウメハラ2階
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙、屋外喫煙所完備
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-4 ミッテウメハラ2階[最寄り駅]北参道駅 徒歩3分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間6カ月※試用期間中の待遇に変更はありません。
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず35~45時間分を、月5万円~9万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収420万円~650万円
年収550万円(経験7年/28歳)
年収650万円(経験10年/35歳)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■海外研修(毎年ロンドンやシドニーへ行っています!)
■会員制ホテル(エクシブ)宿泊可
■服装自由
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
◆当社について
役職や年齢などは関係なく、風通しの良い雰囲気がある点も働きやすいポイントの一つ。
代表の机も社員と同じフロアにあり、人柄も優しく気さくなので、気軽にコミュニケーションを取ることができます。
毎週月曜日に開催されるミーティングは意見やアイデアを自由に発信できる場となっており、社員からの良いアイデアは積極的に取り入れて、会社をより良くしていけるように努めています。
社員インタビュー

林さん
(チーフデザイナー)
デザイナーである以上センスは求められますが、大切なのは大衆的な視点を持つこと。あまりに個性的な商品はしまむらでは売れにくい傾向があるため、自身のセンスとバランスを取ったデザインをするのが重要です。

薮田さん
(デザイナー)
思い思いのファッションに身を包む、洋服好きなデザイナーが集まっています。人数も多く、みんな丁寧に仕事を教えてくれるので勉強する環境にも最適だと思います。ぜひ当社の一員となっていただけたら嬉しいです。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
自社ブランド『Helm(ヘルム)』を育てていく一員として。
「しまむら」で売られている商品は、数々のしまむらブランドが存在します。同社で展開する『Helm(ヘルム)』もその一つ。“ひとりひとりの可愛いに導く”をコンセプトとした、20~30代向けのブランドです。現在、同社ではこの『Helm』を成長させていくことに力を注いでおり、経験やアイデアを活かして共に成長させていく仲間を増やしていきたいのだそう。
今回募集する方には、『Helm』の商品をメインにお任せするため、ブランドの成長にも直接的に貢献できることがポイントです。
自社ブランドのさらなる発展に寄与できるやりがいを感じながら、自身のデザイナーとしてのキャリアを積んでいける環境があると言えるでしょう。

やりがい
活躍のフィールドはあの有名なファッションチェーン店「しまむらグループ」。自分のアイデアを反映した商品が全国の店舗に並び、反響があった際は大きな喜びを感じられます。また、現在しまむらグループではインフルエンサーとのコラボにも注力していることから、有名インフルエンサーと仕事ができるチャンスも!豊富なチャンスに触れ、経験やスキルを積んでいきやすい環境があると言えるでしょう。

きびしさ
いかに早くバイヤーに提案できるかがポイントになるため、企画からデザイン、生産まで、タイトなスケジュールで、スピード感を持って対応することが重要になります。その中で高い完成度が求められるため、すべてを両立する大変さは感じるかもしれません。
また、しまむらのバイヤーや中国の工場、自社の営業等、多くの人と連携しながら業務を進めるため、ディレクション力や協調性も必要です。
自社ブランド『ヘルム』の公式Instagramもぜひチェック!『Helm』で検索してみてくださいね!
頑張りは賞与に反映されるため、収入UPを目指せるのも嬉しい!決算賞与も毎年支給中!
インフルエンサーとこだわりの詰まったコラボ商品をつくることができるものやりがいの一つです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
面接(2回)
内定
※応募から内定までは20日程度を想定しています。
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-4 ミッテウメハラ2階
TEL:03-6812-9267
MAIL:h.highest@outlook.jp
会社概要
- 事業概要
■アパレルの企画・製造
- 所在地
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-4 ミッテウメハラ2階- 設立
- 2019年 5月
- 代表者
- 代表取締役 平田 博之
- 従業員数
- 12人
- 資本金
- 300万円