株式会社ユニワールド
「PUMA」ワーク用品の提案営業/商品開発にも参画/土日祝休
この求人を要約すると…
【成長性◎】『PUMA』ワーク用品の日本総代理
【やりがい】商品企画にも関われる!商品化実績も多数
【裁量大】スケジュール&有休&退社時間も自分次第
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【「PUMA」のワークブランドが新始動!商品企画もできる】働く現場を支える高機能ワーク用品の提案営業
※1日5~6件を訪問
※既存顧客8割(ルート営業中心)
・店舗の売上アップにつながる施策の提案
└季節商品やレイアウトなど
・ニーズのヒアリング・商品企画
・新店舗オープンのサポート
<扱う商品>
ワークウエア、手袋、ワークシューズなど建築・土木・農業などの現場を支えるワーク用品
<取引先>
ホームセンター、プロショップ、コンビニ、ドラッグストアなど
■入社後は…
━━
座学研修や、半年ほど先輩社員に同行して商品知識や提案の仕方を学びます。その後、順次担当顧客を引き継ぎながら少しずつ一人で活動していただきますが、適宜サポートするのでご安心ください!
■キャリア
━━
希望や実績次第では、営業から貿易実務等へのジョブチェンジの可能性も。また今後、拠点新設も視野に入れており、新しいポストも目指せます!
▼ココがPoint!
━━
★『PUMA』ブランドを展開
『PUMA』と連携した新プロジェクトで、新アイテムを続々と発売中!『PUMA.AT WORK.』として日本全国に展開しています。”ヒロミさん”とのコラボ企画もスタートしました。
★出張多め!日帰りスタイルの営業
担当エリア内のお客さまを定期的に訪問し、関係性を深めていきます。日帰り出張が中心で、1週間は各地への訪問、翌週は社内で商談準備や事務作業といったサイクルで進めていく働き方です。移動先では、その地域ならではのグルメを味わえる楽しみも!
★自由度の高い働き方
今日どの企業に伺うか、どのように受注いただくか、どの商品を提案するかなどは本人の裁量にお任せ。スケジュールや有休の取得、退社時間も自分次第です。
★幅広い提案ができる
多様なニーズに応えられる多くのアイテムを取り扱っています。商品そのものを売るだけでなく、商品が持つ価値や売り場、売り方までの幅広い提案ができるのも魅力!
営業メンバーは17名で、全社の平均年齢は36歳!年齢も近いので、溶け込みやすいです。
出張が多く全員が一堂に会する機会は少ないですが、月1回の社内ミーティングもあり、孤独感を感じることもありません。
対象となる方
【高卒以上/要普通免許】◎ワークライフバランスを大切にしたい方◎営業・接客のご経験がある方は大歓迎!
■高卒以上
■普通免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPCスキル(Word・Excel)
<活かせる経験・スキル>※必須ではありません
◎何らかの営業経験
◎アパレル・スポーツ・アウトドア業界での経験
◎マーケティング・広告・宣伝に関する知識
\こんな方は、ぜひご応募ください/
・ものづくりに興味がある
・オフィスでじっとするのは性に合わない
・誰とでも積極的にコミュニケーションを図れる
・裁量大きく働きたい
・数字で変化を追うのが好き
・ワークライフバランスを大切にしたい
・成長する会社で一緒にビッグになりたい
※未経験歓迎
※第二新卒・社会人経験10年以上も歓迎
選考のポイント
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、リラックスしてお越しください。
相手が話しやすい雰囲気を作れたり、主体的に行動ができる方は活躍できます!
勤務地
■東京オフィス
東京都中央区八丁堀3-25-9 Daiwa八丁堀駅前ビル西館4F
◎東京メトロ日比谷線/JR京葉線「八丁堀駅(B2出口)」より徒歩1分
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙
★┃月に一度は集まります
━━━━━━━━━━━━
スケジュールの立て方は基本個人の自由なので、直行直帰が基本の営業スタイルですが、月に一度は全員集まり、情報を共有しています。
- 東京オフィス/東京都中央区八丁堀3-25-9 Daiwa八丁堀駅前ビル西館[最寄り駅]八丁堀駅(東京都)
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更なし)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず25時間分を、月4万円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収400万円~700万円
年収700万円/42歳/入社12年目
年収430万円/29歳/入社7年目
待遇・福利厚生
■退職金制度(入社3年経過後より対象)
■報奨金制度
■資格取得支援(受験費用&受験交通費を全額会社が負担!)
■ノートPC・スマートフォン貸与
■服装自由(ポロシャツ・ウィンドブレーカーを会社が支給。※着用自由)
<手当>
■通勤交通費(全額支給)
└東京オフィス勤務:公共交通機関の定期券購入額を半年毎に支給、又は公共交通機関利用料を実費精算
■時間外手当
■家族手当(子1人/月5000円※3名まで)
■地域(住宅)手当(月2万円~※地域による)
■出張手当(1泊あたり11,000円※宿泊費込)
■役職手当
■職務手当
■営業手当
■技能手当
■資格手当(衛生管理者/日商簿記など)
休日・休暇
■週休二日制
(土・日)※月1回、定例会議のため土曜出社あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~翌年1月4日)
■GW休暇
■夏季休暇
(8月13日~8月15日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(★平均取得日数12日!入社日から5日付与します。)
(★取得実績あり)
■育児休業・子の看護休暇
(★取得実績あり)
■介護休業・介護休暇
■裁判員等のための休暇
★5日以上の連続休暇取得も可能です!
◆オリジナル商品が作れる!◆
「何に困っているか」「何を改善したいか」などを伺いながら、自ら企画・打ち合わせを行いオリジナル商品をご提案しています。「どのような商品を作るか」「いくらで何個販売するか」などのすり合わせも行い、企画・製造・販売の一連の過程を見ることができるので、完成したときの達成感も大きいです。
自分のアイデアを形にしていく、やりがいと魅力が詰まっています!
社員インタビュー
Oさん(入社4年目)
Q.入社のきっかけは?
好きな業界で働きたいとの思いからアウトドア・作業用品メーカーを探していたところ、「PUMA」の安全靴の日本総代理店という点に惹かれ、入社を決めました。自由度の高い働き方も魅力です!
Sさん(入社3年目)
Q.会社の強みは?
誰もが知っている世界的スポーツブランド「PUMA」を扱っていることです。また、当社の営業は提案だけではなく企画にも携わります。自分のアイデアをカタチにできる面白さを味わえますよ!
Oさん(入社4年目)
Q.働き方は?
前職では土日も出勤だったので、家族との時間をつくるのも一苦労でした。現在は働き方も調整しやすく、土日祝休み、有給休暇も取りやすいので、ワークライフバランスが確立されています。家族との時間も増えました!
取材レポート
社員の働き方は?
企画にもチャレンジできるやりがいも。
同社の魅力は、裁量の大きさと活躍の幅広さにあります。
スケジュール管理や提案内容を自分で考えられるため、自由度が高い反面プレッシャーも伴いますが、その分成果を出した時の達成感は格別です。
単にお客様への提案にとどまらず、商品の企画にも携われるのが、当社の営業職の特徴のひとつ。月1回の営業会議では自らのアイデアを発信する機会があり、営業+αのやりがいを感じられます。
さらに、少数精鋭でアットホームな環境も、一人ひとりの成長を促進。お客様のニーズに応えるために徹底したリサーチ・分析を行い、社員全員が同じ方向を見据えて成果を生み出しています。

やりがい
店舗の商品が完売していたり、街にいる職人さんたちが自社製品を使っているのを見かけたりと目に見えるやりがいがあります。また、提案だけではなく企画にも携われるのが同社の営業の魅力。自分が企画した商品が店頭に並んだ時や、ヒットした時に得られる達成感は格別です。
お客さまとの信頼関係ができ、時には既製品でなく別注品の要望を受けることも。行った提案が見事成果につながることで、モチベーション高く働けます。

きびしさ
専門的な知識も必要になるので慣れるまでは大変かもしれませんが、大切なのは「分からないことは聞く」という姿勢です。自身で学び、主体的にチャレンジしていくことで仕事の楽しさをより強く感じられるでしょう。目標達成に至らないこともあるかもしれませんが、だからダメというわけではなく、それもひとつの成果。改善策を考え、また挑戦することが重要です。前向きな姿勢が、あなたの可能性をどんどん広げていくでしょう。
幕張メッセでの展示会「TOOL JAPAN」も大盛況でした!私たちの商品は、今日も活躍しています!
商品知識や提案の仕方などイチから教えるので未経験でも安心!提案営業だけじゃなく商品企画もできますよ♪
最先端のシステムを擁した自社物流倉庫を保有しています。現在、第二倉庫建設中です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
面接(1~3回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-25-9 Daiwa八丁堀駅前ビル西館4F
TEL:03-6821-3911
E-mail:obara@uniworld.jp
会社概要
- 事業概要
■企画・製造・販売
└作業用手袋:軍手、ゴムコーティング手袋、革手袋など
└靴下:軍足、機能性靴下など
└履物:セーフティシューズ、足袋、長靴など
└作業服:ジャケット、ボトムス、ポロシャツなど
└安全用品:安全ベスト、誘導灯など
└農作業用衣料:帽子、腕カバー、ブラウスなど
◎PUMA SAFETYの日本総販売代理
◎PUMA WORKGLOVESおよびPUMA WORKWEAR の製造販売元- 所在地
<本社>
〒649-0313
和歌山県有田市千田72
<東京オフィス>
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-25-9 Daiwa八丁堀駅前ビル西館4F- 設立
- 1999年 4月(創業:1996年10月)
- 代表者
- 代表取締役 江川 真史
- 従業員数
- 123名(内、パート・契約社員:58名)
- 資本金
- 90,000千円
- 平均年齢
- 36歳 (正社員)
- 企業URL
https://uniworld.jp/