株式会社エディア【スタンダード市場】
経理/年休125日/定時退社/土日祝休み/週2リモート相談可
この求人を要約すると…
【上場企業】スタンダード市場上場で安定性バツグン◎
【自由な社風】服装・髪型・ネイルも自由で個性を尊重
【厚待遇】年休125日・在宅OK・月残業5h未満◎
スタンダード上場のエンタメ企業で経理スキルを磨こう
キャリアもスキルも楽しみながらワンランクUP★
「ルーティンだけじゃ物足りない」
「もっとスキルを広げたい」
そんな想いを持つ方にピッタリのお仕事◎
\働くPOINT/
その1★幅広い経理スキルが身につく
・・・・・・・
日常的な入出金管理や伝票処理に加え、月次決算やグループ会社の経理業務まで幅広く担当。希望やスキルに応じて、連結会計・監査対応・開示業務など、上場企業ならではの実務にも挑戦可能です。
その2★意見やアイデアを活かせる環境
・・・・・・・
「こうした方が効率的」そんな改善提案は大歓迎。実際にペーパーレス化など、社員の声から実現した制度も多数。指示を待つより、手を挙げて動ける方が存分に活躍できます。
その3★働きやすさも抜群
・・・・・・・
繁忙期を除けば、週2日の在宅勤務もOK! 服装・髪型・ネイルも自由で、フリーアドレス制だから気分に合わせて働けます。半休制度もあるので、プライベートと両立しやすい点も魅力です。
★メンバーは全員中途入社★
前職は会計事務所・不動産・保険・建設・エンタメなど多彩。平均年齢は35歳と同世代と一緒に成長できる環境です。キャリアアップ志向の方にとって、やりがいに満ちたポジションです!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
入出金管理や伝票処理から月次決算、グループ会社経理まで幅広く担当。希望次第で連結会計にも挑戦可能
スタンダード上場の安定企業で、グループ会社全体の経理業務を担当します。
日常業務から決算まで一連の流れを通じてキャリアアップ可能です。
━━━━
◆日常業務
・入出金管理・伝票処理
・販売業務に伴う請求書発行
・概算計上や棚卸し処理
◆決算業務
・月次決算の集計・確認
・四半期・年次決算サポート
・監査資料の作成や対応
◆グループ会社関連
・子会社の経理全般を担当
・場合によっては2名体制で連携
・会社間をまたいだ経理業務を経験
◆システム・改善
・業務には、クラウド型基幹業務システム「SMILE V Air」を使用
※数年ごとの定期的なレビューを通じてより働きやすいシステム環境の導入・改善を行っています。
・ペーパーレス化や業務改善に自ら提案可能
上場企業でしか得られない“スキル”を体得!
━━━━
入出金管理や伝票処理はもちろん、月次・年次決算、
さらには監査対応や連結会計、開示業務まで挑戦可能。
日常業務から高度な業務まで幅広く経験できるため、経理としての市場価値が大きく高まります。
上場企業の基準に沿ったスキルを実務で身につけられます。
自分らしく働ける職場
━━━━
★週2日在宅OK!柔軟に働ける環境
繁忙期を除き、週2日は<在宅勤務>可能◎
通勤負担を減らしながら集中できます。
フリーアドレス制で、自分のペースでもチームと固まっても自由。
月初・月末の繁忙期以外は柔軟に働け仕事とプライベートの両立が叶う環境です。
★服装・髪型・ネイル自由!個性を活かせる職場
服装・髪型・ネイル自由で、自分らしく働けます!
エンタメ業界らしい自由で穏やかな雰囲気。
活発なチームコミュニケーションで主体的に意見や改善提案を発信できる環境です。
Q.先輩の前職は?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会計事務所・不動産・保険・建設・エンタメ業界出身と多彩で、フラットで相談しやすい雰囲気です。
Q.働く魅力は?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーアドレスやチャットツールでのコミュニケーションも活発で、在宅勤務中もスムーズに連携可能。
少数精鋭ながらも、安定基盤の上で挑戦できます。
対象となる方
【平均年齢35歳】経理経験3年以上・月次決算全般を担当できる方。年次決算補助・印税計算経験を歓迎◎
・経理職における実務経験3年以上
・月次決算全般の実務経験
◎業種未経験歓迎
※前職が別業種の先輩が多数活躍しています!
【歓迎スキル】
・年次決算補助経験
・印税計算経験
・業務改善や効率化の提案経験
【求める人物像】
◎主体的に業務改善や新しい提案を発信できる方
◎安定した上場企業でキャリアを磨きたい方
◎チームで協力しながら幅広い業務に挑戦できる方
◎柔軟な働き方やリモート勤務を活かして効率的に業務を進められる方
エディアでは、経理としての基礎スキルに加え、幅広い決算や開示業務まで段階的に経験可能。
主体的に学び、挑戦意欲を発揮できる方を歓迎します。
選考のポイント
業務改善や効率化に意欲的で、主体的に学ぶ姿勢のある方を大歓迎です!
面接ではコミュニケーション力やチームでの協力できる姿勢も確認します。
勤務地
東京都千代田区一ツ橋二丁目4番3号光文恒産ビル7階
<アクセス>
地下鉄「神保町」駅より徒歩1分
地下鉄「竹橋駅」駅より徒歩5分
※受動喫煙対策:屋内喫煙室あり(喫煙可能区域での業務はありません)
- 東京都千代田区一ツ橋二丁目4番3号[最寄り駅]神保町駅 徒歩1分
勤務時間
Q.残業はありますか?
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基本的には定時退社となっており、オン・オフのメリハリがハッキリしている職場です。
一人ひとりに対しての裁量も大きく、自分らしくスケジュールを組みながら自由に働けます。
雇用形態
正社員
試用期間最大6カ月(待遇に差異はありません)給与
※みなし30時間分57,150円~84,000円を含む
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します
※上記はあくまで最低保障給料額です。経験・スキルを最大限考慮の上、決定します
【年収例】
年収546万/入社7年目/39歳
年収504万/入社3年目/32歳
年収420万/入社1年目/38歳
年収420万円
待遇・福利厚生
●フリーアドレス
●リモートワーク(週2日相談可)
●服装・髪型・ネイル自由
●携帯電話購入補助金(2万円)
●オフィスグリコ
●オフィスコンビニ(水が1本60円で購入可能)
●自動販売機
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
5日
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
取得しやすく、長期休暇と合わせて旅行に行くことも可能です。あなたのライフスタイルに応じた働き方が可能です。
最新システム&評価制度で働きやすい職場へ
業務効率化を進めるため、
5年ごとにシステムを見直し、常に最新環境で働けます!
さらに【コンピテンシー評価制度】を導入★
一人ひとりの成果や努力が<見える化>され、
年齢・性別・勤続年数に関係なく、
実力に応じたキャリアアップが可能◎
実際、産育休明けの女性社員がその実力を評価され、
取締役に就任した実績もあり、
働くモチベーションにもつながっています!
柔軟な働き方と明確な評価制度が整っており、
業務効率化やスキル向上に意欲的な方は、
自分の成長を実感しながら長く活躍できる環境です★
上場×エンタメ!成長中の舞台でスキルUP
経理として幅広い経験を積むチャンスがあります★
IP・出版・ゲーム開発など多彩な事業を支えるため、
日常の入出金管理や伝票処理から月次・年次決算、
グループ会社経理まで、実務スキルをしっかり磨けます◎
少数精鋭チームのため、部署を超えたコミュニケーションや業務調整も発生。
経理として会社全体の動きを把握できるのも大きな魅力です。
チームで協力しながら効率的に業務を進める環境で、
主体的に取り組むほど「達成感」を実感できるポジション★
スキルアップを目指す方にとって「やりがい」溢れる環境です!
社員インタビュー

村山様:マネージャー
Q.エディアにおける仕事のおもしろさは何ですか?
上場企業として月次決算やグループ会社対応、改善提案まで幅広く経験できるので、やりがいも達成感も大きいですね。まだまだ発展途上であり自分の工夫や提案が業務改善に直結する点もおもしろさの1つですね。

村山様:マネージャー
Q.エディアでは どんな働き方が可能ですか?
週2日の在宅勤務が可能で、自分のペースで集中して作業できます。フリーアドレスやチャットでの連携も活発で出社・在宅どちらでもスムーズにチームと情報共有でき、ライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
フラットで相談しやすい、精鋭揃いの経理チームでキャリアUP!
経理チームは平均年齢35歳、男女比1:5で全員中途入社。前職も多彩で、馴染みやすいフラットな雰囲気です。月次決算やグループ会社経理など幅広い業務を、チーム全体で協力しながら進めています。チーム内で相互にサポートし、密に連携を取りながら業務に取り組む体制です。フリーアドレスやチャットでのコミュニケーションも活発で、出社・在宅問わず連携がスムーズ。服装や髪型も自由で、個性を尊重する職場です。社員同士の距離が近く、業務改善や提案も気軽に発信できる風通しの良さが特徴。数字を扱う真剣な環境でありながら、笑顔や冗談が飛び交う和やかさもあります。新人でも意見が反映されやすく、主体性を持って働ける環境です。

やりがい
<幅広い業務にチャレンジできる環境>
日常の入出金管理から月次・年次決算、グループ会社経理まで幅広く経験でき、経理スキルの成長を実感できます。業務改善や提案が直接実務に反映される点も魅力です。上場企業ならではの監査対応や開示業務に挑戦できる機会もあり、自分の成長が会社全体の成果につながる実感を得られます。1社だけでなくグループ会社まで対応するため、知識・スキルも自然と身につきます。

きびしさ
<主体性と協調性が求められる職場>
幅広い業務を任されるため、ただ指示を待つだけでは難しい場面もあります。月次決算やグループ会社対応など、正確性とスピードが求められる業務も多く、主体的に学ぶ姿勢やチームとの連携が不可欠です。改善提案や新しいシステム運用にも積極的に取り組む姿勢が求められます。部署を問わずコミュニケーションを取ることも多いため、ルーチンワークだけで対応したい方には厳しい環境でしょう。
スタンダード上場企業の基準スキルを磨きながら、在宅勤務や自由度の高い環境でのびのび働けます。
在宅勤務は週2日OK、服装も自由。働きやすさと挑戦できる業務のバランスが抜群の環境であり社員定着率◎
「もっと成長したい」方に応える環境。決算や監査など幅広い実務に挑戦しながら、業界に携われる特別感も!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募書類による書類選考
一次面接(採用担当/対面)
二次面接(代表/対面orオンライン)
■面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒101-0003
東京都千代田区一ツ橋二丁目4番3号 光文恒産ビル7F
採用担当
E-mail / saiyo-p@edia.co.jp
会社概要
- 事業概要
《2024年10月よりスタンダード市場に上場》
人々の生活に笑顔をもたらすサービスを創造し続けます。
■IP事業
IPを活用したオンラインゲーム、CD、マンガ、グッズ、オンラインくじ等の企画・開発・提供など
■出版事業- 所在地
〒101-0003
東京都千代田区一ツ橋2-4-3 光文恒産ビル7F- 設立
- 1999年 4月9日
- 代表者
- 代表取締役社長 賀島 義成
- 市場
- スタンダード市場
- 企業URL
https://edia.co.jp/