株式会社明和技術コンサルタンツ
建設コンサルタント/転勤なし/月給28万円以上/年休125日
この求人を要約すると…
安定性◎来年で設立40年/茨城に根付いた事業を展開
達成感◎公共施設やインフラの設計を行い、地域に貢献
働く環境◎土日祝休み/残業月20h程度/転勤なし
これまでのスキルを活かし、茨城のインフラを支える!
U・Iターン大歓迎!未来の街を彩る仕事を始めよう。
茨城県内を中心とした、公共事業に関する調査・測量・計画・設計などをメインに事業を展開している、明和技術コンサルタンツ。
“自然と調和し、安心した生活を築く、未来への環境づくり”を行い、創業以来、地域密着型で茨城の街を支え続けています。
そんな当社が今回募集するのは、会社にとって不可欠な存在である、建設コンサルタント。
私達の日常生活に欠かせない、インフラ整備のプロセスにおいて、企画調査から計画・設計までを担っていただきます。
担当いただくのは、茨城の公共施設のプロジェクトがメイン。
「地域に貢献できる仕事がしたい!」という方にはぴったり!
また、ユーザーに近い仕事ができるため、“街づくり”に携わっている実感と、やりがいを得られることが最大のポイント!
これまで、土木設計業務で培ったスキルや経験を存分に活かしながら、大きく活躍いただくことを期待しています。
加えて、転勤もなく、地域に根付いた働き方ができますので、「茨城でずっと活躍したい」という方もぜひご応募ください。
生まれ育った街・愛着のある街に、仕事を通じて恩返しができるチャンスです。
ぜひ、面接でお会いしましょう!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【U・Iターン大歓迎】茨城県内の公共事業に関する計画設計業務をお任せ ★年休125日 ★土日祝休み
―――
・道路、河川、上下水道、公園等の一般土木設計業務
・農業農村整備事業に関連する計画設計業務
茨城県内の現場がほぼ100%。
官公庁案件がメインです。
★具体的な仕事内容について
―――
・業務計画・打ち合わせ
・資料および情報収集
・現場調査
・各種設計検討
・設計図作成
・数量の計算、工事費算出
・報告書作成
・納品
入社後に担当していただく業務につきましては、あなたの得意とする分野を中心にお任せします。
お仕事に慣れてきたら、3件~5件程度のプロジェクトを並行して担当いただく予定です。
★プロジェクトの規模について
―――
計画設計業務は、対象とする業種に応じて300万円~2000万円規模まで実にさまざま。
概ね業務規模に応じた工期が定められており、1カ月~1年程度の期間内に成果を納めることになります。
業務体制としては、管理技術者、照査技術者、担当者で構成され、3名~5名で業務を進めております。
各セクションのプロフェッショナルとともに、プロジェクトを進行していきます。
★入社後の流れについて
―――
入社後は、CADの使い方や、社内のルールなどを学び、当社での働き方に慣れていただきます。
その後は、進行中のプロジェクトに所属し、先輩社員によるOJTを実施。
週1回の工程確認とともに、必要に応じて専門分野の知識技術を補う勉強会を実施予定です。
実務を通じて生じた疑問や不安な点などを解消し、次につなげていくことができますよ!
7名の技術補助スタッフと協力しながら、日々の業務に取り組んでいます。
年齢層は20代の若手から60代のベテラン層まで、幅広く活躍中。
ベテラン社員と若手社員、それぞれの強みを活かしながら業務に取り組んでいます。
公共事業を扱う設計部という特質もあり、業務に対して真摯に向き合えるため、「スキルアップしたい」「集中して業務に取り組みたい」という方にも最適な環境です!
対象となる方
【高卒以上】土木設計の業務経験をお持ちの方/茨城で腰を据えて働きたい方 ※要普免(AT限定可)
■土木設計の業務経験をお持ちの方
【歓迎条件】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・技術士
・RCCM
・測量士
■土木工学、もしくは農業農村工学を学んだ方
《こんな想いが叶います!》
・茨城に根付いて働きたい
・やりがいを実感できる仕事がしたい
・仕事を通じて地域貢献したい
・スキルアップしたい
・働き方改革実施中の会社で働きたい
《こんな方はぜひご応募ください!》
・前向きに仕事に取り組める方
・協調性がある方
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上の方も歓迎
勤務地
本社:茨城県小美玉市外之内398番地の1
\快適空間で働けます!/
今年度、本社の改修工事および新館の建設が完了しました!
清潔感溢れる環境で、集中して仕事に取り組むことができますよ◎
※受動喫煙防止対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 本社/茨城県小美玉市外之内398番地の1[最寄り駅]高浜駅(茨城県)
勤務時間
※休憩時間/12:00~13:00
雇用形態
正社員
試用期間あり:6カ月(期間中の給与・待遇に変動なし)
給与
※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分を、月額3万8000円~7万5000円を支給
20時間を超過した場合は追加で支給します
※スキル・経験等を考慮の上、当社規定により決定します
■住宅手当
■資格手当(技術士:月3万円、RCCM:月5000円支給) ※ほかの資格手当もあり
※年間業績に応じて決算賞与を別途支給
年収450万円~880万円
年収520万円/月給27万3000円+賞与(副主任/経験4年)
年収670万円/月給35万円+賞与(係長/経験12年)
年収770万円/月給43万9000円+賞与(管理職/経験25年)
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続5年以上)
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度
■社員旅行
■職場積み立てNISA(積立金5000円以上の社員には、毎月1000円会社から上乗せ支給)
■研修制度(階層別・事業、業務領域、職種ごとの研修あり)
■報奨金制度(資格取得時の合格祝金+毎月の資格手当)
■ノー残業デーあり(毎週金曜日)
■e-ラーニング導入
経験の浅い若手技術者に対しては、実務に基づく専門技術に関する研修を実施中!
また、専門技術だけでなく、社会人として必要とされるコミュニケ―ション力や説明能力、部下との接し方などのスキルに関しては、外部研修を積極的に活用しています。
そのほか、e-ラーニングなども導入し、専門分野以外のことも幅広く学べる環境です!
休日・休暇
125日(2024年度)
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(入社半年後、10日付与します。時間単位での取得OKです。)
■育児休暇
★5日以上の連休取得OK
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
あなたの仕事が、茨城の未来を彩る。そんな喜びを実感できる!
大手企業での勤務経験を経て、同社の代表取締役となられた戸塚さんへ、仕事の魅力について伺いました。
「大手コンサルタントと比べて大きく異なるのは、やりがいを実感しやすくなったこと。
大手では、社会的に意義のある大規模プロジェクトに携わることができ、多くの人々の役に立てるという魅力があります。
しかしその一方で、関わる人数や工程が多く、自分の仕事がどのように地域や利用者に貢献しているのかが見えにくく、成果を肌で感じにくい面もありました。
一方当社は、地域密着スタイルのため、極論、友人や家族が使うような道路や施設の設計にも携わることが頻繁にあります。
地元に貢献できる、その喜びは格別です!」

やりがい
自身が設計したプロジェクトが無事完成できたときには、何にも代えがたい達成感を得られるといいます。
また、先述の通り同社では、施設や橋など、地域のみなさんが利用するインフラに携わることができるため、「茨城の街や地域のみなさんのお役に立てた!」という喜びを味わうこともできるでしょう。
同社でなら、自身の仕事が形になるうれしさを噛みしめながら、モチベーションを維持して日々仕事に取り組めるはずです!

きびしさ
このお仕事は、プロジェクトごとに異なる条件やニーズに応える姿勢が求められます。
それぞれの条件に合ったものをいかに工夫して設計するのか、環境面や予算の面など、さまざまなことを考慮しながら、試行錯誤することが必要です。
ただし、そこがこの仕事の腕の見せどころであり、さらなるスキルアップのチャンス!
一つとして同じ条件の現場はないからこそ、経験を重ねるごとにスキルを身に付けることができるでしょう。
U・Iターン大歓迎!愛着のある街で、あなたのスキルや経験を活かしてみませんか?
鶴沼公園の設計も、当社が担当しました。茨城の美しい景観づくりにも貢献しています。
各セクションごとに、協力し合って仕事を進めています。チームワークを大切にできる方も大歓迎です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
1次面接 ※1
2次面接 ※2
内定
◎面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
◎遠方からお越しの方には、面接交通費を補助します。
※1:採用担当による面接を実施します。(遠方の場合はオンラインでも可)
一次面接では、当社についての説明をしたり、転職動機やこれまでの経験についてお話いただきます。
※2:取締役による面接を実施します。
二次面接では、当社で実現したいことやキャリアについて、お話いただきます。
〒311-3414
茨城県小美玉市外之内398番地の1
mail:office@meiwagijutsu.com
tel:0299-54-0009(受付時間8:30~17:30)
担当:長島
会社概要
- 事業概要
■建設コンサルタント業務
・茨城県内のインフラ整備に関連する調査・計画・設計
・農業農村整備事業に関する調査・計画・設計
■調査測量業務
・公共測量全般
・施設維持管理調査- 所在地
〒311-3414
茨城県小美玉市外之内398番地の1- 設立
- 1986年 7月
- 代表者
- 代表取締役 戸塚 康則
- 従業員数
- 45名 ※2025年4月1日現在
- 資本金
- 5,000万円
- 売上高
4億8,400万円 ※2024年3月