掲載予定期間:2025/10/30(木)~2025/12/24(水)更新日:2025/10/30(木)

東京都住宅供給公社

機械設備もしくは電気設備担当/年休128日/賞与4.85カ月

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】都が100%出資/公社ならではの安心感

【好環境】土日祝休み/年休128日/残業23.5H

【好待遇】研修・資格取得支援あり/賞与4.85カ月

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【機械設備もしくは電気設備】都民向け賃貸住宅の新築改修工事/現場調査・設計~工事終了まで

具体的な仕事内容
都民向け賃貸住宅の供給・管理事業を展開する当社で、<建物の建設事業>もしくは<建物管理>を行う部署にてご活躍いただきます。
※ご経験を踏まえ、適切な部署への配属を予定しています。

業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■機械設備
住宅の給排水や空調などの、設備に関わる業務を担当いただきます。
※新築建設時は設備(機材)の選定や、レイアウトを行うこともあります。

■電気設備
建物や外構の照明、オートロック、防犯カメラの設置など電気設備に関わる業務を担当いただきます。
LED照明の導入や太陽光発電による、環境負荷軽減への取り組みも推進していただきます。

■機械設備・電気設備とも
<建設事業>住宅の新築、除却工事などを担当
<建物管理>住宅の大規模修繕工事、小規模修繕工事、空室リニューアル工事などを担当
※当社で管理する物件は、新築~築年数の古い団地まで非常に幅広いという特徴があります。

【一般的な工事の流れ/機械設備・電気設備とも】
現場調査→図面の作成→設計・積算→入札→受注者決定→居住者向け工事説明会の開催→受注者との打ち合わせ→品質・施工・工程・安全管理→工事終了・検査・支払対応。
※例えば、Aという賃貸住宅の空調設備について修繕工事を担当する場合、現場調査~工事終了・検査・支払対応まで、上記に記載した一連の流れを担当者として対応いただきます。


\Point/
★ワークライフバランスが整う!
当社だからこそ、プライベートと両立した働き方を実現できます。時間単位での有給が取得できたり、看護休暇があったりと福利厚生も充実!
育休からの復帰率は100%と家庭との両立もでき、長く安定して働ける環境が整っています。

キャリアパス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2年~4年周期でジョブローテーションを行っています。部署間のローテーションを通じて、新築~改修工事などの幅広い経験を積みながらキャリアアップが目指せます。
チーム組織構成
さまざまなスキルや経験を持つ、多岐にわたる年代のメンバーが活躍中。女性管理職も在籍しています。

対象となる方

【業種未経験歓迎】機械設備もしくは電気設備の分野で幅広い経験を積み、キャリアアップを目指したい方

◆いずれかの経験をお持ちの方
(1)設計、工事監理、施工管理など建築設備や機械設備・電気設備分野での実務経験をお持ちの方
(2)機械・電気系の学科を卒業し、就業経験をお持ちの方
◆2026年4月1日時点で61歳未満の方(定年年齢が61歳のため)

【下記のような方、大歓迎!】
・機械設備や電気に関する知識や経験を活かし、新築住宅だけでなく既存住宅の計画修繕などさまざまな業務を経験したい方
・担当者として計画や設計、工事監理まで幅広いスキルを身につけたい方
・発注者の立場で多くの人と協力しながら業務に取り組みたい方

年齢制限理由

定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

「地域・社会に貢献したい」「ワークライフバランスを大切にしたい」というメンバーも続々、入社しています。少しでもご興味があれば、ぜひご応募ください!

勤務地

【転勤なし/U・Iターン歓迎】
※以下、いずれかへの配属を予定しています。
・本社
・亀戸窓口センター
・大井町窓口センター
・新小岩窓口センター
・西新井窓口センター
・新宿窓口センター
・目白窓口センター
・立川窓口センター
・小平窓口センター
・府中窓口センター
・町田窓口センター

【受動喫煙対策】敷地内全面禁煙
  • 本社/東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山[最寄り駅]表参道駅
  • 亀戸窓口センター/東京都江東区亀戸1-42-20 住友不動産亀戸ビル10階[最寄り駅]亀戸駅
  • 大井町窓口センター/東京都品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル1階[最寄り駅]大井町駅
  • 新小岩窓口センター/東京都葛飾区西新小岩1-1-2 都営西新小岩一丁目アパート2号棟[最寄り駅]新小岩駅
  • 西新井窓口センター/東京都足立区栗原1-2-1 都営栗原一丁目アパート1階[最寄り駅]西新井駅
  • 新宿窓口センター/東京都新宿区新宿6-13-10 都営東大久保一丁目アパート1階[最寄り駅]東新宿駅
  • 目白窓口センター/東京都豊島区目白2-1-1 目白NTビル5階[最寄り駅]雑司が谷駅
  • 立川窓口センター/東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル3階[最寄り駅]立川北駅
  • 小平窓口センター/東京都小平市美園町1-8-1-108[最寄り駅]小平駅
  • 府中窓口センター/東京都府中市府中町2-1-14 7階[最寄り駅]府中駅(東京都)
  • 町田窓口センター/東京都町田市原町田5-8-18 3階[最寄り駅]町田駅

勤務時間

下記、いずれかの勤務体系となります。
8:00~16:45
8:30~17:15
8:45~17:30
9:00~17:45
9:15~18:00
9:30~18:15
10:00~18:45
(いずれも所定労働時間7時間45分/休憩60分)

※各配属先で調整の上、月単位での変更が可能です。発注者の立場のため、イニシアチブをもってスケジュール管理が可能。休暇も取りやすい環境です。
平均残業時間
月23.5時間

雇用形態

正社員

※試用期間6カ月あり/資格取得費用助成制度による助成金支給は本採用決定後。それ以外はすべて同条件となります。

給与

【月給例】
月給27万800円~/四大卒以上・実務経験3年以上の場合
月給24万5,600円/高卒以上・実務経験概ね3年以上の場合

【月給】
22万5,600円以上
※上記は最低保障給です。年齢・経験に基づき当社規定により優遇します。
賞与
年2回(6月・12月/4.85カ月・2024年度実績)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収330万円~610万円

社員の年収例

498万円/30歳/月給29万5,800円+賞与 ※超過勤務手当を含まない場合
572万円/40歳/月給33万9,400円+賞与 ※超過勤務手当を含まない場合
610万円/50歳/月給36万6,400円+賞与 ※超過勤務手当を含まない場合

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費実費支給(5万5,000円まで/月)
■扶養手当
■住宅手当(世帯主に対し月8,500円・持ち家含む)
■超過勤務手当
■休日手当
■退職金制度
■年金払い退職給付(上記退職金とは別)
■育児休業(子が3歳になる前日まで)
■資格取得費用助成制度(試用期間終了後)
■互助制度(結婚・出産祝い金、宿泊補助など)
■研修制度充実
・実務研修(説明力強化/文章力向上/プレゼンテーションなど)
・専門研修(工事監理/設計/安全管理/CADシステム/一級建築士勉強会など)
■テレワーク制度勤務あり
■各種クラブ活動 (サッカー・野球・テニス・自転車・スキー・華道・軽音など)
■カフェテリアプラン

休日・休暇

年間休日

128(今年度)

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/29~1/3の6日間)※昨年度実績

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(時間単位取得は40時間まで/年次有給休暇取得率85%)

■産前・産後休暇
(取得実績多数あり)

■育児休暇
(取得実績多数あり/復帰率100%)

■介護休暇

■看護休暇

人財育成について(1)

私たちは、職員は経営を支える一番の財産と考えています。職員一人ひとりが持つ能力を最大限に引き出すため、「OJT」「Off-JT」「自己啓発支援」の3本柱で人材育成に取り組んでいます。

◆OJT
指導される側だけでなく、指導する側のスキルUPにも注力。職場全体での、「OJT研修」に取り組んでいます。

◆Off-JT
年間約100種類の研修を、計画的に実施。職層別研修のほか、業務遂行のために必要な研修、専門スキルの向上、倫理観を養う研修など、幅広くスキルアップできる環境が整っています。

人財育成について(2)

◆自己啓発支援
国家試験や民間資格など、指定する89の資格について取得を推奨しています。受験料だけでなく、受験者本人が選ぶ講座の受講料やテキスト代などの費用も助成します。

費用助成を行っている資格(例)
1級建築士/1級建築施工管理技士/1級管工事施工管理技士/1級電気工事施工管理技士/1級土木施工管理技士/1級造園施工管理技士/宅地建物取引士/管理業務主任者/マンション管理士など
Check!

社員インタビュー

機械設備担当
同僚

Iさん

機械設備担当

前職は、メーカーで工事を担当をしていました。残業が月40~80時間近くあり、ワークライフバランスを整えたくて当社に転職。今では平日に自炊する時間を確保できています。

電気設備担当
同僚

Sさん

電気設備担当

前職は、電気施工管理を担当していました。現場での仕事は体力を要するため、長期的なキャリアを考えた際に、体力面での不安がありました。そのため、発注者側の立場で仕事をしたいと考え、転職しました。

人事採用
同僚

Nさん

人事採用

当社では、ひとつの業務にとどまらず幅広い分野にチャレンジできます。「いろんなことに挑戦して、自分の視野やスキルを広げたい」という方には、チャンスが豊富です。ぜひ当社で、自分の可能性を広げてください!

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

安定した環境で、成長しながら長く活躍する

東京都の住宅政策を支える実施機関として、暮らしに寄り添ったさまざまな事業を展開している同社。地域の街づくりや住環境の改善に直接関わり、都民の安心・快適な暮らしを支えています。

同社で働く魅力の一つは、ジョブローテーションを通じて幅広い業務に挑戦できること。機械設備や電気設備の設計・積算、工事監理、建物管理などに携わることで、専門スキルだけでなく多角的な視野も自然と広がります。

休暇制度や育児・介護支援など福利厚生が充実しており、ライフステージが変わっても安心して働き続けられる環境が整っていることも大きな魅力。「安定した環境で成長したい」という方にとって、まさに理想的な職場と言えるでしょう。

公的団体ならではの、社会貢献性の高さもやりがいです!
やりがい

やりがい

トラブルを未然に防ぐため、業務は計画的に、着実に進めていく必要があります。年間スケジュールがあらかじめ決まっているため、計画を立てやすく、安定した環境で業務を進めることができます。
また、より使いやすく、見た目も美しい形へと改善していく過程に携わることができるのも大きな魅力。完成までのプロセスを見届けることができるため、今後も長く使われていく物づくりに関わるやりがいを実感できます。

きびしさ

きびしさ

窓口センター(営業所)に配属の際は、居住者の方が直接訪ねて来られる場合も。相手に合わせて柔軟に対応できると良いでしょう。
また、現場でわからないことは事業者の方に教えてもらうこともあります。事業者の方とのコミュニケーションも大切です。

東京都の住宅政策の実施機関として、都内約34万戸の住宅を管理しています。

ゴルフや野球、バイク、将棋などクラブ活動も。仕事を離れて、メンバー同士が交流できる場もあります。

工事を終えた後、居住者の方から「快適になった、ありがとう」と声をかけてもらえることもやりがいです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaより応募(書類選考)

  • 人事とのカジュアル面談

  • 面接(1回)

  • 内定

◆書類選考を通過された方には、随時、採用担当者との面談をご案内します。
◆面談および面接日程、入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください。
◆応募から内定までの目安は2週間~4週間です。
連絡先
東京都住宅供給公社/JKK東京
〒150-8322
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山
TEL:03-3409-2261(代表)

会社概要

事業概要

■賃貸住宅および関連施設の管理事業
■賃貸住宅および関連施設の建設事業
■公営住宅などの管理受託事業

所在地

〒150-8322
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山

設立
1966年 4月1日
代表者
理事長 浜 佳葉子
従業員数
1,484名(職員:713名/業務職員等:771名)(令和7年度)
資本金
1億500万円(基本財産)(全額東京都出資)
売上高

1,382億7,709万円(令和6年度決算)

平均年齢
43歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013521817

東京都住宅供給公社

機械設備もしくは電気設備担当/年休128日/賞与4.85カ月

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます