掲載予定期間:2025/10/13(月)~2025/12/7(日)更新日:2025/10/13(月)

株式会社ナックス【国分グループ】

受発注事務・冷凍食品の流通管理/賞与年4か月~/年休123日

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【キャリア】状況判断力や課題解決力を取得

【働きやすさ】年休123日以上/デジタル化で残業少

【未経験歓迎】冷凍食品や物流の知識は問いません

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

冷凍食品の受発注事務、流通管理をお任せ/約1年間のフォローアップあり/AI・業務自動化などDX推進中

具体的な仕事内容
冷凍食品の流通を担う当社で、受発注業務・流通管理の仕事をお任せします。

━━━━━━
具体的な業務
━━━━━━
【受注対応】
▼お客様からの受注:小売店や営業担当から、「いつ・どの商品を・いくつ」といった注文を受けます。
▼倉庫への依頼:注文を受けた内容を踏まえて、倉庫の在庫を確認。問題なければ出庫を依頼します。もし欠品などがあれば、営業と連絡を取りながらメーカーからの直送などの手段を検討します。

【発注対応】
▼需要の予測:天気予報や季節のイベントなど世間の動向を読み、必要発注量を予測します。これまでの注文数や在庫数を分析し、滞りなく流通を管理します。
▼メーカーへ発注:予測した内容をもとに発注。商品によって納品スケジュールが異なるため、様々な側面を考慮し、発注を行います。

★スケジュール管理しやすい★
受注・発注ともに、納品日や発注日、時間帯などが設定されているため、基本的に決められたスケジュールに沿って管理しています。
ただし、取引先からの変更依頼やイレギュラーも稀に発生します。そういった急なオーダー変更や物流遅延などが起きた場合は臨機応変に対応します。

★受発注から流通管理まで一連業務を担当★
お任せするのはただの受発注業務ではありません。メーカーと小売店を繋ぐ架け橋として、流通管理までご担当いただきます。メーカー・小売店・物流・営業など、様々な関係者と連携を図り、滞りなく商品をお届けすることが求められます。マルチタスク力や進行管理、交渉力まで幅広いスキルアップができる環境です。

━━━━━
教育体制
━━━━━
STEP 1:専任の教育担当がマンツーマンで業務指導を行います。業務の流れから商品の基礎知識まで、イチから学んでいきます。
STEP 2:簡単な業務から実践を積んでいきます。最初はルーティン業務をお任せし、徐々に業務の幅を広げていきます。
STEP 3:約1年後に独り立ちとなり、本格的に業務に臨んでいただきます。助け合いの風土が根付いているので、独り立ち後も困ったことがあれば気軽に質問できる環境です。
チーム組織構成
若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。
子育て中の社員や産育休から復帰した社員など、多様な働き方を実現しています。

対象となる方

【学歴不問/第二新卒・未経験歓迎】スキルアップと働きやすさを両立したい方!

\学歴不問/第二新卒・未経験歓迎/

■必須条件:
・PCを使用した業務経験をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

<こんな方歓迎です>
・チームワークを大事に働きたい方
・個人プレーよりチームで助け合いたい方
・受け身ではなく、主体的に働きたい方
・相手の意図を汲み取った対応が得意な方
・「食」への興味関心がある方

勤務地

【駅チカ/抜群の通いやすさ】
■東京本社:
東京都港区芝2丁目3-3 JRE芝二丁目大門ビル3階
※アクセス:
JR山手線「浜松町」駅 徒歩8分 
各線「大門」駅 徒歩7分
都営三田線「芝公園」駅 徒歩6分 

■大阪本社:
大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8-24 新大阪第3ドイビル
※アクセス:JR・大阪メトロ御堂筋線「新大阪」駅より徒歩10分
  • 東京本社/東京都港区芝2丁目3-3 JRE芝二丁目大門ビル3階[最寄り駅]浜松町駅
  • 大阪本社/大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8-24 新大阪第3ドイビル[最寄り駅]新大阪駅

勤務時間

9:00~17:30(実働7時間30分/休憩60分)
平均残業時間
月10時間程度

雇用形態

正社員

給与

【全国キャリア】
 月給25万円~ +残業代全額+諸手当

【地域キャリア】
 月給21万1000円~ +残業代全額+諸手当
賞与
年3回(6月・12月・3月)※全国:4.5か月~/地域:4か月~
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収320万円~

社員の年収例

405万円(26歳/入社1年)
500万円(36歳/経験10年)
714万円(45歳/経験15年)

待遇・福利厚生

各種制度
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(100%)
■社宅あり(転勤が発生した場合適応)
■役職手当
■子供手当(子ども1人につき:月1万5000円~)
■資格支援制度
・資格試験合格時のみ、資格受験料の8割~10割を支給
・対象資格は150種類以上
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■在宅勤務、リモートワークOK
その他
\社員の学びを応援します!/
国分グループ・丸紅の研修制度を利用することが可能です。
また、eーLeaningでの研修、応募や公募型の研修(PPTの活用方法やロジカルシンキングなど)啓発・研修系のコンテンツも大充実!
営業・管理・物流・経理などの資格のほかPCスキルなど、150種類以上の資格取得支援を受講することができ、社員の学びを応援。
「勉強したい!」と思ったときにいつでも学習できる環境をご用意しています。

休日・休暇

年間休日

123

休日・休暇

■完全週休2日制
シフト制(土日出勤はシフト制で、交代で休みを取得しています。月2~3回 土日出勤あり。)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)

■育児休暇
(取得・復職実績あり)

■介護休暇

■永年勤続特別休暇
■創立記念日

【数字で見るナックス】

■創業:64年(設立1961年)
■従業員数:339名
■拠点数:31拠点
■売上:2077億円
■仕入先数:1300社以上
■取扱商品数:70000アイテム以上

ナックスの強みは、単なる食品卸売だけでなく、これまで培ってきた需要予測や売場提案、棚割提案など、データ分析に基づいた企画提案力にあります。
メーカーや小売店のさまざまな課題解決を担い、「食」を通じて社会や生活者へ新たな価値を届けています。

【国分グループの安定基盤】

日本の冷凍食品流通のパイオニアとして、信頼と実績を積んできました。国分グループの連結子会社として、安定基盤を誇っています。グループとしての強固な商流・物流ネットワークを背景に、全国規模の営業展開・流通体制など、盤石な基盤を築いています。また、グループ経営による資本の安定と教育・研修制度の拡充、福利厚生や働きやすい環境づくりにも力を入れており、従業員にも安心して働ける職場を整えています。

【時代に沿ったデジタル推進】

【RPAやAIの活用】
受注締め業務の自動化や、各種リストのメール自動配信など受発注業務の標準化や自動化を積極的に推進しています。また、AI活用による発注精度の向上や作業時間の削減も進めています。

これらの施策により、従来の単純作業を減らし、社員が付加価値の高い業務に集中できる体制構築を目指しています。
Check!

社員インタビュー

Iさん/広域受発注課 課長
上司

~仕事の魅力~

Iさん/広域受発注課 課長

今回採用するポジションは冷凍食品の流通を担う当社で、中核的なポジションです。人々の食を支え、社会貢献性の高いやりがいのある仕事です。やりがいやスキルアップ、大手企業グループの働きやすさも魅力です。

Fさん/広域受発注課
同僚

~組織風土~

Fさん/広域受発注課

社員の人柄の良さが魅力です。困ったことがあれば必ず手を差し伸べてくれますし、質問に対して表面上の回答ではなく「なぜやるのか」「この対応の意味は何なのか」まで丁寧に教えてくれるので、大変心強いです。

Iさん/採用担当
同僚

~求職者の方々へ~

Iさん/採用担当

スキルアップ・働き方を両立できる環境です。対人折衝力・大手基盤の働きやすさ・充実した教育体制、未経験の方でも安心して挑戦できる環境を用意しているので、是非ご応募お待ちしています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

小売店とメーカーを繋ぐ架け橋として、最適解を導く

受発注、流通管理を担うFさんに仕事の魅力を聞きました。

「滞りなく、お客様に商品を届けるためには各関係者の協力が必要不可欠です。従来のスケジュールとは異なる対応も発生することがあるのですが、協力を仰ぎ、無事に商品を届けられたときの達成感は言葉では表せません。その場その場で知恵を出し合いながら最適解を導いていくことが多く、調整力や交渉力・マネジメント力などの幅広いスキルが身に付けられる環境ですね。また、DX化は進んでいますが、Excelの関数やマクロを活用し自身で業務効率化や自動化にも取り組める環境です。」

やりがいを実感し、成長できる環境でイキイキと仕事をしていると語ってくれました。

やりがい

やりがい

【人々の生活を支える仕事】
同社は冷凍食品の卸売を通じて、全国の小売店に安全・安心な食品を安定供給しています。これにより日々の食卓が豊かになり、食のインフラを根底で支える社会的役割を果たしています。今回採用するポジションは同社の事業において非常に重要なポジション。中核的な存在としてやりがいを実感しながら働ける環境です。

きびしさ

きびしさ

【臨機応変な対応が必要】
この仕事は単なるルーティンワークではありません。一定のオペレーションはありますが、実際には予測できないトラブルやイレギュラーオーダー、急な数量変更、納期調整など多様なケースが発生し、その都度現場での判断力や柔軟な対応が求められます。その分、無事に商品を届けられたときの達成感ややりがいはひとしおです。

幅広い年齢の社員が活躍中!子育て中・産育休から復帰した社員など多様な働き方が可能です!

入社後は専任の教育担当がマンツーマンで業務指導を行います。未経験の方でも安心してご応募下さい。

メンバー同士で助け合う風土が根付いています。困ったことがあれば気軽に質問・相談できる環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

※できるだけ多くの方にお会いしたいと思っておりますので、お気軽にご応募ください。
※面接や入社の日程については、お気軽にご相談ください。
※在職中の方もぜひご応募ください。
連絡先
株式会社ナックス
採用担当
TEL:03-5442-8721

会社概要

事業概要

■冷凍食品、一般食品卸売事業及び物流事業、並びに付帯する一切の事業

所在地

〒105-0014
【東京本社】
東京都港区芝2丁目3-3 JRE芝二丁目大門ビル

【大阪本社】
大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8-24 新大阪第3ドイビル

設立
1961年 (昭和36年)2月
代表者
代表取締役社長 中村 典正
従業員数
339人(2024年12月)
資本金
1億円
売上高

2,077億円(2024年1月 ~ 12月)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013524080

株式会社ナックス【国分グループ】

受発注事務・冷凍食品の流通管理/賞与年4か月~/年休123日

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます