ナミコー株式会社(ダイハツグループ)
製造職/転勤なし/未経験歓迎/土日休み/賞与年4.4カ月分
この求人を要約すると…
【安定性◎】ダイハツグループ×滋賀県から転勤なし
【未経験歓迎◎】約8割のスタッフが異業種からの転職
【働きやすさ◎】年3回長期休暇取得可&残業20h程
未経験入社が8割!定着率93%の働きやすさが自慢◎
ダイハツグループの安定のもと滋賀で腰を据えて働く
★賞与実績4.4カ月分(2024年度)
★社員定着率93%
★残業月20h/定時退社も可能
★年3回、8~10日の長期休暇あり
\設立78年×ダイハツグループ/
大手自動車メーカーで使用されるボデーや足回り、エンジンなどの部品を幅広く製造している当社。EV化が進む中でも必要とされ続ける部品を手がけており、設立以来の無借金経営とダイハツグループの安定性を背景に、揺るぎない基盤のもと成長を続けています。
\未経験から安心スタート/
約8割の社員が中途入社。入社後はメンター制度やOJTを通じて基礎から学べるため、製造未経験の方でも安心して取り組めます。適性や希望に応じて幅広いポジションに挑戦できる環境があるため、自分に合ったキャリアを築いていけます。
\働きやすさも抜群/
週休2日制(土日)に加えて、年3回の大型連休や残業少なめの勤務体制を整備。マイカー通勤OKで駐車場も完備しており、滋賀に腰を据えて長く働ける環境です。
安定と安心の両方を手に入れられる当社で、新しい一歩を踏み出してみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ダイハツGの安定性】★基本は『3ステップ』で完了★希望や適性を考慮した業務をお任せします。
ダイハツをはじめとした自動車メーカーのボディ・足回り・エンジン部品など。
1チーム10名程度のグループに分かれて作業を行い、足回りなどの大型部品をメイン製造しています。
【 具体的には? 】
基本のお仕事は、
①材料をセット
▼
②ボタンを押す
▼
③出来上がった製品を容器に収納する こと!
作業は単純でも、製品の品質やスピードに直結する重要なポジションです。
適性や希望を考慮して、上記に関わるいずれかの部署に配属いたします。
●プレス機械・ロボット溶接機・塗装設備などの機械操作オペレーター
●製品検査・測定器を使っての製品検査
●入出荷業務・伝票整理、製品出荷準備対応
弊社は一貫生産にて自動車部品を製造しておりますので、ラインオペレーターのような「黙々とルーティンワーク」から生産設備の保全、生産改善の設備導入計画の調整のような「臨機応変な対応」が必要とされるものまで、幅広い業務があります。
☆先輩たちも最初はモノ作りを一から学んだ方がほとんどです。
腰を据えて働ける環境が手に入る職場で、自分が手がけた車が街を走るやりがいを感じてみてください!
\ 未経験でも安心の理由は… /
■充実した研修とOJTで基礎から学べる
入社後はオリエンテーションや基礎研修からスタート。工具の使い方や作業手順を一から学べるので、製造が初めての方でも安心です。
■メンター制度とフォロー体制
一人ひとりに教育担当がつき、日々の業務の中で疑問点を解消できます。定期的な面談もあり、「自分に合っているか」「成長できているか」を確認しながら進められるので、不安を抱え込むことはありません。
■8割の社員が未経験スタート
現在活躍中の社員の多くは製造未経験からの入社。異業種から転職した先輩も多く「安心して成長できる」文化が根づいています。
<先輩社員の前職は>
・パティシエ
・整備士
・食品製造
・サービス業
・エンジニア など
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】人柄重視の採用です/初めての正社員デビューも応援!ブランク有・第二新卒も歓迎
――
応募に必要な資格や経験はありません!
お人柄重視の採用ですので、まずはお気軽にご応募ください。
――
<歓迎条件>
・安定基盤で長く安心して業務に取り組みたい方
・ライフワークバランスを整えたい方
・車やバイクが好きな方
・モノづくりが好きな方
<先輩の志望理由は?>
働く環境の安定性や働きやすさを求めて入社した社員が多いです!
土日休み、大型連休あり、充実の給与体系など、あなたの人生の再スタートを応援する体制が整っています。
勤務地
<住所>
滋賀県近江八幡市長光寺町字瓶割山951-7
<アクセス>
八日市線「武佐駅」から徒歩15分
★バイク・自転車通勤の場合、一律手当の支給&無料駐車場あり(規定あり)
■自動車通勤OK(社員の8~9割は自動車通勤です)
■受動喫煙対策/屋根付きの屋外喫煙所を設置しています。
※転勤は当面の間ありません。
- 滋賀工場/滋賀県近江八幡市長光寺町字瓶割山951-7[最寄り駅]武佐駅(滋賀県)
勤務時間
(所定労働時間8時間 休憩45分と10分×2回)
○日勤/08:15~17:00
●夜勤/20:15~翌05:00
1週間ごとに日勤と夜勤が切り替わるので、体の負担も少なく、健康的な生活を維持しやすいです。
<シフトイメージ>
○日勤/●夜勤
日 月 火 水 木 金 土
休 ● ● ● ● ● 休
休 ○ ○ ○ ○ ○ 休
休 ● ● ● ● ● 休
休 ○ ○ ○ ○ ○ 休
休 ●
※基本的には日勤と夜勤が隔週で交代しますが、希望があればシフトの調整も可能ですので、ご相談ください。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり/期間中の給与に変動はありません。通勤手当を除く手当は入社3カ月後より支給となります。給与
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
※時間外労働が発生した場合には、全額を別途支給します。
(上限月4万円)
■残業手当
■休日出勤手当
■役職手当
■家族手当
(配偶者:月1万円、子ども1人目:月5000円、2人目:月7000円、3人目以降:月1万円/人)
年収380万円~600万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
500万円/28歳/未経験入社6年
450万円/25歳/未経験入社2年
400万円/20歳/未経験入社2年
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続3年以上)
■団体保険(自動車保険など)
■資格取得支援制度(当社が推奨する資格の取得にかかる費用を全額会社負担)
■社員食堂 ☆毎日210円でランチが食べられます!
■労働組合
■制服貸与
■ダイハツ車購入割引
■各種慶弔給付
■永年勤続表彰制度
■各種表彰制度
<研修制度>
■新入社員研修
■管理職研修
■監督職研修
■QC手法研修 ほか
休日・休暇
119日+有給5日=年休実質124日
■週休二日制
(土・日)※2月~3月は月1回程度の土曜出勤あり
■年末年始休暇
10日間(2024年度実績)
■GW休暇
9日間(2024年度実績)
■夏季休暇
9日間(2024年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
☆5日以上の連続休暇取得可能
ナミコーの魅力
「黙々と作業に集中したい」「設備の保全に挑戦してスキルを磨きたい」──当社なら、そんな想いを大切にできます。
配属は希望や適性を踏まえて決定し、実際に働きながら「別の分野が合っているかも」と感じた場合も、相談の上で新しい業務にチャレンジすることが可能です。
■変化の波に揺るがない安定基盤
自動車業界ではEV化が加速していますが、当社が手がけるのは電動化の進展に左右されにくい部品。
車が走る限り必要とされる領域を担っているため、長期的に安定した需要があります。設立以来の無借金経営とダイハツグループの一員という安心感を背景に、腰を据えて働ける環境です。
滋賀で腰を据えて働ける
「滋賀で働き続けたい」「暮らしを変えずにキャリアを積みたい」という方にとって、安心して将来を描ける職場です。
社員インタビュー
Yさん
チームリーダー(2014年入社)
キャラの濃いメンバーが多い部署でにぎやかに楽しく働いています。たくさん失敗して、経験を積み成長しましょう!
Iさん
チームリーダー(2017年入社)
長期休暇には友達と北陸にキャンプへ行きました。大型連休がしっかり休めるので、ワークライフバランスもとりやすいです。
取材レポート
社員の働き方は?
ダイハツグループの一員として、滋賀で腰を据えて働く。
「製造職」とひとことで言っても、部品加工や組立、物流、品質管理などポジションはさまざま。ナミコーでは適性や希望に合わせて配属が決まり、実際に約8割の社員が未経験からキャリアをスタートしています。
入社後はオリエンテーションや基礎研修を経て、先輩社員がマンツーマンで指導するOJTへ。半年~1年をかけてじっくり一人前を目指せるので、工場勤務が初めての方でも安心です。社員同士の距離も近く、わからないことはすぐに相談できる環境が整っていました。
滋賀で腰を据えて働きたい方、安定した基盤で長くキャリアを築きたい方にとって、同社は「新しい一歩」を踏み出しやすい環境だと感じました。
やりがい
車やバイクが好きな人やものづくりが好きな方は熱中していただける環境です!部品の仕組みや形に直接触れることができるやりがいがあります。また、土日休みや隔週交代の2交代制など、工場勤務の中では比較的働きやすい環境も、定評があります。
きびしさ
大手自動車グループの一員であるからこそ、品質には誇りと責任が必要です。決められた仕様の通りにきっちり仕上げていく必要があり、妥協やいい加減な仕事はできません。先輩社員がしっかりサポートしますので、丁寧に業務を進めていきましょう!
滋賀工場の製造部門は、幅広い課に分かれて業務を担っています。 ※写真は物流オペレーター部門
当社が製造する部品はEV(電気)化の影響を受けにくく、今後も安定成長を見込んでいます。
社員の定着率は93%と高め。面接時に社内の雰囲気やチームワークの良さを感じていただけると嬉しいです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaより応募(書類選考)
面接(1~2回)
内定
■応募から1カ月以内の入社も可能です。
■1次面接、最終面接を同日中に行うこともあります。
兵庫県伊丹市東有岡1-65
人事総務課 採用担当
TEL:072-782-0125
会社概要
- 事業概要
輸送用機械器具製造業。
ダイハツやトヨタ自動車の部品メーカーとして、足回り部品を主に、エンジン、ミッション、ボデーの各種部品のプレス、溶接および塗装加工を行う。- 所在地
〒664-0845
兵庫県伊丹市東有岡1丁目65番地- 設立
- 1947年 10月27日
- 代表者
- 代表取締役社長 吉野 克哉
- 従業員数
- 619名
- 資本金
- 8,000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
