株式会社S-SIZE
経理/未経験OK/土日祝休み/転勤なし/月給27万円以上
この求人を要約すると…
数字を扱った経験が活かせる/経理未経験から挑戦可能
エンタメ事業の経理だからこその面白さ&自由さが魅力
成長中の会社の重要ポジションとして活躍できる
普通の経理とは一味違う経理にチャレンジ!
作品を”数字で支える”―。特別な経理の仕事です◎
当社は、舞台、映像作品の企画から制作をはじめ、オリジナルグッズの制作など、多彩なエンタメ事業を手掛けています。近年、作品数が増え、事業は拡大中!それにともない、経理のポジションを新たに募集することになりました。
【一般の会社の経理とは異なるやりがい】
当社の経理は『数字の見届け人』。作品ごとの予算確認や精算、キャストへのロイヤリティ計算など、公演の始まりから終わりまでを、数字で見届けるのが特徴です。舞台や映像が形になり、多くの人に届く瞬間に、自分たちもこの成功までを支えてきたんだ、という実感ができる、特別な経理の仕事です。
【業務体制や仕組みを自ら創り出す】
経理の専任として、これからの組織を築いていける面白さも魅力。ゼロから業務フローの改善や新しい仕組みの提案などができるチャンスも豊富にあります!そして、そういった声が形になりやすく、しっかりと結果を評価してもらえる環境です!
\ 海外にも進出中! /
当社は、海外にも展開しています。今後もますます盛り上がるエンタメビジネスの成長を、一緒に体感し、支えていきませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
舞台公演や制作に関わる経理を担当/数字の流れの”確認作業”が中心です。
・公演終了後の精算作業の確認
・キャストやスタッフへのロイヤリティの計算確認
(グッズ販売やチケット売上等の分配)
・製作委員会方式の資金管理や各種数字の整理・確認
・経費精算チェック
・請求書の確認
などをお任せします。
【ここがポイント】
一般企業の経理とは異なり、数字を扱う確認作業を中心とした業務です。作品ごとの”数字の流れ”を把握し、正確に処理できることが活躍のカギとなります!(基本的に業務ではExcelを使用)
【入社後の流れは?】
入社後は、先輩社員と一緒に業務を進めながら学んでいきます。最初はメイン業務となる確認作業からスタートし、徐々に予算計算や精算業務などをお任せしていく予定です。経験や習熟度によりますが、3~6ヶ月ほどでの独り立ちを想定しています。
経理担当は少人数体制のため、自分のアイデアや工夫がそのまま業務に反映される環境です!実際に公演を観に行った際には「ここにこのくらいお金が掛かっているんだ」とリアルに感じられるのも、この仕事ならではの面白さ。
<制作現場担当者とのやり取りも多い>
現場担当者とのやり取りも多く発生します。そのため、1人で黙々仕事をしていたいという方には、ミスマッチかもしれません。
対象となる方
<高卒以上/性別不問/未経験歓迎>Excelの基本操作ができる方*実務で数字を扱っていた経験がある方
■Excelの基本的な操作ができる方
(簡単な関数、並び替え、フィルター、印刷範囲設定などができる方を想定しています)
■高卒以上の方
★経理の経験、専門資格がなくても応募OK!
他職種、他業界でも実務で数字を扱っていた方、大歓迎◎
【歓迎条件】
■エンタメ業界での経理経験
(舞台・演劇制作、イベント・音楽ライブ制作、映像制作など)
■営業アシスタントでの売上管理、請求書作成、予算集計経験
■総務・人事での給与計算や支払処理経験
■税理士事務所や会計事務所での実務経験
■他のポジションの方とも円滑な連携ができる方
\制作現場のスタッフとも連携していく仕事です/
選考のポイント
今回の募集は、経理の経験や専門資格などは不問。数字の確認作業が主なので、スピード感の中にも正確性を大切にできる方は活躍できるでしょう。
勤務地
【アクセス】
東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩7分
★転勤はありません!
- 東京都目黒区大橋1-6-13 STUMPS IKEJIRI OHASHI 3F[最寄り駅]池尻大橋駅 徒歩7分
勤務時間
雇用形態
正社員/契約社員
※入社半年間は契約社員とし、その後正社員登用の可能性あり。給与
※上記は経験やスキルなどを考慮して決定します。
※残業代は全額支給します。固定残業代はありません。
<年収例>
・360万円/30歳(入社3年目)
・324万円/30歳(入社1年目)
年収324万円以上
待遇・福利厚生
■私服勤務OK
■マッサージ割引(当社が運営するリラクゼーションサロン店を半額で利用可)
■ハワイアンウォーター飲み放題
■コーヒーメーカー・電子レンジ完備
■PC・社用携帯貸与
■中退共制度あり(入社3年目~)
■保養所完備
■オフィス内禁煙
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
社員インタビュー

経理
製作委員会方式で複数社が関わる公演もあれば、自社完結する作品もあり、1つの作品に関わる資金の流れは本当に様々です。仕事を通してその違いを学んでいくうちに、自然とスキルが磨かれていく感覚があります!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(2回を予定)
内定・入社
面接日時や入社日はご相談に応じます。
在職中の方もお気軽にご応募ください!
<一次面接はWEBで実施します>
一次→WEB/二次→対面面接
※面接から内定まで1ヶ月以内が可能
東京都目黒区大橋1-6-13 STUMPS IKEJIRI OHASHI 3F
MAIL:saiyo@s-size.co.jp
会社概要
- 事業概要
■舞台、各種映像、音楽、イベント等の企画・制作プロデュース業務
■舞台、各種映像、音楽、イベント等のプロモーション業務
■舞台、映像スタッフに関するマネージメント及びプロモーション業務
■リラクゼーションサロン運営業務
■レンタルスタジオ、こども写真館運営業務
■装花業務 など- 所在地
〒153-0042
東京都目黒区青葉台2-21-9 紫弘ビル2F(本社)- 設立
- 2014年 12月
- 代表者
- 代表取締役 栗栖 理恵
- 従業員数
- 46名(2025年1月現在)
- 資本金
- 1,100万円