掲載予定期間:2025/10/20(月)~2025/12/14(日)更新日:2025/10/20(月)

株式会社KDDIテクノロジー(KDDIグループ)

AIソリューション開発エンジニア/フルフレックス・在宅勤務可

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【KDDIグループ】AI技術を活用したシステム開発

【成長】提案、要件定義~設計・開発まで幅広く挑戦

【環境】フルフレックス/リモートOK/土日祝休み

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【フルフレックス・テレワーク】顧客企業の課題に対し、AIを活用したシステム・アプリの開発をお任せ

具体的な仕事内容
●Pick up!タブもぜひご覧ください●

【 KDDIテクノロジーとは? 】
KDDIグループで培った技術力と豊富なノウハウをベースに、IoTやAI・XRなどの先端技術の実用化に向け、スピーディーで質の高い調査・検証の技術支援からシステム開発、さらにモバイル・IoT関連のプロダクトの企画・開発・運用までをワンストップで提供しています。

【 お任せしたい仕事内容 】
KDDIグループ内および製造メーカーを中心とした様々なクライアントの課題に対してAIを活用したソリューションの開発業務に携わっていただきます。
特に画像認識および自然言語処理(NLP)の分野での開発をメインに行っています。

<具体的には…>
・顧客の持つ課題のヒアリング、ソリューション検討
・要件定義、PoC(実現性検証)、設計・開発、技術実証
・商用導入までのプロジェクト管理

◎開発言語
C#、Pythonなど

◎開発環境
Windows、AWSなど

◎自社製品開発事例
・印字不良検査アプリケーション『MiraLens』など

●AI技術を駆使し課題解決に貢献
AIという最先端技術を活用したシステム開発に携われるだけでなく、顧客への提案から要件定義~設計・開発まで幅広い領域を担当でき、エンジニアとしてのスキルアップが叶います。

●KDDIグループの最先端技術の開発環境
KDDIグループの技術カンパニーの役割を担う当社。生まれたばかりの技術を育てながらエンジニアリングを行い、実社会への実装までをリードする醍醐味を実感することができます。

●フレキシブルに働ける環境が整っています
コアタイムなしのフルフレックスやハイブリッドワーク制度はお客様や業務の事情によって調整が必要なケースもありますが、特に出社頻度の決まりはなく、メンバーの多くはリモートワークをしております。
チーム組織構成
開発部は、専門領域ごとに6部署に分かれています。
今回の募集では、AIを専門領域とした開発を行う部署「開発4部」に配属予定です。

<開発4部のチーム構成>
14名が所属しています。
20代~50代と若手からベテランまで多彩な技術を持つエンジニアが在籍しており、互いに刺激をし合いながら技術を探求しています。
男女比
6:1

対象となる方

【AI領域の経験不問】中規模もしくは大規模プロジェクトでの開発経験/AIに興味関心がある方

■必須条件:
◎中規模・大規模プロジェクトでの開発経験がある方
◎AIに関する興味・関心・学習意欲がある方

※SESなどでの二次・三次請けの開発経験者も歓迎です。

■歓迎条件:
◎AIに関する知識をお持ちの方(G検定・E検定相当)
◎AIを用いたアプリ・システムの開発経験
◎AWSでの開発経験
◎Windowsアプリの開発経験

<こんな方は大歓迎!>
◎AIを活用したシステム開発に関わりたい方
◎上流工程から携わりたい方
◎プロジェクトのマネジメント経験がある方
◎新たな開発分野の勉強や研究が好きな方など

#業種未経験歓迎
#学歴不問
#第二新卒歓迎

選考のポイント

面接は、マッチングの場だと考えています。ぜひ、あなたのやりたいことをお教えください。役員はエンジニア出身者ばかりということもあり、面接というより面談のような話しやすい雰囲気です。

勤務地

【転勤なし/東京本社/リモートワーク可能】

本社/東京都江東区豊洲5-5-13豊洲アーバンポイント3F
(豊洲駅より徒歩1分)

※メンバーの多くはリモートワーク(在宅勤務)がメインです。ご入社後は業務に慣れていただくまでは出社を想定していますが、それ以降はリモートワークが可能です。

※全社でのリモートワーク率は73%です。

<受動喫煙対策:屋内全面禁煙>
  • 本社/東京都江東区豊洲5-5-13豊洲アーバンポイント3F[最寄り駅]豊洲駅

勤務時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
平均残業時間
月10時間~20時間

雇用形態

正社員

・試用期間3カ月あり(試用期間中、有給休暇は無し)
・上記以外の給与・待遇に変更はありません

給与

月給:339,500円 ~

<内訳>
月額(基本給):324,500円~
その他固定手当/月:15,000円~

■その他固定手当(住宅手当): 
・非世帯主:15,000円
・世帯主同居家族なし:25,000円
・世帯主同居家族あり:40,000円

月給は固定手当を含めた表記です。
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収560万円~875万円

社員の年収例

年収700万円(35歳/入社3年目/課長補佐)
年収770万円(38歳/入社6年目/マネージャー)

待遇・福利厚生

各種制度
【社会保険】
■健康保険 
■厚生年金保険 
■雇用保険 
■労災保険

【制度】
■通勤手当:全額支給
■退職金制度

<教育制度・資格補助補足>
■推奨資格取得時の一時金の支給・受験費の補助
■英語レッスンの費用補助 など

【福利厚生】
■財形貯蓄制度(一般財形、住宅財形、年金財形)
■KDDI持株会制度
■KDDIグループ共済会制度
■誕生日休暇手当(本人または親族の誕生日に合わせた有給休暇に対する手当金の支給)
など
その他
■転職に伴う引越し代補助(入社後3カ月以内の引っ越しに限る)

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(5日~20日※下限日数は、入社直後の付与日数となります)

■産前・産後休暇
(取得率100%)

■育児休暇
(女性取得率:100% 男性取得率:75%)

\POINT/
★産休・育休からの復帰率:100%

※有休取得については5日以上の連休取得も可能

個々の志向性にあわせた成長を支援

エンジニア一人ひとりが希望する成長を遂げられるような制度や環境を整えています。

・人材開発・研修制度
職種や希望するキャリアにあわせ、Udemyビジネスでのオンライン講習やオンライン英会話など多様な研修プログラムが受講できます。

・資格取得支援制度
業務に関係する資格取得に向けた研修の受講補助や、受験料の負担、報奨金などをご用意しています。

・海外の展示会への視察
今年はアメリカのサンノゼで実施されたNVIDIAが主催する、AI(人工知能)とアクセラレーテッド コンピューティングの最先端技術に焦点を当てた世界最大級の開発者カンファレンス『GTC』へ視察へ行きました。

エンジニア同士の交流が盛ん

・テックカンファレンス
業界著名人などの外部講師による講演や、社内有志メンバーによるライトニングトーク、掲示物による発表などをおこなうオフライン開催のテックイベントです。

・Friday Party
社員の声から生まれた交流会です。ともに働くチームメンバーだけでなく、普段は接点のない他部署ともフランクに交流できるイベントです。
Check!

社員インタビュー

【Q.】仕事のやりがいは?
同僚

【Q.】仕事のやりがいは?

AIなどの最新技術を活用したシステムを社会で実装できることは大きなやりがいと達成感があります。新しい課題に対して幅広い技術で対応できるのはKDDIグループならではの技術基盤があるからこそだと感じます。

【Q.】プロジェクトの進め方は?
同僚

【Q.】プロジェクトの進め方は?

AIを用いた開発はまずPoC(実現性検証)を実施し、実現可能性を検証した後に本格的な開発に移ります。そのため、システムが形となって世にリリースされた時は大きな達成感を味わえます。

【Q.】KDDIテクノロジーのカルチャーは?
同僚

【Q.】KDDIテクノロジーのカルチャーは?

エンジニアの成長を応援してくれる会社です。スキルアップやキャリア形成をサポートしてもらえたり、学びの機会が豊富だったり。さらに、経営陣との距離も近く、親身に相談に乗ってくださるため非常に心強いです。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

技術探求心を満たし、パフォーマンスを最大化できる環境

KDDIグループの技術カンパニーとして、多様なプロジェクトに参画している同社。システム開発はもちろん、先端技術を用いた技術実証も多く手がけており、常に技術を探求できる環境が整っています。

そんな同社の特長は、代表取締役社長の溝口様をはじめ経営層の多くがエンジニア出身者ばかりということ。このため、評価体制やキャリア形成支援、フレキシブルな働き方などがしっかり整っており、エンジニア一人ひとりがパフォーマンスを発揮しやすいフィールドがあります。

今回の募集はAI領域に特化したシステム開発を行うエンジニア。今後、ますます需要が拡大してくるAI領域で技術力を磨くまたとない機会です。

やりがい

やりがい

KDDIグループの技術カンパニーとして、最新の技術やトレンドを取り入れた開発に取り組むことができ、常に技術者として成長できる環境が整っている同社。AIという最先端技術を駆使し、社会を便利にするシステム開発ができる醍醐味を味わえます。また、企画・提案といった上流工程から設計、開発まで、一気通貫で幅広いフェーズに携わることで、市場価値の高いエンジニアへとスキルアップが可能です。

きびしさ

きびしさ

近年、最先端技術として需要が高まっているAI領域。ただAIといっても万能ではなく、お客さまの抱えるすべての課題を解決できるわけではありません。技術への知見がないお客さまに対し、きちんと課題をヒアリングし、AIを用いてどこまでの解決ができるのかといった認識を合わせるコミュニケーションが求められます。

わからないことをそのままにしない探求心溢れる社員が集まっています!

会社全体のリモートワーク率は73%で多くのメンバーが在宅勤務です。加えてフルフレックスで働きやすさ◎

海外への展示会の視察など最先端技術を学べる環境が整っています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 一次面接

  • 最終面接

★最終面接前Webで適性検査を受講していただきます
★面接はすべてオンラインとなります(ご希望があれば対面面接可能)
★面接日・ご入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください!
連絡先
〒135-0061
東京都江東区豊洲5-5-13 豊洲アーバンポイント3F
株式会社KDDIテクノロジー
TEL:03-6204-9881(採用担当宛)

会社概要

事業概要

キャリアアプリケーション、法人ビジネス向けのスマートフォンアプリ開発
IoTデバイスのデバイス開発、試作・製造、IoTデバイス向けのシステム・ソリューション開発
スマートドローン、表情認識、AR/VR等の技術検証・試作開発、技術支援
AIを活用するシステム・ソリューション開発、パッケージソリューション販売
自社サービス開発:VistaFinder Mx、AI不良検査アプリケーションMiraLens

所在地

〒135-0061
東京都江東区豊洲5-5-13 豊洲アーバンポイント3F

設立
1988年
代表者
代表取締役 溝口 健次郎
従業員数
168名
資本金
494百万円
売上高

10,140百万円(2024年度)

平均年齢
40.4歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013537558

関連情報

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社KDDIテクノロジー(KDDIグループ)

AIソリューション開発エンジニア/フルフレックス・在宅勤務可

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます