ドクターリセラ株式会社
美容製品のルート営業/社員全員ノーファンデーション
この求人を要約すると…
【ルート営業】自社美容製品を美容サロン様に提案
【肌の改善力は実証済】社員全員ノーファンデーション
【働きやすさ重視の環境】産休育休・在宅可・転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【美容サロン様へのルート営業】自社美容製品を提案/飛び込みなし/定着率95%以上
製品を導入されている担当エリア内の美容サロン様をフォロー。製品の提案だけでなく、集客や運営など幅広い課題を一緒に解決し、より良い運営を行えるようサポートします。
■商談は1日2~3件
■Web商談可
■飛び込み・テレアポなし
■リモートワーク可
新規の商談はHPからのお問い合わせや展示会へのご来場者への対応、既存のお客様からの紹介がほとんどです。
【課題と提案の一例】
当社で取り扱った症例や自社製品の実績を活用しながら課題の解決策を提案します。
「お客様の肌改善の結果が出ない」
→美容インストラクターや肌専門の電話オペレーターと連携し、肌トラブルに合わせた製品の案内
「新規の集客ができない」
「単価が上がらない」
「リピートにつながらない」 など
→広告媒体の打ち出し、SNSの活用、メニュー構成など成功している店舗の事例を共有
【提案する商品】※社割あり!
「安全」と「結果」を追求し続け、水選び・容器づくりからこだわってきた当社創業時からのスキンケア製品です。
「ADS」
顧問ドクターと資格を持ったエステティシャンが管理。お客さまに結果を感じていただける、認定サロンのみが使用できる唯一無二の製品です。
「AQUA VENUS」
老若男女・肌質問わずご使用いただける、肌本来の力を引き出す安心・安全のスキンケアライン。サロンケア・ ホームケア両方に使っていただける製品です。
【効果は自分の肌で実証済み!】
大切なのは「あなたの体験を伝えること」。入社時からインストラクターによる肌管理を行い、ケアの方法や肌に適したアイテムを提案しているので、当社社員は全員ファンデーションを使用していません。自社製品の効果を実感しているからこそ、自信を持って提案できます。
対象となる方
【学歴不問/第二新卒歓迎/職種・業種未経験歓迎】業界・営業経験がある方歓迎
■学歴不問/第二新卒歓迎
【歓迎条件】※必須ではありません
■営業経験(法人/個人、商材・業界など不問)
■美容業界でのご経験
美容インストラクター、エステティシャンなどの経験者が活躍中!
★異業種出身者も活躍中!
百貨店、IT業界、銀行員、保険営業、公務員、ウエディングプランナー、カーディーラー、携帯ショップ、訪問販売、コールセンターのアウトバウンドなど
分野を問わずお客様と接してきた経験が活かせます。
★一つでも該当すればぜひご応募を!
□自分の時間も大事にしたい
□価格勝負ではなく、提案力を上げたい
□安定・伸びしろのある業界で働きたい
□美容に興味がある
選考のポイント
勤務地
大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-17リセラビル
※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
<担当エリア>
近畿・中四国・沖縄
※担当エリアは変更になることもございます。
<リモートワークについて>
週1回~3回の頻度でリモートワーク活用できます。
<出張について>
日帰りを中心に、月1回~3回(場合により1泊~2泊の宿泊を伴う出張)出張が発生することがあります。
<訪問について>
美容サロンを訪問する際は公共交通機関を使うので、自動車免許がなくてもOKです。
- 大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-17[最寄り駅]南方駅(大阪府)
勤務時間
(所定労働時間8時間 休憩60分)
【1日の流れ】
08:40 出社 or 在宅
10:00 訪問/Web商談
12:00 ランチ
13:00 訪問/Web商談
15:00 契約手続きなど事務作業
17:40 退勤
雇用形態
正社員
3カ月間の試用期間あり※期間中の条件に変更はありません。
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、月1万7,747円~2万3,149円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※ご経験やスキルを考慮して決定いたします。
■契約に応じた歩合
■社内金券10万円
■家族手当(扶養配偶者月5,000円、子1人につき月3,000円~5,000円)
年収335万円~450万円
500万円/36歳(月給31万円+賞与+諸手当)
420万円/29歳(月給27万円+賞与+諸手当)
360万円/25歳(月給23万円+賞与+諸手当)
待遇・福利厚生
■確定拠出年金
■社員食堂あり/1食500円(※大阪本社のみ)
■一時保育費用負担制度
■帰省支援手当(年2回まで都度1万5,000円支給※利用条件あり)
■交通費支給/月上限5万円
■各種表彰
■社内託児所(※大阪本社のみ/利用条件あり)
■服装・ネイル規定なし
休日・休暇
122日(2025年度)
■週休二日制
(土・日)※年3回~4回の土曜出社あり(会社カレンダーに準ずる)
■祝日休み
■年末年始休暇
(8日間/2024年度)
■GW休暇
(4日間/2025年度)
■夏季休暇
(4日間/2025年度)
■慶弔休暇
■有給休暇
入社後6カ月で10日付与
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性・女性共に取得実績あり)
※産休・育休復帰後の復帰者多数◎
【基礎研修+実践的研修で教育制度充実!】
▼総務研修(基本ルールや社内ツールについて)
▼製品・美容知識研修(当社がメーカーとして開催している取扱いサロン向け講習会へ参加)
▼業務研修(ルーティン業務・社内システム使用方法など)
▼OJT研修(営業スキルチェック、ロープレ、同行訪問などで実践的な営業スキルを習得)
▼IT研修(顧客・営業管理システムついて)
【実践的な研修】
製品知識や技術、美容機器、サロンケアの方法、集客、エリア別の講習会など
会社として全社勉強会も実施
★肌の構造(ニキビやシミなど皮膚トラブルがなぜ起こるか)を学び「こうした悩みにはこれが有効!」という実践的な知識を身につけられます。
【美と健康の総合カンパニー】
当社製品は「石油系合成界面活性剤 」「パラベン(防腐剤)を含む旧表示指定成分 」「合成香料」「合成着色料」「鉱物油」を一切使用せず、そのうえで肌にも結果を出すことを目指しています。
さらに美容スクールやエステティックサロンの運営、さらに身体の内側から美しさをつくる食品やフィットネス事業へと、多彩な事業を展開し、成長を続けています。
【当社の社風をご紹介!】
営業活動を通じてヒアリングしたサロン様のご意見を反映したり、営業自身のアイディアを取り入れた企画や製品づくりも実現しています。意見を出し合うことで、みんなでドクターリセラを作り上げています。
◆人間関係の良さが自慢です!
中途社員に自社の魅力を聞いてみると「とにかく人が優しい、温かい職場環境」という声が多数!
相手を尊重し認め合う風土の中で、自分の個性を大切にしながらのびのびと力を発揮できますよ!
社員インタビュー

嶋田さん
営業/2022年入社/前職:百貨店 ジュエリー販売
プライベートの時間を充実させるため、土日休みで働ける環境を求めて転職。外見を華やかに飾るジュエリーから、自分自身を内面から輝かせるためのお手伝いができることが、美容の仕事を選んだ決め手になりました。

(続き)
大阪本社に所属して、東海・北陸エリアを担当しています。商談にはリモートを活用しているので、出張は月に1~2回程度。仕事のスケジュールは主に自分の裁量で決められるので、オン/オフを切り替えられます。

辻野さん
人事
美容や化粧品の知識・経験がない方も多数活躍しています!入社後に肌構造を学ぶ研修があり、仕組みや効果を体験した上で提案できるので、説得力が違います。自分の肌も改善できるので一石二鳥ですよ♪
取材レポート
社員の働き方は?
自由度の高いフラットな社風。あなたの発想で顧客をサポート!
同社での取材で印象に残ったのは、全くの未経験で入社した若手社員が中心となって活躍していること。長く同社製品を利用している顧客への提案がほとんどなので、スムーズに関係ができるのだそう。社内の専門家のサポートのもと、自分の肌で製品の安全性・信頼性を実感しているからこそ、自信を持って顧客に提案することができているようです。
社内では営業スタッフ同士でナレッジを共有するなどコミュニケーションが取りやすく、分からないことがあってもLINEなどで相談し、解決できるそう。お互いをサポートし合う同社の環境のもとでなら、顧客に寄り添えるパートナーへと成長できるでしょう。

やりがい
製品の信頼性が高く、自分自身の体験も踏まえ、自信を持って顧客に勧められるのが強み。同社の製品を通して肌に関する悩みが解消し、元気を取り戻したというお客様も多いのだそう。
自身がサロンの経営者になったつもりで、最適な製品の提案、広告の打ち出しのアドバイスなど、幅広い提案で課題解決に貢献できるのもこの仕事の魅力。サロンの経営者様から感謝の言葉をいただく機会も多く、大きなやりがいを得られるでしょう。

きびしさ
特定の商品を売り込むのではなく、集客や経営状況などの課題を根本的に解決するためにサロン様とコミュニケーションを取り、真因をヒアリングできるような関係性を構築することが大切です。
サロンやお客様のニーズに応える提案ができるようになるには、知識の獲得が必要です。豊富な知識と経験を持つ上司や先輩からのサポートを受けながら、顧客から必要とされるパートナーへと成長していきましょう。
サロンオーナー様から経営者の考え方を直接学べます。二人三脚で店舗運営できるのはこの仕事ならでは。
社内のインストラクターが社員の肌質改善をサポート。社員は全員ノーファンデーションで過ごしています。
商談は訪問かWebで対応しています。折衝は1日2~3件なので、無理なく担当顧客と関係を構築できます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接2~3回+適性検査(WEB)
内定
※面接日時や入社日は相談に応じます。在職中の方もお気軽にご応募ください。
※ご応募から内定までは1カ月以内を予定しています。
ドクターリセラ株式会社
――――――――――◇
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-17リセラビル3F
TEL:06-6990-4700
(採用担当 辻野宛/電話受付時間:10時~17時)
会社概要
- 事業概要
■化粧品、美容機器、健康食品の開発
■国内外卸売
■通信販売事業
■福祉/ヘルスサポート/保育事業
■フードビジネス事業(製造販売、レストラン)
■環境事業(太陽光事業等)
■農業生産(ファーム)
■直営エステティック/アカデミー教育/クリニック運営- 所在地
〒533-0033
大阪府大阪市東淀川区東中島1-7-17リセラビル- 設立
- 1996年 6月(創業:1993年9月)
- 代表者
- 代表取締役社長 奥迫 哲也
- 従業員数
- 567名(男女比3:7)
- 資本金
- 1,000万円
- 売上高
77億4,000万円(2025年/29期)
- 平均年齢
- 35歳 ※35.09歳