中原建設株式会社
現場作業スタッフ/未経験歓迎/資格・スキル不問/年休116日
この求人を要約すると…
【安定基盤】公共案件多数/安心の環境で働けます
【未経験歓迎】資格・スキル不問/しっかりサポート
【働きやすさ】年間休日116日/残業月10h程度
未経験から「手に職」が叶う場所!
プライベートも大切にしながら一緒に働きませんか?
1983年の設立以来、苫小牧市を中心とする胆振地方で多数の土木工事を手がけてきた当社。
公共工事の案件は全体の70%を占め、安定した経営基盤を築いています。
そんな当社では、より多くの案件に応えていくため、新しいメンバーの募集を行います。
「未経験から手に職を目指したい」「プライベートも大切にしながら働きたい」そんなあなたをお待ちしています。
┏┓
┗■ 当社のポイント
━━━━━━━━━━
◎公共案件多数!安心して働ける環境
┗苫小牧市を中心とした工事がメインで、出張などもほとんどないので腰を据えて働けます。
◎未経験歓迎!入社後に資格もスキルも習得可能!
┗しっかりと時間をかけてあなたをサポート。スキルアップも可能で、重機オペレーターなども目指すことができる環境です。
◎年間休日116日、月平均残業時間10時間と少なめ
┗年末年始・夏季などの休暇制度もしっかりしていて、希望休も取りやすい環境です。残業も少ないのでプライベートも大切にしながら働けます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20代の若手も活躍中!】土木工事(道路・河川・公園・治山など)をお任せします。
☆官公庁案件が全体の70%を占めています。
<具体的には…>
■道路工事
┗道路の拡張、舗装、補修などを行う工事
■河川工事
┗堤防の整備や、護岸の設置などを行う工事
■公園工事
┗公園の改修や、遊具の設置などを行う工事
■治山工事
┗山地や森林で土砂崩れや山崩れを防ぐための工事
<現場は…>
苫小牧のオフィスから車で1~1時間半で通えるエリアでの工事がメインとなります。
工期は1~3か月程度のものが多く、1班3~4名のチームで工事に取り組みます。
☆チーム制で取り組むので未経験の方も安心です!
<入社後は…>
\未経験スタートの方も安心のサポート/
入社後は、当社の手掛けている工事などについて学び、その後、実際の現場で仕事の流れや進め方を学びます。
まずは資格のいらない簡単な作業からスタート。その後会社負担で業務に必要な資格の取得に取り組みます。
しっかりと3~5年ほど時間をかけて一人前を目指せる環境です。安心して取り組んでください。
<1日の流れ(例)>
☆安全管理や業務に集中できるようにするため、休憩を挟みながら工事を行っています。
08:00 出社
1日の流れや目標、注意事項などを共有し、道具を積み込んで現場へ(現地集合の場合もあり)
▼
08:15 工程を確認し、作業スタート
▼
10:00 小休憩
▼
10:15 作業再開
▼
12:00 昼食
▼
13:00 作業開始
▼
15:00 小休憩
▼
15:15 残りの作業進行
▼
17:00 片付けて帰社
前職は、トラック運転手、大工、海上自衛隊員など、未経験から入社した先輩たちも活躍しています。
オンオフの切り替えがしっかりされている環境で、分からないことなどは気軽に聞きやすい雰囲気ですので、何かあればいつでもご相談ください!
対象となる方
【未経験歓迎!】学歴・年齢不問/☆人物重視の採用/知識やスキルは入社後にしっかりレクチャーします!
【こんな方は歓迎!】
■人と話すことが苦手ではない方
■安定した環境で安心を手に入れて働きたい方
■苫小牧で働きたい方
■資格などを取得してスキルアップを目指す方
■社会貢献を実感できる仕事がしたい方
【歓迎条件】
※必須ではありません
■普通自動車免許
■中型自動車免許
■その他工事に関係する資格 など
選考のポイント
未経験からでも活躍できる環境を整えています。前向きに取り組む姿勢などの意欲を重視しますので、現在スキルや知識がないという方もお気軽にご応募ください。
勤務地
本社/北海道苫小牧市美原町1-1-7
※マイカー通勤可(駐車場あり)
※社用車貸与(社用車での通勤もOK)
<アクセス>
JR「錦岡駅」から車で3分
- 本社/北海道苫小牧市美原町1-1-7[最寄り駅]錦岡駅
勤務時間
※現場により勤務時間帯が多少異なる場合があります
※残業は月10時間程度と少なめです
雇用形態
正社員
試用期間:3か月(条件に変更はありません)給与
※経験、能力を考慮し、当社規定により優遇します
【月収例】
■40代・重機オペレーター
月収36万円=月給27万円+各種手当
■家族手当(配偶者:5000円、子供:3000円)
■資格手当(3000円~1万5000円)
年収330万円~350万円
【年収】330万円/入社1年目
【年収】450万円/入社10年目
待遇・福利厚生
■退職金制度
■健康診断
■資格取得支援制度(規定あり)
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■携帯電話、社有車、パソコンの貸与(規定に基づき貸与)
■苫小牧市内は送迎可能
休日・休暇
116日
■週休二日制
(日曜・隔週土曜、他)
■年末年始休暇
(9日)
■GW休暇
(8日)
■夏季休暇
(5日)
■有給休暇
入社6か月経過後に10日付与
重機オペレーターも目指せます!
もちろん、資格や実務経験がある方は即戦力として活躍していただけます。資格を取得したら、資格手当もしっかり支給!スキルアップを目指す方も是非、ご応募ください!
社員インタビュー

Aさん
現場作業スタッフ
お休みをしっかり取れる環境や、残業時間の少なさに惹かれて入社を決めました。未経験での入社でしたが、周りの先輩がしっかりサポートしてくれているので安心しながら業務に取り組めています!
スキルアップのために様々な資格の取得支援を行っています。「手に職」が叶う環境です!
官公庁案件が7割の当社。社会貢献も感じながら働くことができます。
分からないことがあれば何でも聞ける環境です!未経験の方も安心してご応募ください!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(基本1回)
内定
※面接日、入社日はご相談に応じます。遠慮なくご相談ください
〒059-1262
北海道苫小牧市美原町1-1-7
電話:0144-67-7060
担当:採用担当
会社概要
- 事業概要
■地方官庁受注業務
■地方ゼネコンの下請業務に係る土木作業(道路・河川・公園・治山などの一般土木作業)
<許可番号>
北海道知事許可(特-1)胆第02931号 土木工事業/とび・土工工事業
北海道知事許可(般-1)胆第02931号 造園工事業- 所在地
〒059-1262
北海道苫小牧市美原町1-1-7- 設立
- 1983年 5月
- 代表者
- 代表取締役社長 中原 悠太
- 従業員数
- 22名
- 資本金
- 2000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す