茨城県民生活協同組合
事務系総合職(総務・経理・労務)/土日祝休/古河市勤務
この求人を要約すると…
研修体制充実!第二新卒&未経験からでも専門性習得!
完全週休2日制×年休126日+賞与5.5か月
即戦力としてスキル活かせる経験者歓迎
安定基盤×賞与5.5か月/年休126日
地域に根ざし、長期キャリアを築ける
全国47都道府県で展開する「県民共済」グループの一員として、茨城県民の暮らしと健康を支えてきた当組合。共済事業に加え、古河市では地域医療を担う「友愛記念病院」を運営しており、地域社会に幅広く貢献しています。今回は、世代交代を見据えた管理本部スタッフの募集です。
総務・経理・労務などの実務経験をお持ちの方は即戦力としてスキルを活かせる環境。小規模チームのため、幅広い領域を経験でき、キャリアを広げられます。
一方で、第二新卒や未経験の方も歓迎。入社後はジョブローテーションで総務・経理・労務を順に経験し、研修や先輩のサポートを受けながら基礎からスキルを身につけられます。異業種出身の先輩も多数活躍中です。
「助け合い」の精神を大切にし、安定した基盤と働きやすい環境(完全週休2日制/年休126日/賞与5.5か月分)を整えているため、安心して長期的にキャリアを築けます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
総務・経理・労務をジョブローテで経験し、ゼネラリストとして幅広い事務スキルを磨ける総合職
【主な業務内容】
◆総務:株主総会の運営、契約書管理 等
◆経理:仕訳処理、振込対応、決算補助 等
◆労務:給与計算、社会保険手続き 等
◆改善活動:業務効率化提案、ツール導入、制度整備 等
◆横断業務:他部署との連携、情報収集・対応、資料作成 等
【経験者の方】
これまでのキャリアを活かし、得意分野を中心に即戦力としてご活躍いただけます。経理経験者は決算業務や監査対応、労務経験者は給与計算や制度改定をリードするなど、スキルを発揮できるフィールドがあります。
【第二新卒・未経験の方】
入社後はジョブローテーションにより、総務・経理・労務を順に経験。基礎を学びながら幅広いバックオフィス業務を担当でき、ゼネラリストとして成長可能です。研修や先輩社員のフォローがあるため、未経験からでも安心です。
【やりがい】
バックオフィスは「縁の下の力持ち」ですが、組織に欠かせない心臓部です。日々の業務が組合員や職員の安心につながり、制度改善や業務効率化などプロジェクトに携わるチャンスも豊富。ゼネラリストとして幅を広げるもよし、得意分野を磨いて専門性を深めるもよし、自分らしいキャリアを描けます。
男女比:5:5
年齢構成:20~40代中心
定着率:90%以上
対象となる方
第二新卒・未経験の成長支援まで、安心して挑戦できる環境
◆32歳以下(長期キャリア形成のため)
◆普通自動車免許(AT限定可)
◆第二新卒・業種未経験歓迎
【歓迎する人物像】
・柔軟に学び、周囲と協力しながら業務を進められる方
・バックオフィス業務全般に関心があり、幅広いスキルを身につけたい方
\第二新卒や、業種未経験の方も大歓迎です!/
年齢制限理由
勤務地
※JR古河駅徒歩5分の好立地で、地域に腰を据えて働ける環境
- 茨城県古河市東本町1-5-8 3F[最寄り駅]古河駅
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※経験・スキルなどを考慮のうえ、決定します。
〈モデル年収例〉
500万円/30歳 主任
550万円/35歳 係長
700万円/40歳 課長代理
年収412万円~484万円
待遇・福利厚生
付加手当(15,000~24,000円)
住宅手当(5,000円)
家族手当
退職金制度
再雇用制度
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
抜群のワークライフバランスを実現!
さらに賞与は昨年度実績で5.5か月分と高水準。安定した待遇と働きやすさを両立できるため、長期的にキャリアを築きたい方に最適です。20代を中心とした若手が活躍しており、仲間と成長しながら安心して働けます。
社員インタビュー

Yさん
入社3年目/総務課スタッフ
異業種からの転職でしたが、研修やサポートが手厚く、安心してスタートできました。日々幅広い知識が身につき、今では経理や労務のサポートも担当しています。将来的にはチームをまとめる立場をめざしたいです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
一次面接(対面)
最終面接(対面)
内定
会社概要
- 事業概要
共済受託・供給・医療
- 所在地
〒306-0013
茨城県古河市東本町1-5-8- 設立
- 1974年
- 代表者
- 代表理事理事長 関 隆志