大額株式会社
アルミ製額縁の組み立てスタッフ/未経験歓迎/月給25万円~
この求人を要約すると…
【安定性】創業68年・額縁業界でシェアトップクラス
【やりがい】素材のカットから組み立て・完成まで担当
【働き方】土日祝休み/日勤のみ/9日間の連休あり
絵画やパズルを完成させる、最後のひと手間。
作品を飾る額縁の加工と組み立てをお任せします!
\これ、好きですか?/
□モノづくり
□プラモデル
□パズル
\これ、得意ですか?/
□細かい作業
□もくもく、シンプルな作業
===================
もくもくと手を動かしている時間が、いちばん落ち着く。
心当たりがあるあなた。
そんなあなたに、ぴったりの仕事です。
モノづくりでアートを支える当社で額縁を作ってみませんか?
===================
私たちは、額縁をつくるメーカー。
木やアルミのカット、組み立て、仕上げ
手を動かしながら、ひとつずつ形にしていく仕事です。
◆お任せするのは◆
パズル用のアルミ額縁づくり。
カットして、磨いて、組み上げて。
“ピタッ”と形が合った時の感覚は、何度味わっても気持ちいいものです。
◆働く環境とやりがい◆
2021年にできた工場は、明るくて空調も整っており働きやすい環境。
音やリズムに集中しながら、自分のペースで快適に作業ができます。
派手さはないけれど、完成した額縁は 誰かの思い出や作品を引き立てる大切な存在。
そんなものづくりの面白さを、もう一度感じてみませんか。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
ニーズが絶えないパズル用アルミ製額縁の加工・組み立て・完成を一貫して担当 ★2021年新設の工場
加工から組み立て・完成まで、一連の工程に携わっていただきます。
納品先は文具・玩具メーカーなどの企業。
軽くて扱いやすいアルミ製の額縁を中心に、
さまざまなサイズ・デザインの製品づくりを行っています。
─────────
主な業務の流れ
─────────
■加工
・アルミ製の棹(さお)をサイズに合わせてカット
・カット面のバリ取り
・プレス加工による成型
↓
■組み立て
・フレームへプラスティック部品のはめ込み
・規定サイズのフレームへ組み上げ
・止め具や吊り金具の取付
・アクリル板や裏板のはめ込み
↓
■完成
・製品と説明書の袋詰め
・完成品の箱詰め
その他、資材や商品のトラックからの積み下ろし、トラックへの積み込みもお願いします。
────────
入社後の流れ
────────
入社後は、先輩と一緒に工程を一つずつ経験しながらできることを少しずつ増やしていきましょう!
焦らなくて大丈夫です!
ベテランの先輩が丁寧に教えますので、コツコツ作業が好きな方ならすぐに馴染めます◎
* * *
\ニーズが絶えない安定受注/
老若男女問わず、いつの時代も愛され続けてきたジグソーパズル。
完成したパズルを保護し飾るために額縁は欠かせません。
なかでも軽量で使い勝手の良いアルミ製の額縁は常に一定以上のニーズがあります。
\チームワークのモノづくり/
細かいパーツを取り付ける作業もあり、
一人で黙々と取り組む時間もありますが、周りと協力しながら進める場面もあります。
周りと連携することで、生産効率を上げながら全員でゴールを目指しましょう!
\仕事への姿勢もしっかり評価/
自分の作業だけでなく、周囲をフォローする姿勢も評価します。
スピードや正確さだけでなく、日々の気配りや工夫もしっかり見てもらえる環境です。
7月と12月には上長と面談があり、日頃の評価を聞いたり、普段感じている事を伝えられる、風通しの良い職場です!
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】安定した環境でモノづくりがしたい、イチから手に職をつけたい、という方歓迎!
◎モノづくりが好きな方
◎チームワークを大切にできる方
◎丁寧な作業を心がけられる方
★工場での製造経験がある方は歓迎します!
「安定して働きたい」
「モノづくりがした」
「未経験から手に職をつけたい」
など、志望動機は人それぞれでOKです。
少しでも興味のある方はお気軽にご応募ください。
まずは一度お話しましょう!
勤務地
<アクセス>
東武伊勢崎線「鐘ヶ淵駅」より徒歩7分
※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策:屋内禁煙
- 東京都墨田区墨田2-5-3[最寄り駅]鐘ケ淵駅 より徒歩7分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(給与などの待遇に変動はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず39時間分を、月6万円~6万5000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■年収例350万円(35歳/入社3年目)
年収320万円~380万円
待遇・福利厚生
■交通費支給(月2万5000円まで)
■退職金制度(勤続1年以上)
■制服貸与
■定年60歳(再雇用制度あり:65歳まで)
■皆勤手当
■社員旅行
└2024年は1泊2日で淡路島に行ってきました♪
休日・休暇
113日
■週休二日制
(土・日)※月平均2回ほど土曜日出勤があります。
■祝日休み
■年末年始休暇
(9日間)
■夏季休暇
(9日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
健康経営優良法人2025認定企業
今後も健康寿命の延伸を重点分野として、従業員の健康管理を経営的な視点で戦略的に取り組んでまいります。
社員インタビュー
採用担当
モノづくりが好きな方が多く活躍する職場です。最近では30代前半の方が「新しいことにチャレンジしたい!」と未経験から入社し、アルミ棹のカットや穴あけ等、さまざまなポジションを経験しています。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
デジタル化の流れに左右されない安定のモノづくり。
誰もが一度は触ったことがあるジグソーパズル。子ども向けの簡単なものから芸術性の高いものまで、その種類は多岐に渡ります。昨今はメンタルヘルスケアへの関心の高まりから再注目されており、今後さらなる市場拡大も見込まれています。
こうした背景から、デジタル化が進む中でもニーズは安定しており、同社が手掛けるアルミ製の額縁も常に一定以上の需要があるのだそう。
創業68年の安定した経営基盤のもと、2021年にはアルミ製の額縁に特化した工場を新設し、現在は事業拡大を見据えた体制強化を図っているという同社。
「安定した環境でモノづくりがしたい」という方にとって最適な職場と言えるでしょう。
やりがい
■自分の仕事が形になって見えることがこの仕事の醍醐味。最初は正確に、スピーディーに作業をこなすのは難しいかもしれませんが、スキルアップが目に見えて分かるため、モチベーション高く成長していけます。
■業界トップクラスのシェアを誇る同社では既定の額縁を多数製造しています。素材のカットから組み立て・完成品まで一貫して携われるため、モノづくりが好きな方であれば、日々やりがいを感じられます!
きびしさ
■規定サイズに合わせた加工や細かいパーツの取り付けなど、正確性を求められる大変さがありますが、コツコツ取り組むことが好きな方や細かい作業が得意な方であれば、達成感を感じながら働けるはずです。
■モノづくりはチームワークが大切です。自分の作業だけしていればよいということはありません。効率的に生産するためにも、社歴やポジション関係なく、全体を見ながら連携して進めましょう。
額縁メーカーとして用途に合わせたさまざまな製品を手掛けます。
絵画の魅力を演出するデザイン性のある額縁も製造しています。
創業から68年。業界シェアトップクラスを誇る安定企業です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaエントリーによるWeb書類選考
面接(1回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒131-0031
東京都墨田区墨田2-5-3 アルミ工場
TEL:03-3616-6000(採用担当 宛)
会社概要
- 事業概要
額縁全般およびモールディングの製造、絵画の販売
- 所在地
〒540-0005
大阪府大阪市中央区上町1-25-17- 設立
- 1966年 4月(創立1957年10月)
- 代表者
- 代表取締役社長 中野 博貴
- 従業員数
- 175名
- 資本金
- 7990万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
