掲載予定期間:2025/10/20(月)~2025/12/14(日)更新日:2025/10/20(月)

株式会社新来島どっく

技術総合職/未経験歓迎/月給25万円以上/賞与実績5.5カ月

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験歓迎】大型造船のプロフェッショナルへ成長

【明治35年創業】120年以上の歴史を持つ老舗企業

【環境◎】社員食堂・社宅あり/年間休日120日以上

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

全長200メートル級の船を企画から完成まで自社製造
自身が設計した船が世界中の海を走り、ロマンがある

★世界が求める大型船!
SDGs時代、船の燃料も転換期です。
これまで重油で走っていた船でしたが、
これからは液化天然ガス(LNG)や環境にやさしい燃料へと移り変わっています。

世界的なエネルギー転換の中で、
環境対応型の船舶の製造を手掛ける当社へ、世界中から需要が高まっています。

★スケールが大きく、ロマンがある!
高さはビルくらい、長さは数百メートルある大規模な船です。
自動車を積み込む船、化学品を運ぶ船など用途はさまざま。
あなたの手掛けた船が、やがて世界の海を走るロマンある仕事です。

★船の魅力は、入社してからわかります!
入社時に知識はまったくいりません。
むしろ、「最初は船にあまり興味がなかった」という先輩メンバーも、未経験からスタートし、今では船づくりのプロとして活躍しています。

★プライベートも大切◎
年間休日120日以上、有休は初年度から20日支給、平均取得日数は17.11日。
残業は平均1日1時間程度。
1年目から、自分の時間も大切にできます。

安定した生活と、プロの技術を手に入れよう。

株式会社新来島どっく 技術総合職/未経験歓迎/月給25万円以上/賞与実績5.5カ月

仕事内容

【面接1回/未経験から育てる体制あり】船舶の設計または工程管理

具体的な仕事内容
【POINT】
★主な取引先は、「日本郵船」「商船三井」「川崎汽船」など海上輸送の大手企業のため、当社の事業は安定しています。

★ギリシャ、台湾、シンガポールなど、海外企業との取引きが3割程度。自身が手掛けた船が世界の海を走る、ロマンある仕事です。

★建造する船の長さは約200メートル。まさに「動くビル」ともいえるスケールの大きさです。グループ全体では、そんな巨大船を年間約35隻完成させています。

―――――――
【主な業務内容】
<設計>
世界中を航行する船舶の“設計図”を描く仕事です。
基本設計、造船設計、生産設計のいずれかを担当

■お客さまの要望をヒアリングし、船のコンセプトを立案
■船のクレーン・ポンプ・レーダーなど各種装置の配置検討
■CADソフトを用いた図面作成

▼入社後は?
設計ソフトの使い方や図面の基本など、基礎業務からレクチャー。
簡単な図面作成や補助業務からスタートし、担当範囲を広げていきましょう。

―――
<工程管理>
現場を指揮し、スムーズな進行を支える“司令塔”。
工事の進捗や工程の管理、材料の手配など

■現場監督との打ち合わせ、安全管理
■材料・資材・部品などの発注
■スケジュール管理、品質チェック

▼入社後は?
取り組みやすい、材料や資材の発注からレクチャー。
アシスタントとして担当業務を広げていきましょう。

―――
▼教育・サポート体制
■各部署に手順書・マニュアルを完備
■入社1年間は先輩社員がマンツーマンでレクチャー
■専門知識ゼロからでも理解できる研修プログラムを整備

―――――――
【手掛ける船の種類】
私たちが手掛けるのは、世界中を航行する高付加価値船。
自動車や化学製品などを運ぶ船を、一隻ずつオーダーメイドで設計・建造しています。
初心者の方はまず、構造が比較的シンプルな船づくりからスタート。
経験を重ねるごとに、より高度でスケールの大きなプロジェクトへ挑戦していけます。
チーム組織構成
★未経験からスタートした先輩メンバーも活躍中
★事業好調のため、計5名以上を採用予定

【技術設計本部】※設計職の配属先
約250名

【造修部】※工程管理職の配属先
約100名(ほか、現場の製造技術社員が約400名)
男女比
全社内に女性リーダー(係長)在籍
年齢構成
20~30代活躍中

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎】手に職をつけたい方、ものづくりの世界に入りたい方、歓迎!

★専門知識は一切不問です!これまでも多くの先輩メンバーが未経験からスタートしています。

―――――――――――
<こんな方を歓迎します>※必須ではありません
●自発的に人とコミュニケーションをとりながらお仕事に取り組める方
●造船・機械・電気設計の経験者
●CADの使用経験者
●理系大卒、高専卒、工業高校卒
●施工管理の経験者 ★業種不問で歓迎します
●造船業界の経験者
●プロジェクトの管理経験者

★社会人経験10年以上の方も歓迎します

勤務地

【今治市/転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターン歓迎&支援あり】
[本社・大西工場]愛媛県今治市大西町新町甲945
・JR「大西」駅から徒歩16分
・今治ICから車で12分

※受動喫煙対策あり
  • 本社・大西工場/愛媛県今治市大西町新町甲945[最寄り駅]大西駅

勤務時間

8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩60分)

★メリハリつけて働ける
ノー残業DAY制度もあり、残業なく定時で退社することも可能です。
平均残業時間
月23時間(全社平均) ★ノー残業DAY制度あり

雇用形態

正社員

試用期間6カ月(その間の給与・待遇に変動なし)

給与

■月給25万円以上+各種手当+賞与年3回(実績5.5カ月分以上)

※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定に基づいて決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当
■時間外手当
■業務手当
■小集団手当
■家族手当
■勤務地手当
■役職手当
■引越手当 ※U・Iターン支援あり
■資格取得手当
■資格手当
賞与
年2回 + 決算賞与(業績による) ★昨年度実績:賞与年3回/5.5カ月+α
昇給
年1回 ★評価制度・等級制度あり ★面談年2回実施
入社時の想定年収

年収440万円~600万円

社員の年収例

年収730万円/45歳/月給42万円※賞与含む
年収530万円/35歳/月給33万円※賞与含む
年収440万円/25歳/月給25万円※賞与含む

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■ノー残業デー
■退職金制度
■企業年金制度
■ライフプラン支援金制度
■財形貯蓄
■社員持株会
■資格取得支援制度
■定期健康診断
■結婚・出産祝い金
■慶弔見舞金
■各種研修制度
■制服貸与
■保養所
■提携保育園
■各種クラブ活動(野球、バドミントンなど)
■自己申告制度(年1回)

【生活面でも助かる福利厚生あり】
■社員食堂(ボリューム満点!1食300円)
■独身寮(朝食付、負担6000円/月)
■社宅(3DK、負担1万5000円/月)
独身寮も社宅も、各部屋冷暖房・衛星放送・IH完備で、バス・トイレ別の物件です。

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇
(初年度から【20日】支給)★平均取得日数17.11日

■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)

■育児休暇
(取得・復帰実績あり)★男性を含む

■介護休暇

■特別休暇

★5日以上の連続休暇OK
★有休の平均消化率77.8%

~船ができあがるまで~

船主の要望をもとに仕様を決定し、基本設計・詳細設計を実施

鋼板などの資材を調達し、設計図に基づいて切断・加工

約50トン規模の鉄ブロックを製作し、工場で前組立

ブロックを船台へ運び、溶接して船体を一体化

船としてのカタチが完成したら進水し、海に浮かべる

エンジン・電装・配管・内装などを整える艤装工程を実施

海上試運転・検査を経て、船主へ引き渡し

★2年半~3年ほど掛けてつくりあげる、大規模なものづくりです

キャリアパス

主任→係長→課長…とキャリアUPしていけます。
役職が付く前も、毎年1回月給のベースアップを実施。
等級制を敷いており、各ランクごとに業務内容など一定の基準をクリアすると月給が上がります。
また、評価面談も年2回行っています。
Check!

社員インタビュー

村上さん
上司

村上さん

受注してから船の完成までには2~3年ほど掛かります。完成した船の引き渡しの際に、みんなで旗を振って船の旅立ちを見送ります。つくった船が海に出ていくのを見ていると、「やってきてよかったな」と感動します。

村上さん
上司

村上さん

福利厚生も充実していて、安心して長く働けます。独身寮や社宅が安くて助かりますし、社員食堂もあるのでお昼には困りません。オン・オフの切り替えがしやすくて、毎日が充実しています。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

環境に良い船をつくり、地球を救おう。地域密着の老舗企業で。

★大規模な船づくりで、SDGsに貢献!
大型船を海外まで走らせるには、片道だけでも膨大な量の燃料が必要です。重油を環境にやさしい燃料に代替できるようになると、かなりエコに貢献できます。自身がつくった船が地球を救う。世界に誇れる仕事です。

★今治のチカラになろう。歴史ある伝統企業!
1902年、明治35年創業。歴史上のあの頃から、造船のまち・今治の発展を支えてきました。日本は海に囲まれている島国だから、海上輸送は国の発展のために欠かせない手段です。現在も、「日本郵船」「商船三井」「川崎汽船」など第一線の大手企業との取引先が多数あり、将来的にも安定しています。

やりがい

やりがい

船主の要望に応じて「どこへ行く船か」「何を運ぶ船か」を設計し、ゼロから形にしていきます。全体を構想する設計者ならではの醍醐味があり、内装・機関・電気など専門分野ごとにスキルを磨けます。

また、QRコードでの工程管理やICタグ付きヘルメットなど、DX推進にも積極的。プロジェクトの初期から完成まで携わり、引渡式などのセレモニーで船を見送る瞬間は格別です。

きびしさ

きびしさ

技術職ですが、黙々と機械と向き合うようなポジションではありません。社内のメンバーや現場の作業スタッフとの連携をはじめ、営業に同行して客先訪問することもあります。コミュニケーションスキルは重要です。

チームで協力し合い、長期間かけて一つの船舶をつくりあげます。

造船業は今治の発展の要。これからも地域を支えていく構えです。

先輩メンバーがゼロからしっかりレクチャー。未経験の方もご安心ください。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • カジュアル面談1回

  • 面接1回(オンライン可)

  • 内定

★ご希望によってオンライン面接も可能です
★応募から1カ月以内の入社OK
連絡先
株式会社新来島どっく
愛媛県今治市大西町新町甲945
0898-36-5511(総務部 人事課/村上宛)

会社概要

事業概要

★創業100年以上の歴史を誇る老舗造船メーカー
★「日本郵船」「商船三井」「川崎汽船」など大手企業との取引多数
★認定「健康経営優良法人2025」

■各種船舶の建造、修理および解体
■船舶用機器並びにその他諸機械の製造および修理

所在地

〒799-2293
愛媛県今治市大西町新町甲945

設立
1987年 /創業1902年
代表者
代表取締役社長 森 克司
従業員数
900名
資本金
17億3750万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013564178

株式会社新来島どっく

技術総合職/未経験歓迎/月給25万円以上/賞与実績5.5カ月

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます