株式会社エデュラボ/まんてん個別
個別指導塾の教室長/授業なし/6.5h勤務推奨/未経験歓迎
この求人を要約すると…
未経験からマネジメントが学べる環境!授業担当なし
6.5h勤務推奨・土日休・22時退社で賞与5カ月!
6カ月研修あり!異業種出身者が多数活躍中!
22時には戸締りをして退社!教室長も残業ゼロ
未経験から教育業界へ。6カ月研修で安心スタート
「授業は不安…でも教育に関わりたい」あなたへ
当社の教室長は授業をしません。
授業は講師が担当し、あなたは教室運営・マネジメントに専念できます。
■授業なし→未経験でも安心のスタート
■1日6.5時間勤務を推奨◎15:30出勤→22:00退社
■土日完全休み、残業ほぼゼロ(繁忙期も月20h程度)
■賞与年2回(昨年実績5カ月分)
■入社1年後に月給30万円になった社員も
★未経験でも安心な理由
■授業をしないから、教える自信がなくてもOK
■6カ月間の研修で先輩が横でサポート
■元銀行員・元エンジニアなど異業種出身者が活躍中
★当社について
兵庫県阪神エリアを中心に22教室を展開、前年比200%以上で成長中。
今後も芦屋・姫路へとエリア拡大中!
「スタッフが心に余裕を持って働ける環境こそ、子どもたちの最高の学びにつながる」という信念のもと、システム化で業務効率化を徹底。教室長は運営に専念でき、アイデアを積極的に取り入れる社風です。
「教育に興味がある。でも自分が教えるのは不安…」
「今の仕事は激務すぎる。もっと余裕を持って働きたい」
そんな方にこそ、ぜひ応募してほしい仕事です!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
個別指導塾「まんてん個別」の教室運営・マネジメント!業務専念できるから未経験スタートも安心!
「教育に興味はあるけど、自分が授業するのは不安…」
「塾業界って激務なイメージ…」
「未経験で教室長なんて無理では?」
大丈夫です!なぜなら当社は業界で1番働きやすい塾を目指しているから!
【あなたの仕事】
・入塾への問い合わせ対応・講習紹介
・カリキュラム作成
・進路指導、保護者との定期面談
・講師(学生アルバイト)との生徒のマッチング
・講師の採用、育成、シフト管理 など
◎シフト管理などはシステムで一元管理
◎社長も含め、改善提案を積極的に取り入れる社風
【1日のスケジュール例】
▼15:30 出勤/本日の授業予定を再確認
▼16:00~ 資料作成・定期面談を実施
▼18:00~ メールチェック・連絡など事務作業
▼19:00~ 授業進度・明日の授業予定を確認
▼21:50~ 生徒を見送り、終礼、
▼22:00 戸締り、施錠をして退社
◎授業を持たないので教材研究などの持ち帰り仕事なし
◎22時には完全退社するルール
【未経験でも安心の理由】
■授業をしないから、教える経験は不要
「教えるのは苦手…」でも問題なし
■6カ月間のOJT研修
先輩が横でサポート。わからないことはすぐ聞ける環境
■先輩のほとんどが未経験スタート
元銀行員、元エンジニア、元営業など様々
「教育業界は初めて」という人ばかり
★授業はしないけど、生徒の成長を一番近くで見守れる。それが当社の教室長です!
◆◇当社のHPに、先輩社員の声も掲載しておりますのでぜひご覧ください!◇◆
https://mantenlab.com/recruit/(当社コーポレートサイト)
当社の教室長は、ほとんどが教育業界未経験。
「授業をしない教室長」という仕組みだからこそ、
未経験からマネジメントを学び、活躍できる環境です。
【改善提案や新しいことが好きな人が多い社風】
運営の仕方のマニュアルはありますが、新しいアイデアはどんどん取り入れる方針です。
(本ページ下部の取材レポート欄参照)
どんな塾をつくっていくかは、あなた次第!
社長やこれから働くアルバイト講師と一緒につくっていきましょう!
★女性教室長も活躍中!
対象となる方
【第二新卒歓迎/未経験歓迎/資格不問】教育に対して、興味・関心をお持ちの方 ★大卒以上
★職種未経験歓迎
★第二新卒歓迎
★塾講師・教室長などの経験がある方優遇!
【必須条件】大卒以上
【こんな方は大歓迎】
■教育に興味はあるが、授業をする自信はない
■「塾=激務」のイメージで諦めていた
■マネジメント・運営に興味がある
■人と話すこと、関係を築くことが好き
■ワークライフバランスを大切にしたい
■地域に貢献したい
■成長企業でキャリアを築きたい
【学歴や受験結果は関係ありません】
「不合格だった大学もある」
「大学の知名度が低い」
まったく問題ありません!
むしろ、悔しい思いや失敗の経験こそが、
生徒の気持ちに寄り添う力になります。
選考のポイント
また、ご不明点があれば遠慮なく面接時にお話しください。
かしこまりすぎず、対話を通してお互いを知れる場にしたいと考えています。(採用担当)
勤務地
下記いずれかでの勤務となります。
研修後に勤務する物件含め、一緒に勤務地を決めていきましょう!
※自動車通勤は相談により可
※転居を伴う転勤なし
■神戸市
・六甲教室
・大石教室
・湊川教室
・兵庫駅前教室
・新長田教室
・須磨月見山教室
・東垂水教室
・垂水星陵台教室
・舞子坂教室
・西鈴蘭台教室
・山の街教室
・住吉駅前教室
・垂水駅前教室
■明石市
・西新町教室
・西明石教室
・大久保教室
・二見教室
■加古川市
・加古川教室
・東加古川教室
■たつの市
・たつの教室
■姫路市
・広畑教室
★今後も続々と開校予定!
設立9年目で現在20校運営している当社。今後は、芦屋などさらに規模を拡大予定!
あなたにも物件の候補地の選定など、社長と一緒に協議しながら、物件の内装や動線の設計なども踏まえて教室づくりに携わっていただくことが可能です!
★キャリア・スキルアップによる異動を相談させていただくことはありますが、意志を尊重して決定しますのでご安心ください。
※受動喫煙対策あり 屋内原則禁煙
- 六甲教室/兵庫県神戸市灘区篠原本町1-1-9 KPM六甲ビル3階[最寄り駅]六甲駅
- 大石教室/兵庫県神戸市灘区船寺通1-8-14[最寄り駅]大石駅 より徒歩2分
- 湊川教室/兵庫県神戸市兵庫区東山町2-1-8[最寄り駅]湊川駅 より徒歩3分
- 兵庫駅前教室/兵庫県神戸市兵庫区羽坂通4-1-2 兵庫駅前ビル[最寄り駅]兵庫駅
- 新長田教室/兵庫県神戸市長田区松野通2-2-1 1・2階[最寄り駅]新長田駅 より徒歩30秒
- 須磨月見山教室/兵庫県神戸市須磨区北町3-1-6 月見山マンション[最寄り駅]月見山駅 より徒歩3分
- 東垂水教室/兵庫県神戸市垂水区東垂水町菅ノ口623-3 1階[最寄り駅]滝の茶屋駅 より車で5分
- 垂水星陵台教室/兵庫県神戸市垂水区星陵台1-3-21星陵台マンション1階[最寄り駅]霞ケ丘駅(兵庫県) より車で6分
- 舞子坂教室/兵庫県神戸市垂水区舞子坂4-1-7 201号室[最寄り駅]西舞子駅 より車で7分
- 西鈴蘭台教室/兵庫県神戸市北区北五葉1-5-1 ハピネスプラザ108[最寄り駅]西鈴蘭台駅 より徒歩2分
- 山の街教室/兵庫県神戸市北区緑町1-6-1 山の街ビル2階[最寄り駅]山の街駅
- 西新町教室/兵庫県明石市西新町2-16-15 橘ビル1階[最寄り駅]西新町駅
- 西明石教室/兵庫県明石市野々上2丁目2-8 YKハイツ西明石北202号室[最寄り駅]西明石駅 より徒歩10分
- 大久保教室/兵庫県明石市大久保町大窪1792-101号[最寄り駅]大久保駅(兵庫県) より車で6分
- 二見教室/兵庫県明石市二見町東二見377-1 ロイヤルハセガワ2 1階B[最寄り駅]東二見駅 より徒歩10分
- 加古川教室/兵庫県加古川市加古川町平野477番地[最寄り駅]加古川駅 より徒歩15分
- 垂水駅前教室/兵庫県神戸市垂水区天ノ下町12-10 アンカーマンション1階北[最寄り駅]山陽垂水駅
- 住吉駅前教室/兵庫県神戸市東灘区住吉本町1丁目23-5 サンシャイン住吉201[最寄り駅]住吉駅(兵庫県・東海道)
- 東加古川教室/兵庫県加古川市平岡町新在家507-9 中田マンション101[最寄り駅]東加古川駅
- たつの教室/兵庫県たつの市龍野町堂本44-7[最寄り駅]本竜野駅
- 広畑教室/兵庫県姫路市広畑区才837番地の2[最寄り駅]山陽網干駅
勤務時間
【繁忙期について】
講習期間(夏期・冬期)になると、生徒数や教室によっては残業が発生する場合もあります。
※期間中の平均残業時間は20時間程度です。
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(試用期間中の給与・待遇に変更はありません。)給与
※給与は経験・能力を考慮し、優遇します。
※月給には月35時間分の固定残業代(金額は下記参照)を含む。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
―――
【未経験者:月給25万5000円以上】
※固定残業代(月35時間分・月4万9000円以上)
【2年以上の経験者:月給26万5000円以上】
※固定残業代(月35時間分・月4万9000円以上)
【上記以上の経験者:月給29万5000円以上】
※固定残業代(月35時間分・月5万1000円以上)
毎年安定成長を続け、今後も拡大を続ける当社! ポストチャンスも非常に多く、頑張りを正当に評価する社風が根付いているため、なかには、入社1年後に月給30万円になった社員もいます。
★「生徒の増員数」「継続数」「満足度」などでしっかり評価し、昇給や賞与に反映します。
年収330万円~450万円 ※給与は経験・能力を考慮し、優遇します
年収600万円/35歳(入社4年目)
年収500万円/29歳(入社4年目)
年収450万円/26歳(入社2年目)
年収375万円/24歳(入社1年目)
※上記はモデル年収となります
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限:月2万5000円)
■住宅手当・家賃補助(一律:月2万円)※社内規定あり
■役職手当
■研修制度(入社後研修 など)
休日・休暇
110日※計画有給5日/実質115日以上
■完全週休2日制
(土・日)※夏・冬・春の長期講習も含めて土日はお休みです!
■年末年始休暇
(5日)
■GW休暇
(5日)
■夏季休暇
(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(計画有給5日以上の取得を推奨しております)
社員インタビュー
(30代/元システムエンジニア)
会社員でありながら、独立開業者のような感覚で仕事を進められています。全生徒の教育方法を一元化するのではなく、教材の選別などから生徒にあったカリキュラムや教材を選別できる自由度まであります。
(30代/元証券会社の営業※アルバイトで個別塾講師経験あり)
1日6時間半という勤務時間を考えると、時間単価の面からも高い給与水準だと感じています。賞与もあって、生徒数に応じて大幅な昇給も見込める、学習塾業界にあっては働く側にメリットの多い職場だと感じています。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
積極的にアイデアを取り入れる自由度ある環境
同社では、社員の発信で都度仕組みを変えている事例が多々あるという。
DX化を進めることで業務工数を6分の1に削減するなど働き方の改善はもちろんのこと、教室運営者の提案から、担当している塾の近くの場所に、高校生向けの教室を建てた事例もあるのだとか。
こういった事例は、都度、社長やほかの教室長とコミュニケーションを図りながら、個人オーナーが意見交換をするようなあり方で情報交換をする文化があり、有用性があれば実践しようという動きになる。
学習塾の常識を変える、言行一致の組織運営をされており、本気で教育への課題に向き合いたい方には、いくらでも活躍できるフィールド だと感じました。

やりがい
塾の運営について、丸ごと自分で考えられるといっても過言ではないとのこと。
もちろん社長への相談は必要だが、教育のためのことを思っての取り組みであることと、コンプライアンスに反しなければ、塾の在り方をどう改善していこうかというやり方は自由な環境なんだそう。
教材も、教育方法も、場所だって自由。自分の思い描く「理想の個別指導塾」をつくっていくことができるでしょう。

きびしさ
同塾「まんてん個別」スクールマネージャーのミッションは、生徒数と満足度の2点だという。生徒数と満足度の増加には、口コミが影響してくる点が大きいそう。
そのため、自分の「こういう塾にしたい」という想いが、生徒の「この塾に行きたい」、保護者の「この塾に任せたい」という考えにつながらないと厳しい結果になることもあります。ニーズをくみ取り、改善するのが面白いと感じられない方は、難しさを感じてしまうかも。
個別指導塾「まんてん個別」。兵庫県神戸から加古川エリアに展開中。今後も東西に拡大予定!
マニュアルはありますが、教室の在り方はあなた次第。ハード面から、指導の新しい仕組みを考えられます。
現場をつくる面白さ、狙い通り生徒の成績が上がった感動を感じながら一緒に良い塾をつくっていきましょう!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募/書類選考
1次面接※会場:まんてん個別指導塾 本部
2次面接※会場:まんてん個別指導塾 本部
内定
当社に少しでも興味関心を持ってくださいましたら、応募するボタンよりお気軽にご応募ください。
今回の募集では、一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。
あなたからのご応募を心よりお待ちしております。
なにかご不明な点等ございましたら、連絡先欄に記載している連絡先までお問い合わせください。
※面接日・入社日のご相談に応じます
※応募後1カ月以内の入社も可能です
■選考(面接)会場
まんてん個別指導塾 本部:神戸市兵庫区羽坂通4-2-11 中川ビル4階
〒652-0805
兵庫県神戸市兵庫区羽坂通4-2-11 中川ビル401
■TEL:090-6966-4354
■mail:iwashita@mantenkobetsu.jp
問合せ窓口:岩下宛
※dodaを見たとお伝えいただくとスムーズです
会社概要
- 事業概要
【日本で一番働きやすい学習塾を目指し中/前年比200%以上の売上成長】
学習塾の運営- 所在地
〒652-0805
兵庫県神戸市兵庫区羽坂通4-2-11 中川ビル401- 設立
- 2016年 11月(2016年4月創業)
- 代表者
- 代表取締役社長 信定 真司