株式会社ストラテジックディシジョン
建設・不動産特化の人材営業/未経験OK/土日祝休/リモート可
この求人を要約すると…
【建設・不動産】業界を知らなければできない人材営業
【経験不問】共同代表がノウハウをじっくりレクチャー
【評価体制】成果ありきではなくプロセスも賞与に反映
【専門性】×【ハイレイヤー人材】に特化した戦略で
建設・不動産業界の現状を変えられる存在に。
「経験を活かして新たなキャリアに挑戦したい」
「将来に役立つスキルを身に付けたい」
「今の業界にモヤモヤ。別の視点から関わりたい」
そんな方は当社で、建設・不動産の知識を活かした人材営業にチャレンジしませんか?
◆◆専門性に強みあり◆◆
当社は「建設・不動産」「メーカー」「IT・コンサル」の3分野に特化した人材紹介事業を展開しています。各分野の専門性を有するチームによって、お客さまの求める人材要件を深く掘り下げ、候補者が持つスキルを的確に見極める。この体制により、マネージャー~役員クラスの人材紹介に関して、大手クライアントからご信頼をいただいております。
◆◆成果だけでなくプロセスも重視◆◆
上記のように、ニッチな求人に対して最適なご提案を行う方針だからこそ、当社が求めるのは「がむしゃらに量をこなす」「数値目標や結果ばかりに目を向ける」という営業スタイルではありません。
顧客課題の本質を見極め、行動するプロセスは簡単なことばかりではありませんが、だからこそ結果だけでなく過程も含めて評価する体制を構築。必要な知識やノウハウはイチからレクチャーします。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【専門性を活かす】建設・不動産業界のクライアントに対する人材のご紹介/ミドルからハイレイヤー層に強み
ミドル層からマネージャークラス~時には役員クラスまでハイレイヤー層のご紹介に強みがあり、質より量“ではない”人材紹介に取り組めます。
■具体的には
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<クライアントに対して>
・採用戦略のご提案
・候補者の推薦や面接調整、条件交渉
・企業が求める人材に対し、要求スキルの明確化
※ハウスメーカーやデベロッパー、資産活用領域などの大手企業クライアントが中心、経営層や人事責任者の方とコミュニケーションを取ります
<求職者に対して>
・キャリア相談、求人のご紹介
・面接対策(場合により面接同席)
・面接調整、条件交渉
・転職サイトや自社ネットワークを活用したスカウト業務
※30代~ポジションにより60代以上、営業職や技術職のご経験やスキルをお持ちの候補者がメインです
■入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▽座学研修・OFF-JT
人材紹介営業の基礎や社内ルールを丁寧にレクチャー。
▽徐々にOJTへ移行
2~3カ月目からは先輩に同行し、既存顧客対応を通じて実務を習得。両面型営業の流れを身につけます。
▽実践・振り返り
入社3~6カ月を目安に、自分が主体となってマネージャーと相談の上、KPIや行動戦略を立案。結果が出る・出ないも含めてプロセスを振り返ることで実践的なスキルを身に付けていきます。
※入社直後の新規顧客開拓は予定していませんが、ご自身の経験や得意分野に応じた積極的なチャレンジはもちろん歓迎します!
中には自動車業界のエンジニアから、当社で人材紹介コンサルティング営業に転身したというメンバーも。
各業界の知識・経験・感覚を有していることを武器に、お客さまが求める人材を深く掘り下げてご提案できます。
☆ITチームでも同条件で人材紹介コンサルティング営業職を募集中です
対象となる方
人材紹介営業未経験OK!【建設・不動産業界】の現状に課題を感じている方、業界知識を発揮したい方を歓迎
建設・不動産業界に携わるあなたの“肌感覚”や“専門性”を発揮できるチャンスです。
【求める人物像】
■成果や売上ありきではなく、お客さまへの貢献と信頼関係を重視できる方
■がむしゃらに動くだけではなく、現状の課題と対応策を考えて行動できる方
■個人プレーよりもチームで物事に取り組みたい方
【歓迎するスキル・経験】※必須ではありません
■建設・不動産業界での実務経験
└法人営業、人事、設計、施工管理など職種は問いません
■建設・不動産業界のお客さまに対する人材紹介のご経験
■無形商材の法人営業経験
#業種未経験・職種未経験OK
選考のポイント
勤務地
<本社>
東京都港区新橋1-7-10 近鉄銀座中央通りビル3 6F
<アクセス>
・ゆりかもめ新橋駅「1A」「1B」徒歩2分
・東京メトロ新橋駅「2番」徒歩2分
・都営浅草線新橋駅「A2」徒歩2分
※転勤なし
※リモートワーク可能/各自の事情に応じて柔軟に活用できます
※受動喫煙対策あり
- 東京都港区新橋1-7-10[最寄り駅]新橋駅
勤務時間
10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
※入社後2カ月間は上記の時間帯で勤務時間固定となります
【フレックスタイム制】
コアタイム:11:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~22:00
※入社3カ月目から適用
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の給与・待遇に変更はありません
※勤務時間については上記ご参照ください
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万5000円以上支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
■残業手当(固定残業代超過分)
■インセンティブ(成果に応じて支給)
【インセンティブについて】
成果を残せばそれだけインセンティブにも反映されていきますが、当社はあくまでも「お客さまへの貢献を第一に取り組んだ結果として、成果やインセンティブが伴ってくる」という考え方です。
※入社2年目の社員平均:約250万円
年収500万円~800万円
年収828万円/入社2年目/月給+賞与45万円+インセンティブ303万円
年収1500万円/入社3年目/月給+賞与60万円+インセンティブ924万円
※上記はモデルケースです
待遇・福利厚生
■グロービス通学支援(実績あり)
■書籍購入補助
■表彰制度
■服装自由(オフィスカジュアル可)
■社用携帯電話・PC貸与
■副業応相談
■資格取得支援
【評価制度について】
年1回の賞与では、インセンティブに反映されない業務プロセスや日々の取り組みを評価しています。また半年に1回、代表2名とそれぞれ1on1でのMTGを実施し、一人ひとりの意見と向き合いながら、多角的な評価を行っています。
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)※取得社員の復帰率100%
■育児休暇
(取得実績あり)※取得社員の復帰率100%
■介護休暇
※5日以上の連続休暇取得可能/土日+有休、年末年始など
社員インタビュー
採用担当
■メンバーの入社理由について
「組織の看板ではなく自分のスキルでキャリアを築きたかった」「採用媒体や面接から楽しそうな雰囲気が感じられた」という声が多いですね。教育体制を整えていますので、建設・不動産業界からの転身も歓迎します!
建設不動産チーム
■会社にマッチする人材について
人材営業と言うと「個人主義」「成果主義」のイメージを持たれる方も多いと思いますが、当社はそうではありません。何をどうすればお客さまやチームのためになるのか、“考えて”動ける方と働きたいなと思います。
代表
■dodaをご覧になっている方へメッセージ
実は創業当初、数字重視に偏った時期もありました。そこからの反省を踏まえ、今は「時間をかけて育てる」体制に。両面型人材営業としてじっくり成長し、独り立ちしてほしい──まずは面接でお話しましょう。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
「このポジションはあなたに」と頼られる、ニッチトップ戦略
「正直、当社は若手大量採用の人材紹介には弱い。その点はお客さまにもお伝えしています」と語ってくださったのは代表の大澤さま。
「いわゆるメンバークラスではなく、『リーダーや管理職以上の人材に強みがある』というブランディングの中で、お客さまから見て『この役職に関して頼れる人材営業のうちトップ3』に当社が入る。ニッチなポジションの中で、まず名前の挙がる企業であろうという戦略を取っています」
時にはお客さまの経営課題にまで入り込んで『このポジションに何を求めるのか?』を一緒に調べ、考えるところから始めるのだそう。この体制だからこそ、同社で身に付くスキルは一生モノの武器になるでしょう。

やりがい
■候補者の方が転職先で活躍されているご様子はやはり嬉しいもの。さらに、ご紹介による成果が評価され、クライアントから名指しでご依頼や感謝をいただけることでモチベーションが高まります。
■成果が反映されるインセンティブだけではなく、業務プロセスを賞与で評価する体制が構築されています。こうした制度の後押しもあり、お客さまへの貢献を第一に業務へ取り組める点が醍醐味と言えるでしょう。

きびしさ
■人材のご紹介はある種、正解のない仕事です。「自分の考え方」と「候補者の方の視点」が異なる場面も多いため、上手く気持ちを切り替えながら、アプローチを工夫する必要が出てくるでしょう。
■採用側と候補者側、それぞれの事情が複合的に絡み合うのが人材紹介という仕事です。自分のスキルだけが結果に結びつくわけではないため、技術職からのキャリアチェンジにあたっては戸惑うポイントかもしれません。
座学やOJTを通じて段階的に業務をレクチャーします。焦って結果を出す必要はありませんよ。
こちらは社内イベントの様子。代表も含め、メンバー同士の距離が近くて気兼ねなくやり取りできます。
二人の共同代表が、人材業界で培ってきたノウハウを惜しみなくあなたにお伝えします。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
面接(2~3回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
東京都港区新橋1-7-10 近鉄銀座中央通りビル3 6F
電話:090-6036-2780/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■有料職業紹介事業
■ソーシャルリクルーティング事業
■教育・研修事業
■コンサルティング事業
有料職業紹介事業許可番号/13-ユ-308937- 所在地
〒105-0004
東京都港区新橋1-7-10
近鉄銀座中央通りビル3 6F- 設立
- 2017年 8月
- 代表者
- 代表者 大澤 一史 福森 大樹
- 資本金
- 990万円
- 平均年齢
- 35歳