東洋技研株式会社
フリーズドライ装置のエンジニア/年休125日/基本定時退社
この求人を要約すると…
【安定】日清食品や永谷園など大手取引先が多数
【成長】フリーズドライのパイオニア企業で技術を磨く
【環境】基本定時退社/連休取得可/年間休日125日
みんな大好き!手軽でおいしいあのインスタント食品や
お世話になってるあの薬も、フリーズドライが支えてる
「フリーズドライ」と聞いて何を思い浮かべますか?
カップラーメン?即席みそ汁?お茶漬け?それだけではありません。
宇宙食、非常食、ドライフルーツ、さらには医薬品まで。
その技術は私たちの生活をさまざまな場面で支えています。
そんな"当たり前の便利さ"を可能にしているのが
「フリーズドライ技術(真空凍結乾燥技術)」
国内でインスタント食品が流通し始めた当初から真空凍結乾燥装置の設計を手がける当社はフリーズドライ技術のパイオニア。
取引先は日清食品や永谷園など大手食品メーカー。
みんながよく知っているあの商品にも当社の技術が活かされています!
近年、需要の高まりにより取引が増加。体制強化のため、
今回は「小型機」をメインで担当するエンジニアを募集します。(もちろん未経験歓迎!)
初めはお客様からの問い合わせや機械の設定など簡単な業務からお任せ。
将来的には電気設計等、装置内部の設計に携わることも。
ベテラン社員がサポートするので6カ月程で業務を把握できます。
モノづくりの楽しさと社会を支える誇りを感じてみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【モノづくりが好きな方必見!】フリーズドライ(真空凍結乾燥)装置の問い合わせ~設置、アフターフォロー
こんな問い合わせに対応します!
――――――――――――――――
Q1.ちゃんとフリーズドライができるか心配
→実際にフリーズドライしたい原料をサンプルとして取り寄せ、試作品を作り実際の完成品をご覧いただいています。
Q2.乾燥できない/試作品のようにならない
→現状をヒアリングし、場合によっては機械の設定などを現地で調整します。
Q3.仕上がりがイメージと違う
→お客様のイメージ通りに仕上がるよう、機械の調整をします。
Q4.異常が出ている
→ポンプの動きが悪い場合は内容を確認し、状況に応じて電話でレクチャー、または現地でサポート。
ほとんどの内容はパターン化されているため、一度覚えてしまえば難しいことはほとんどありません。
徐々に対応できる幅を広げていきましょう。
―――――――――――
業務の流れ(小型機)
―――――――――――
お客様からお問い合わせ
▼
打ち合わせ(原材料や生産量、設置場所などをヒアリング)
▼
試作(サンプル品を取り寄せ、実際に加工)
▼
見積り
▼
設置・試運転(要望に合わせた加工ができるようにプログラムを設定)
▼
引き渡し・アフターフォロー
【入社後は?】
いきなりすべてをお任せすることはありません!
先輩たちの作業を見ながら、装置の仕組みや仕事の流れを覚えましょう。
今回入社いただくあなたには小型機を担当してもらいますが、
将来的に大型機の業務に挑戦することも可能。
興味のあることへはどんどんチャレンジできます!しっかりとサポートします。
【機械の大きさは?】
小型機:大きいサイズでも奥行きの少し長い家庭用洗濯機くらい
大型機:数十人は入れるような全長10m以上の大きなものまでさまざま
【何をフリーズドライする?】
食品、医薬品、工業用品‥‥など。
現状は食品を扱うお客様が多めです。
【お客様は?】
北海道から九州まで日本全国!
※初めは月1~2件を担当
★30代の若手をはじめ、勤続10年以上のベテランまで幅広い世代が活躍中。
★ベテランがしっかりフォロー!
★話好きな先輩がどんな小さな質問にもしっかり答えます♪
対象となる方
【未経験・第二新卒歓迎】モノづくりが好き、機械いじりが好きな方大歓迎!(実務経験者は優遇します)
■普通自動車免許(AT限定可)
■モノづくりが好きな方
■機械いじりが好きな方
【歓迎要件】
■理系(特に電気系)卒の方/実務経験不問
■電気設備に関するなんらかの実務経験
■エンジニアとしての実務経験のある方
----
■コミュニケーションを取ることが好きな方
■裁量を持って働きたい方
■ワークライフバランスを整えたい方
【将来的に活かせる経験】※必須ではありません
■機械設計の実務経験(業種問わず)
■プラント系設備・配管系・冷凍機・ポンプ系の設計経験
■CADの経験
#未経験歓迎 #第二新卒歓迎 #社会人経験10年以上歓迎 #学歴不問
勤務地
千葉県流山市野々下3-754-11
【アクセス】
東武野田線「豊四季駅」より徒歩6分
つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」より車で5分
※受動喫煙防止対策:屋内禁煙(喫煙可能場所あり)
- 千葉県流山市野々下3-754-11[最寄り駅]豊四季駅
勤務時間
★定時退社が基本!★
業務が落ち着いているときは、早上がりもOK!
17時頃に退社することもあり!
もちろん給与はそのままです。
業務量に合わせて勤務時間は柔軟に対応しています♪
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(給与・待遇に変更はありません)給与
※経験や能力を考慮の上、決定いたします。
■時間外手当
■出張手当
年収380万円~
待遇・福利厚生
■車通勤OK(駐車場完備)
■制服貸与
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(10日)※2025年実績
■GW休暇
(4日)※2025年実績
■夏季休暇
(9日)※2025年実績
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6カ月後に10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★働き方・休みは柔軟に対応★
連休を取得することも、スポットで1日ずつ取得することも可能。業務の調整ができれば休暇の取り方は自由です!
---
大型機担当の社員が数カ月地方出張へ行った際には、「戻ってきたら2週間の休暇を取得してください」と社長から直々にオファーがあったそうです♪
Q.真空凍結乾燥装置とは?
▼
真空状態で水を昇華させ、乾燥させる
東洋技研の装置は「高い省エネ性」や「乾燥効率の良さ」が強み。
長年培ってきた技術力で、日本の食品生産に貢献しています。
社員インタビュー

入社6年目/Aさん
ルールに縛られすぎず、お客様の声を反映して、自由に工夫をしたり自分のアイデアを活かしたりできるのは少人数の当社ならでは。自分のペースで業務を進められるのも長く働き続けられている秘訣です。

入社7年目/Bさん
現場ごとにさまざまな学びがあり、技術者として確実にステップアップできる環境。挑戦を後押ししてくれる社風なので、やる気次第でどんどん経験も積めます。 今では海外出張にも行かせてもらえるようになりました。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
フリーズドライのパイオニア企業で、唯一無二の技術を受け継ぐ
日清食品、永谷園といった名だたる大手食品メーカーの主力商品を支え、フリーズドライ技術のパイオニア企業としてトップシェアを誇る同社。長年の信頼と実績から今もなお安定成長中です。
食品業界では宇宙食など世界へも活躍の幅を広げ、食品業界に限らず医薬品・工業用品と多くの企業の技術と成長を支えています。
そんな同社の唯一無二のフリーズドライ技術を支えるメンバーは実に少数精鋭!だからこそ、ベテランからの技術承継の側面もある今回の募集。
「モノづくりが好き!」「機械いじりが好き!」という未経験の方も大歓迎です。
国内屈指の技術を未経験から身につけ、プロとして活躍していけるまたとないチャンスです!

やりがい
市場価値の高い、唯一無二の技術を身につけられるチャンス!
フリーズドライは、いまや現代社会に必要不可欠な技術。ちょっとした設定の違いで全く違う結果が出るのがこの仕事のおもしろさ。お客様のニーズに合わせてさまざまな対応をする中で、多様な技術と知識が身につきます。スキルアップできることはもちろん、唯一無二のエンジニアとしてステップアップできるのは何よりも大きなやりがいとなるでしょう。

きびしさ
柔軟な思考・フットワークの軽さが求められる!
理想のフリーズドライを完成させるため、ときには試行錯誤を繰り返すことも。解決策を導き出す根気強さが必要となります。これまで培ってきた長年のノウハウと先輩たちの助けを借りて一つずつ解決していきましょう。また唯一無二の技術を扱うため、お客様は全国に。さまざまな地域への移動も楽しめる方にとっては、その出張がいい気分転換にもなるでしょう。
型トレイで凍結させた食品を真空にし、水分を昇華させ、乾燥させるとブロック状になるんです!
担当いただく真空凍結乾燥装置(小型機)です。お客様に合わせてフリーズドライのプログラムを設定します。
カップラーメンやお味噌汁はもちろん、ドライフルーツまで多種多様な食品に携わります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
エントリーデータにもとづいて選考
面接2回(予定)
内定
■面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒270-0135
千葉県流山市野々下3-754-11
TEL:04-7145-1040/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
各種設備・装置の設計・製造、据付・施工、メンテナンスサービス
【取扱商品】
■真空凍結乾燥装置
■試験機
■冷凍冷蔵設備
など
【主要取引先】
■日清食品ホールディングス株式会社
■株式会社永谷園
■マルハニチロ株式会社
■株式会社おむすびころりん本舗 ほか ※敬称略- 所在地
〒270-0135
千葉県流山市野々下3-754-11- 設立
- 1981年 3月30日
- 代表者
- 代表取締役社長 松澤 俊一
- 従業員数
- 6名(2025年10月現在)
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
4億円(2025年2月期実績)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す