掲載予定期間:2025/10/20(月)~2025/12/14(日)更新日:2025/10/20(月)

株式会社エイチワン【プライム市場】

土日休み&福利厚生充実!未経験から始める製造オペレーター

New
正社員
上場企業
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定性】創業80年以上/自動車メーカーと協業

【未経験歓迎】月給23.8万円~(交替勤務手当有)

【環境】有休取得率93.6%/年休121日/土日休

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

80年の実績×自動車メーカーの信頼。
安定した環境で、自分のペースで成長できます。

【求人のポイント】
◆未経験、第二新卒歓迎
◆土日休み、年間休日121日
◆長期連休(10連休)もあり!
◆有休取得率93.6%

「街中でよく見かけるあの車の“骨格”をつくる」──そんな暮らしに欠かせないモノづくりに、あなたも携わってみませんか?

当社が手がけているのは、
ホンダ車をはじめとした自動車を支える“フレーム”部品。
ステップワゴンやフリード、シビックなど、
誰もが知る車種にも当社の製品が使われています。

入社後は、製造オペレーターとしてスタート。
『部品をセット→ボタン操作』のシンプル作業が中心なので、未経験でも安心です!

経験を重ねながら、さまざまなポジションにチャレンジ可能。
実際に、オペレーターとして入社した先輩の中には、
品質管理や設備保全などへキャリアを広げた人も。
「ずっと同じ仕事」ではなく、自分次第で成長の道を描けます。

また、働きやすさも当社の大きな魅力。
年間休日121日、土日休み、有休取得率93.6%。
長期連休(10連休)もあります。

“しっかり働いて、しっかり休む”があるから、
自然と「また明日も頑張ろう」と思える職場です。

株式会社エイチワン【プライム市場】 土日休み&福利厚生充実!未経験から始める製造オペレーター

仕事内容

【未経験歓迎】自動車の骨格となるフレーム部品の【成形】または【溶接】の製造オペレーターをお任せします

具体的な仕事内容
★いずれの工程も機械操作が中心で、未経験から始めやすい仕事です!

【入社後は手厚い研修期間からスタート!】
入社後は約2週間の製造ライン実習からスタート。
1週間目は成形課、2週間目は溶接課でそれぞれ実務を経験します。
いきなり1人で作業を任されることはありません。
先輩の横について、ボタン操作や部品の扱い方、検査の手順などを一つひとつ丁寧に学んでいきます。
少しずつできることが増えていく実感があり、「自分、成長してるな」と感じられるはずです。


【具体的な仕事内容】

◆成形オペレーター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▼
鋼板などの材料を自動プレス機で成形・加工するために、機械の操作や動作確認を行うお仕事です。

▼機械の設定
▼材料のセット
▼機械の操作・動作確認・動作調整
▼出来上がった部品に不具合がないかを確認

これが基本です。
先輩がすぐ近くでフォローしてくれるので、未経験でも安心です。

◆溶接オペレーター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▼
成形された部品を治具(設備)にセットし、車体の骨格を組み上げます。

▼治具(設備)に部品をセット
▼スタートボタンを押して、機械が自動加工
▼出来上がった部品に不具合がないか確認

作業内容は主に上記3つの工程を繰り返す作業になります。
不具合があった場合などはみんなでフォローし合って解決しています!

★2時間ほど作業したら10分の小休憩を取る流れなので、メリハリのある働き方ができます。程よく気分転換しながら、無理なく作業ができる環境です。
チーム組織構成
製造部門では、幅広い年代のスタッフが在籍。
女性スタッフも活躍していて、
一人ひとりに合った作業内容を会社がしっかり考えてくれます。

上司との距離も近く、日頃から話しかけやすい雰囲気。
「次はあの工程にも挑戦してみたい」と話すと、
上司が動いてくれることもあります。

部門全体が、若手を育てたいという気持ちで動いているので、
未経験の方でも前向きに仕事を覚えていける環境です。
定着率
平均勤続年数:22年!

対象となる方

【未経験からのスタートを応援!!】 第二新卒の方も大歓迎! 業界・職種経験不問

\未経験・第二新卒の方、大歓迎!/
「ものづくりに興味がある」「安定した環境で働きたい」――
そんな気持ちがあれば大歓迎です!

《 こんな方はぜひご応募ください! 》
・コツコツとした作業が好きな方
・チームワークを大切にできる方
・休みをしっかり取れる環境を望む方
・仕事を通じて自身の成長を感じたい方

社会人未経験や、製造業が初めてだった先輩も、今では頼られる存在として活躍しています!

\製造現場の責任者より/
「『自分の作るものが社会に貢献する』を実感できる、やりがいのあるお仕事です。未経験者も大歓迎です」

勤務地

〈車・バイク通勤OK/駐車場完備〉
【前橋製作所】群馬県前橋市天川大島町1170
【太田工場】群馬県太田市脇屋町997-17

※屋内完全分煙
  • 群馬県前橋市天川大島町1170[最寄り駅]前橋大島駅
  • 群馬県太田市脇屋町997-17[最寄り駅]三枚橋駅

勤務時間

【交替勤務】(所定労働時間8時間・休憩1時間)
06:30~15:30
15:20~翌0:20

【平常勤務】
08:00~17:00(所定労働時間8時間・休憩1時間)

※業務によっては交替勤務をお願いする場合もございます。
平均残業時間
月12.1時間(前橋製作所・製造現場から算出)

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月。期間中の給与や待遇に変更はありません。

給与

月給23万8000円~
(交替勤務の場合は別途手当あり)
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収412万円~ 

社員の年収例

年収470万円/20歳/入社2年
年収660万円/29歳/班長/入社10年

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■退職金制度
■食事補助あり
■資格取得支援制度あり
■制服貸与
■従業員持株会
■車両購入割引
■車両購入補助(ホンダ車・ダイハツ車)
■財形貯蓄補助
■各種レクリエーション
■選択型DC(選択型企業型確定拠出年金)
■語学教育
■研修制度(入社時研修、メンター制度、階層別研修、評価者研修、海外赴任前研修)
■社宅制度
その他
【育児・介護の両立支援制度】
・育児休業制度  
・介護休業制度  
・育児短時間勤務制度
・介護短時間勤務制度  
・子の看護等休暇  
・家族の介護休暇
・子の養育休暇  
・育児・介護手当(1名につき月2万円支給/規定あり)  
※2024年プラチナくるみん取得

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)

■年末年始休暇
(今年度実績:9連休)

■GW休暇
(今年度実績:10連休)

■夏季休暇
(今年度実績:9連休)

■慶弔休暇

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり

■介護休暇

■年次有給休暇

「ちゃんと休めるって、やっぱり大事!」
年次有給休暇は非常に取りやすく、「気を使って取りづらい」という雰囲気は全くありません。
しっかり働いた分、しっかり休めるのが当たり前の職場です。
年末年始や夏季などの長期休暇は、今年は10連休があって旅行にも行けました!
周りも連休を楽しんでいて、「どこ行った?」なんて会話もよくあります。
こういう働きやすさがあるからこそ、仕事にも前向きに取り組め、平均勤続年数の長さにつながっています。

女性も安心して働ける職場です

卒業した先輩がこの会社で働いていて、入社前に製造ラインを見学させてもらいました。
実際に動いているラインを見て、「自分にもできそう」とイメージがついたのが決め手に。
自分より背の低い方や、1つ年上の先輩の女性も活躍していて、働きやすさに配慮されているのが伝わってきました。
力仕事でどうしても難しいときは、周りの先輩方が自然とフォローしてくれる風土があって、無理なく続けられる環境です。(Kさん・24歳・女性)

“こうなりたい”を応援してくれる会社

オペレーターからスタートし、経験を積んでいくことで、班長代行や班長といったマネジメント職を目指せますし、係長・課長への道もひらかれています。
日頃から上司とも話しやすく、「こういう仕事に挑戦してみたい」と相談することで、キャリアの選択肢が広がることもあります。
自己申告制度では「数年後こうなりたい」と希望を会社に伝えることができ、自身の希望が叶う場合もあります。
社内公募制度もあるので、自ら手を挙げて他部門にチャレンジする人も。
品質や設備保全、生産管理など、可能性は多彩です。
Check!

社員インタビュー

入社7年目・25歳・女性
同僚

Kさん

入社7年目・25歳・女性

プライム上場企業で福利厚生の充実度に惹かれて入社。最初の5年は製造オペレーターで、その後にリーダーをやって、今は品質管理の担当です。土日休みで有休も取りやすいので、仕事もプライベートも充実しています!

入社4年目・21歳・男性
同僚

Sさん

入社4年目・21歳・男性

製造オペレーターをする中で設備保全に興味が出て、普段の会話の中で上司に伝えたところ「来年からやってみるか」と背中を押してもらえました。仕事はわかるまで丁寧に教えてくれるので、不安なく挑戦できています。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

“安定”の先に、“挑戦する楽しさ”が待っていた。

印象的だったのは、入社のきっかけが「休みが多くて福利厚生がしっかりしているから」と話していた若手社員たちが、
今ではそれぞれに“製造の面白さ”や“自分の成長”を感じながら働いていたこと。

「最初は安定して働ければいいと思っていました」
そう語る彼らも、オペレーターとして経験を積むうちに新しい工程やポジションに興味を持ち、
オペレーターから品質管理や設備保全へとステップアップしているそうです。

“安定”を求めて入った会社で、“挑戦する楽しさ”を見つける。
そんな若手の姿が、この職場の魅力を物語っていました。

やりがい

やりがい

工程ごとに目安となる目標があり、1日の終わりに達成できたときは、やっぱり嬉しい瞬間です。生産数が上がると、自分の成長を実感できて、「昨日より少し上手くなったかも」と感じることも増えてきます。

私たちがつくっているのは、車を支える“フレーム”や“骨格”となる大切な部品。
街中で走る車の中に、自分の携わった部品が使われていると思うと、誇らしい気持ちにもなります。

きびしさ

きびしさ

ライン作業はチームで進めるため、一人の作業が周りにも影響します。
だからこそ、みんなで声をかけ合ったり、フォローし合ったりすることが大切です。

自分がミスをした時も、すぐに助けてくれる仲間がいるので心強いですし、
反対に誰かが困っていたら自然とサポートする雰囲気があります。

お互いに支え合いながら、チームでより良いモノづくりを目指す。
そんな温かい職場です。

若手もベテランも関係なく、声をかけやすい風通しの良い職場です。

わからないことがあればすぐに聞ける雰囲気があり、作業中もチーム全体で支え合う安心感があります。

オペレーターから班長代行、品質管理などへ。現場での経験が、次のキャリアへとつながっています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 適性検査(WEB)

  • 一次面接(オンライン又は対面)

  • 最終面接

  • 内定

※書類選考通過後、一次面接日までの期間に適性検査(WEB)のご受検をお願いします。
※面接日や入社日については、お気軽にご相談ください。
連絡先
株式会社エイチワン 前橋製作所
〒379-2154
群馬県前橋市天川大島町1170
TEL:048-643-0174(中途採用担当)

会社概要

事業概要

・自動車部品および、二輪部品等各種金属のプレスおよび溶接加工
・金型溶接設備製造

所在地

〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地5

設立
1939年 4月23日
代表者
代表取締役社長執行役員 真弓 世紀
従業員数
連結:5449名 単体:1141名(2025年3月31日時点)
市場
プライム市場
資本金
43億6693万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013570330

株式会社エイチワン【プライム市場】

土日休み&福利厚生充実!未経験から始める製造オペレーター

New
正社員
上場企業
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます