掲載予定期間:2025/10/20(月)~2026/1/18(日)更新日:2025/10/20(月)

株式会社サンワ

製造技術/転勤なし/年休122日/賞与3回支給実績/安定経営

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

製造機器のメンテナンスや改良に携わる/経験者歓迎

30期連続黒字の安定経営継続中/業歴50年超

原則土日祝休み/転勤なし/年間休日122日

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

トレンドの最前線で活躍できる製造エンジニア職!
OEMグッズメーカーで製造技術の幅広いスキルを習得

#技術職としてやりがいを感じ続けられる環境
#幅広いスキルを身につけマルチなエンジニアへ

これらの言葉に少しでも興味を惹かれたあなた。
当社のお仕事がぴったりマッチするかもしれません!

今回お任せするのは、アニメやゲーム、有名アーティスト、スポーツチームなどのオリジナルグッズを製造する当社で、製造機器のメンテナンスや、改善活動に携わる製造技術エンジニアのお仕事。
一律に大量生産品を扱う工場と異なり、多様な製品をオーダーメイドで製造する工場のため、さまざまな機器にまつわる技術に触れることができます。

また、エンタメグッズはトレンドの移り変わりが早いジャンルです。
例えば、近年「アクキー」「アクスタ」などアクリル製品の人気が増加したように、トレンドに応じて製造機器や技術の更新も5年ほどのスパンで行われていきます。
そうした変化を追いかけながら、機器の改良や導入の企画提案を通じて、あなたの構想や培ったノウハウを、コンスタントにアウトプットしやすい環境という点もポイントです。

経験を活かして、もっと活躍できるエンジニアへ。
ぜひ、新たなキャリアを当社で目指してみませんか。

株式会社サンワ 製造技術/転勤なし/年休122日/賞与3回支給実績/安定経営

仕事内容

【転勤なし/30期連続黒字の安定経営】缶バッジやアクリルスタンドなどOEM商品製造機器のメンテナンス

具体的な仕事内容
缶バッジ製品やアクリル製品を製造するラインの製造機器メンテナンス業務や、コストダウンや製造リードタイム短縮などに向けた改善活動をご担当いただくポジションです。

【具体的な仕事内容】
■機械の定期点検
■イレギュラー時の修理対応
■現場の改善・提案活動
■機器の導入・立ち上げ など

★経験やスキルに応じて、できることからご担当いただきます。
★はじめはUV印刷機やレーザー加工機のメンテナンスから始め、経験を積んで自動機にも挑戦…といったようにステップアップしながら業務を習得いただきます。
★日々のメンテナンス作業に加え、安定稼働の実現・生産品質の向上に向けての提案や、機器の企画・導入まで携わることが可能です。
★ゆくゆくは展示会への参加や福島・中国工場への出張などを通じて知見を広めていくこともできます。

\幅広い業務に精通したマルチエンジニアへ/
当社での業務を通じて、将来的には以下のスキルをはじめとしたマルチなスキルを有するエンジニアを目指していくことができます!
・印刷機や自動機、自社独自機器などマシンに関する知識
・0.01mm単位での繊細な調整技術
・既存機器の改良/改造など構想をカタチにするスキル
・機器に接続するPCやネットワークに関する知識
・PLC構築、手直しなど開発技術
・製造現場や機器メーカーとの打ち合わせ等社内外への折衝、対応スキル

\無理なく働き続けられる職場環境/
夜間や休日の呼び出しは一切ありません!
機器の搬入などやむなく休日対応した際には代休をしっかり取得できます。
また、急な修理依頼が来た際にも、状況次第ではありますが、終業が遅くなりすぎないよう「19時までに対応できるものはその日のうちに、超えるものは翌日に」とコントロールしながら働いています。
チーム組織構成
配属先となる製造技術課は3年前に発足した新しい部署。
現在は川越工場、福島工場あわせて9名が在籍しています。
中途から入社した社員も多く、20代~30代の若い世代が中心となって活躍する職場です。

社歴に関わらず意見発信がしやすい風通しの良さがあります。
組織名称
製造技術課

対象となる方

【高卒以上/経験者歓迎】幅広いスキルを身につけエンジニアとして成長したい方/経験を活かしていきたい方

【必須条件】
■高卒以上の方
■基本的なPC操作(Excel入力など)ができる方
■産業機械のメンテナンス実務経験3年以上の方

【以下に当てはまる方は歓迎します!】
■数Ⅰ数Ⅱ数Ⅲ、数A数B数Cの知識をお持ちの方
■物理、化学分野の知識をお持ちの方
■幅広い知識を習得し技術者として成長していきたい方
■改善活動などを通じアイデアをカタチにしていきたい方

勤務地

【転勤なし/自転車・バイク通勤OK】

■川越工場
埼玉県川越市南台1-6-7

<アクセス>
西武鉄道 西武新宿線 南大塚駅より徒歩12分

※受動喫煙防止対策:有(屋内禁煙)
  • 川越工場/埼玉県川越市南台1-6-7[最寄り駅]南大塚駅

勤務時間

8:45~17:45(所定労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員

試用期間6カ月
※労働条件は本採用と同様

給与

年俸320万円以上(固定残業代含む)
※12分割して1/12を月々支給。業績により別途賞与を支給(年2回)。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万9000円~支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給
賞与
年2回(7月、12月)
※業績による
※昨年度は業績賞与含め3回の支給実績あり
昇給
年1回(7月)
※実績や状況、貢献によって総合的に判断
入社時の想定年収

年収320万円以上

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代(固定残業時間超過分支給)
■通勤手当(上限2万5000円/月)
■退職金制度(社内規定あり)
■報奨金
■慶弔金
■社員旅行(参加は任意)
■契約保養所あり(伊豆、軽井沢、箱根、京都、鳴門など)
■制服支給
■ベビーシッター利用割引券
■資格取得支援制度(対象資格の取得の際に合格祝い金あり)
■表彰制度

★埼玉県・多様な働き方実践企業 最高位プラチナを取得しています!

休日・休暇

年間休日

122

休日・休暇

■週休二日制
(土日)※年に一度会社の方針発表会を土曜日に行っています。

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社初日から10日付与) ※積極的な有休取得を全社的に推奨

■産前・産後休暇
※取得実績あり/復帰率100%

■育児休暇
※男女ともに取得実績あり/復帰率100%

■介護休暇

■結婚休暇

★5日以上の連続休暇の取得可能
Check!

社員インタビュー

製造技術課 課長代理
上司

Sさん

製造技術課 課長代理

私自身前職での印刷機器のサービスエンジニアなど、いくつかの職場を経験していますが当社は本社の人も含め気さくで、社歴に関わらずラフに接してくれる雰囲気のいい職場だと感じております。

(続き)
上司

Sさん

(続き)

当社は『損得よりも先に善悪を考え、社会に貢献する企業となり永続的存続を目指します』という経営理念をとても大切にしています。技術は後からでいいので、まずそうした理念の部分を大切にできる方だと嬉しいです。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

<成長×貢献>で大きなやりがいを得られる技術職

グッズの生産のみならず、お客さまのニーズに応じた企画・提案から物流までを一貫で担い、30期連続で黒字経営を継続している同社。2023年に福島工場の増設、2024年に川越物流センターを開設と、業務拡大に応じた設備投資も行っています。

そんな同社の製品製造を陰で支えるのが今回のポジション。定期的なメンテナンスや緊急対応を通じた安定生産の下支えを行うだけでなく、生産性向上のための改善提案も担っています。
エンジニアとして技術の幅を広げ、成長できる環境なのはもちろんのこと、安定して業績を伸ばしていく同社への貢献や、グッズを手にした人の喜びにも寄与するやりがいの大きなポジションといえるでしょう。

やりがい

やりがい

機器メンテナンスや改善活動に関する幅広いスキルを習得できる環境です。定期的に機器の入れ替わりがあるため、習得したスキルやアイデアを実践しやすい環境でもあります。積極的な姿勢で業務に取り組める方は、やりがいや面白さを実感しながら活躍できるでしょう。

きびしさ

きびしさ

ひとつのことに取り組む業務ではないため、さまざまな知識の習得が求められます。マルチな業務に取り組める環境だと捉えて、幅広く挑戦していきましょう。また、一度機器の改良に取り組んだとしても、数年後にはまた新たな機器が入ってくることもあるため、環境をアップデートさせ続けていく必要があります。

経験に応じて先輩が必要な知識をレクチャーします。「印刷機を扱うのは初めて」という方もご安心ください!

機器の改良や導入などへ積極的にチャレンジでき、構想をカタチにする面白さも味わえます。

30期連続黒字の安定企業。働きやすい環境も充実しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
※選考開始から内定まで、約3週間を予定しております
連絡先
〒350-1165
埼玉県川越市南台1-6-7
株式会社サンワ 川越工場
TEL:049-293-3006/採用担当 宛

会社概要

事業概要

アクリル製品、缶バッジ製品、バッグ等縫製品、アパレル製品、ラバー・シリコン製品等の製造販売

「人づくり、ものづくり、幸せづくり」を事業目的に掲げた【感動を創造する総合グッズ製作会社】。
OEM/ODMメーカーのため、具体的なクライアント名などは公表しておりませんが、誰もが知っているような有名キャラクター、ゲーム、ブランド、アーティスト、プロスポーツチームなどの商品を数多く手がけております。

所在地

〒335-0021
埼玉県戸田市新曽2002-12 市ヶ谷ビル

設立
1979年 2月
代表者
代表取締役社長 山川 景子
従業員数
780名
資本金
5000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013570426

株式会社サンワ

製造技術/転勤なし/年休122日/賞与3回支給実績/安定経営

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます