税理士法人東京ユナイテッド(東京ユナイテッドグループ)
会計税務スタッフ/未経験歓迎/フレックス/在宅勤務OK
この求人を要約すると…
◆会計・税務・法務の綜合事務所/安定性バツグン
◆ワンストップサービス/多様な専門性が身につく環境
◆フレックスタイム/在宅勤務OK/残業月20h以下
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【多様かつ専門的なスキルが身につく】ご経験やスキルに合わせて、法人・個人の税務顧問業務をお任せします
━━━━━━━
主に法人・個人の税務顧問業務をお任せします。
■会計ソフトを使った月次試算表の作成
■試算表・決算書の作成
■年末調整等の税務業務
■月次・年次決算の補助
■顧問先への対応
など
【アシスタントとして入社された場合/未経験の方】
まずは仕訳入力や資料整理といった、会計税務スタッフの補助業務全般からスタート。
先輩のサポートなど実務を通して経験を積んでいき、徐々に申告書の作成補助などもお願いします。一緒にスキルアップしていきましょう!お仕事に慣れてきたら在宅勤務も可能です。
【スタッフとして入社された場合/経験者の方】
個人のスキルやご経験を鑑みて、最適な業務をご担当いただきます。
<担当クライアント>
ご経験・ご希望などを考慮して、法人・個人の顧問先をご担当いただきます。
法人税務以外にも、事業再生、DD等のFAS業務にも携われる環境です。案件比はご希望に合わせて調整します!
<使用ソフト>
・会計ソフト:弥生会計、freee、マネーフォワード
・申告ソフト:TKC
◆この求人のPOINT
━━━━━━━━━━
【安定性】
会計・税務・法務などの専門サービスをワンストップで提供する『東京ユナイテッド綜合事務所』に属しており、景気に左右されにくい事業基盤が特長。お客様のあらゆるニーズに応え続けるサービスラインナップが、経営の安定性に繋がっています。
【多様な専門性が身につく】
税理士・公認会計士・弁護士・司法書士・社労士など、複数の専門家が一体となってご提案するケースも珍しくありません。周辺領域も含めて学ぶことができ、多様かつ専門的なスキルを身につけられる環境です。
【勉強と仕事を両立】
試験前には2週間程度のお休みが取れるよう、チーム内で調整。加えて5日間の試験休暇(有給休暇)を別途付与するなど、事務所全体で勉強と仕事の両立を応援します!
【柔軟な働き方】
在宅勤務(週3日程度)やフレックスタイム制度が整っており、多種多様な働き方ができる環境です!
◎定着率が高く、10年以上勤続しているスタッフも多いです。
※女性リーダー活躍中
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】専門スキルを身につけたい方、安定性のある職場で働きたい方を歓迎します!
向上心や知的好奇心、チームワークを大切にしながら、積極的に業務に取り組める方を歓迎します!
【歓迎要件】
□会計事務所での就労経験がある方
□税理士や会計士を目指して勉強している方
□会計税務の専門性を身につけたい方
□税理士資格をお持ちの方
【こんな方はぴったりです】
◆専門性の高いスキルを手に入れたい
◆柔軟な働き方ができる環境に身を置きたい
◆安定性のある職場で働きたい
◎第二新卒歓迎
◎社会人経験10年以上の方も歓迎
勤務地
東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル18階
★週3日程度の在宅勤務(リモートワーク)が可能です!
<交通アクセス>
◎JR総武線「飯田橋駅」徒歩7分
◎JR総武線「水道橋駅」徒歩4分
◎東京メトロ丸ノ内線「後楽園駅」徒歩10分
※受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
- 東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル18階[最寄り駅]飯田橋駅
勤務時間
フレキシブルタイム/5:00~11:00、15:00~22:00
コアタイム/11:00~15:00
標準的な勤務例/9:00~18:00 ※休憩60分
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(期間中の待遇・給与に変動なし)給与
月給26万円~33万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月35,135円~44,595円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
【スタッフとして入社された場合/経験者の方】
月給31万円~42万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月58,861円~79,747円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※経験・スキルにより決定します
■残業手当(超過分)
■資格手当
└税理士・公認会計士の有資格者:6万円/月
└公認会計士試験論文式合格者:3万円/月
■税理士科目手当
└1科目につき1万円/月
年収338万円~429万円(アシスタント入社の場合/未経験の方)
年収403万円~546万円(スタッフ入社の場合/経験者の方)
待遇・福利厚生
■税理士会費全額負担
■税理士登録費用貸与制度あり(一定期間の継続勤務を条件として返還を免除します)
■資格取得お祝い金制度
■オフィスカジュアルOK
■食事補助
■フリーカフェ
■リファラル採用褒賞金制度
■仕事用スマホ貸与
■結婚祝金・出産祝金
■社内イベント(参加自由)
■予防接種費用助成
■継続雇用制度
公認会計士・税理士試験前には2週間程度の休みが取れるよう、アサインに配慮し、チーム内で勤務調整を行います。
また、通常の有給休暇とは別に、試験休暇として5日を有給休暇として付与します。
■大学院、専門学校等学費補助制度
公認会計士・税理士の資格取得を応援するために、当事務所から授業料等を補助する制度です。
一定期間の継続勤務を条件として返還を免除します。
※どちらも条件及び上限あり
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■介護休暇
(取得実績あり)
■育児休業
(取得実績あり)
■冬期休暇
(年末年始休暇とは別に付与)
■特別休暇
(結婚休暇5日など)
社員インタビュー
Sさん
【ユナイテッドに転職を決めた理由は?】
面接官の方にとても丁寧にご対応いただき、「人」が良さそうだと感じたのが入社を決めたきっかけ。以前は建設業で働いていたのですが、転職してからは残業も減り、プライベートの時間を楽しめるようになりました。
Aさん
【働きやすいと感じるポイントは?】
何か意見があれば遠慮なく言うことができ、きちんと改善に向けて動いてくれる風通しの良さは東京ユナイテッドの魅力だと思います。またフレックスや在宅勤務が可能なので、子供の急病時も融通が利き助かっています!
Yさん
【サポート体制について】
新卒・第二新卒の方には、ベテランスタッフがメンターとして付いてサポートしています。また、入社後は定期的に「チームランチ会」を実施するなど、周りのメンバーに質問しやすい環境づくりに注力しています!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
人生は長い。だからこそ、身につけたスキルがあなたを助ける。
会計・税務・法務といった専門サービスを、ワンストップでクライアントに提供する『東京ユナイテッド綜合事務所』。
その中で会計・税務部門を扱うのが『税理士法人東京ユナイテッド』です。
同法人の最大の特長は、「多様かつ専門的なスキルが、広く・深く身につく」環境であること。
各分野のプロフェッショナルが連携してクライアントの課題解決に取り組むため、周辺領域も含めて学ぶことができます。
加えて一般事業法人・個人・SPCなどさまざまなクライアントを担当できるため、多様な経験を積むことができるそう。
同法人で身につけられるスキルは、長い人生を共に歩んでいく、頼れる杖になってくれることでしょう。
やりがい
未経験・経験の浅い方でも、会計税務スタッフとして専門的なスキルを身につけていける環境です。初めのうちは学ぶことが多く大変に感じる場面もあるかもしれませんが、担当できる業務が増えていくにつれ、自身の成長を実感することができるでしょう。
また、窓口として顧問先対応を担当する際、クライアントから「いつもありがとう」と感謝の言葉をいただける機会も多いとのこと。人から感謝されるやりがいを感じながら働けます。
きびしさ
士業は専門知識と倫理観を求められるやりがいのある仕事である反面、多岐にわたるお客様の要望に応え適切なアドバイスをするため、税制改正など常に最新知識のアップデートと学習が必要です。またお客様に寄り添いながらどの業務を優先して対応すべきか全体像を見通す力が求められます。
知的好奇心旺盛な人にとっては天職だと思いますが、まずは自分から学び周りから吸収する姿勢を大切にしながら業務に取り組んでいきましょう。
一人ひとりがお互いを尊重し合う人間関係の良さも、当事務所の特長です。
お客様のあらゆるニーズに対応できる専門サービスをワンストップでご提供しています。
応募にあたって、経験や学歴は不問!未経験から専門的なスキルを手に入れませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(2回)
内定
東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル18階
TEL/03-6801-8831
MAIL/tu_jinji@tokyo-united.jp
会社概要
- 事業概要
■不動産SPC管理業務、不動産証券化コンサルティング
■会計税務顧問(法人・個人)
■事業承継・M&Aコンサルティング
■企業評価・財務デューデリジェンス業務
■相続税資産税業務- 所在地
〒112-0004
東京都文京区後楽1丁目4番14号 後楽森ビル18階- 設立
- 2000年 3月
- 代表者
- 代表社員 福田 あずさ
- 従業員数
- 63名
