掲載予定期間:2025/10/20(月)~2025/12/14(日)更新日:2025/10/20(月)

株式会社三和エフエムデザイン

建築士/オフィスの空間設計/転勤なし/土日祝休・年休124日

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【既存顧客多数】オフィスを中心に快適な空間を設計

【一貫体制】設計者が全てのプロセスに携わるスタイル

【年間休日124日】オフィスは駅チカ・転勤なし

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

働く人のことを思い、快適オフィスをデザイン
設計のスキルを磨いて価値あるキャリアを築けます

快適なオフィスづくり、空間づくりを得意分野とする、私たち三和エフエムデザイン。
お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、内装設計からオフィス家具の選定、水回りなどの設備や空間演出など多彩な要素を組み合わせて最適なオフィス環境をご提案します。

【あなたの“得意”や“個性”が活かせる!】
お客様からも使いやすいオフィスデザインが高い評価をいただき、すでに現在の設計体制では受けきれないほどのオーダーをいただいている当社。今後もお客様のニーズに応えていくためには、設計の技術と経験を持つ、新しいチームメンバーが必要です。

大手家具メーカーと提携を結び、インテリアコーディネーター、リフォームコーディネーターなど、豊富なノウハウを持つスペシャリストとも連携。建築士一人ひとりに大きな裁量があるので、個性や得意分野を活かした設計をかたちにすることができます。

建築士としてこれから経験を積み、自分の個性を磨いていきたいという方も大歓迎!
働く人のことを思いながら仕事ができる当社で、一緒に成長していきませんか?

株式会社三和エフエムデザイン 建築士/オフィスの空間設計/転勤なし/土日祝休・年休124日

仕事内容

オフィス内装デザインを中心とした設計業務を中心にご担当いただきます/土日祝休・完全週休2日

具体的な仕事内容
オフィスの内装設計を中心に、新築、移転、既存改装の設計業務をご担当いただきます。

コスト削減や作業効率の向上、スペースの有効化など、設計を通してオフィス環境の改善を提案。設計者が家具選定やプレゼンテーション、完成時の立会いにまで一貫して携れるのが当社の特徴です。

【主な業務】
AutoCADで図面を作成し、お客様の要望に沿った設計プランを作成しています。
◆お客様との打ち合わせや現地調査
◆オフィスプランの作成
◆家具やオフィス機器の選定
◆協力会社に内装工事などの見積や手配
◆オフィス用品などの見積や手配
◆建築施工に関する法令対応 など
※遠方のお客様とはWeb会議で打ち合わせやプレゼンテーションを行うこともあります。

【仕事の流れ】
▼1つの案件に対して設計1名・営業1名がペアを組んで進めています。

▼受注後は長年お付き合いのある協力会社と連携し、施工の工程表を作成します。
工程、安全および品質の管理などにも行います。

▼担当案件は月平均5~10件程度。
工期は一部のリニューアルから新築オフィスまで、案件の規模により1週間~1カ月程度までさまざまです。

【高いプレゼンテーション力が当社の強み】
当社の強みはプレゼンテーション力の高さ。設計者がプロジェクト全体に関わることで顧客の要望にもスピーディーに応えることができるので、コンペになっても案件を獲得できることが多く、既存のお客様からもリピートでのご依頼をいただけています。

【キャリアパス】
CADオペレーターやインテリアデザイナーなどを設計部門の責任者として、マネジメントや法的な書類のチェックなどをご担当いただける管理職へのキャリアアップを目指していただけます。
チーム組織構成
設計室では現在2名の建築士が活躍中。一人ひとりの意見を大切にする社風が根づいており、社歴に関わらず柔軟に良いと思ったアイデアを取り入れています。

施工会社などの協力会社とともに、クライアントからのニーズに柔軟に応えられる体制をつくってきました。元請けとして直接顧客と取引を行っているので自由度が高く、設計者として成長できる環境です!

※女性リーダー活躍中
利用するツール・ソフト等
AutoCAD
3Dソフト:SketchUp

対象となる方

一級・二級建築士資格をお持ちの方または設計の実務経験者/業種未経験歓迎/学歴不問

■要普通自動車免許(AT限定可)
■PCスキル:AutoCAD、Excel、Word、PowerPoint
加えて下記いずれかのスキル
■一級・二級建築士資格をお持ちの方または設計の実務経験(目安は5年以上)

◇こんな方を歓迎します◇
・「設計の仕事を長くやっていきたい」という意欲のある方
・チームで一つの目標に向けて進める協調性のある方
・周囲と積極的にコミュニケーションが取れる方
・変化にも柔軟に対応できる柔軟性のある方
・自分のペースで無理なく働きたい方

★社会人経験10年以上の方歓迎

勤務地

【本社】
東京都渋谷区代々木1-30-1 代々木パークビル

[アクセス]
JR山手線・総武線/都営大江戸線「代々木」駅から徒歩2分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 東京都渋谷区代々木1-30-1 代々木パークビル[最寄り駅]代々木駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)

■設計を手がけるプロジェクトは企業、官公庁、公益法人や教育機関などのオフィスが中心。土日祝日の作業は基本的になく、急な呼び出しもありません。繁忙期はありますが、仕事とプライベートのメリハリをつけて仕事を進めることができます。

雇用形態

正社員

試用期間3カ月
※期間中の手当は交通費のみ支給/その他給与・条件に変更なし

給与

月給35万円~月給50万円

■残業手当 別途全額支給

※前職や経験・能力・スキル・資格に応じて優遇いたします
賞与
年2回(会社業績による/年間2カ月~)
昇給
年1回(会社業績による/5,000円~1万5,000円)
入社時の想定年収

年収420万円~700万円

社員の年収例

年収例:560万円(月給40万円+賞与年2回)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■皆勤手当(月8,000円)
■家族手当(1扶養あたり月3,000円)
■育児休業制度(子10歳まで/取得実績あり)
■自販機ドリンクサービス
■資格手当
※一級・二級建築士資格だけでなく、カラーコーディネーターなど建築内装デザイン分野に関わる資格が対象となります

休日・休暇

年間休日

124

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日休)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■介護休暇

主要取引先(敬称略・50音順)

学校法人青山学院
出光興産株式会社
ヴェ・マン・フィス香料株式会社
カールツァイス株式会社
学校法人敬心学園
学校法人國學院大學
株式会社時事通信社
渋谷区役所
住友金属鉱山株式会社
テイケイ株式会社
株式会社デジタルハーツ
株式会社トーア紡コーポレーション
東急株式会社
東京シティ青果株式会社
東京俳優生活協同組合
株式会社東京富士カラー
東京冷機工業株式会社
東都生活協同組合
豊洲市場青果連合事業協会
株式会社二期会21
一般財団法人日本科学技術連盟
公益財団法人日本関税協会
日本基督教団
株式会社日本ナレーション演技研究所
株式会社マイナビ
株式会社MIXI ほか
Check!

社員インタビュー

建築士(設計室室長/入社11年目)
同僚

Uさん

建築士(設計室室長/入社11年目)

直接お客様からヒアリングでき、現場も直接見られることが、設計者としてのやりがいになっています。水まわりの設計などでは女性目線での提案が評価されることも多く、経験や得意分野を活かせますよ。

建築士(入社12年目)
同僚

Kさん

建築士(入社12年目)

設計者が現場での採寸から図面作成、プレゼンテーションなどの過程に一貫して携われるのが当社の強み。急ぎの案件でも柔軟に対応できるだけでなく、お客様とやり取りできるのでイメージのブレがないのも嬉しいです。

採用担当
上司

Iさん

採用担当

長く勤めている社員が多いので、お客様や社内、協力会社とのコミュニケーションや連携はスムーズです。設計という枠にとらわれない方なら、さまざまなプロジェクトでの経験を通して成長できる環境です。

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

設計という枠を越え、建築士としての幅広いスキルを磨ける環境

空間設計の中でも、特にオフィスの内装設計を得意とする同社。設計を担う建築士が営業とのペアでプロジェクトを担当し、現地調査から設計、オフィス家具の選定やプレゼンテーションなどのプロセスに一貫して関わるのが同社の特長です。

クライアントの求めることを着実にかたちにできることが高く評価され、継続して依頼をいただくことも多く、全てに応えきれないほどの依頼があるのだそう。

業務の進め方などは建築士一人ひとりに大きな裁量が任されるので、あなたのアイデアや個性も活かせます。
「アイデアはあっても現在の環境では形にすることが難しい」
そんな思いを抱いてきた方も、同社でならチャンスを掴めるでしょう。

クライアントにとって最適なオフィス環境をチームでかたちにし、提案します。
やりがい

やりがい

全ての工程に関わることで、クライアントの想いに応えるオフィスを提案できるのが同社の建築士の強み。クライアントと直接関わる機会があるのでイメージのズレがなく、課題があってもスピーディーに解決することができます。

設計という枠に収まることなく「快適に働けるオフィス」へのアイデアをかたちにし、お客様から直接感謝の言葉をいただくことも多いそう。一つひとつのプロジェクトが完成するごとに達成感を得られます。

きびしさ

きびしさ

設計の作業だけに限定されず、クライアントや関係会社の方などさまざまな人や組織と関わることが必要なのが、同社の建築士の特長です。周囲にも自分から働きかけて協力し合う姿勢や、柔軟かつ臨機応変な対応が求められるでしょう。

幅広い業務に携わるため、マルチタスクで業務を進める処理能力も同社の設計士にとっては重要なスキルです。

社内でも意見を出し合いながら、クライアントの課題解決につながる空間の設計に取り組みます。

レイアウトプランを作る上で、エントランスのデザインも重要な要素のひとつです。

お客様からのご要望により、休憩コーナーや食堂などもご提案しています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリー

  • 面接(2回)

  • 内定

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています。
「今の自分のスキル・経験で応募できるかな?」という方も、まずはご応募ください。

◎書類選考結果は、応募後10営業日ほどでご連絡を差し上げます。
◎応募から内定までは1カ月以内の予定です。
連絡先
〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-30-1 代々木パークビル
株式会社三和エフエムデザイン
採用担当 TEL:03-3370-7161

会社概要

事業概要

■一般オフィス企画・設計・施工
■各種展示会・イベント・ショールーム等のデザイン
■商環境・店舗設計施工
■インテリア装飾
■ネット販売(アスクル・楽天)
■高級家具等インテリア商品の販売

所在地

〒151-0053
東京都渋谷区代々木1-30-1 代々木パークビル

設立
1974年 12月14日
代表者
代表取締役社長 神﨑 茂樹
従業員数
20名
資本金
3000万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013572350

株式会社三和エフエムデザイン

建築士/オフィスの空間設計/転勤なし/土日祝休・年休124日

New
正社員
転勤なし
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます