岡谷建材株式会社(岡谷鋼機グループ)
システム担当・経理/未経験・第二新卒歓迎/月給25.6万円~
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】応募時点での経験スキルは問いません!
【やりがい】システム&経理業務で会社を支える存在
【働きやすさ】実働7時間/土日祝休み/年休120日
目立たなくても、欠かせない存在に。
社内を支えるIT×経理ポジション。
「裏方のほうが、性に合っている」
「でも、誰かの役に立っている実感を得たい」
そんな想いを持つ方にぴったりなのが、今回募集しているポジション。
社員が安心して働けるよう、パソコンや社内システムの準備・サポートを行ったり、支払処理などの経理業務を対応したり。難しそうに聞こえるかもしれませんが、専門知識は入社後に少しずつ身につけられます。
■先輩社員がマンツーマンで丁寧にサポート
入社時点でITや経理の知識や経験がなくても大丈夫。先輩がマンツーマンで業務の流れやポイントを丁寧に教えるので、焦らずステップアップできます。
■社内を支えるやりがいを実感
社員から「ありがとう」と感謝される瞬間や、業務改善の提案が受け入れられる機会もあります。自分の仕事が会社全体の働きやすさに直結することをダイレクトに感じられます。
■上場企業グループの安定基盤
岡谷鋼機グループの関連会社として、福利厚生や各種手当も充実。ワークライフバランスの整った環境で、安心して長く腰を据えて働けます。
「誰かのために動きたい」という気持ちがあれば大歓迎。社内の働きやすさを支えるやりがいを実感してみませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ITや経理の知識は不問】社内のIT環境と経理業務を通じて、社員の“働きやすさ”を支えるポジション
システムの運用・保守と経理業務の両方に関わる、会社の“縁の下の力持ち”のような存在。専門知識がなくても、先輩のサポートのもとで少しずつ学んでいける環境です。
【具体的な業務内容】
▼システム担当業務
・社員の入退社にあわせたパソコンの準備(設定や初期設定など)
・社外のシステム会社とのやりとり(依頼や調整など)
・社内システムを新しくする際の調整やサポート
・社員からの質問対応(パソコン操作のサポートやトラブル対応など)
※システムの開発やプログラム作成は外部の専門会社が担当します。
あなたには、社内の相談窓口として、スムーズに仕事が進むよう支えていただきます。
▼経理業務
・請求書や経費のチェック・支払い処理(専用システム「楽楽精算」を使用)
・買掛金・売掛金の処理
・書類整理やデータ入力などのその他事務作業・庶務業務
◎全体の業務はおおよそシステム担当業務が4割、経理業務が6割程度のイメージです。
<入社後の流れ・サポート体制>
同じ業務を担当している先輩社員がいるので、入社後は先輩がそばにつき、イチから丁寧に業務をお教えします。
まずは経理のルーティン業務を中心に担当し、仕事の流れや社内システムの使い方に慣れていきましょう。
システム関連の業務はルーティンではないため、発生するタイミングで都度レクチャーしていきます。
入社から半年ほどで、日常的な経理処理や問い合わせ対応など、発生頻度の高い業務を一通りこなせるようになるはずです。
経理・人事・総務・システムなど、それぞれに主担当を持つメンバーが在籍しています。
お互いの業務状況を気にかけ合いながら、助け合う雰囲気が根づいており、質問や相談もしやすい環境です。
同じ業務を担当している先輩社員は、新卒入社後に経理・人事を経験し、現在はシステム担当として4年目。入社後はこの先輩がマンツーマンで丁寧にサポートするので、困ったことがあれば気軽に相談できますよ。
対象となる方
【大卒以上/未経験歓迎】柔軟に幅広い業務(システム運用+経理)に関わることを前向きに楽しめる方
■PC操作や社内サポート業務に抵抗がなく、丁寧な対応ができる方
<こんな方にぜひ!>
□「誰かの役に立つ仕事」や「社内の仕組みを支える仕事」にやりがいを感じる方
□状況に応じて臨機応変に対応できる方
□チームワークを大切にできる方
□安定した職場環境で長く腰を据えて働きたい方
<以下の方は歓迎>※必須ではありません
・社内SE、ヘルプデスク、情報システム部門の経験者
・経理業務(支払処理・仕訳・伝票処理など)の経験者
・キッティング・ユーザーサポート・ベンダーコントロールなどの経験者
・Office365の利用経験者
・簿記3級資格保有者
選考のポイント
未経験からでも成長できる環境が整っているため、「素直に学ぶ姿勢」「コミュニケーションスキル」を評価します。
勤務地
本社/東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル6F
<交通アクセス>
JR中央・総武線「錦糸町駅」より徒歩3分~4分
東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩5分
受動喫煙防止対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル6F[最寄り駅]錦糸町駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇変更なし)給与
※給与は経験やスキルを考慮の上、決定します。
■通勤手当(4万円まで/月)
■家族手当(条件により)
■住宅補助(賃貸居住・条件による)
※月給に含まれる一律住宅手当とは別に支給されます。
■職責手当
年収400万円~430万円
年収410万円/月給26万円+賞与(25歳・新卒入社3年目)
※一律住宅手当含む
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度
■退職金制度
■慶弔金制度
■永年勤続表彰
■置き型社食「OKAN」
■メンタルヘルス相談窓口(外部/産業カウンセラー)
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■創立記念日
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★連休の取得も可能!
年末年始休暇や有給休暇を組み合わせて、5日以上の連休にすることも可能です。
社員インタビュー

システム担当
新卒入社12年目
システム開発など専門的な部分は外部ベンダーに依頼しているため、高度な知識やスキルは必要ありません。大切なのはチームで動く意識。困ったときは周囲がサポートするので、素直に学ぶ姿勢があれば大丈夫です。

システム担当
新卒入社12年目
システムは想定外のトラブルが起きることもあります。原因がすぐにわからないこともありますが、丁寧にやり取りしながら、少しずつ解決していく。その過程で「伝え方」や「関係づくり」の大切さを実感しますね。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
安定基盤で働く、IT×経理のサポートポジション。
名証一部上場、独立系商社「岡谷鋼機」のグループ会社であり、3軸の事業で景気に左右されないビジネスを展開している同社。健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)にも認定されています。
今回募集するのは、社内のIT環境や経理業務を通して社員の働きやすさを支える仕事です。入社後は先輩がマンツーマンで丁寧にフォローしてくれるので、未経験でも安心して業務を覚えられます。
日々のサポートや改善提案が直接社員の働きやすさにつながり、感謝の言葉を受け取る機会も豊富。「誰かの役に立つ仕事」や「社内の仕組みを支える仕事」にやりがいを感じる方に最適であることを、インタビューを通して実感しました。

やりがい
システムの入れ替えや業務フローの改善プロジェクトでは、あなたの意見が採用されることも。改善後には営業など社内のメンバーから「すごく使いやすくなった、ありがとう」と感謝の声をもらえる機会もあります。
そんな一つひとつの積み重ねが、次の改善や新しいプロジェクトにつながっていく。自分の提案で“会社全体の働きやすさ”をつくっていけることが、この仕事の大きなやりがいでしょう。

きびしさ
システムを扱う以上、時には「原因不明だけど動かない」といった想定外のトラブルが起こることもあります。外部ベンダーも常に対応できるわけではないため、すぐに解決できない場面では社内への説明や調整も必要です。
そんなときに大切なのは、あわてず、落ち着いて状況を整理すること。社内外と円滑にコミュニケーションをとりながら、物事を前に進める対応力が求められます。
フラットな職場環境で、業務フローやシステム改善の意見も出せるため、主体的に業務に取り組めます。
健康経営優良法人(中小規模法人部門)に3年連続で選出されています。
当社は鉄鋼製品の卸売を行っており、間接的ではありますが、社会インフラの発展にも貢献しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(2回)
内定
〒130-0013
東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル6F
03-5637-9373/採用担当宛
会社概要
- 事業概要
■建設用仮設資材のリース・販売
■建設用鋼材販売・加工、建材二次製品販売
■鉄骨工事請負- 所在地
〒130-0013
東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル6F- 設立
- 1972年 7月
- 代表者
- 代表取締役 小松 武史
- 従業員数
- 55名
- 資本金
- 1億円
- 平均年齢
- 44.2歳