エアポートメンテナンスサービス株式会社(成田国際空港株式会社(NAA)グループ)
空港の土木専門職(リサイクル破砕プラント運転・保守点検整備)
この求人を要約すると…
【やりがい◎】成田空港で社会インフラを支える
【転勤なし】完全週休2日(土日祝)/年休125日
【チーム体制】柔軟な有給取得やスキルアップ支援
日本の玄関口・成田空港を支えるお仕事!
抜群の安定基盤&働きやすい環境あり
当社は、成田国際空港を運営管理する「成田国際空港株式会社(NAA)」の100%子会社であり、土木・建築関連の仕事を担う会社です。今回は、そんな当社で土木専門職として働いてくれる仲間を募集します。
お任せしたいお仕事は、リサイクル破砕プラントの運転や保守点検整備など。専門性の高い仕事ですが、入社後は頼れる仲間がしっかりとフォローしますし、チーム体制で分担しながら進めるので、一人に負担が集中し過ぎることはありません。資格取得支援や手当も充実しており、技術者として着実にステップアップできる環境です。
当社では働きやすい環境の整備にも注力。年間休日は125日あり、残業は月11時間程度。柔軟に有給を取得できる環境も整っており、プライベートを大切にしながら働けます。
そして、何と言っても当社にはNAAグループの一員として抜群の安定基盤があります。腰を据えて長く働き続けられる職を探している方にピッタリです。
日本の玄関口・成田空港を支える誇りあるお仕事。意欲ある方のご応募お待ちしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
土木専門職(リサイクル破砕プラント運転・保守点検整備)
━━━━
当社の土木事業部で、自社所有のリサイクル用破砕プラントを用い、空港内工事で発生した建設廃材を破砕処理し、再生砕石を生産する業務をお任せします。
<具体例>
・プラント機械の運転操作補助
・日常点検・定期点検実施
・メンテナンス作業時の立会
・機械設備のグリスアップ作業
※入社後は土木事業部環境整備課への配属となります。
★ポイント
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
◎空港周辺で仕事が完結
◎チーム制で取り組むから負担も軽減
◎残業月平均11時間!
◎資格取得支援で定期的にスキルUPが可能
◎住居手当/扶養手当/資格手当など福利厚生充実!
■安定性&働きやすさ
━━━━
成田国際空港を運営管理する親会社「成田国際空港株式会社(NAA)」100%出資企業だからこそ、定年まで安心して働くことが可能です。また、NAAからの1次請負案件であるため、仕事を進めやすくグループ会社として一緒に成田空港の安全運用を担っていくスタンスで取り組めます。
プラントの稼働は祝日を除く月曜日から金曜日なので土日がお休みの完全週休2日制を実現。
また、チームで動くため、休暇も非常に取得しやすく、休みの日は仲間がカバーする体制が整っています。
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
男女問わず幅広い年齢層が活躍中。分からないことは何でもすぐに質問しやすい環境&関係性です。業務以外の会話も多く、趣味が同じ方はプライベートでもよく遊んでいます!社員旅行もあり、年度によっては海外に行くことも。職場が成田空港なので、社員旅行の移動は航空機を利用して空路で赴きます。忘年会や新年会なども全て会社が費用を負担!
対象となる方
高卒以上◎プラント設備運転や設備メンテナンス経験者は優遇★社会人経験10年以上の方歓迎
「スケールの大きいプロジェクトに挑戦したい」
「空港で働きたい」
「腰を据えて長く同じ場所で働きたい」
→ぜひ、あなたの思いを聞かせてください!
<歓迎>
■明るくやる気を持って仕事に取り組もうとする方
■協力会社とのチームワークを大切にしようとする方
■安全に対する配慮と責任感を持って業務に取り組める方
■機械いじりが好きな方、得意な方
■機械の運転操作やメンテナンス作業が好きな方
■日々の運転や日常点検や定期点検で機械の保守メンテが好きな方
■屋外での作業なので、現場で働きたい方
<優遇>
■破砕・リサイクル施設技術管理士
※業種・職種未経験歓迎
勤務地
※マイカー通勤OK!(一部条件あり)
※主に千葉県の方が多いですが、東京都や茨城県から勤務される方もいます。
※臨空開発第一センタービルに出社し業務車両で現場プラントに移動していただきます。
<本社>
千葉県成田市三里塚字御料牧場1番2 臨空開発第1センタービル6階
〇京成線経由芝山鉄道「芝山千代田駅」より徒歩4分ほど
空港のすぐ横です!
【UIターン歓迎】
「転勤のない環境で腰を据えて働きたい」そんな方大歓迎です!
- 本社/千葉県成田市三里塚字御料牧場1番2 臨空開発第1センタービル[最寄り駅]芝山千代田駅
勤務時間
■ 会社全体の残業時間は月平均10.76時間(2024年度実績)■
当該のプラント業務に関しては基本、定時内で業務が完了することから残業は少なく、ワークライフバランスが形成しやすい職場でありプライベートを充実させることが可能です。
雇用形態
正社員
給与
2年生専門卒/月給20.0万円~
高卒以上/月給18.9万円~
※経験・スキルによって決定
※残業手当は別途全額支給
【モデル年収例】
大卒、住居手当、残業手当(10H)、賞与込で以下年齢で算出
(1)23歳:407万円
(2)30歳:482万円
(3)40歳:611万円
例)配偶者13,500円、子(2名まで)6,000円など
■住居手当(月最大30,000円支給)
■資格手当(月1,000円~25,000円支給)
例)技術士25,000円、1級土木施工管理技士15,000円月額支給
年収407万円~611万円
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■厚生会
■持株会
■会員制宿泊施設への宿泊可
■社員旅行
■カフェテリアプラン
■施設選択型旅行補助(セレクトプラン)
■食費補助(チケットレストラン)
■退職金制度
■資格取得支援
■作業服の貸与
━━━━
成田空港のエプロンや滑走路の改修工事で発生したコンクリートやアスファルト廃材を空港内のリサイクルプラントで破砕し、再生砕石として空港内の工事に活用しています。
休日・休暇
125日※年度によって異なります
■完全週休2日制
(土日祝休み※一部の部署にて交替制での勤務あり)
■祝日休み
■年末年始休暇
12月29日~1月3日
■夏季休暇
5日間 ※7月~9月にかけて自由に取得が可能。
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
男性社員の取得実績もあり
■介護休暇
取得実績あり
取得実績あり
業界屈指の福利厚生充実!
技術士の資格取得で25,000円を月度支給するなど、社員の頑張りに寄り添いサポートします。
資格取得の受験料は合格した場合全額支給!
また、会員制宿泊施設やカフェテリアプラン、食事補助など社員にとってうれしい福利厚生が充実しています♪
社員インタビュー
Fさん
/業務支援課(取材当時)
現在は、第三滑走路をはじめとした滑走路の設計業務のサポートを担当しています。「地図に残る仕事がしたい」という想いをずっと持っていたので、ダイナミックな仕事に携わることができ、やりがいも大きいです!
入社後は先輩社員と一緒に業務を進めていきます。空港特有の知識やルールなどは一つずつ覚えていけます。
分からないことがあれば何でも相談してください。とても質問しやすい雰囲気の会社です。
転勤なし、月平均残業10.76h、年間休日125日など、業界内でも働きやすい環境を整えています!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB履歴書による書類選考
SHL適性検査
一次面接
最終面接(役員面接)
内定
※SHLWEB適性検査は面接資料として参考にいたしますが、結果に基づいて採否を決定することはございません。
※面接後、一週間以内に結果をお知らせいたします。
※入社日はご相談に応じます。在職中の方もぜひご応募ください。
千葉県成田市三里塚字御料牧場1番2 臨空開発第1センタービル6階
採用担当/0476-32-6909
会社概要
- 事業概要
工事/ 緊急補修工事・改修工事
点検/ 滑走路・誘導路等土木施設点検・保守業務
調査・設計/点検調査・詳細調査・改修設計
緑化施設維持管理業務/緑化施設維持管理業務
再生砕石生産業務工事で発生したアスファルト・コンクリートガラリサイクル
機能強化推進業務/埋蔵文化財調査等に向けた伐採・仮囲い等準備作業
発注者支援業務/設計・整備工事の設計積算補助や現場施工管理業務
※その他建築の事業- 所在地
〒282-0011
千葉県成田市三里塚字御料牧場1番2 臨空開発第1センタービル6階- 設立
- 1985年 6月1日
- 代表者
- 代表取締役社長 本城 浩尚
- 従業員数
- 350名(2025年6月1日時点)
- 資本金
- 2,000万円
- 売上高
124億8,600万円(2024年度)
