掲載予定期間:2025/10/23(木)~2025/12/17(水)更新日:2025/10/23(木)

株式会社日立産機グリーンテック(日立グループ)

建築設備設計/賞与実績5カ月分/年休125日/残業20h以下

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【安定性◎】日立グループの安定基盤/新潟・転勤なし

【専門性を活かす】他部門のプロフェッショナルと連携

【働き方】残業20h以下/賞与実績5カ月分/出張少

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

定着率100%は、働きやすさの証拠。
日立グループの安定基盤で、安心してキャリアを築く。

日立グループの一角として、産業機械の設計や開発、製造をはじめ、工場設備の設計、改修、生産設備の自動化などのさまざまなソリューションを提供している日立産機グリーンテック。

今回募集するのは、当社の「設備設計課」の一員として活躍してくださる建築士の方。

「もっと無理のない働き方がしたい」
「新潟という新しい環境で働きたい」
「建築士として長く活躍したい」

そんな考えを持つ方にとっては絶好の環境です。
これまでの経験を活かしたい方はもちろん、これから一級建築士を目指して勉強中という方も大歓迎です。

【 POINT 】
■定着率100%
土日祝休みの完全週休2日制や月の平均残業時間20時間以下など、働きやすい環境が整っている当社。計画年休制度や賞与支給実績5カ月分など、日立グループならではの充実の福利厚生制度が魅力です。
無理なく働き、プライベートも大切にできるため、部署の定着率は100%!
長く活躍している方も多いのが特長です。

■キャリアアップも叶える!
将来は部署の中核メンバーとして活躍可能。
キャリアも働きやすさもどちらも実現できる環境です。

株式会社日立産機グリーンテック(日立グループ) 建築設備設計/賞与実績5カ月分/年休125日/残業20h以下

仕事内容

【安定性抜群の日立グループ】建築物の増改築設計および工事の施工管理をお任せします。※職種限定募集

具体的な仕事内容
==========
 具体的な仕事内容
==========
工場や倉庫など、小規模な建築物メインにお客さまの所有する建物の設計・施工管理をお任せします。

<主な業務内容>
■改修・増改築・新築工事の設計
└屋根や外壁、内部の改修工事
 建築部分の改修工事を一手に担当します。
■工事の見積書の作成
■工程計画の作成
■お客さまとの打ち合わせ など
※それぞれの現場で、期間は大きい規模のもので1カ月ほど。年間で10件程度の工事を手掛けます。

=====
 POINT
=====
■設備・電気とも相談できる
配属となる「設備設計課」には、建築士だけでなく、設備や電気のプロフェッショナルが在籍。
それぞれが知識を活かしながら業務を進められる環境があるため、お客さまにとって最善の設計ができるのが魅力のポイントです。

■無理のない働き方も
近隣のお客さまがメイン。
遠くても車で1時間~1時間半ほどの距離です。
出張も残業も少ないため、プライベートも大切にできる働き方ができます。
※お客さまの都合で土日に工事を行う場合もありますが、その際は代休を取得いただきます。

========
 入社後の流れ
========
■入社後1週間
会社の各部門の紹介や基礎的な研修を行います。

■入社後2週間~
OJTをメインに業務をお教えしていきます。
実際の仕事の流れを一緒に見ながら、仕事に慣れていきましょう。
経験者であれば3カ月、経験が浅い方であれば半年~1年ほどをかけて独り立ちとなります。

■ゆくゆくは…?
将来的には、部署の中核を担う存在として活躍が可能。
管理建築士としてもキャリアを磨いていける環境にあるため、現在一級建築士を勉強中の方も安心して経験を積むことも可能。
また、資格取得支援制度もあり、キャリアアップも実現できます。
チーム組織構成
【設備設計課について】
配属となる部署は現在十数名が在籍。
20代~50代まで幅広いメンバーで構築されており、長く活躍しているベテランの先輩も多く在籍しています。安定感はもちろん、風通しの良い環境があるため、一度入社したら長く活躍している人が多いのが特長です。
定着率
100%(設備設計課)

対象となる方

【学歴不問】一級建築士勉強中の方も歓迎!/安定基盤でプライベートも大切にできるのが魅力◎/要普免

【 必須条件 】
■二級建築士

【 歓迎条件 】
■一級建築士
※勉強中の方も歓迎
■工業系の学校卒の方(建築・土木など)

【 こんな方が活躍しています 】
■プライベートも大切にしたい方
■安定した環境で働きたい方
■コミュニケーションが取れる方
■建築以外への興味もある方
■意見をまとめて、改善方法の提案ができる方

★POINT
一級建築士の資格取得に向けて勉強中の方も歓迎!
受験料を会社が負担(※規定あり)など、資格取得のための支援制度も充実しています。
経験を活かし、長く腰を据えて活躍していきたい方を歓迎します。

勤務地

【全国から応募OK!新潟県勤務・転勤なし】★U・Iターン歓迎!
■中条事業所/新潟県胎内市富岡46番地1

※転居を伴う転勤はありません
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置)
  • 新潟県胎内市富岡46番地1[最寄り駅]平木田駅 中条駅

勤務時間

8:30~17:00(所定労働時間8時間 休憩45分)
平均残業時間
月10時間~20時間

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(給与や待遇等に変更はありません)

給与

月給20万円~30万円
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(月額上限なし)
■家族手当(扶養親族1名あたり月1万1000円)
■資格手当
賞与
年2回(6月・12月)
※前年度実績5カ月分
昇給
年1回(6月)
入社時の想定年収

年収300万円~600万円

社員の年収例

年収400万円(月給+各種手当)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(確定拠出年金制度)※社員負担なし
■独身寮(30歳以下の方、または入社3年目までの方が入居可能)
■カフェテリアプラン
■災害見舞金
■資格取得支援制度
※業務で必要な資格の取得については、受験料を会社が全額負担(規定あり)
■自動車通勤OK

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(※取得実績あり)

■育児休暇
(※取得実績あり)

■介護休暇

■特別休日※企業カレンダーによる
■出産休暇
■家族看護休暇
■リフレッシュ休暇(勤続10年以上で連続5日間の休暇を取得可能)
■計画年休
■5日以上の連続休暇取得OK
Check!

社員インタビュー

【会社の強み】
上司

Mさん

【会社の強み】

日立グループの安定感があるため、安心して働けるのが何よりの魅力です。基本的に転勤もありませんし、現場も遠くて車で1時間半ほど。働きやすい環境で長く働けるため、ライフプランも立てやすいのが特長です。

【社員の働き方は?】
同僚

Kさん

【社員の働き方は?】

自然がたくさんあるため、多彩な趣味を持つ方が多いです。日立グループ全体が「プライベートも仕事も充実したものにしましょう」と改革をしている最中。プライベートも大切にしたい方にとっては絶好の環境です。

【「日立産機グリーンテック」で働く魅力は?】
上司

Mさん

【「日立産機グリーンテック」で働く魅力は?】

「設備設計課」には、建築だけでなく、電気や設備の専門家たちが在籍しています。そのため、全体を俯瞰したり、相談したりしながら電気や設備も設計しやすい総合的な建築設計ができるのが当社で働く魅力といえます。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

「元同僚にもおすすめしたい会社」だから、ずっと長く働ける◎

取材の際に驚いたことは、定着率の高さ。
30年以上活躍しているベテランの方もいらっしゃるほか、担当者の話によると、今回配属となる設備設計課の定着率は100%とかなり高い水準を誇ります。

日立グループの安定した基盤があり、プライベートも大切にできる働き方ができるのが特長。
また、建築だけでなく、電気や設備のプロもいる環境で気軽に相談できるため、自身のキャリアアップにもつながるのも魅力です。

最近入社された方も、元同僚から誘われての入社になったとか。
元同僚にもおすすめしたくなるほど、働きやすい環境が魅力の同社。
経験を活かして働きやすい環境で働きたいという方には絶好のチャンスといえます。

レジャーやスポーツなど、多趣味な方が多いという同社。仕事もプライベートも楽しむ方が多いのが特長です。
やりがい

やりがい

お客さまの建築物に対する要求に応える仕事ができた際には感謝されることが多く、やりがいを感じます。小規模な建築物をメインにさまざまな設計を行うため、多彩な経験を積めるのもポイント。
また、将来的に部署の中心メンバーとして活躍していくことができるため、これまでの経験を活かしながら、腰を据えてキャリアアップを目指すことが可能。日立グループの安定基盤でのびのびと活躍できるのが特長です。

きびしさ

きびしさ

やりがいとは裏腹に、お客さまが求めるものに対して、すべてを受け入れて形にできないことも。時にはきびしい言葉をいただくこともあります。しかし、建築設計担当として、日々のきっちりとした仕事がお客さまの喜びにつながっていきます。そのため、日々コツコツと業務を続けていきましょう。部署内での相談しやすい雰囲気もあり、困ったときに一人で抱え込まなくて良いのも魅力です。

新潟は自然が多く、レジャーも楽しめる環境です。他の地域から入社し、趣味も楽しむ社員も多くいます。

現場は遠くても車で1時間半ほどの距離。日帰りが中心だからこそ、無理のない働き方を実現できます。

設備や電気の専門家とも相談できるのが当社の強み。建築はもちろん、幅広い観点を持って設計できます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 面接(1回を予定)※対面またはWeb面接

  • 内定

◆U・Iターン支援あり

※応募から内定までは3週間程度を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
【株式会社日立産機グリーンテック(中条管理部 人事総務グループ)】
〒959-2608
新潟県胎内市富岡46番地1
TEL:0254-46-5561

会社概要

事業概要

■サービス事業(環境・衛生総合コンサルティング/環境分析測定・試験サービス/環境設備サービス/環境整備・緑化サービス)
■エンジニアリング事業(建築物・建築設備/電気設備設計・施工/空調設備工事/植物工場関連自動機開発・設計・製作/自動機設計・製作/クリーンエア装置関連業務/環境・リサイクル/製造受託)
■製品事業(日立産業機器製品の製造・販売・据付)

所在地

〒275-0001
千葉県習志野市東習志野3丁目15番11号

設立
1974年 (昭和49年)9月
代表者
代表者 石田 文昭
従業員数
919名(2025年3月現在)
資本金
5000万円(株式会社日立産機システム100%出資)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013573276

株式会社日立産機グリーンテック(日立グループ)

建築設備設計/賞与実績5カ月分/年休125日/残業20h以下

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます