株式会社井出組
ずっと地元で高収入!現場管理/将来年収900万~/離職率1%
この求人を要約すると…
「辞めたくない!」と思える会社。離職率わずか1%★
誇れる働き方|平均月収42万円+賞与200万円
転勤なし/ 静岡・富士市でずっと働ける!
【富士市NO.1の土木建築総合値*】=待遇安定!
(その納得できる理由をお伝えします...)
井出組の創業は 明治13年(1880年)。
およそ150年、
富士市で生まれ育ち、
建設を通じて “街づくり” に携わってきました。
これまでに手掛けてきた
建物、道路、橋などは数え切れないほど。
その実績と技術力、信頼のおかげで、
富士市が発表する 「総合値ランキング」で常に1位 を獲得しています。
これは、地域の皆さまから厚く信頼され、
大規模工事を任されている証でもあります。
さらに、井出組の特徴は 経営基盤の安定性。
自己資本比率は常に60%を超え、
無借金経営 × 健全な財務体質を維持しています。
その安定した経営と技術力をと背景に、
従業員への利益分配率も高水準で推移。
今期の平均賞与額は200万円(9.4カ月分) という実績があります。
従業員への匿名アンケートでは…
1位:人間関係が良い(89%)
2位:給与や賞与が良い(84%)
このような評価が並び、
「一度入ると辞めない」
――そんな組織体制を実現しています。
地元で働く誇りと安心、
そして...暖かな人間関係。
ここで、あなたのキャリアを築きませんか?
*令和7年 富士市発表 土木建築工事一式
募集要項
おしごと用語集仕事内容
《平均月収:42万円 × 平均賞与額:200万円!》建築 or 土木工事のプロジェクト管理をお任せ。
(1)転勤無し!ずっーと静岡で働ける!
(2)国家資格取得を全面支援
(3)大規模工事で、経験が積める★
(4)だから…地域トップクラスの待遇面!
(5)離職率1%で、人間関係良好◎
《業務内容》
公共工事や民間建築の施工現場で、
工事全体を管理します。
=主な業務内容=
・品質管理:設計図や仕様書通りに工事が行われているか確認
・工程管理:工事が遅れないようスケジュールを調整
・安全管理:職人や作業員が安全に働ける環境を整備
・原価管理:予算内で工事を収められるようコストを管理
=その他の業務=
・書類作成業務
・協力業者の手配・指導
・発注者・設計者とのやり取り
※想像以上にデスクワークが多めです。
《Aランク企業×富士市建設総合値1位*として...》
「井出組さんね~」と誰もが口にする知名度。
手がけるのは、元請け案件のみ。
平均受注金額は1億円以上と、大規模な工事を任されてきました。
品質・工程・安全・原価。
施工管理における4大業務を、常に高い水準で維持し、
地域からの厚い信頼につなげています。
*令和7年 富士市発表 土木建築工事一式
《先輩と二人一組で担当!》
元請けかつ工事規模が大きいため、
1人で現場を任されることはありません。
チームで取り組み、先輩のもとで学びながら成長できます。
教育は3~5年かけて、じっくりと着実に。
経験を積み重ねながら、施工管理のスキルを育んでいきます。
部署は、選択可能です。
※面接後の変更もOK!
\
【建築部】
所属人数:13名
平均年齢:43.2歳
雰囲気:女性社員も数多く活躍していて、
明るくにぎやかな雰囲気。
自然と笑い声や雑談が聞こえてくる部署で、
初めてでもすぐに馴染める環境です。
【土木部】
所属人数:22名
平均年齢:37.1歳
雰囲気:井出組を代表する “看板部署” です。
普段は仲良くワイワイやっていますが、
現場ではみんな真剣モードに切り替え。
「やるときはやる!」そんなメリハリがあるからこそ、
チームの団結力も強いです。
対象となる方
【未経験大歓迎!/第二新卒の方、特に歓迎!】応募条件:29歳までの方 ※人柄やお気持ちを重視◎
「資格取得支援します!」
「未経験歓迎します!」
【 応募条件 】
・高卒以上
・29歳までの方
・基礎的なPCスキル
(word、excelの簡単な操作ができる。)
\ 取得できる資格イメージ /
仕事を通じて専門知識やスキルを身につけ、
「手に職」をつけられるのが当社の大きな魅力です。
資格を取得することで、キャリアの選択肢が広がり、
将来の安定にもつながります!
<取得を目指せる主な資格>
・建築施工管理技士
・建築士
・土木施工管理技士
・宅地建物取引士
※受験に向けたフォローや、時間・費用も会社がサポート!
年齢制限理由
選考のポイント
以下を聞かせてくださいね◎
・将来のキャリアプランや目標
・今、興味のあること・挑戦してみたいこと
・不安に思っていることや、気になる点
勤務地
本社:静岡県富士市島田町2-115
※屋内全面禁煙
(POINT1)女性もイキイキと活躍中!
建設業と聞くと「男性が多い職場」
という印象を持たれるかもしれません。
当社では若手の女性社員も多数活躍しています。
現場以外にも、設計・営業部門など 幅広いフィールドで、
性別に関係なく力を発揮できる環境が整っています。
(POINT2)上司との距離が近く、何でも相談しやすい!
社内アンケートをとってみると、
「上司のサポートが手厚い」との声が多数。
実際に、「上司指示が的確で分かりやすい」
が満足度ランキングで1位になるほど。
面倒見の良い先輩や上司がそろっています。
困ったことや疑問があれば、すぐに相談できる安心の職場環境です。
(POINT3)同世代・同期が多く、安心してスタートできる!
現在、井出組には29歳以下の若手社員が9名在籍中。
年齢の近い仲間がいるからこそ、入社後も相談しやすく、
すぐに打ち解けられる環境があります。
中途入社率も、55%以上。
同期と一緒に成長していけるのも、当社の魅力のひとつです。
- 本社/静岡県富士市島田町2-115[最寄り駅]ジヤトコ前駅
勤務時間
・8:00~17:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働:月平均20時間程度
(遅くとも、18時ごろには帰社する社員がほとんどです。)
雇用形態
正社員
給与
+各種手当 +賞与年3回 ※内一回 決算賞与
※年齢や経験を考慮して決定します。
※平均賞与額:9カ月分~(約200万円)
【総支給イメージ】
基本給 :23万円
残業手当:3.7万円
職務手当:6千円
車両手当:5千円
住宅手当:2千円
ーーーーーーーー
合計:28万円
※23歳を想定
※残業時間は、20時間を想定
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
■資格手当(最大月額30,000円)
■通勤手当(実費支給/制限なし)
■家族手当
■住宅手当
■車両補助手当(マイカー通勤のみ)
■奨学金返還支援手当(※学生支援機構の奨学金に限る/毎月上限1万円を支給)
■決算賞与(10年以上連続支給!)
年収443万円25歳(未経験)の場合
年収620万円33歳(経験あり)の場合
(働き方改革中♪ 実質年休121日~)
年収:741万円/35歳/経験10年/年間休日120日/残業時間24時間(月)
年収:823万円/42歳/経験14年/年間休日122日/残業時間33時間(月)
年収:893万円/52歳/経験24年/年間休日121日/残業時間20時間(月)
年収:967万円/59歳/経験30年/年間休日120日/残業時間28時間(月)
待遇・福利厚生
■確定拠出退職年金
■福利厚生代行サービス(ベネフィット・ステーション会員)
■資格取得各種補助・資格取得費用貸付(無利子)
■団体医療保険
■社員旅行・レクリェーション ※社員負担無
■引越しサポート
※社内規定有
■静岡県移住者支援制度(移転費用の公的補助)の登録企業
(東京圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)在住で23区への通勤者が静岡県内に移住し、
弊社に就職した場合に、100万円(単身の場合は60万円)が支給される制度)
※U・Iターン支援
■退職金制度
スポーツクラブや飲食店などのサービスが’’特別価格’’で受けられる
【ベネフィットステーション】が使えたり、
万が一のケガや入院に備える為に、会社で民間の医療保険に加入したり、
通常の企業よりも手厚い制度が魅力です。
給与が良くて、賞与も高く、
福利厚生が充実しているのは、安定経営の証。
自己資本比率も高く、無借金経営を続けているのも、
盤石な経営体制があるからかもしれません。
休日・休暇
116日 +有給消化で実質年休 121~136日
■週休二日制
第一土曜のみ出勤のため、ほぼ完全週休2日制です。
■祝日休み
■年末年始休暇
※5日以上の連続休暇可能
■GW休暇
※5日以上の連続休暇可能
■夏季休暇
※5日以上の連続休暇可能
■慶弔休暇
■有給休暇
※前年平均取得日数:10日
■産前・産後休暇
※実績あり
■育児休暇
※実績あり
■介護休暇
「建設業って、休みが取りにくい」
「残業が多い」
そんなイメージを持たれる方もいるかもしれません。
でも…
井出組は違います。
地域の建設業の模範となれるように、
率先して労務環境の改善に取り組んできました。
・ 有給休暇の取得を推奨
・ 産休・育休の積極的な呼びかけ
・ 残業時間の抑制
・ 心身のメンタルケア体制
働く人が安心して力を発揮できる環境を整えることが、
結果として“良い仕事”につながると考えています。
【必見】休日の安心感×上がり続ける収入◎
「お休み」と「給与」に妥協のない待遇を実現しています。
働き方の面では、年休+有給消化で、
【年間120日以上の休暇取得】を推進。
また、残業も「削ること」を目的にせず、
業務時間の工夫を常に追求し、
効率的に働ける体制を整えています。
待遇面については、
社員平均給与が以下のように年々上昇しています。
(年3回の賞与を含む)
▼573万円(21年実績/前年昇給率:2.1%)
▼599万円(22年実績/前年昇給率:4.3%)
▼613万円(23年実績/前年昇給率:2.3%)
▼639万円(24年実績/前年昇給率:4.0%)
社員インタビュー
Cさん
先輩社員{私も未経験で、入社しました…!}
大学は、法学部。 建設業とは、縁もゆかりもありませんでした。 建設業に興味はあったけど、 知らないがゆえに、不安でした。 でも入社時に、人事の方や先輩が ゆっくりと説明してくれ、入社を決めました。
★女性社員も活躍中!★ 男女問わず、挑戦したい気持ちが大事だそうです。 お気軽に相談してくださいね!
★取材中の様子★ 楽しそうに、近況報告をしているのが印象的。 学校の延長線のような雰囲気があります!
★インタビュー中の一コマ★ 建築の施工管理をしながら、1級建築士を目指して勉強に励んでいるそうです!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
【応募する】よりエントリー
【書類選考】※3日程度でご返信
【カジュアル面接】※人事担当者
【最終面接】※役員同席
【内定】※条件相談あり
【ご入社】※応募より1か月程度
*WEB面接は、応相談
書類選考は、できるだけお早めにご連絡させていただきます。
応募~内定までは、最短3週間程度です。
(入社時期の相談は、可能です。)
TEL:0545-52-5100
MAIL:saiyou@idegumi.co.jp
会社概要
- 事業概要
【経済産業省/健康経営優良法人認定】
1. 土木工事全般
2. 建築工事全般
3. 住宅工事
4. 不動産関連事業・売買・交換・賃貸並びにその仲介管理事業
5. 土地有効活用提案事業- 所在地
静岡県富士市島田町2-115
- 設立
- 1950年 創業は、1880年(明治13年)
- 代表者
- 代表取締役 臼井 光之
- 従業員数
- 70名
- 資本金
- 48百万円
- 売上高
6,100百万円(2024年8月決算)
- 平均年齢
- 39歳 ~35歳の中途入社組が活躍!