プラスカーゴサービス株式会社(プラスロジスティクスグループ)
会社運営の中核!総務人事労務(月給35万円~/土日祝休み)
この求人を要約すると…
【背景】組織を拡大・維持させるための中核人材の採用
【成長】人と組織に関わるあらゆる経験を活かせます
【面白み】社員の困り事解決や制度整備など経営に直結
《会社の将来をマネジメントするポジション》
バックオフィス経験を武器に、管理・組織構築の中心へ
―― 裁量を持ち、広く活躍できる実務領域
契約書や台帳管理、官公庁との連携、人事・労務対応など、管理部門の幅広い業務をお任せします。少数精鋭の体制だからこそ、現場の声に寄り添いながら、大きな裁量を持って業務を進められます。
―― 経営の一翼を担うやりがい
組織運営や制度づくりなど、会社の根幹にも関与可能。実務だけでなく、経営視点での活躍を期待しています。あなたの経験や知見を、当社の“これから”を創る力に。組織課題に実行力を持って挑める方を歓迎します。
―― 意見が届く、風通しの良いチーム体制
管理部門は現在3名のコンパクトな組織。意見が通りやすく、部署を越えた連携もスムーズです。グループ会社とも同じビル内に拠点を構え、横断的な連携を取りながら課題解決に取り組めます。
―― 安定した経営基盤と成長性を両立
プラスグループの一員である当社は、全国に物流ネットワークを展開中。安定と成長の両方を兼ね備えた環境で、腰を据えて働けます。
総務・人事・労務など、管理部門でのご経験。それらを“経営に近い現場”で活かせるポジションを、ご用意してお待ちしております。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
《管理部門全般をお任せします》契約書・台帳管理/車両・保険手続作成/調整・運営/人事・労務など
【具体的には】
■契約書、各種台帳の更新・管理
■車両、保険に関する手続き・書類作成
■社宅契約管理
■関係官公庁との連絡調整・対応
■取締役会の運営
■300名程度の給与計算
■人事・労務・安全・教育の業務
■人事制度の見直し(改革提案)
■採用業務
【入社後の流れ】
入社後は、当社のルールや制度、業務フローについて丁寧にご説明します。その後は、これまでの経験や得意分野を考慮しながら、無理のない範囲で業務をお任せしていきます。業務全体の流れや背景を共有しつつ、徐々に担当領域を広げていただく形です。業務の優先順位を自ら考え、進めていただけるようサポートします。
★未経験分野も丁寧なサポートで段階的に習得可能
たとえば「採用業務が未経験」など未知の分野があっても、引き継ぎとOJTで段階的に習得できます。先輩社員が業務を丁寧にサポート、OJTを通じて段階的に知識と実務を習得できる体制を整えています。業務範囲を段階的広げながら経験を積み、将来的には管理職や責任者としての成長・活躍されることを期待しています。
当社の管理部門は少数精鋭体制(3名)で、約300名の社員を支えています。総務業務を中心に人事・労務も幅広く分担し、部署横断で連携。互いを尊重しながら主体的に課題解決へ取り組む、協働意識の高いチームです。主体性をもって問題点や課題を組織や人を尊重しながら議論できるのがこのチームの良さです。
対象となる方
【必須】総務・人事・労務など管理者経験【歓迎】第一種衛生管理者/社労士資格をお持ちの方(学歴不問)
◎業界未経験歓迎
◎社会人10年以上の方歓迎
【応募条件】
■総務・人事・労務など管理者経験(業界・経験年数は不問)
■PCの基本操作ができる方(Word・Excelなど)
【歓迎条件】
・運送会社での業務経験のある方
・第一種衛生管理者資格保有の方
・社会保険労務士資格保有の方
選考のポイント
□自分の経験を活かしてキャリアをつくりたい方
□管理職を目指したい方
□新しいことにどんどんチャレンジしたい方
□プライベートの時間も大切にしたい方
勤務地
■本社/東京都豊島区駒込3-3-20 駒込トリオビル4階
└アクセス/JR・地下鉄各線「駒込駅」徒歩1~3分
- 本社/東京都豊島区駒込3-3-20-4階[最寄り駅]駒込駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3ヶ月あり(期間中も同条件)給与
◎能力・経験を考慮の上決定いたします
※月給には固定残業代月45時間89,796円~115,452円を含む。
時間超過分は別途支給します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中も同条件)
年収490万円~630万円
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続3年)
■財形貯蓄
■制服支給
【諸手当】
■交通費全額支給
■残業手当(超過分)
★eラーニング制度あり!
独自のe-ラーニング制度があるため、PCスキルや法律的な知識をはじめ、様々な知識やスキルを深めていくことが可能です。必要なのはあなたの意欲!仕事を通して「成長していきたい」という方には最適な環境ですよ。
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(4日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(高取得率)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
ひとり一人が主役になれる会社
また、同じビル内にはグループ企業の管理部門が入っており、業務で連携を図ったりと、横断的にコミュニケーションがとれる機会も豊富。幅広い視野で会社全体を見渡すことができるので、それぞれが企業を支える主役として、やりがいや充実感を得ながら働いていただけます。
社員インタビュー

Aさん
先輩社員
書類対応だけではなく、業務改善や制度改革にも主体的に関われる。日々のルーティンに加えて、企画や提案も歓迎される風土で、異業種の視点も活かせる。自分の考えを形にできる職場だと思います。

Aさん
先輩社員
取締役会運営や制度見直しなど、現場を越えたテーマに挑めるのが魅力。意思決定も速く、提案が全社に届く手応えがあります。業務設計から運用まで一貫して携われ、経験を横断的に広げられるのもやりがいです。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
安定基盤×裁量大!管理部門でさらなる飛躍を。
総合事務用品メーカーであるプラスグループの物流・サービス部門として誕生した「プラスロジスティクスグループ」。4社で連携し、その一翼を担うのがプラスカーゴサービスです。
グループ内の安定した顧客基盤と協業体制により、景況に左右されにくい好調な業績を継続。今後もしなやかに事業を拡大していく見通しです。
こうした恵まれた環境で、管理部門の実務から制度づくりまで経験を広げ、将来の管理職候補として着実にスキルを磨けます。
少数精鋭のチームで裁量を持ち、改善提案を迅速に形にできるのも特長。安定・挑戦の両方を叶えたい方に最適なフィールドです。

やりがい
■改善が全社に波及する手応え
実務を超えて、制度改革や業務改善など経営に直結するテーマに挑めます。少数精鋭ゆえに意見が通りやすく、契約書管理から人事労務、採用、取締役会運営まで幅広く経験可能。自らの提案が全社に反映される手応えと成長実感を得られる点が大きな魅力です。大手グループの安定基盤のもと、管理職候補としてキャリアアップを目指しながら、裁量を持って組織づくりに関われます。

きびしさ
■関係部署を動かす調整力が必須
総務は定型業務だけでなく、突発対応や部門横断の調整も多いポジション。幅広い領域を自律的に優先順位をつけて進め、改善提案や制度運用まで責任を持つ姿勢が求められます。業務の幅が広い分、学び続ける意欲と関係者を巻き込むコミュニケーション力が欠かせません。また、少数精鋭ゆえ一人ひとりの影響が大きく、ミスのない正確さとスピードの両立が求められます。
総合的な物流サービス事業を全国で展開。数々の実績や信頼性の高さから、着実に業域を拡大しています。
土日祝休み、残業は月20時間以下など、業界トップクラスの働きやすさが、社員の笑顔につながっています。
制度づくりや業務改善まで主体的に挑めるポジション。管理職候補として着実にキャリアを築けます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(1~2回)
内定・採用
「doda」応募フォームよりエントリーください。
<選考スケジュール>
■面接日・入社日はご相談に応じます。
在職中の方もふるってご応募ください。
■ご応募~内定までは2~3週間を予定。
1カ月以内のスピード入社も可能です。
<選考のポイント>
■お互いにミスマッチが起こらないよう、
面接では求人では分からない部分まで
ご説明いたします。
■疑問やご不明があれば面接で遠慮なく
お聞きください。
〒170-0003
東京都豊島区駒込3丁目3番20号 駒込トリオビル4階
TEL:03-5980-6685(代表)
会社概要
- 事業概要
■貨物利用運送事業
■航空運送代理店
■貨物自動車運送事業
■産業廃棄物収集運搬
■不動産の賃貸・管理
■航空貨物管理請負
■物品の保管
■流通加工
【事業所】
・営業所:13ヶ所
・輸送センター:3ヶ所
・出張所:7ヶ所- 所在地
〒170-0003
東京都豊島区駒込3-3-20- 設立
- 2007年 11月1日(創業 1960年5月17日)
- 代表者
- 代表取締役社長 若佐 照夫
- 従業員数
- 300名
- 資本金
- 1000万円