株式会社ジーエスエレテック(デンソーグループ)
技術系総合職/未経験歓迎/年休121日/フレックスタイム制
この求人を要約すると…
【安定性】設立56年/デンソーグループの会社で勤務
【やりがい】自動車を安全に動かす重要な部品に携わる
【待遇】年休121日/土日祝休み/フレックスタイム
未経験からモノづくりの世界へ挑戦しませんか?
自動車に欠かせない部品の設計・品質保証を募集!
当社は1969年設立のデンソーグループの会社。自動車の安全性や機能性の向上に必要なワイヤーハーネスの製造・販売を行っています。20代~30代の若手も多く活躍中です。
==
【 当社の製品について 】
ワイヤーハーネスとは簡単にお伝えすると、
人間のカラダで言う神経や血管のようなもの。
一般の方なら直接目にする機会は中々ないでしょう。
でもすごく重要な部品ということはご理解いただけたはず!
今回お任せしたいのは、そんなワイヤーハーネスの
『設計』または『品質保証』のポジション。
自身が携わった製品が世の中の多くで活用されている…
すごく影響力のある仕事だと思いませんか?
デンソーグループという確かな経営基盤もあり、
やりがい&安定性どちらも抜群です。
【 働きやすさも◎ 】
◆年休121日/土日祝休み
◆賞与4カ月分以上
◆フレックスタイム制
◆転勤なし など
もちろん入社後のフォロー体制もバッチリ!
未経験から挑戦された先輩たちも多く活躍中です。
風通しの良さも◎
魅力ある仕事・働きやすさも当社ならすべて実現可能です。
ぜひあなたの勇気ある一歩をお待ちしています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
自動車用を主としたワイヤーハーネスの設計、品質保証をお任せします。
複数の電線を束ねて、整理・保護させた部品の総称です。自動車などの内部で電力や電気信号を効率的に伝達する役割があり、人間で言うと神経や血管に相当する重要な役割を担っています。
★Point1:未経験OK!イチから成長できます!★
まずは先輩のアシスタントとして必要書類の作成など、簡単な業務からお任せします。あなたの成長に合わせて業務をお任せしますので着実に成長していきましょう。分からないことがあれば気軽に質問してくださいね!
★Point2:仕事の特徴★
<設計>
お客様の希望をヒアリングし、製造現場など他部署と連携しながら部品表や図面などを作成します(業務に慣れてきたら、自社開発案件にも携わることが可能です)。
<品質保証>
製品の品質や安全、信頼を守る最後の砦と言えるポジションです。社内外でコミュニケーションを取りながら、不具合の改善など問題・課題の解決を目指します。
★Point3:自由度の高さ
フレックスタイム制(10時からの出社も可能!)を設けているので、業務状況に合わせてゆったり出社したり、早めに出社して早く帰るという柔軟な働き方が可能です。年休121日&土日祝休みでメリハリを持って働けます。
【具体的には…】
<設計>
・部品表の作成
・要求仕様図に対する検討
・お客様との各種調整や改善提案
・社内関係部署との打ち合わせ
・製品動向に関する情報収集
・上記に関連する事務作業 など
<品質保証>
・新製品生産の準備(工程図の作成や監査など)
・不具合が出たときの原因調査・再発防止活動など
・品質マネジメントシステム(ISO9001に基づいた各規程類の維持向上)
・国内外工場の品質確認や改善指導
・上記に関連する事務作業 など
対象となる方
【未経験歓迎・学歴不問】自動車業界やものづくりの仕事にチャレンジしたい方/意欲重視の採用です!
#第二新卒歓迎
#転職回数やブランク不問
【応募条件】
◎普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)
◎基本的なPCスキルをお持ちの方(PowerPointやExcelの基本的な操作ができるレベルを想定)
★こんな方にピッタリ!★
◎自動車業界やものづくりの世界に携わりたい方
◎チームで協力しながら仕事を進めたい方
◎コミュニケーション力を養いたい方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
・CAD(CATIA※V5)のスキルをお持ちの方は活かせます
選考のポイント
勤務地
本社:愛知県豊田市吉原町平子58-1
◆マイカー通勤OK!
◆遠方の方は社宅の利用が可能です(規定により)
<アクセス>
・伊勢湾岸自動車道「豊田南I.C.」より車で約10分
・名古屋鉄道三河線「三河八橋駅」より徒歩約20分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(屋外に喫煙場を設置)
- 本社/愛知県豊田市吉原町平子58-1[最寄り駅]
勤務時間
フレキシブルタイム/7:30~10:00、15:00~18:30
コアタイム/10:00~15:00
標準的な勤務例/8:30~17:30
※10:00~19:00、7:30~16:30にて勤務される方などもいます。
雇用形態
正社員
試用期間は2カ月。給与・待遇に変更はありません。給与
※残業代は全額支給いたします。
※年齢・経験などを考慮のうえ、決定いたします。
年収380万円~600万円
年収390万円(入社3年目)
年収430万円(入社5年目)
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限月3万円)
■住宅手当
■家族手当
■社宅あり(家賃約6万円、個人負担は3万円)
■新入社員研修、専門知識研修、管理職研修、技能研修、海外赴任前研修
■自己啓発支援制度(スキルアップを目的として自主的に受けられた研修費用を補助)
■資格取得支援制度
■退職金制度(勤続2年以上)
■再雇用制度あり(65歳まで)
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(例年10日間ほど)
■GW休暇
(例年10日間ほど)
■夏季休暇
(例年9日間ほど)
■有給休暇
(平均取得日数は16.8日間)
■産前・産後休暇
(取得実績あり/取得率100%)
■育児休暇
(取得実績あり/取得率100%※25年より男性育休3名取得)
有給を好きなタイミングで取得して連休をつくり、趣味の時間や家族との時間を過ごす先輩も多くいます。メリハリを持って活躍いただける環境です。
◎先輩たちの声(Q.仕事の魅力は?)
自身の提案が採用されたり、実際に設計した製品が使われたと知った時は非常にやりがいを感じられます。一般のお客様の目には見えずとも世の中へ大きな影響を与える製品です。
◆品質保証
長いお付き合いのあるお客様なので不具合が発生した際は、お問い合わせをいただくというイメージです。「理不尽なクレームばかりで辛い…」ということはないのでご安心ください!
◎充実の教育制度
また希望に応じてデンソーグループなどが主催する外部研修にも参加OK。対人折衝や法律関連の知識など、幅広いスキルを習得できるのも魅力です。教育制度を活かしながら、ぜひあなたの理想のキャリアを築いてください!
◎主要取引先
社員インタビュー
Wさん
設計(20代・未経験入社)
フレックスタイムのため、仕事に慣れてきたら状況に合わせて柔軟に調整することができます。朝はゆったり出社してからじっくり業務に取り組む…そんな働き方も可能です。
Sさん
品質保証(30代・未経験入社)
入社前は社交的なタイプではありませんでしたが、場数を踏むことでコミュニケーション力も身に付いていると実感しています。業務計画は自分で調整することも可能で、ワークライフバランスを尊重できる環境です。
Aさん
採用担当
どちらのポジションも社内や社外とのコミュニケーションの機会が多いのも特徴です。専門知識や技術はもちろん、コミュニケーション力も養えます。専門職として・人としても成長を目指せる点も強みです。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
<安定性&将来性◎>イチから安心して成長できる環境
デンソーグループである同社は盤石な経営基盤に加え、大手自動車メーカーと長年取引を行っている高い安定性を誇っています。
また扱う部材のラインナップも豊富なため、お客様ごとに異なる要求に対して提案・開発を実現できる確かな実績も強み。慣れてきたら、自社開発の製品にも携われる魅力もあります!
今後は、車以外に航空機関等にも事業を展開していくとのことで将来性も◎
「専門的で難しそう…」という方もご安心を。経験豊富な先輩達も未経験からスタートした方が多く、まずはアシスタントとして徐々に知識や技術を身につけられる仕組みがあります。
安定企業で確かな技術が得られる環境だと感じました。
やりがい
【設計】
コスト面と性能面で優れた提案と製造しやすい設計の両立が実現できた時は社内外で感謝してもらえるため一層のやりがいを得られます。また自身が設計したものが世に出るという社会貢献度の高さも魅力です。
【品質保証】
製品の品質を守るポジションとして、特に新製品の生産ではすべての部署を取りまとめる存在として活躍。問題なくできた時は苦労が報われ、こちらも大きなやりがいを感じられます。
きびしさ
【設計】
お客様からの要求に対して、社内関係部署とコミュニケーションを取りながら意見を出し合い、要求に応えらえる方法もしくは代替案をまとめ上げる提案力が大切です。
【品質保証】
品質の良否判断をするためには製品に対する知識や理解が必要不可欠。そのため全部署の内容を把握する必要があります。他部署とのコミュニケーションや資料を通じて学ぶ積極的な姿勢も大切です。
自動車の性能と安全に欠かせない製品を手掛けています。
何かあれば、すぐに相談できる風通しの良い職場となっています。
未経験スタート&20代~30代の若手も多く活躍中!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
適性検査+面接(基本1回)
内定
■面接時間は原則10:00~17:30の間で実施させていただきます(難しい場合はご相談ください)。
■応募から内定までは4週間以内、入社までを6週間程度と想定しています。
■面接日・入社日ともにご希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
愛知県豊田市吉原町平子58-1(本社・豊田工場)
Mail:10075-saiyo@jp-gse.com
TEL:0565-78-2978/採用担当宛
<年末年始休業のお知らせ>
・12月27日(土)~1月5日(月)
上記日程を年末年始休業とさせていただきます。
期間中にいただいたご応募につきましては、営業再開日より順次対応させていただきます。
会社概要
- 事業概要
ワイヤーハーネスをはじめとする自動車用電装部品の製造・販売
- 所在地
〒473-0916
愛知県豊田市吉原町平子58-1- 設立
- 1969年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 鈴木 城司
- 従業員数
- 800名(2025年3月31日現在)
- 資本金
- 3億6000万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
業種から探す
