掲載予定期間:2025/10/16(木)~2026/1/14(水)更新日:2025/10/16(木)

株式会社Ntoc

未経験OK・技術が身につく機械オペレーター/土日休み

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

金属加工と素材の提供で、大手からも頼られる会社!

未経験からでも技術が身につけられ、長く活躍できる!

若手を育てる文化あり。気さくな仲間が待ってます!

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

様々な産業で使われる金属部品・製品の加工を手掛けます。仕事はイチから教えます。

具体的な仕事内容
未経験の方は、切断機などの加工機に材料をセットすることから始めましょう。
分からない事は、用語の事でもドンドン聞いてください。

【仕事の流れを、順に覚えます】
▼製品の材質や大きさなどを、指示書でチェック。
▼金属素材をクレーンで運んで、機械にセット。
▼加工スタート
必要な情報を入力し、材料をカット。
加工後はバリを取って仕上げます。
▼梱包
箱詰め後、指定された場所まで運搬。


【こんな強みを持つ会社】
自動車や産業機械など様々な分野で使用される「特殊鋼」を扱う専門商社です。
販売だけではなく、切断や切削加工、溶接などまで手掛けることができるのが当社の強みです。
加工による付加価値の高い商品提供が可能なため、デンソー・アイシン・豊田通商といった大手企業をはじめ、多くのお客様からの支持を得ています。

【設備投資にも積極的】
近年では超高圧の水流で金属の切断を行う「ウォータージェット」という加工機を導入し、さらに加工技術に磨きをかけるなど、数々の挑戦を行ってきました。
極端な例ですが、小惑星探査機に使われた製品を手掛けた実績が、技術力への自信に繋がっています。

【気さくな仲間が待ってます】
若手の育成に力を入れており、スタッフの3割が20代!あなたの成長も丁寧にサポートします!
頼れるメンバーがそばで見守ってくれているからこそ、あなたも自信をもって成長できるはずです。
会社ホームページでは、メンバーや社内の様子をムービーでアップしています!ぜひ当社を感じてください!
チーム組織構成
大府市を中心に工場が複数あり、部署によりますが5名~20名のチームです。
ロボットやロケットの部品加工を手掛けるスタッフもいます。

対象となる方

35歳までの方(例外事由3号イ)【未経験/第二新卒者歓迎】

【未経験/第二新卒者歓迎】
学歴不問/意欲・人柄重視の採用です!
※必須要件:35歳以下の方 (例外事由3号イ)
◎未経験・第二新卒者大歓迎!
◎学歴不問・経験不問(ブランクがある方も大歓迎!)

【このような方を歓迎いたします】
◆幅広い業務にチャレンジしたい方
◆ものづくりに興味のある方
◆チームワークを大切にしながら、コミュニケーションが取れる方
◆安定した企業で長く働きたい方

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

大府市の各工場での勤務
◎車通勤OK(無料P・交通費全額支給)
◎希望を考慮し配属

本社
大府市北崎町遠山211番地
(本社隣接/加工工場・第二工場・第三工場・第五工場)
※いずれも名鉄線「豊明駅」より車で6分

横根工場
大府市横根町子新田139番地
※JR線「大府駅」「逢妻駅」より車で7分

北崎IC工場
大府市北崎町井田53番地
※名鉄線「豊明駅」より車で7分


本社は国道23号線「豊明インター」から500m。
名古屋市緑区、東海市、豊明市、刈谷市、知立市、東浦町、みよし市などから車で20分ほどの距離です。
  • 本社/愛知県大府市北崎町遠山211番地[最寄り駅]豊明駅 車で6分
  • 横根工場/愛知県大府市横根町子新田139番地[最寄り駅]逢妻駅 車で7分
  • 北崎IC工場/愛知県大府市北崎町井田53番地[最寄り駅]前後駅 車で6分

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)
※残業月平均15時間ほど

※部署により夜勤がある可能性があります(21:30~翌6:30/実働8時間)
※配属は相談のうえ決定しますので、必ず夜勤となる訳ではありません
平均残業時間
月15時間

雇用形態

正社員

給与

月給20万円~30万円(一律住宅手当等含む)
※経歴・資格・年齢などを考慮の上、決定します。
※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇変更なし)
賞与
年2回(2023年度実績3ヵ月分)
※別途、業績賞与(決算期)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収320万円

年収450万円

社員の年収例

年収466万円:4年目/月収28万円+賞与(約4か月分)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(勤続3年以上)
■資格取得支援度(フォークリフトなどの取得費用を全額負担)
※講習は原則、業務時間内です。仕事の都合で業務時間外になった場合は、残業手当を全額支給します。
■同好会活動制度あり(コート代、ゲーム代など補助あり)
■社内懇親会(全額会社負担)
■交通費全額支給
■制服貸与
■時間外手当
■住宅手当(2万7000円)
■家族手当(配偶者1万円、子ども1人につき1万2000円を支給)
■役職手当
■夜勤深夜割増
■健康増進手当(非喫煙者に4000円)
■奨学金返済支援制度(最大月2万円/最長10年間にわたり支援します)

休日・休暇

年間休日

120+計画有給休暇5日間

休日・休暇

■週休二日制
(土日)※8月に土曜出勤あり

■年末年始休暇
(8~10日程度)

■GW休暇
(8~10日程度)

■夏季休暇
(8~10日程度)

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社半年目から10日付与)※平均取得実績12.9日/年

■産前・産後休暇
直近3年ほど連続で毎年、産休・育休の取得実績あり

■育児休暇
男性の育休取得実績あり

■補足:年間休日は毎年1日ずつ増加中です!

環境・品質への取り組みに対する各種認定

【EMSエコアクション21】
環境省が策定した環境マネジメントシステム(EMS)である「エコアクション21」の認証を、全工場にて取得しています。

【ISO9001】
品質マネジメントシステム(QMS)の国際規格である「ISO9001」の認証を、全工場にて取得しています。

【健康経営優良法人】
経済産業省が選出する「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。

※健康経営優良法人とは:
地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を認定する制度です。
Check!

社員インタビュー

機械オペレーター/入社3年目
同僚

機械オペレーター/入社3年目

同じ作業の繰り返しだと思っていたので、もともと工場で働くのが嫌でしたね。でも当社の仕事は材料によって機械や加工方法を変える必要があるんです。色々と工夫できるため、今では仕事を楽しめていますね。

機械オペレーター/中途入社5年目
同僚

機械オペレーター/中途入社5年目

若手が多く活躍しているところが気に入っています。活気ある雰囲気の中、みんなで仲良く働けることが一番の魅力だと思います。先輩や上司とも気軽に話すことができるので、かしこまる必要もありませんよ。

機械オペレーター/中途入社8年目
上司

機械オペレーター/中途入社8年目

みんなで協力しながら業務を進めるので、チームワークを大事にしてほしいです。余裕ができたら周りを見渡し、仲間をフォローすることも大切。みんなと助け合える人が来てくれると嬉しいですね。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

みんなシャイだけど、若い社員を中心とした良い雰囲気が自慢!

社員の平均年齢は約36歳で、仕事の中心は20~30代の若手とのこと。経験が少ない若手をフォローする教育制度が充実している。先輩社員が付いて仕事を教えるのはもちろん、業界の知識を学べる外部研修も用意され、業務に必要な資格はすべて会社負担で取得することが可能である。
また、社員旅行、新人歓迎会、忘年会などの社内行事をはじめ、福利厚生も充実している様子。社員が困ったり悩んだりしていたら、社長が自ら相談に乗るなど、家族的な雰囲気の同社。そのおかげか、近年社員数が大幅に増えたのにも関わらず、離職率は低く抑えられているようだ。

BBQやスポーツ大会など慰労と社員交流のイベントは、全額会社負担で開催。
やりがい

やりがい

新しい加工設備も定期的に導入しているため、操作を覚えられたら今まで手掛けていなかった加工にもチャレンジできる環境のようです。
自分が手掛けたものが目に見える形になって仕上がるので、モノを作ったり機械いじりが好きな人には、小さな達成感を多く得られることでしょう。

きびしさ

きびしさ

扱っている鋼材などについての知識がないうちは、注文書を見て「これはこういうことだ」とすぐに理解するのは難しいそうです。知らないことをコツコツ覚えていく意欲は必要でしょう。
十分に慣れるまでは、先輩がダブルチェックするので、間違いはカバーできるとのこと。焦らず一つひとつ、覚えていきましょう。

昭和39年創業。トヨタグループを主なクライアントに、安定した実績を積み重ねています。

モノづくりになくてはならない金属加工の技術をイチから身につけられます!

自分の手掛けた製品が社会の役に立つ部品となっていく。そんなやりがいも感じられます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • エントリーデータに基づいて選考

  • 面接(2回 ※来社面接)

  • 内定

※各ステップの選考結果は、1週間程度でお知らせいたします。
※採否に関わらず、結果は必ずお知らせします(お電話もしくはメールにて)。

【ご来社での面接となります】
全体的な立ち居振る舞いも含めて「人物重視」で選考させていただきたいので、オンライン面接は行っていません。ご了承ください。
連絡先
株式会社Ntoc

TEL:0120-927-904(採用専用ダイヤル)

会社概要

事業概要

■特殊鋼および非鉄金属の製造・加工・販売

【認定取得】
・ISO9001
・エコアクション21

所在地

〒474-0001
愛知県大府市北崎町遠山211番地(本社)

設立
1964年 (昭和39年)4月1日
代表者
代表取締役 中島 伸夫
従業員数
117名(内、正社員83人)
資本金
1000万円
売上高

33億円(2025年8月期)←31億円(2024年8月期)←31億円(2023年8月期)←28億円(2022年8月期)←26億2400万円(2021年8月期)←22億5200万円(2020年8月期)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013606802

株式会社Ntoc

未経験OK・技術が身につく機械オペレーター/土日休み

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます