有限会社エクサ
機械設計または電気設計/賞与平均4カ月分/事業安定性抜群
この求人を要約すると…
【成長基盤】半導体向け製品メーカー&大手取引先多数
【働きやすい】9~17時勤務/夜勤なし/週休2日
【年収UP】賞与平均4カ月分/支給実績最大6カ月分
成長産業だからこその安定感&将来性!
抜群の環境で設計職として更なるキャリアアップを
【この仕事のポイント】
★大手半導体メーカーと直接取引で安定性抜群!
★月給22万円~45万円!スキルに合わせて決定
★賞与平均4カ月分(過去には最大6カ月分支給実績あり)
★2024年に新工場を新設!キレイな職場で働ける
★9~17時勤務/夜勤なし/週休2日で働きやすさ抜群
現代社会に欠かせない「半導体技術」。
当社では、PCやスマホなどに使われる半導体の製造パーツ
の製造を手掛けています。
需要は年々高まり続けており、
フッ素樹脂を取り扱う工場は全国でも希少なため
安定受注・大手企業からのご依頼も後を絶ちません。
事業成長に伴い、2024年8月に新工場を新設!
さらに、利益はしっかり社員に還元する仕組みを設けています。
今回募集するのは、半導体の製造に欠かせない設計のポジションです。
業績が安定しているからこその充実の待遇&福利厚生が整っているため
経験を活かして、さらなるキャリアアップを目指せます!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【設計経験を活かしてキャリアアップ】機械設計・電気設計/冷暖房完備
■機械設計
・機械設計または補助業務の現場作業
・発注業務(使用する部品の発注や加工を各業者に依頼)
・仕様書/レイアウト図の作成(提案図面の作成)
・打合せ(営業同行/メンテナンス・納品立ち合いなど)
・テーマに沿った開発業務
■電気設計
・制御設計【制御盤/ライン制御】
・発注業務(使用する部品の発注や加工を各業者に依頼)
・プログラムの作成(PLC・タッチパネル)
・打合せ(営業同行/メンテナンス・納品立ち合いなど)
・テーマに沿った開発業務
<2024年新設の綺麗な工場で働ける!>
冷暖房完備の新工場はクリーンなだけでなく、
自分のペースで自由度高く作業ができる
工房のようなスペースとなっています。
モノづくりに没頭したい方に最適な環境です。
<頑張った分、年収UPが可能!>
「スキルマップ」という5段階の評価シートで
あなたの頑張りや実績を公正に判断し
昇給や賞与に還元しています。
最大6カ月分の賞与支給実績があるなど
成果やスキル向上が待遇UPにつながります!
<1日の流れ>
9:00 5分間の朝礼、作業開始
▼
好きな時間で10分休憩
▼
12:00 お昼休憩
▼
13:00 作業再開
▼
好きな時間で15分休憩
▼
17:00 退社 お疲れさまでした!
対象となる方
【学歴不問/職歴不問】設計職経験者を募集します!
設計の経験者がある方(電気・機械は問いません!)
★第二新卒歓迎
★社会人経験10年以上歓迎
勤務地
★日勤のみ(9:00~17:00)なのでプライベートも大切にできます!
<本社工場>
住所:大阪府茨木市横江2丁目4-66
★2024年8月にオープンしました!
★よりクリーンな環境でご活躍いただけます。
<第二工場>
住所:大阪府茨木市横江1丁目18-32
<アクセス>※新工場、第二工場共通
大阪モノレール「沢良宜駅」より徒歩約10分
※工程によって本社工場と第二工場いずれかに配属となります
※各拠点の受動喫煙防止対策:実施済(屋外喫煙所あり)
- 本社工場/大阪府茨木市横江2丁目4-66[最寄り駅]沢良宜駅 より徒歩約10分
- 第二工場/大阪府茨木市横江1丁目18-32[最寄り駅]沢良宜駅 より徒歩約10分
勤務時間
雇用形態
正社員
※3カ月間の試用期間あり期間中の給与は月給20万円~(一律手当は含まれません)
期間中、その他待遇に変更はありません。
給与
※給与は経験・スキルを考慮して決定します。
※一律手当は、技能手当として月5000円~5万円を支給します。
※残業が発生した場合には、もちろん100%の残業代を別途支給しています。
■時間外手当(100%支給)
■技能手当(月5000円~5万円)
年収300万円~500万円 ※給与は経験・スキルを考慮して決定します。
年収400万円/入社3年目
年収600万円/入社5年目
年収700万円/入社10年目
待遇・福利厚生
■冷暖房完備
■ウォーターサーバー設置
■自動車通勤OK
休日・休暇
■週休二日制
(第2、第4土曜日/日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(3日間/昨年度実績)
■夏季休暇
(5日間/昨年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社後6カ月で10日付与)
社員インタビュー
代表/藤原さん
Q.製造の現場はどんな雰囲気ですか?
製造現場ということもあり、職人気質な方が多いですね。個々の時間も大切にしながら過ごしています。皆さんコミュニケーションが上手なので、誰もストレスを感じない穏やかな空間です。
代表/藤原さん
Q.dodaを見ている方にメッセージ
「みんなが仲間」という雰囲気が当社の特徴です。あなたのこともきっと迎え入れてくれます。安心してください。仕事内容は技量によってできるできないがはっきりするので、できた時には達成感があって楽しいですよ!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
ニッチな業界で、ゆるぎないポジションを確立。
半導体産業の急成長に伴い、同社のフッ素樹脂加工技術への需要は拡大の一途を辿っています。最先端技術を積極的に取り入れながら洗練してきた同社の精密加工技術は、国内でも類を見ない希少性を誇り、国内外の主要企業との取引実績を築いてきました。
現在は不可欠な存在となった半導体産業。市場の大きな変動の中、明確な答えのない状況での挑戦と失敗を繰り返しながら、同社は現在の地位を確立してきたのです。
「時代の潮流を捉えつつ、私たちが大切にしてきたモノづくりの精神を守り、技術をさらに高めていきたい」と藤原代表は力強く語ります。同社は最先端かつ独自性の高い専門知識を習得できる稀有な環境を提供しています。
やりがい
大量生産ラインのように断片的な工程だけを担当するのではなく、製品の誕生から完成までを一人の職人として見届けられる喜びがあります。
「本物のモノづくりに深く関わりたい」という思いを持つ方にとって、この環境は創造性と達成感を日々実感できる場所となるでしょう。さらに、自分が丹精込めて作り上げた製品が世界各地で重要な役割を果たしているという事実は、何物にも代えがたい誇りとやりがいを感じられます!
きびしさ
製品の品質保証と作業の安全性を確保するため、当社では定められた手順と規則の遵守を最重要視しています。そのため、各工程で求められる手順を確実に実行することが重要です。
業務の核となるのは図面の正確な理解と解釈。冷静な判断力と緻密な注意力をもって図面情報を読み解くことで高品質を維持できます。この規律ある姿勢こそが、お客様からの信頼と製品の卓越性を支える土台となっています。
当社で取り扱うのは、成長産業である半導体の製造にかかわる製品です。
2024年8月新工場オープン!よりクリーンな環境で業務に邁進できます。
冷暖房完備でとても清潔感のある作業場です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaでエントリー
書類選考(通過者に詳細をご連絡します)
面接(マスク面接OK)
内定
★応募後1カ月以内の入社も可能です。
※お電話でのご応募も受け付けております。
〒567-0865
大阪府茨木市横江2丁目4-66
TEL:072-633-0705(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■フッ素樹脂を使用する装置の設計・制作
【製品】
・超純水ヒーター
・薬液ヒーター
・フッ素樹脂製熱交換器
・フッ素樹脂ライニング
・フッ素樹脂溶接角槽
・フッ素樹脂の加工- 所在地
〒567-0865
大阪府茨木市横江2丁目4-66- 設立
- 1995年 10月
- 代表者
- 代表者 藤原 俊治
- 資本金
- 500万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
