掲載予定期間:2025/10/23(木)~2025/12/17(水)更新日:2025/10/23(木)

京商株式会社

企画提案営業/年休125日/基本定時退社/月給30万円以上

New
正社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【高待遇◎】月給30万円~45万円/各種手当も充実

【働きやすさ◎】年間休日125日/基本定時退社

【安定性◎】大正時代から100年以上続く老舗企業

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

年休125日&残業ほぼなしで、理想の働き方を実現!
即戦力として活躍していただける方大歓迎!

【京商株式会社のここに注目!】
★年間休日125日/半日単位で有休取得が可能
★残業月5h以内/基本定時退社
★月給30万円~45万円/インセンティブあり
★裁量あり/展示会のトータル企画
★創業100年以上の歴史がある老舗企業

はじめまして。
私たちは大正13年に創業した和装呉服総合商社です。
呉服に始まり、宝石・バッグ・アパレルなど、
時代とともに多彩な商材を展開しています。

2024年に節目となる100周年を迎えた当社。
さらなる企業成長に向けてキャリア人材を募集いたします。

【高待遇&働きやすさが魅力!】
待遇は月給30万円~45万円で、各種手当も充実。
スキル・ご経験に応じて優遇します。

待遇に加えて、働きやすさも当社の魅力の一つ。
年休125日で基本土日休み。残業も月5時間以内とほぼありません!

商品の仕入れから展示会の企画・提案まで、一貫して携われるのがこの仕事の面白さ。
ご自身の経験を存分に活かし、アイデアをカタチにできるポジションです。

新たな挑戦のステージをお探しのあなた
安定した経営基盤のもと、無理なく働ける当社で活躍しませんか?

京商株式会社 企画提案営業/年休125日/基本定時退社/月給30万円以上

仕事内容

【既存の取引先に向けた企画営業】ジュエリー・バッグ・アパレル・健康商材など幅広い商品を扱います。

具体的な仕事内容
呉服店やアパレル店、フォトスタジオなど全国約500件の取引先に向けたルート営業。展示会の企画提案を行い、販売促進を図ります。

【具体的な仕事内容】
■展示会などの企画・打ち合わせ
■商材の提案・仕入れ
■展示会の準備(スケジュールの調整・DMやノベルティの手配など)
■展示会での販売業務

【仕事のポイント】
企画・仕入れから関わり、展示会をトータルプロデュースします。
ただモノを売るのではなく、お客さまとともにイベントをつくり、売り上げを立てていく面白さを味わえます。

過去にはメーカーによる実演販売やパーソナルカラー診断を企画し好評を博しました!

【担当エリアについて】
東京支店は関東・信越・東日本を中心に、京都本社は関東・中部・西日本から沖縄までを担当します。

日帰り出張のほか3日~4日ほどの宿泊を伴う出張もあり、アクティブな方にピッタリ。
さまざまな地域に行けるのでリフレッシュを図れます!

【入社後の流れ】
まずは先輩社員に同行し、当社の営業スタイルや展示会の内容を把握します。
提案資料のフォーマットや過去の企画事例を参考にできるので、経験が浅い方もご安心ください!

ゆくゆくは、メーカーと連携したオリジナル商品の開発もお任せ。
人材育成やマネジメント業務など、意欲次第で仕事の幅を広げていけます。
将来は管理職のほか、新規事業推進の責任者といったポジションも目指せます!

【ここが魅力】
★経営層と関わりながら人として成長!
取引先は小売店が中心で、経営者と直接やり取りする機会も多いです。
ビジネスに関する深い話を伺うこともあり、学びの多い環境です。

★しっかり休んでプライベートも充実。直行直帰もOK!
自分の裁量で効率良く業務を進められます。
休みが取りやすく残業もほぼないため、家族との時間を大事にできます。
チーム組織構成
【業務に精通した先輩社員がサポート!】
配属先の「京都本社」「東京支店」ともにミドル世代が中心となって活躍中。
経験豊富な先輩社員のもと、不安なく業務をスタートできます。

これまでのご経験と知見を存分に発揮してご活躍ください!

<従業員数>
東京支店:19名(男性10名、女性9名)
京都本社:44名(男性28名、女性16名)
組織名称
ファッション部

対象となる方

【法人営業経験のある方】★要普通免許★社会人経験10年以上歓迎!資格の有無は問いません

【必須条件】
■要普通自動車免許(AT限定可)
■宝石・バッグ・服飾雑貨・健康商材業界での法人営業経験が5年以上ある方
■宝石・バッグ業界で展示会などの企画立案に携わったご経験がある方

【こんな方にピッタリです!】
■ワークライフバランスを大事にしたい
■知識・経験を活かしてキャリアアップを図りたい
■安定した経営基盤のもとで長く働きたい
■フットワークが軽く行動力がある
■コミュニケーションが得意

※専門卒・短大卒以上
※社会人経験10年以上歓迎

勤務地

【転勤なし・2拠点募集(東京・京都)】
※勤務地はご希望を考慮のうえ決定いたします

<東京支店>
東京都中央区日本橋大伝馬町8-1丸文ダイヤビル4F
アクセス:東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」1番出口より徒歩2分

<京都本社>
京都府京都市下京区五条通烏丸東入松屋町413
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線「五条駅」1番出口より徒歩1分

★駅チカ・アクセス抜群!
いずれの勤務地も最寄り駅から程近い距離のため、通勤の負担がほとんどありません!

◎U・Iターン歓迎
◎受動喫煙対策:あり(敷地内全面禁煙)
  • 東京都中央区日本橋大伝馬町8-1丸文ダイヤビル4F[最寄り駅]小伝馬町駅
  • 京都府京都市下京区五条通烏丸東入松屋町413[最寄り駅]五条駅(京都市営)

勤務時間

9:30~17:00(実働6時間40分、休憩50分)
平均残業時間
月5時間程度★基本的に定時退社が可能です!

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(給与・待遇に変更なし)

給与

月給30万円~45万円+各種手当
※スキル・経験などを考慮のうえ優遇して決定いたします
※残業代は別途全額支給いたします
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■営業手当(8,000円以上)
■各種業績表彰(1カ月・半期・年間)
■出張手当
■通勤手当
■地域手当 ※東京のみ
(単身者:5,000円/月、妻帯者:1万円/月)
■家族手当
■役職手当
■時間外手当
■資格手当
賞与
年2回(7月・12月)※業績により支給
昇給
年1回(5月)
入社時の想定年収

年収400万円~

年収600万円

社員の年収例

500万円/35歳(10年目)
600万円/45歳(20年目) 

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費
(月上限3万5,000円まで全額支給)
■退職金制度
■資格取得支援制度
(資格手当の支給)
■誕生日祝い
(3,000円分の金券を支給)
■社員研修制度
(入社研修・OJT・産地研修・フォローヒアリング・月1度の業界情報勉強会・そのほか必要に応じて専門研修あり)

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※展示会などで土日に出社した場合は振替休日を取得できます

■年末年始休暇
(10日)※前年度実績

■夏季休暇
(10日)※前年度実績

■慶弔休暇

■有給休暇
(半日から取得可能)※取得率も高めです!

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

■半日休暇制度 
※有給休暇も振替休日も使えます!

◎5日以上の連続休暇取得可能

<ワークライフバランスを実現!>
年間休日125日と多めで、基本土日休み。土日に出社した場合は平日に振替休日を取得できます。

有給休暇も取りやすく、出社した当日に「午後から半休を取得します」といった働き方もOKです!
Check!

社員インタビュー

人事部
上司

Nさん

人事部

ファッション部のコアメンバーとしてご活躍いただけることを期待しています。取引先のご要望に寄り添いながら、知恵を絞って売り上げに貢献。誠実な姿勢で信頼関係を築いていける方を歓迎いたします。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「伝統」と「革新」で日本の文化を未来につなげる老舗企業

大正13年に創業し、2024年に創業100周年を迎えた京商株式会社。
長い歴史の中で、着物をはじめとする和装品を中心に、その時どきの時代を映した「先端ファッション」を提供し続けています。

揺るぎない経営基盤を築いている同社ですが、次の100年を見据えた企業変革にも意欲的です。

その一環として、2025年にリユース業を展開する企業をM&A化。日本の伝統文化である和装の新たな価値提案に取り組んでいるそうです。

時代の変化を柔軟に取り入れる、こうした姿勢こそが同社の強み。
ここでなら、伝統と革新の両方を感じながら、自分らしいキャリアを築いていけそうですね。

全国の呉服小売店をはじめ、貸衣裳店やフォトスタジオ、ネット小売店など、幅広く取引しています
やりがい

やりがい

【トータルプロデュースで売り上げに貢献】
取引先のご要望を伺い、商品の仕入れから携わりながらイベントを組み立て、販売につなげていく。その一連の過程を通して企画提案のスキルを磨いていけます。

自分の提案したアイデアが採用され、イベントを成功に導くことができた際には、大きな喜びと達成感を味わえるでしょう。

「あなたのおかげです」など、感謝の言葉を直接いただくことも多いそうです!

きびしさ

きびしさ

【時代のニーズを汲んだ商材の仕入れ】
催事の企画だけでなく、商品の仕入れから関わるからこその大変さもあります。

自分の目利きが取引先、ひいては自社の売り上げに直結するため、経験の浅い方は厳しいと感じることがあるかもしれません。

しっかりと売り上げにつなげるには、品質はもちろん「時代のニーズに合った商品」の仕入れが大切。柔軟な発想や流行をキャッチアップする姿勢が求められます。

スキルを活かして活躍しながらワークライフバランスも実現。理想の働き方がかないます!

お客さまと入念な打ち合わせを重ねて展示会やイベントをイチからつくり上げていきます

ジュエリーやバッグ、アパレルのほか、健康商材などのアイテムも幅広く扱っています

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webによる応募選考

  • 面接

  • 内定

※面接には履歴書(写貼)ご持参ください
※ご応募から内定までは2週間~3週間を予定しております
※面接日・入社日は柔軟に対応いたします
連絡先
【京商株式会社】
<東京支店>
〒103-0011
東京都中央区日本橋大伝馬町8-1丸文ダイヤビル4F
TEL:03-3663-6011
FAX:03-3664-3585

<京都本社>
〒600-8105
京都府京都市下京区五条通烏丸東入松屋町413
TEL:075-351-6222
FAX:075-351-3611

会社概要

事業概要

和装全般(各種きもの・帯・ゆかた・付属品)、宝飾品・バッグ・洋装品などの卸売業

<グループ会社>
株式会社京び苑  
有限会社京び企画  
株式会社セブン

所在地

【京都本社】
〒600-8105
京都府京都市下京区五条通烏丸東入松屋町413

【東京支店】
〒103-0011
東京都中央区日本橋大伝馬町8-1丸文ダイヤビル4F

設立
1924年 2月
代表者
代表取締役社長 野田 尚志
従業員数
63名(男性38名、女性25名)※2025年10月現在
資本金
9,680万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013610497

京商株式会社

企画提案営業/年休125日/基本定時退社/月給30万円以上

New
正社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます