掲載予定期間:2025/10/30(木)~2026/1/28(水)更新日:2025/10/31(金)

ジャパントラスト債権回収株式会社(ビジネスパートナーグループ)

債権回収/プライム上場グループの安定基盤/40~50代活躍

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】東証プライム上場企業グループ

【中途入社比率高】債権回収経験者に選ばれる会社◎

【働きやすさ】年間休日123日&残業月20時間以内

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【入社後研修あり】各種債権(リース・割賦・無担保・不動産等)の管理・回収業務

具体的な仕事内容
借入金の返済が遅れているお客さまに対し、状況確認と返済方法の相談対応を行います。

相手の事情を丁寧に聞き取り、無理のない計画づくりを目指します。

【ここがPOINT】
……………
◎上場グループの安定基盤
東証プライム上場「光通信グループ」の一員として、長期的にキャリアを築ける環境です。

◎30~50代が中心!落ち着いた雰囲気
中途入社者が大半を占め、40~50代の社員が主力として活躍中。チーム内の連携も良く、困ったときは上司や先輩がすぐにサポートしています。

◎成果は賞与でしっかり還元
一人ひとりに設定された目標をもとに、公平な評価を実施。数字を追うだけではなく、対応の質や改善提案なども賞与に反映されます。努力が確実に報われるため、モチベーションを保ちながら働けます。

【主な業務】
……………
・借入金の分割や一括など、返済条件のご提案と合意形成
・郵送/SMS/メールへの問い合わせ対応
・お客さま情報の照会、取引履歴の確認
・通知書・同意書等の作成と発送、データ入力
・債権データの集計・簡易レポート作成

▼例えばこんな問い合わせに対応
「分割で支払いたい」「引き落としのタイミングを変えたい」など、返済スケジュールや支払い手段に関する問い合わせが最も多いです。

※対応は電話・SMS・郵送・メールを使用しており、原則として訪問による回収は行いません。

ご案内はトークスクリプトをもとに行いますが、契約内容や状況に応じた臨機応変な対応が大切です。お客さま一人ひとりに寄り添い、丁寧なヒアリングと対応を行ってください。

〈入社後の流れ〉
入社後は2~3日かけて就業規則や取扱債権、関連ルールの座学行います。その後ロープレを経て、現場配属の流れです。

3~6カ月は教育担当が伴走し、現場OJTで習熟を支援します。困った時は上長や先輩がすぐフォローする体制です。
チーム組織構成
債権管理部では、約24名のメンバーが活躍中。
年齢は20代~50代まで幅広く、中でも30~50代の中途入社者が中心です。日常的に相談・助言が飛び交うオープンな雰囲気があります。
組織名称
債権管理部(第一課/第二課)
男女比
第一課:男性9名、女性1名/第二課:男性2名、女性12名(※第二課はパート含む)
年齢構成
20代~50代

対象となる方

【学歴不問】債権回収業務の実務経験や、その他金融業界でのご経験をお持ちの方大歓迎

【必須条件】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
■金融業界(消費者金融・クレジットカード・家賃保証等)でのご経験

【歓迎条件】
■素直な姿勢で仕事に取り組める方
■債権回収業務の実務経験をお持ちの方

◎転職回数・ブランク不問
◎社会人経験10年以上大歓迎

勤務地

【転勤なし・U・Iターン歓迎】
東京都豊島区巣鴨3-36-6 共同計画ビル5階

<アクセス>
JR「巣鴨駅」から徒歩7分

※受動喫煙対策あり
  • 東京都豊島区巣鴨3-36-6 共同計画ビル5階[最寄り駅]巣鴨駅

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

<無理のない働き方が可能>
業務が集中するときはメンバー同士でも協力し合い、過度な残業が発生しないように調整しています。
平均残業時間
月20時間以内

雇用形態

正社員

試用期間6カ月あり(期間中の給与・待遇に変動はありません)

給与

月給29万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験やスキル等を十分に考慮し、決定いたします
※上記月給は一律支給の住宅手当(月3万円)を含みます
※社宅を利用する場合は、住宅手当に代わり、毎月の賃料および共益費を会社が負担します。
(単身の場合:7.7万円/月、家族帯同の場合:11.9万円/月)
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費は別途支給(上限3万円/月)
■住宅補助手当(持ち家、賃貸にかかわらず本人または配偶者名義での契約の場合は別途2万円/月支給)
■結婚祝金10万円
■出産祝金(第一子50万円、第二子70万円、第三子100万円、第四子150万円)
■子供手当(一人当たり1万円/月)
■役職手当
賞与
年2回(6月、12月)
※昨年度実績4カ月分
※業績に応じて追加インセンティブあり
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収500万円~

社員の年収例

年収650万円(社員・50代前半/中途入社2年目)
年収550万円(社員・40代前半/中途入社1年目)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■育児支援制度
■時短勤務制度 ※利用実績あり
■健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種
■慶弔金
■育休制度
■独自のパパ育休制度あり(休職中の手取りを保証します)
■社宅あり
■資格取得支援(指定する資格の受験費用を会社が負担する他合格者には報奨金を支給)
■英会話受講支援制度
■IT知識習得支援制度
■自己学習支援制度
■MBA取得支援制度
■階層別研修制度
■社外研修制度
■社員持株会
■社内にコーヒーマシンあり

休日・休暇

年間休日

123

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(5日間)

■夏季休暇
(2日間)

■慶弔休暇

■有給休暇
(初年度10日付与)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

■裁判員休暇

努力が収入とキャリアにつながる環境

勤続年数や年齢に左右されることなく、成果を重視した評価制度を採用しているジャパントラスト債権回収。達成度に応じた評価が賞与や昇給にしっかり反映されるため、努力がそのまま収入に結びつく仕組みです。

将来は、専門分野を極めてスペシャリストとして活躍する道のほか、チームを率いる管理職としてマネジメントに挑戦する道もあります。さらに、グループ企業間でのキャリアチェンジも可能で、多彩なキャリア形成を描くことができます。

親会社ビジネスパートナーとともに成長中

親会社である株式会社ビジネスパートナーは、近年保有する債権が着実に増加しているほか、親会社グループ間での取引も増やしています。ビジネスパートナーの事業拡大とともに、当社への委託も増加。

現在当社の一人あたり利益はグループ内でも高水準であり、社員への還元も積極的。“グループを支える存在”としての重要性が年々高まっています。

先輩に聞いてみました!

ーー職場の雰囲気はどうですか?

▼Hさん(債権管理部)「社員同士の距離が近く、困ったときはすぐに相談できます。社長とも直接話せる環境なので、意見が伝わりやすいですね。チームで支え合う文化が根づいていると思います。」

ーーどんな人が向いていると思いますか?」

▼Hさん「数字だけを追うより、人と向き合うことにやりがいを感じる方です。お客さまの状況を理解し、丁寧に話を聴ける方なら、経験を問わず活躍できると思います。
Check!

社員インタビュー

債権管理部/2020年入社(グループ転籍)
上司

Hさん

債権管理部/2020年入社(グループ転籍)

最初から完璧にできる人はいません。困ったときは周りが支えますし、分からないことは一緒に考えます。大切なのは、相手の話をきちんと聴こうとする姿勢です。不安を感じても、安心して飛び込んできてください。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

人を大切にする風土が根づく職場です

取材のなかで印象的だったのは、取材に対応いただいたHさんの「お客様とのやりとりは、それぞれが違ってやりがいがある」という言葉でした。

お客さま一人ひとりに事情があり、分割での支払い相談や一括払いの交渉など、その内容はさまざまです。だからこそ、相手の状況を丁寧に聞き取り、無理のない解決策を一緒に考える姿勢が何より大切だと感じました。

また、困ったときは上司や同僚にすぐ相談できる環境があることも魅力です。社員同士の距離が近く、社長とも意見交換ができる風通しの良い職場です。努力や成果はしっかりと評価され、賞与で還元される仕組みも整っています。数字だけでなく、人を大切にする社風が印象に残りました。

上司や仲間との距離が近く、困ったときはすぐ相談できる安心感があります。
やりがい

やりがい

一人ひとりに目標が設定されており、達成すれば賞与や昇給にしっかり反映されます。お客さまの事情を丁寧に伺い、最適な返済計画を一緒に考えることで、問題解決に貢献できたという手応えを感じられます。自分の行動が結果につながる実感があり、経験を積むほどに対応力が高まるのを感じられる環境です。努力が確実に報われる職場ため、モチベーション高く働けます。

きびしさ

きびしさ

お客さまのなかには支払いが厳しい状況の方も多く、ただ回収を促すだけでは解決しません。誠実に話を聞きながらも、時には厳しい現実をお伝えする場面もあります。また、個人ごとに目標があるため、数字に対する意識を常に持つ必要があります。ただし、過度なプレッシャーをかけられることはなく、チームで支え合いながら前向きに取り組める環境です。

40~50代の転職者が多数活躍。経験を再び光らせる場所です。

東証プライム上場企業グループの一員として、安定した経営基盤を誇っています。

金融業界、家賃保証会社、コールセンターなどでの経験が活かせる環境です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 一次面接(オンライン)

  • 最終面接(対面)

  • 内定

◎応募から内定までは1カ月程度を予定しています。
◎面接日時・入社日はご相談に応じます。在職中の方も気軽にご応募ください。

※選考フローは状況により変更となる場合がございます。
※応募にともなう秘密は厳守します。応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。選考後、当社が責任をもって破棄します。
連絡先
ジャパントラスト債権回収株式会社
東京都豊島区巣鴨3-36-6 共同計画ビル5階
TEL:03-5155-4888(ビジネスパートナーグループ人事採用担当)

会社概要

事業概要

債権管理回収に関する特別措置法(通称、サービサー法)に基づいた債権の管理・回収を行うサービサー事業を展開しています。

所在地

〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-36-6 共同計画ビル5階

設立
2005年 2月21日
代表者
代表取締役社長 小関 典行
従業員数
35名
資本金
5億円
平均年齢
49.6歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3013613640

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

ジャパントラスト債権回収株式会社(ビジネスパートナーグループ)

債権回収/プライム上場グループの安定基盤/40~50代活躍

New
正社員
転勤なし
5名以上採用

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます