磯野不動産株式会社(株式会社明治屋のグループ会社)
総務/月給25万円/残業少なめ/年休123日/賞与5カ月
この求人を要約すると…
【安定性】創立100年の安定基盤/明治屋グループ
【手厚い社員還元】賞与年2回 年5カ月+決算賞与も
【働きやすさ】土日祝休/残業ほぼなし/年休123日
次の総務担当の方に引き継ぎたいのは、
業務はもちろん、信頼もです。
今回の募集は、長年この会社を支えてきたベテラン社員の引退を見据えたもの。
まだ引退時期は未定ですが、安心して仕事を覚えてもらえるように、しっかりと引き継ぎ期間を設けています。
総務の仕事は多岐にわたります。
普段は議事録の作成や伝票処理、商業施設のトラブル対応などの“社内の縁の下業務”が中心です。
株主総会など大きな業務は、総務部全員でサポートするため、ひとりで抱え込む必要はありません。ときには他部署から業務外の「ちょっと手伝って」という依頼もありますが、快く対応してくれる方だと心強いです。
欲を言えば、給与計算などで忙しいときに手を貸してくれると嬉しいですが、業務に慣れて余裕ができたらで大丈夫です。
【働きやすい環境も充実】
◎月給25万円以上
◎残業月10時間程度
◎年間休日123日
◎賞与年2回(5カ月分)+業績に応じて決算賞与あり
◎明治屋グループの安定性
“派手さはなくても、会社に必要とされている”──そんな実感が、この仕事のやりがいです。
私たちと一緒に、社員みんなが気持ちよく働ける環境をつくっていきましょう。
<総務部一同より>
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【業界経験不問】【ワークライフバランスも充実】日々の庶務業務や株主総会の準備など
日常の庶務業務に加え、株主総会や取締役会の準備・運営など特別業務もお任せします。
※総務業務をメインにお任せします。
※平時は庶務や施設管理業務が中心。10月~12月は加えて株主総会関連業務を対応いただきます。
【業務内容例】
■総務および庶務業務
・備品の発注・管理、機器の修理・修繕対応
・社用携帯電話の管理(約60台)
・社内行事・イベントの企画・実施
・経営層や他部署からの依頼対応
■施設管理業務(3施設、53テナント)
・夜間警備日報に基づく防犯業務
・防火・防災関連業務(消防訓練の実施等)
・消防関係書類の管理(消防計画、防火防災管理者選任書類等)
・火災保険の更新(年間22件)、保険金請求業務
・商標管理、リース契約管理、AED総合管理
■株主総会関連業務
・株主総会の運営(事業報告書作成、総会開催、株主名簿管理、商業登記等)
・取締役会の準備・運営、議事録作成
・関係会社や取引先の信用調査
総務部は少人数ながらアットホームで協力的なチーム体制です。
経営層や役員と直接やり取りできるため、経営視点や判断力を身につけることができます。
平時は庶務や施設管理、繁忙期は株主総会関連業務など、幅広いバックオフィス業務を経験できるため、総務としてのスキルを総合的に磨けます。
中核メンバーとして裁量を持って業務に取り組めるので、やりがいを実感しながら働けます。
・部長(男性):総務部全体を統括
・人事担当(女性):入社30年のベテラン社員
・総務担当(男性):入社10年以上 ★今回こちらの後任を募集
・社長秘書(女性):社長のサポート全般
・運転業務担当(男性):社長の送迎業務、社有車(14台)の管理
※今回の募集は、長年勤務していた総務担当の後任ポジションです。
引き継ぎ期間があり、安心して総務業務を引き継げます。日常の庶務や施設管理から株主総会関連業務まで、中核メンバーとして裁量を持って活躍できます。
対象となる方
【学歴不問/業界未経験歓迎】総務として株主総会や取締役会運営の経験がある方
■総務経験がある方(実務経験3年以上)
■株主総会・取締役会の準備やサポート経験がある方
<歓迎条件>
□備品管理、施設管理、防火防災関連業務の経験
□社内行事やイベント運営の経験
□中小企業で幅広いバックオフィス業務を経験している方
□複数業務を並行して進める調整・段取り力がある方
<求める人物像>※すべて当てはまらない方も歓迎します
・中小企業ならではの幅広い仕事に前向きに取り組める方
・チームワークを大切にし、協力的に業務を進められる方
・フットワークが軽く、柔軟に対応できる方
・経営層や役員と接しても落ち着いて対応できる方
勤務地
東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ8F
<交通アクセス>
・東京メトロ日比谷線「広尾駅」 徒歩3分
・各線「恵比寿駅」徒歩15分
受動喫煙防止対策:屋内原則禁煙
- 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ8F[最寄り駅]広尾駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月※期間中の給与や待遇に変更はありません
給与
月給25万円~33万円+賞与年2回
※給与は経験スキルを考慮して決定します
★上記はあくまでも最下限の額面です
経験豊富な方はスタート月給の優遇や役職者採用も可能です。
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■食事代補助(出勤1日につき500円)
■役職手当
★業績に応じて決算賞与や仮決算賞与も別途支給(直近3年連続で支給)
年収450万円~600万円
待遇・福利厚生
■退職金制度(勤続3年以上)
■制服貸与
■休憩室完備
■健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種
■誕生日祝金
■従業員割引
・自社運営スポーツクラブ「広尾倶楽部」を無料で利用可能
・グループが運営する食品スーパーや輸入食品を扱う「明治屋広尾ストアー」の社員割引あり
■慶弔見舞金制度
■永年勤続表彰制度
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土曜・日曜)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー
総務部 人事担当
会社から信頼される総務ですが、相談できる体制が整っています。
総務の業務は幅が広く、他部署からもさまざまな依頼が飛んできます。とはいえ、業務が多忙なときは、専務でもある総務部長に相談できるので、ひとりで抱え込んでパンクする心配はありません。
総務部 人事担当
社員を大切にする姿勢が、長く続けられている理由のひとつです。
賞与は年2回、昨年度は5ヶ月分支給されました。さらに業績に応じて決算賞与や仮決算賞与も。ここ数年は連続支給されています。『こんなに還元しちゃって大丈夫!?』と思うくらい、社員に還元してくれる会社です。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
明治屋グループの安定基盤のもと、総務のバトンを受け継ぐ。
商業施設、賃貸マンション、スポーツクラブなど、多彩な施設の運営管理を手がける同社。暮らしに身近なサービスを通して地域とつながりながら、明治屋グループの一員として安定した経営基盤を築いています。
今回は、長年会社を支えてきた総務担当社員の引退を見据えた募集です。部長を含め5名体制の少数精鋭で、穏やかで落ち着いた職場には、お互いを尊重し合う雰囲気が根づいています。
年2回の賞与に加えて業績に応じた決算賞与も支給されるなど、社員への還元を大切にしている同社。長く勤める社員が多いのも特徴です。安心して腰を据えられる環境が整っています。
やりがい
伝票処理や株主総会の準備、商業施設のイベント対応まで、業務の幅は多岐にわたります。ときには他部署から「ちょっと相談していい?」と声をかけられることも多く、困りごとを解決して感謝される瞬間がたくさんあります。
日々の仕事を通して会社全体を見渡す視点が身につき、経営層や他部署と関わりながら、組織を支える“縁の下の力持ち”としての手応えを実感できるでしょう。
きびしさ
総務の仕事は、決まった業務だけではありません。商業施設でのイベント対応や消防訓練の調整、株主総会の準備など、臨機応変な対応が求められます。ときには会場設営や資料運搬など、体力を使う場面もあります。
また、オーナー企業として役員や親族株主とのやり取りも発生します。自分の対応が会社の運営に直結することも多いため、丁寧かつ誠実な姿勢が求められる仕事です。
商業施設のイベントでは、はしご車を手配することも。警察や消防とのやり取りも総務の大切な仕事です。
「広尾プラザ」「広尾ガーデン」などの商業施設を運営。地域とつながる身近なサービスを提供しています。
グループ会社が運営する明治屋の社割や、自社スポーツクラブの無料利用など、当社ならではのメリットも。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(1回~2回)
内定
※面接から内定までは最短2週間、入社まで最短1カ月以内も可能です。
※人物重視です。
総務・経理・経営企画部・営業部・施設部・マンション部・広尾倶楽部
〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ8F
03-3444-8822/採用担当
会社概要
- 事業概要
■商業施設運営管理
■賃貸マンション運営管理
■スポーツクラブ運営
<運営施設>
・商業施設:広尾プラザ
・商業施設:広尾ガーデン
・賃貸マンション:広尾タワーズ
・スポーツクラブ:広尾倶楽部- 所在地
〒106-0047
東京都港区南麻布4-1-12- 設立
- 1925年
- 代表者
- 代表取締役 磯野 計一
- 従業員数
- 83名
- 資本金
- 5280万円
- 平均年齢
- 43.5歳
